【広告】Amazon.co.jp 7月は半期に1度のAmazonプライムデー!


達の記録館BBS

「達の記録館」トップページへ

お知らせ2020年10月21日

RESPONSE
[8129]雪谷太郎[関東/男性] 2020年08月06日 (木) 11時43分
EP-707Aの廃インク吸収パッド交換成功しました。
EP-707Aで廃インク吸収パッド交換メッセージが出まして、交換インクも大量にあったので、せめて同じインクが使える機種を探しているうちに、吸収タンクの交換方法を伝授されているこちらのサイトにたどり着きました。詳しいご説明のおかげでツールも問題なく使え、無事復活できました。
いくつかつっかえた点があったのでここに書きます。
①WICツールを走らせてEPSONのメンテナンスツールを止めろとメッセージが出たのですが、サイトの説明通りにしようにも該当する箇所がなく、タスクマネージャでEPSON関係のタスクを停止したらOKになりました。
②廃インクタンクの外し方を調べずにいきなり蓋を開けてここかと思われるねじを外しまし無駄な時間を使ってしまいました。実は非常に簡単な取り外し方でした。こちらの動画を参考にさせていただきました。
https://www.youtube.com/watch?v=lak419JPYvo
とにかく買い替えを検討していてそれが1000円程度で済んだので非常に助かりました。達さん及び書き込んだ皆様に感謝です。ありがとうございました。

[8130]雪谷太郎[関東/男性] 2020年08月06日 (木) 11時48分
追記ですが、WiFi経由で問題なくリセットできました。


名前
題名
Mail
URL
本文(コメント)

文字色 ■  ■  ■  ■  ■  ■  ■ 
お住まいの地域性別
アイコン枠の種類 入力の説明など
設定保存  削除キー   

レスの入力では【枠の種類】は選択はできません。

Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazon.co.jp 7月は半期に1度のAmazonプライムデー!
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板