【広告】Amazonからブラックフライデーセール12月6まで開催中


JTBジェイプラザ・オンライン トップへ
ジェイプラザ・オンライン/JTB総合提携店・旅行サロン四谷ジェイプラザ 総合旅行情報サイト
 
  トップページ掲示板トップ ★過去ログ(ワード検索) ★お問い合わせフォーム

サポート掲示板は当店とお客様、あるいはお客様同士の交流を目的として設置しております。 第三者又は特定の個人・法人を誹謗中傷し、又は名誉もしくは信用を毀損する行為、詐欺や脅迫などの犯罪に結びつく行為、その他法令に違反する行為・公序良俗に反する行為およびその恐れがある行為は禁止致します。 当サイトの管理者は上記の書き込みや行為がなされた場合、その他当サイト管理者が不適当であると判断した場合は、投稿者に断ることなく発言を削除したり、必要な対応を取らせていただくことがあります。

このレスは下記の投稿への返信になります。戻る

No.274 「おどり」と「をどり」の区別
 投稿者:浦上弘幸   投稿日:2014年03月14日 (金) 00時09分 [返信]


京都では,都をどり,北野をどり,鴨川をどり,祇園をどりのように,踊りを「をどり」のように「を」を使う場合と京おどりのように「お」を使っている場合があることを知りました。しかし,どうしてこのように「を」と「お」のように使い分けているのか,また,歴史的な謂れがあるのかが分かりません。調べてみようと思ったのですが,何を参考に調べることが出来るかについても分かりません。もし,わかればお教えいただきたいのですが。よろしくお願い致します。
(男性/76〜80歳/京都府)

No.275 Re:「おどり」と「をどり」の区別
 投稿者:ココです。(スタッフ)    投稿日:2014年03月14日 (金) 14時52分


浦上弘幸さま 書き込みありがとうございます。スタッフのココです。

「をどり」と「おどり」の使い分け、不思議ですよね。
残念ながらココにも詳しいことは分からないんです。ごめんなさい・・・

ですが、Wikipediaによりますと、
もともと明治時代の旧仮名遣いでは「踊り」をカナにすると
「おどり」ではなく「をどり」とするのが本流だそうです。

都をどりは明治の頃から行われている歴史の長いイベントですので、もしかするとそのようなことが関係しているのかもしれません・・・

(ココの勝手な推測です。)



http://www.jplaza.co.jp//



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonからブラックフライデーセール12月6まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板