【広告】楽天市場から 春のお買い物マラソン4月24日開催予定

記憶のかさブタ掲示板

記憶のかさブタをご覧頂きありがとうございます。
本サイトへの御意見御感想等ございましたら どうぞ。

※スパム並び迷惑行為と思われる書き込みは削除いたします。
御了承下さい。

ホームページへ戻る

Name
Title
Mail
URL
Message
削除キー 項目の保存

[Name] ヒカル マツモド [Title] MDガイストというOVA RES
[1149]

1989年にあっMDガイストというOVAはグロかった思い出があります!

2020/09/09/(Wed) 13:27:45


[Name] 管理人mvunit [Title] 1986年当時は結構話題になった記憶が
[1150]

ヒカル マツモドさま 書き込みありがとうございます。
1986年制作のovaですから、当時流行のスプラッターシーンも
取り入れていた感がありますね。むしろそれが
放送コードのないovaの特権みたいなとこもありましたし。
ガイストは発売当時から結構アニメ雑誌で
特集組まれてたりしてた印象がありますね。
ova雑誌のグロービアンは創刊号から大特集してましたし。
10年経って「完全版」が出たり、日米合作という形で
続編が出たりと、コアなファンを持つ作品であります。

. 2020/09/10/(Thu) 19:10:53


[Name] Y・Y [Title] すず子さんはいいと思います RES
[1148]

お久し振りです。

『グランプリの鷹』、数年前に観る機会があったのですがなかなか骨太でしたね。子供向けにしてはリアル路線でありつつも初期のころは主人公がドライバーとメカニックを兼ねていたり、F1だけでなくラリーや耐久レースなどにも参戦したり、適度にサービス要素もあるのがうまいなあと。子供には自分の作ったマシンに自分で乗る方が受けがいいし、さすがにサーキットのレースだけで人間ドラマを続けるとなると展開が単調だったでしょうから。

疑問ですが、やっぱり3クール以後は急な延長だったんでしょうか。大日向も不意に…だしなあ。冷戦構造と言いつつ中近東に悪役を押し付けていたのが何とも。同じ東映動画の『タイガーマスクII世』も黒幕は中近東の石油王でしたが、いいのかしらん。


『レインボーマン』の方は未見ですが、記事にあるレインボーセブン消失の件は、やはり「色即是空、空即是色」なんですかね(笑)。

2020/09/02/(Wed) 23:36:59


[Name] 管理人mvunit [Title] なんのかんのですず子の尻に敷かれそうな鷹也
[1151]

Y・Yさん、書き込みありがとうございます。
グランプリの鷹は知名度こそ高いんですが内容が
やや地味なのか、うちの地方では再放送された記憶が
一切無いんですよね。VHS時代はソフト化もなしで。
当時℉1に対する知識なんてほぼ皆無でしたし、
前例になるような本格レースアニメなんてのも
ありませんでしたから。映画で「F1グランプリ」なんてのが
公開されてヒットしてた、そんな具合でしたかね。

確かにF0編において、中東系は悪として描かれてましたね。
当時ハイジャックやテロの舞台としてよく報道されてた
から、その影響もあるのかも知れません。

レインボーマンはそもそもの原作(特撮版)が
神通力・超自然現象という霊能的超能力を善として、
欧米的近代科学を悪として捉えていたのですから、
レインボーマンがマイクロチップ使ってロボで戦うと
いう設定の時点でいろいろ踏み外してるんじゃないの?
と思いましたが、スポンサーの御意向には
ダイバダッタも逆らえなかったという事なんでしょうか?

