No.33416 ブレない芯 投稿者:フレンチラベンダー 投稿日:2020年05月04日 (月) 08時12分 [返信] |
初めてメールします。
コロナが本格的になる前に、主人のエスカレートする暴言に耐えられず、自分が壊れていくのを感じました。10年前にも一度離婚話が出ました。やはり、変わらないモラハラ行為です。
その後別居したい、今の状況に耐えられないと主人に伝えたら、 話し合いしようとなりました。 主人は「別居はしたくない、あの時怒鳴ったのはああだった、こういう理由、イライラさせたから、俺も焦っていたから、」そんな 理由ばかりでした。
挙句には、「なぜ思う事があるなら言わないのか。自分で不満をためて、別れと引き換えに言いたい事出してくるなんてずるくないか。俺が怒鳴った時でなく、その翌日とか、気持ちが平常な時に"大声で怒鳴って、ちょっと行き過ぎじゃない?"と言ってくれたら俺も気付いて直せる」と言うのが主人の言い分です。
私に余力がある時は、怒鳴られた直後に、「なぜ怒鳴るの?普通のトーンでなぜ話せないの?」と言うのですが、彼はそんな時に言われても素直に聞けないのだそうです。
そこからはコロナの緊急事態宣言もあり、毎日何もなかったように暮らしてます。今はハネムーン期とは言わないけど、怒鳴ることはないし、横柄な発言は気をつけてるように見えます。
この先、コロナが収束した後、一緒に暮らしていきたい気持ちはなくなりましたが、また離婚に向けて踏み出すとなると、エネルギーがいります。また、今おとなしい主人となり、日常生活を積み重ねていくうちに、私の別居や離婚したい気持ちが薄れていかないか、不安もあります。(おとなしいと毎日普通に過ごせる、私自身もラクだから)
モラハラ被害を受けて、怒りが原動力になるような気持ちが私にはありません。元々怒りが私の中には少ないのかな。もう主人への期待や感情はなくなってしまいました。
やはり怒鳴られ罵られたどん底ピーク中に別居に向かっておけばよかったのかな。しかしその時は前を向く事すら出来なかったし、モラハラは準備が大事とも聞きます。弁護士無料相談などにも行ってましたが、現在は全てストップしてしまい、、今の状況で、家で準備は不可能。
コロナの中で、今まで以上に密接した環境で暮らしていますが、離婚を準備されてる皆さんはどのようにブレない芯を持って生きてるのでしょうか。
|
No.33430 フレンチラベンダーさんへ 投稿者:しおり 投稿日:2020年05月06日 (水) 06時30分 |
コメントをお待ちかと思い、出てまいりました。フレンチラベンダーさんの夫の言動は責任転嫁で、モラ夫あるあるです。フレンチラベンダーさんが離婚や別居よりも今の生活が楽であれば、共存という選択もアリです。こちらの掲示板の方の中には、共存している方もいらっしゃいますので。
モラ夫の程度の差は色々ですが、モラ夫は今後も変わることはないでしょう。モラハラ被害者は怒りというより恐怖という感情の方が大きいように思います。そして色々な事情で共存を選んだ方もいらっしゃいますし、「もう無理だ」と思い離婚を選ぶ方もいらっしゃいます。
もちろんフレンチラベンダーさんの不安が軽いわけではないとも思います。今後どうされるかはフレンチラベンダーさんの自由です。どうかフレンチラベンダーさんにとって平穏な毎日が過ごせる未来を選択して頂きたいと願っております。心は自由です。
今はコロナの中、身動きが出来なくて苦しんでいらっしゃるお気持ちは私たちも同じです。どうかあせらず、せめて気持ちの整理や準備をしてみるというのはいかがでしょうか?
|
|
No.33431 フレンチラベンダーさま 投稿者:レッドペッパー 投稿日:2020年05月06日 (水) 23時01分 |
はじめまして。私は2017年の秋に和解離婚しました。
結婚当初から理解できないことでキレて怒鳴られ、おかしいと思いつつ25年間も結婚生活を続けてしまいました。
モラルハラスメントという概念も数年前まで知らず、どこの夫婦も何かしら問題を抱えているだろうと思っていたし自分から家庭を壊す勇気もなく子どもと父親を切り離してもいいものかと悩んだり・・。
でも子供が独立して夫婦二人になったらきっと耐えられないだろうということだけはわかっていました。 なので図書館で離婚の本を読んだり年金について勉強したり少しずつ知識は積み重ねていました。
そんなある日、夫が私や子どもよりも自分の母親と妹の方が大事だと考えている証拠を発見してしまい夜眠れなくなりました。 そこからは坂道を転がり落ちるように精神がおかしくなっていき家事をすることも普通に外出することもできなくなりました。
まともな生活が一切できなかったあの期間は人生で一番苦しかったけど、おかげで自分が何をしなければいけないかがはっきりとわかりました。 人をこんな状態に追い込む夫からは逃げるべきだと。
私が倒れている期間につくづく思ったのは、自分でも気づかないうちにストレスでダメージを受け続けていたのだということです。
モラハラに精通した弁護士さんが「皆さん病気になってから私の所へ来る方が多いです。」とおっしゃっていました。
フレンチラベンダーさんがなかなか一歩を踏み出せない気持ちもよくわかります。 でも自分自身がSOSを発したらすぐに行動を起こせるように少しずつでも準備は続けておいてくださいね。
|
|
No.33432 しおりさんへ 投稿者:フレンチラベンダー 投稿日:2020年05月07日 (木) 05時50分 |
しおりさん、気にかけて頂きありがとうございます。
子供がいるので共存を考えていましたが、主人が子供の前で私に怒鳴る事に躊躇いがなくなった辺りから、長いこの先を共に暮らしたくないという気持ちが固まりました。
現在1人時間もほとんどなく、具体的な準備ができずにいますが、しおりさんの言うように、気持ちの整理だけでも進めていきたいなと思います。
ありがとうございます。
|
|
No.33433 レッドペッパーさま 投稿者:フレンチラベンダー 投稿日:2020年05月07日 (木) 06時48分 |
レッドペッパーさま
返信ありがとうございます。またレッドペッパーさんの辛い経験を聞かせていただき、ありがとうございます。
改めて事前の準備が大事な事、いざって時に動けるよう心と体が悪化し過ぎないように気をつけます。
モラハラがエスカレートすると、自分が壊れていく感じがあり、正常な判断ができない、夜布団に入って寝るときにだけほっとする、そんな状態をどん底と呼んでます。
次にどん底を迎えない、迎える前に離れたいと思っています。どん底の状態では前を向くのも大変ですが、事前の準備が気持ちの支えになると信じてやっていきます。
ありがとうございます。
|
|