【広告】楽天市場から 春のお買い物マラソン4月27日朝9時まで

Apple
Apple − 明るく生きるパーキンソン病患者のホームページ − Active Parkinson's Patients' Library on E-net

神経内科医がおこたえします

このコーナーは皆さんにパーキンソン病およびその関連疾患のいろいろな質問をお書きいただき、それについて専門医の先生に答えていただきます。
服部信孝先生 村田美穂先生 のお二人が交互にお答えくださいます。
(両先生の略歴については先生の名前をクリックしてください)

利用の際の注意など

質問される方並びに読者の方はここをクリックして説明をごらん下さい

★過去ログ★2007年11月以降を掲載(現在閲覧できません) ★


こちらの関連記事へ返信する場合は下の返信用投稿フォーム
紹介されている本についてのコメント・感想も歓迎します。

[3]左手足の震え、左手の動作が鈍い

著者:家族 出版社:44
その後の症状
緊張時の左手足の震えがひどくなる。冷えると左手足が痛み、固まる感じがする。
左手(第3指、第4指)の突き指のをしているような感覚。左手の動きがさらに鈍くなる。
左手足の中に異物が入ってるような感覚。震えによるものなのか解らないが、左手足の筋肉のコリ。
歩行時、左手の振りが小さい、左足が擦りぎみ。左股関節痛。

わたしは、パーキンソン病であるという事をまだ受け入れられません。
しかしながら、震えを治したいとは思っています。そろそ ろ薬を飲み始めた方がいいのでしょうか?
ただ、勧められているコリン系の薬の副作用として、知的機能に影響するとあり、とても抵抗があります。
また、投薬を始めると、ずっと飲み続けなければならず、薬を飲み続けると、だんだん効きが悪くなるということにも、
不安を感じます。震えと動作緩慢に効く薬で、知的機能に影響しない薬はないのでしょうか?
|O./ 2012年11月11日 (日) 21時16分

[4]回答

コリン剤は確かに知的能力に影響を与える事が有りますが、震えには効果があると言われています。
小生ならドパミン作動薬を処方します。治療の時期は早期が良いとされており、納得した上で治療を受ける事を奨めます。
必要あればセカンドオピニオンを受けられる事が良いと思います。
服部信孝先生/ 2012年11月11日 (日) 21時19分


こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

回答者、その他
記入者
題名 通常は回答と記入
コメント
削除キー
(半角英数8文字まで)メモしておく-投稿内容を編集・削除できます 項目の保存
Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から 春のお買い物マラソン4月27日朝9時まで
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板