. 2020/09/10/(Thu) 19:19:52


[Name] マイケル村田 [Title] テレビスペシャル乱発の1970年代末期から1980年代初期 RES
[1147]

1978年の24時間テレビで放映した日本国産初のテレビアニメスペシャル「100万年地球の旅 バンダーブック」。このヒットにより24時間テレビのアニメスペシャルは手塚作品をメインにして行きますが、他のアニメ会社も幾つ単発系のテレビアニメスペシャルを数多く手がけたりしますが、結構マイナー分野だと…「アンネの日記 アンネ・フランク物語」、「マリンスノーの伝説」、「闇の帝王 吸血鬼ドラキュラ」、「恐怖伝説 怪奇!フランケンシュタイン」、「大恐竜時代」、「愛の奇蹟 ドクターノーマン物語」等他多数かなりの多さである。1980年代末期に差し掛かるとルパン三世等の人気シリーズのテレビスペシャルが多くなり、人気シリーズに頼らないテレビスペシャルが少なくなったなぁ…と言いたいけど、このような形で単発系テレフィーチャーが少なくなったのはやはりOVAの登場や放映局側の事情絡みとか…。手塚作品以外の人気シリーズに頼らない単発系テレフィーチャーのソフト化は結構厳しかったりとかなぁ…。

2020/09/02/(Wed) 21:17:05


[Name] 管理人mvunit [Title] SPアニメ
[1152]

マイケル村田さん、書き込みありがとうございます。
SPアニメは以前から特集を考えていたのですが
一回こっきりの作品は残る資料も少ないうえに
下手したら再放送もソフト化もなくそれっきり、
なものも多くて、やったとてどれだけの人が
解ってくれるのだろう?という危惧もあります。

大別すると
24時間テレビSP系・日生ファミリースペシャル系・その他の
3つに区分化出来ますが、日生はそれだけで1カテゴリ
出来ますしね。86年に日生が
「生徒諸君! 心に緑のネッカチーフを」を最後に
手を引いて、後枠をNTTが引き継ぎ2本ほど
SPアニメを作りましたが、長続きしませんでしたね。

1978〜1985あたりまでがSPアニメの黄金期だったのは
事実ですね。特に1979〜81頃はすさまじいの一言で
月一でSPアニメが各局で放送されてたと言いますから
驚きです。当時5〜600万くらいで30分アニメが一本作られてた
と聞きますが、SPアニメの制作費は
だいたいその10倍だとか。結構な金が動いてたんですね。
(怪盗ルパン 813の謎・製作記事より)

大恐竜時代やマリンスノーの伝説はVTR商品化され、
キャプテンやほえろブンブン、若草物語はTVシリーズに
昇格したりしましたが、大半のSPアニメは
一回流れてそれっきり。人気の高い作品は
リピートもあったんですけどね。

いずれこれらのSPアニメも特集してみたいと思います。

. 2020/09/10/(Thu) 19:34:37


[Name] オバQマン [Title] RES
[1144]

1週遅れましたが、祝!!「海底3万マイル」公開50周年!!

私は2003年に、「魔法使いサリー」録画したさに契約した東映Chで、同Chの企画「完全復刻!東映まんがまつり」で拝見しました。

内容は偶然から海底国に招かれたイサムとチーターが、地底国との戦争に参加するという、「空飛ぶゆうれい船」よりも単純明快なストーリーでした。「ゆうれい船」が結構ハードだったためか、こういった単純なのが受け入れたかも。

イサム役の野沢雅子は50年も前からあの声、そしてエンジェル王助役の小鳩くるみは「アタックNo.1」のこずえをもう少し気を強くさせた風でした。そういえば同時期の「東宝チャンピオンまつり」では「アタックNo.1」が同時上映(その前のプログラムは「サインはV」)、それに「まんがまつり」でも、「ひみつのアッコちゃん」ではアッコがバレーボールに挑戦する話、ネコもシャクシもバレーボール時代でした。
(「ア太郎」でもア太郎・デコッ八・ブタ松一家がバレーに挑む話があった)

2020/08/20/(Thu) 00:18:48


[Name] 管理人mvunit [Title] 海底王国と涙の回転レシーブ
[1145]

