閲覧はだれでもオッケー!投稿はゆる鉄倶楽部会員様だけが可能です。
投稿パスワードは、7月15日付「ゆる鉄マガジン」をご確認ください。

ニックネーム
タイトル
本文
画像
ホームページ・ブログURL
文字色
投稿パスワード 項目の保存
No.9135 LRTきぼう! 投稿者:しんたむ   投稿日:2024年04月13日 (土) 21時45分 [返信]

昨年のあじさいの時期にも投稿した、京都・塚本児童公園のきぼう号。
たまに集会所としても利用されているようで、この日は明かりが灯っていました。

何てことない光景かも知れませんが、自分には暗闇を照らす温かい光、まさに「きぼう」の灯に見えました。
防護柵があったり、扉が完全にドアノブ式になっている等、撮影するには障壁の多い状態となっていますが、こうやって現代に市電が活用されている・存在していることに改めて感動するとともに、京都でもLRTの実現をより一層強く願うきっかけとなりました。

こんな感動を表現するために設定を考えた結果、(CANON)クリエイティブフィルターの「トイカメラ風」がピッタリでした。
きぼう号、これからも末永く愛されて欲しいです。

No.9136 調整 投稿者:しんたむ   投稿日:2024年04月13日 (土) 21時53分

少し明るくしましたがいかがでしょうか。ご指導お願い致します。

No.9134 さくら(SAKURA) 投稿者:ハナニラ   投稿日:2024年04月13日 (土) 14時41分 [返信]


さくら ひらひら 舞い降りて落ちて♪
揺れる想いのたけを 抱きしめた♪

この季節には、学生だった頃を懐かしく思い出す。
(撮影:JR八高線 八王子駅〜北八王子駅/トリミングあり)

No.9133 ダイジョブだよ。すぐなんかくるよ〜。 投稿者:なりっち!   投稿日:2024年04月13日 (土) 01時28分 [返信]

「特急じゃねーか!」


とかとか聞こえてきそうな身延ののんびりとした春

No.9132 「あきちゃん!桜がとってもキレイだねい」 投稿者:なりっち!   投稿日:2024年04月13日 (土) 01時13分 [返信]

あくびをしながらピンク髪の子がむにゃむにゃ言うと
「いい天気だとのんびりしたくなるよな〜。っておい!電車行っちまったじゃねーか!バイトに遅刻する〜」
ってメガネの子の声が聞こえてくるような春の放課後の下校路。




No.9130 さよなら特急しらさぎ 投稿者:歩く帝国書院   投稿日:2024年04月12日 (金) 19時34分 [返信]

北陸本線を走っていたい特急しらさぎは北陸新幹線の敦賀延伸に伴って敦賀駅止まりとなりました。3月15日金曜日金沢駅発の最終便の特急しらさぎでセレモニーが行われ撮影してきました。魚眼レンズを使い、多くの人がしらさぎを見送っている様子を撮影しました。

No.9129 はいさい、沖縄 投稿者:かずあるき   投稿日:2024年04月12日 (金) 10時36分 [返信]

沖縄旅行で最初に撮ったゆいレールです。良く晴れてくれました。
自由時間が5時間しか無かったので、首里城公園と国際通りしか行けなくて、先生の作品ゆいレールは色んなポイントで撮影されているので、次は色んな場所で撮影したいです。アメリカンタウン、マリンアクティビテイ(笑)

No.9128 ふわり桜色 投稿者:fox_gon   投稿日:2024年04月11日 (木) 20時43分 [返信]

津山線金川駅近くの満開の桜とキハ40をふんわりと撮ってみました。
SONYα7W FE70-300mm F4.5-5.6 G
焦点距離 70mm
シャッター速度1/800
絞り値F5.0
ISO320

No.9127 桜色の小路 投稿者:鉄撮虫   投稿日:2024年04月11日 (木) 15時06分 [返信]

 今年は満開のタイミングを逃してしまったと諦めていたところ、前夜の嵐で散った桜の花びらが良い仕事をしてくれていました。(芸備線/上川立-志和地)

No.9126 なんくるないさー 投稿者:かずあるき   投稿日:2024年04月10日 (水) 17時44分 [返信]

申し訳ございませんがこちらの写真でお願いします🙏


No.9125 ナンクルナイサー 投稿者:かずあるき   投稿日:2024年04月10日 (水) 17時20分 [返信]

