【広告】楽天市場から 春のお買い物マラソン4月24日開催予定


達の記録館BBS

「達の記録館」トップページへ

お知らせ2020年10月21日

RESPONSE
[7858]まさぶ[-/-] 2019年10月09日 (水) 12時04分
こんにちは!有益な情報をありがとうございます!
EP-976A3ですが、昨夜「もうすぐ廃インクがいっぱいになるよ」と出ました。
今のところはまだ印刷できています。
この時点で廃インクの処理をしたら、解除キーは不要となるのでしょうか?それとも、「限界に達した」と出るまでは処理はしない方が良いですか?
おかしな事をお聞きしてすみません。ご意見お聞きしたくて書き込みました。
よろしくお願いしますm(_ _)m

[7860]たつ[よかばい福岡/男性] 2019年10月10日 (木) 07時24分
まさぶさん。はじめまして。
廃インクが貯まるタンク内の吸収パッドを取り替えるのと、プリンター内部にあるリセットカウンター(内部メモリ)は全く別物です。
「もうすぐ廃インクがいっぱいになるよ」とメッセージが出た状態で吸収パッドを交換しても解除キー(リセット)は、別に行わなければいけません。
※ 現行のプリンターは、メンテボックス[EPMB1][EPMB2]という廃インクタンクにメモリーが付いているのでボックスごと取り替えれば同時にリセットできるように改良されています。

>「限界に達した」と出るまでは処理はしない方が良いですか?
廃インクがいっぱいになるというメッセージは完全停止する限界値の約90%~で出るお知らせなので、残りあと10%使ってからの方がお徳にはなります。
どっちみち「廃インク吸収パッド交換&リセット」は行わなければいけませんので、限界に達し完全停止する前に廃インク吸収パッドを先に交換しておくのも良いと思います。
リセット作業だけ残して完全停止してからポチッと... これがベストでしょう。

[7861]まさぶ[-/-] 2019年10月10日 (木) 10時21分
早速お返事頂き、ありがとうございます!
タンク内の実際の廃インクの量でロックがかかるわけではなく、廃インクの流量をメモリが記録してロックがかかるといった仕組みでしょうか?
実際に廃インクがいっぱいになってロックされるなら、年一回くらいコットンを詰め替えればいいのかも、と考えていました。お恥ずかしいです。

EP-976A3は裏側のネジ2本で簡単にタンクが外せるので、最初から自分で取り替える事を想定している作りに思えました。
本当にありがとうございました!

[7862]たつ[よかばい福岡/男性] 2019年10月10日 (木) 23時21分
そのとおり。
廃インクの流量や重量などで計測するような精密部品は付いていませんので、(プリンターの蓋を開けると左の端に四角い穴に空いている廃インクのゴミへ)何回捨てたかをカウントして限界値としているだけです。

さまぶさんの着目点は全然恥ずかしくないです。
本来それが正解なのです。
ただ、売りっぱなしではメーカーが儲からないので良心的なメンテナンスがプラスされ、部品保有期間を理由に買い替えを勧めています。
まぁ、国産メーカーさんに少しは儲かってもらわないと、回り回ってユーザーに返ってきますので大目に見てあげましょう。ってなところです。
裏技を書いておいて矛盾したことをよく言うなとツッこまれそう。(笑)


名前
題名
Mail
URL
本文(コメント)

文字色 ■  ■  ■  ■  ■  ■  ■ 
お住まいの地域性別
アイコン枠の種類 入力の説明など
設定保存  削除キー   

レスの入力では【枠の種類】は選択はできません。

Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から 春のお買い物マラソン4月24日開催予定
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板