オバQマンさん、書き込みありがとうございます。
大阪がこんな有様なのでPC調達に日本橋にいけない
状況が続いています。隙を見て行きたいのですが。

正直海底3万マイルは単純明快な冒険活劇アニメで、
ゆうれい船のような社会批判はほぼありません。
両親が悲痛な思いで息子を探してる絵に続いて
「大騒ぎのタンゴ」の流れる海底国でイサムが遊び惚けてる
絵を見せたりするなど、これはなんの皮肉なんだ?と
首をかしげる場面もあるのですが。
地球を滅亡させるほどの武力を持つマグマ王がたかが
子供のオーバーヘッドキックでノされたり、
科学力では圧倒的な力を誇る海底国が
あえて戦闘を拮抗させて地底国に仲直りの機会を
与えたり、エンジェルやイサムは勝手に動き回って
事態をやたらややこしくするしで、正直見てて
やきもきすることしきり。尺伸ばしの意味もあるのかな?

個人的には渡辺岳夫さんの劇伴がもう、これぞ
渡辺岳夫節ってくらい特徴的な旋律で。
巨人の星+魔法のマコちゃん、といった感じでしょうか。

バレーで思い出しましたが、
アタックNo1もひみつのアッコちゃんも
「涙の回転レシーブ」という題が劇場公開されてますね。
アッコはTVシリーズ77話のブローアップ版で
アタックは2クール目(14〜26話)を
1時間にまとめた総集編。
てっきりアッコがアタックのパロでつけた題と思ってたら
アッコのほうが先に「涙の回転レシーブ」と
つけていたことが判明。意外な事実でした。

. 2020/08/20/(Thu) 18:30:36


[Name] オバQマン [Title] RES
[1142]

「ジャングル大帝」シリーズEDテーマ「レオのうた」を歌った弘田三枝子さんがお亡くなりになりました。

享年73歳、という事は「レオのうた」は18歳の時に歌ってたんですね。

さようなら、弘田さん。

2020/07/27/(Mon) 19:15:40


[Name] 管理人mvunit [Title] 風切る銀の矢 流れる鬣
[1143]

オバQマンさん、昭和は遠くになりにけりですね。

弘田さんの「レオの歌」藤田まことさんの「おそ松くん」
朱里エイコさんの「アニマル1」水原弘さんの「カムイ外伝」
初期のTVアニメって結構有名人がテーマソング
歌ってた例が多いですよね。

. 2020/07/27/(Mon) 19:33:47


[Name] ふにふにの境地 [Title] レインボーマン RES
[1131]

僕にとってはこのアニメ版がリアルタイムで、それに応じた雑誌の記事で実写版の存在を知った感じです。でもコンドールマンの人形は家にあったなぁ。

今でこそ川内作品はそのシビアでクセの強い作風で知られますけど、当時はそういうサブカル的な視点そのものがなかったわけで、そういうことに気がつくこともなく、テレビまんがの一つとして普通に観ていました。まして当時は巨大ロボットアニメだらけで、見ている側の感覚もすっかり麻痺していましたから、レインボーセブンもある意味空気のような存在でした。そういう意味では、タイムボカンシリーズに巨大ロボが出るようになったインパクトの方が

こうして

2020/07/11/(Sat) 14:03:36


[Name] ふにふにの境地 [Title]
[1132]

すみません、うっかり手が滑って途中で書き込んでしまいました。

……ともかく、巨大ロボの登場に「ん?」と違和感を持ったのはタイムボカンシリーズくらいだったということです。レオパルドンの出る東映版スパイダーマンも、そういう作品なんだと思っていましたし。ただ川内先生が月光仮面の作者だというのは知っていたので、ロボットの見た目がちょっと古めかしいのはそういうことなんだろうなと。そうでなくとも、当時の巨大ロボットの合体変形おもちゃは、まっすぐ立てるとようかんみたいに四角いシェイプばかりでしたからね。おもちゃにしやすい形なんだろうなとも思います。