有難い事ですが、社員旅行で沖縄に来ています。自由行動が1日なので、マリンアクティビティやドライブも考えましたが、次いつ来れるかわからないので、やっぱり、ゆいレールを撮りに那覇市内をふぉと散歩してきました。
 沖縄は2泊3日では足りないです。また、来ます。次、撮り鉄するかは微妙です。マリンアクティビティ。ドライブ。

No.9124 桜の花の中 投稿者:ham(ハム)   投稿日:2024年04月07日 (日) 23時17分 [返信]

桜の花の季節になると、毎年この公園に来てしまいます。

伊予鉄道の路面電車が、桜に囲まれた軌道を走る場所。
伊予鉄道環状線の清水公園です。
残念ながら、空一面真っ白の曇りでした、今年は桜が満開を迎える季節には天候がぐずつき、空はいつも親の仇。

今年は低速シャッター(1/15s)手持ちで撮ってみました。

カメラ OLYMPUS E-M1MarkU
レンズ 12-40mm f2.8 18mm
絞り  f22

No.9123 桜流し! 投稿者:OTO   投稿日:2024年04月07日 (日) 06時42分 [返信]

天浜線沿線も桜満開!
まずまずの好天で沿線をぶらぶらしながら撮影三昧でした。

思い起こしてみれば桜の時期に地元にいる事が少なかったので
あらためてじっくりと沿線を移動する事で
「ここに桜があったのか」という気付きもあり
新鮮な時間を過ごす事が出来ました。

天竜浜名湖鉄道 敷地〜豊岡

No.9122 桜カーブと軽便鉄道 投稿者:picture garden   投稿日:2024年04月06日 (土) 23時26分 [返信]

お花見がてら、愛知こどもの国へ。
園内を走るSLはありし日の軽便鉄道然としていて
桜と相まって暫し見惚れてしまいました。

nikon z9 / tamron 35-150 2-2.8

No.9119 東海道新幹線流し 投稿者:リュウパパ   投稿日:2024年04月02日 (火) 22時33分 [返信]

皆さんこんにちは!

雨上がり富士山に笠雲が掛かる事が有ると言うことで
期待して低気圧が通過する日を狙い、富士市赤渕川まで
行ったのですが、中々雲が取れず、富士山と新幹線は諦め
もう一つの目的の1秒流し撮りをしてきました。

バックが夕日にならなかったのは、残念でしたが
中々の流し撮りが出来たので、良しとします
また近いうちに、今度は天気の良い日に行ってみようと思います

ゴホンゴホン あれ?何かに感染したかな?

No.9120  投稿者:リュウパパ   投稿日:2024年04月02日 (火) 22時37分

こちらの方が窓がブレていますが
青空が少し有って良かったでしょうか?

No.9118 無情の雨 投稿者:大滝   投稿日:2024年04月01日 (月) 19時43分 [返信]

お世話になります。

楽しみにしていた小さな旅、朝から雨となり残念です。

よろしくお願いします。

No.9117 桜も満開、人も満開 投稿者:ヒロシ   投稿日:2024年04月01日 (月) 16時55分 [返信]

撮影日:2024/3/30
撮影地:松浦鉄道、浦ノ崎駅
NikonD5300 VR55-300mmf/4.5-5.6G(240mm)
絞り優先オート (f/6.7、1/350秒) ISO100
WB:晴天日陰A2M4 ニュートラル

3日間撮影旅行に来ましたが、28日に来てみたらほとんどがつぼみで
予定を変更して3日目に来ることにしました。地元の人によるとこの日の昼から
一気に咲いたそうです。

No.9114 ふく嘘も 誠にならばや 四月馬鹿 投稿者:押上亭六三   投稿日:2024年04月01日 (月) 00時06分 [返信]

宇都宮雷撮れ?ス桙驫博ョ会社は4月1日、朝夕の通勤時間帯を中心とした混雑の緩和を目指して2タイプの新型車輌を開発中であると発表、同時に試作車輌も一般公開した。

同社の運営する次世代型路面電車うつのみやんLRTは昨年8月の開業から順調に利用者数を伸ばし、当初の目標を上回る早さで今年2月には累計利用者数が200万人に達した。しかし同時に日常的な混雑や運行時間の遅れなどいくつかの課題も明らかになっている。これらの課題の解決に向け同社では夜も寝ながら昼寝して、おやつも欠かさずに検討を重ねてきた。今回の新型車輌について同社広報担当は「これは問題解決の有効打になる… たぶん有効打になると思う… 有効打になるんじゃないかな? ま、ちょっと覚悟はしておいて欲しい」[プライバシー保護のため音声を変えています]と話す。