あと今回の記事で気付いたのは、制作を担当したのが土田プロだということです。以前キングレコードが過去のロボットアニメの主題歌をまとめた「ロボットアニメ大艦」というCDを出したとき、このアニメ版レインボーマンの主題歌はグロイザーXやサイコアーマーゴーバリアンと一緒にまとめられていたので、あれってナック作品だったのかなぁと漠然と思っていました。川内先生作品の場合、愛企画センターとかの名前がクレジットされて実際の制作会社の名前はあまり前面に出てこないので、余計そう思ったのだろうと思います。それにしても元素集合の術はゴーバリアンを、ドンゴロスのプロフはグロイザーを思い起こさせます。この辺はナックというよりは作家の伊東さんの定番ネタなのかもしれませんが……。

. 2020/07/11/(Sat) 14:25:40


[Name] 管理人mvunit [Title] お待たせしております
[1134]

ふにふにの境地さん、お待たせしております。
PCは流石にもう十年選手なので復旧はスペック的に
厳しいのかなと。過去何度も壊れてはその都度
HDD交換や再フォーマットで凌いできましたが
平成の古株も令和についていけなくなったのかも。

レインボーマンは土田プロというのは私も意外でした。
思えば土田プロ唯一のスーパーロボットアニメと
言えるのかも知れません。もっとも当時は完全に
ザブングルやマクロスの影に埋もれて殆ど顧みられる
事も無く、特に話題に上ることも無く終わってしまった
印象の作品だったのですが、当時はスポンサーが
とにかくロボットの出じろを増やせと矢の催促だった
らしいので、スタッフにすれば正直レインボーセブン
という代物はスポンサーのために出さざるを得ない
憎々しい難物だったのかも知れません。そのわりに
さほど玩具って出ていないんですけどね。
プラモデルと謎の合金玩具程度しか見当たらないし。

. 2020/07/20/(Mon) 19:23:09


[Name] 一発寛太くん [Title] 隣のインド人 RES
[1130]

管理人様こんにちは、PC御愁傷様です。さてさて、また年齢が透けるタイトルで失礼します、今回はレインボーマンですね!マクロスのついでにみてましたが、元祖特撮は未見にもかかわらず、ロボのでる不条理さに、ほとんど流して見ていたような、ただただ当時ゴッドマーズ前後だったかな、油ノリノリの 水島さんの主題歌だけが印象的でした。次回楽しみにしております。

2020/07/07/(Tue) 23:37:18


[Name] 管理人mvunit [Title] お待たせしています
[1135]

一発寛太くんさん、どうもです。
どうも旧PCは寿命みたいですね。長年働いてくれたので
もう眠らせてやるのがいいのかなと。

水島裕さんは当時ちょっとした声優界のアイドルでした
からね。人気声優がアルバム出したり
ブロマイド出したりと、今に続く声優ブームの先駆けの
ような人でした。私の印象は一球さんの真田一球とか
ときめきトゥナイトの真壁俊くんなんですけどね。
レインボーマンのヤマトタケシも彼が演じると
妙に爽やかというか何というか。実写版の水谷さんが
えげつないくらいの凄みと人間味をむき出しにした
演技だったので、よけい比較してしまいます。
流石マカロニを殺した男は一味違う(笑)。

. 2020/07/20/(Mon) 19:33:59


[Name] 管理人mvunit [Title] お知らせです RES
[1128]

皆様掲示板の返信が滞っておりまして申し訳ありません。
理由を正直に申し上げますと、とうとうPCがお亡くなりになりまして。
実は6月中旬に入ってやたらフリーズが多くなって、そろそろ
寿命かなと考えていたこともあって、早めに更新して
いたのですが、昨日とうとうお亡くなりに。
データはバックアップ取ってあったから無事ではありますが。

こんな御時世ですので越境してPCを見に行くのも何かと
難しい状態かつ、リモート推奨とかでやたらPCが売りきれてて
どうしたものかと。とりあえず中古でもなんでも
PC調達&セットアップがどのくらいかかるかわかりませんが
何とか対応したいと思っております。
普通の状況ならすぐにでも日本橋に行ってPC見に行けるの
ですけど、また感染者増えてきてますしね…。

一応死んだPCの蘇生も試みてはみますが、望み薄そうです。
でも近日中になんとかしたいと考えております。

以上現状報告でした。

2020/07/06/(Mon) 20:54:35


[Name] オバQマン [Title]
[1129]

そうでしたか。投稿や返信もPCが無ければ何にもなりませんから。

私も去年、前の機種がハードディスクが壊れたために一体型に変更しましたが、わずか1年で「ハードディスクに関するブルー画面」が出たために、ハードディスクの取り換えに。安心はしたものの、いつまた寿命が来るか。
(詐欺画面に対するのは何とかしたが)

お互い、大切にしましょう!

. 2020/07/06/(Mon) 23:23:47


[Name] 波野 克之 [Title] 記憶違いなら削除願います
[1133]

 管理人mvunitさん
以前もパソコンが…って言ってませんでしたっけ?。記憶違いかもしれないし、別にどうでもいいんですけど。
そもそも別の媒体、機器で書き込んだことになりますよね…って別に突っ込むつもりなわけじゃないんですけど。
 しかしまぁ中国製だか何処製だかのバッテリーが爆発する事件と似たような機器だったのなら仕方ないのかもしれません。中国の高速鉄道みたいに土の中に穴掘って埋め込むしかないでしょうね。
でもやっぱり日本製でしょうから復活(キリストは日本製じゃないけど)した暁には…。
 どうでもいい話でしかない話でした。失礼しました。

. 2020/07/17/(Fri) 13:26:10


[Name] 管理人mvunit [Title] 御心配おかけしております
[1137]

オバQマンさん
復旧はかけてみたのですが、初期化するといろいろ
不具合がでてきましてね…上手く行きません。

波野 克之さん
これで3回目の大手術です。もう3年ごとに
こんなことやってます。今回はwindowsのプログラム破損
だろうとタカくくって再インストールしたら
やれインターネット接続機能が働かなくなって
windows認証が不可能になるという体たらく
(これだと30日後にosが強制的に機能停止)で、
どうにも上手くいきません。新しいのを
買うしかないかと今考えておりますが…。

. 2020/07/20/(Mon) 19:48:30


[Name] オバQマン [Title] RES
[1127]

昨日のアニメシアターX無料日に、「アストロガンガー」最終回が放送されたので、拝見しました。

最終回は前半までは通常と同じ展開、サブタイトルも「スペース・パンサー」と平凡、もしや通常回だったのを急遽最終回に手直ししたのかも。

最終回では、ブラスターが生命エネルギーを吸収する動物、スペース・パンサーを使って、地球の生命エネルギーを吸収、そしてガンガーの生命エネルギーを吸収しようと企てます。
(この時、1の側近・2から「植物からエネルギーを吸収すると、酸素がなくなって我々が住めなくなる」という意見に対し、1が「じゃあガンガー用にしよう」としたのを見て、「1は部下思いだな」と思った。普通なら「うるさい!黙れ!!」と叫ぶだろ)

やがてガンガーとパンサーを宇宙空間のバリヤーで戦わせようとしますが、ガンガーはカンタロー少年を分断させた事で受け付けなくなり(カンタローが合身するから生命があるのだ)、ガンガーとパンサーはブラスターの宇宙ステーションに突入、ブラスターはパンサーによってエネルギーを吸収されて全滅という結果に。結局は自分の兵器で自滅する事になりました。

でもこの後、ガンガーがパンサーを計器に投げつけた事で、ガンガーはステーション諸共爆死!? 「脱出すればいいじゃないか」と突っ込みたくなりますが、どうやらカンタローと分断した事で、パワーなどが低下して脱出不能になる結果に!!

リアルタイムでは見ておらず、いざ見ると、「ジャイアントロボ」みたいに主人公ロボが死ぬというのは悲しい終わり方でした。ちょうど同時期は、自我の無いマジンガーZが流行っており、Zに至っては最後はズタズタになるも、死ぬ終わりじゃなかったですから。

2020/07/05/(Sun) 12:26:44


[Name] 管理人mvunit [Title] スペース・パンサー
[1136]

オバQマンさん、ネットカフェより返信です。
PCは相変わらず死んでおりまして…。

あの最終回は見ました。結局ブラスターもガンガーも
名もなき一匹の宇宙吸命獣によって宇宙に散ったと
言えるのですが、結構突然と言うか。
スペースパンサーのデザインも結構やっつけというか
適当なカラーリングだし。悲劇的なラストだけど
26話引っ張った最後がこれ?という唐突感は
否めないです。カンタローのお母さんは
スペースパンサーの事を知らなかったんですかね?

冒険王の漫画連載版のラストはたしかTVの途中のエピソード
(リエちゃんにガンガーとカンタローの秘密がバレる回)が
最終掲載話になってました(別冊付録・併録「バビル2世」)。

. 2020/07/20/(Mon) 19:41:58


[Name] オバQマン [Title] RES
[1126]

今回は「レインボーマン」ですか。早かったですね。

あれは日曜13:30と珍しい枠で放送してました。あの枠はてんやわんやの「家族そろって歌合戦」や、さんまとケロンパの「熱戦歌謡ダービー」、そして夕方から移動した「ヤングおーおー」(三枝やさんまが出てたね)と、公開バラエティ番組が放送してました。その後も「クイズミスターロンリー」(文珍司会で、女性が男性に出題して正解すると、女性は楽して賞金がもらえた)や、「やる気まんまん日曜日」(マーシーやくわまん、郁恵・井森・山瀬・ビジーフォーが出てた)と、バラエティ番組が続きます。

当時私は「昔、似たような番組やってたな」と思い、いざ見ると、あのテーマ曲から「アッ!! あの『レインボーマン』なのか!!」と驚きました。小さい時、特撮版を拝見した事はあります。
(因みにアニメ版で主演した水島裕は、特撮版のテーマを歌ってた)

でもアニメを見ると、「これが『レインボーマン』なのォ!?」と驚きました。肝心の超能力戦は前半程度で、後は「レインボーセブン」っていう巨大ロボが出るじゃありませんか!!おまけに悪の組織「■■団」なんか、巨大ロボ「デビルメカ」を登場させるなど、特撮版の「日本人抹殺」なんてカケラもありません。マア、アニメで特撮版の様な「毒薬を飲ませて発狂させる」「ニセ札をばらまいて経済を混乱させる」などをやってもシラけるから、こんなクソマトモな事をやったのでしょう。

あまり印象あるのもなかったですが、最終回は見てました。でもこれもオーソドックスな最終決戦で、帝王ドンゴロスが破れておしまいに。特撮の「ミスターKは逃げられた。これからも戦いは続くだろう」じゃなかったです。でもこれでいいかも。

最後に当時の日曜日の昼、日本テレビはお馴染み「TVジョッキー」でしたが、司会は土居まさるから松崎しげるに代わり、3ヶ月後には番組自体もたけしの「スーパージョッキー」に。でも17年3ヶ月続きました。

またテレビ朝日では、「アタック25」(13:15 - 13:45)に「歌謡ドッキリ大放送」(13:45 - 14:55)。「ドッキリ」はこの枠の歌謡バラエティ番組の一つで(山城新伍の「笑アップ歌謡大作戦」もその一つ)、関口宏が司会、子供が歌手にインタビューしたり、小松政夫が淀川長治になってトークしたり「たこふん音頭」や「えらいあんたのロックンロール」を歌ったり、クイズをしたりといろいろありました。「レインボーマン」もこんなのが相手でした。
(でも「アタック25」は38年たっても続いている)

2020/07/05/(Sun) 00:04:09


[Name] 管理人mvunit [Title]
[1138]

オバQマンさん、返信遅れました。

PC復旧は当分先になりそうなので今回早めに更新しました。
次回は新PCのセットアップが終わったらという事で(泣)

正直なぜあの時期にあのアレンジでレインボーマンの
リメイクが必要だったのか、よく解りません。
10年経ったからそろそろいいか、という感じだった
のでしょうかね?

. 2020/07/20/(Mon) 20:11:22






Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から 春のお買い物マラソン4月24日開催予定
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板