ひとつめの新型車輌の特徴は何と言ってもその輸送力。現在の1編成の定員160人(座席数50席)では不足しているのは明らかである事から、1編成の長さを同路線の全長に合わせた14.6キロメートルとし、定員もおよそ500倍の79130人と大幅に増やす事に成功した。

車輌の長大化に伴い「車輌内での移動の負担が増えるのではないか?」との声もあった事から車内には水平型エスカレータ、いわゆる「動く歩道」を設置。また同時に動く手すりも設置し、万一急勾配区間で転倒しても坂の下まで転げ落ちる事のないように、安全性も配慮されている。もちろん健康促進のために何がなんでも歩きたいと言う頑固な人に向け通路も確保されており、徒歩での移動も可能となっている。

宇都宮ライトレール 東宿郷-駅東公演前 EOS6D, RF24-105mm/f4L(79mm)
SS:1/320sec, F4.5, ISO500
WB:くもり、ピクチャースタイル:風景、現像で露光量を調整してます

No.9115  投稿者:押上亭六三   投稿日:2024年04月01日 (月) 00時09分

もーひとつの新型車輌は定時運行を目指したもの。コンセプトは「既成概念にとらわれるな」で、ライトレールでありながらレールを使用しないと言う画期的なデザインとなっている。

運行遅れの原因として挙げられるのは乗客の乗り降りの他に、交差点での信号待ちや全体的なスピードの不足、前を走る編成を追い越せないなど様々なケースがあるが、事情が複雑なだけになかなかいい打開策が出ないまま会議は紛糾。「なら面倒だから飛んで行けばいいんじゃね?」と言うやけくその発言が採用された。前出の広報担当は「ライトレールである自らをあえて否定するようなものですが、これもお客様ファーストのため。こちらは技術課題も多く、いまのところ30cm程度しか浮上出来ていないので実践投入にはもうすこし時間がかかりそうです。でも実現すれば世界初の空飛ぶLRTとしてい一躍有名にもなれるので何としても完成させたいと思っています。[プライバシー保護のため云々]

まだしゃべり足りない同社広報担当の話:待っていてもなかなか来ない、来ても乗れない、芋虫みたいなデザインが可愛いなど様々なご意見が寄せられていましたが、この車輌で問題解決に1歩近づけたのではないかと思います。都市部、工業地帯、自然環境と様々な風景の中を走る路線なので、ゆっくり楽し… いや、ちょと待って、もう少ししゃべらせ…[プラ(略)]。
:
:
:
って、ネタですからね(^^;

No.9116  投稿者:押上亭六三   投稿日:2024年04月01日 (月) 00時10分

あ、いきなり文字化けしてる…orz
「宇都宮雷撮れーる」

No.9113 切り取れば都会 投稿者:Obe三郎   投稿日:2024年03月31日 (日) 22時44分 [返信]

宇都宮駅東口のライトアップされた広場が綺麗なので、車両をシルエットにして撮りました。
駅前を少し離れるとすぐに暗くなる街ですが、ここだけ切り取れば都会のようです。
新ピカの車両も広場の灯りを反射して、星を映したようになってくれました。

芳賀宇都宮LRT 宇都宮駅東口停留場付近
EOS R7
EF24-70mm f/4L IS USM
ISO25600 1/200 F4 70mm

No.9112 S字カーブと菜の花 投稿者:とりとり   投稿日:2024年03月31日 (日) 22時42分 [返信]

菜の花にピントを合わせようと思ったのですが、S字カーブの曲線に魅了されて電車ピントにしてみました。

2024.3.24 上信電鉄 千平〜下仁田
Sonyα7RV 93mm f2.8 1/500秒 ISO100
マニュアル露出 風景 太陽光

No.9111 new morning 投稿者:HAO!   投稿日:2024年03月31日 (日) 22時20分 [返信]

放課後ゆる鉄倶楽部有志写真展Vol.1が終了してはや一か月。
遅ればせながら、開催にご尽力いただいた皆様、中井先生、しばちゃん、ぴろちゃん、ご来場いただいた皆様、見守っていただいた皆様、すべての皆様に感謝です。
やっぱり写真は、人に見ていただいてこそと感じる今日この頃です。

始発列車の赤いテールランプが、まばゆい光に包まれて行きました。
築堤の花も、まるで絵のように輝いていました。

いすみ鉄道 上総中川ー国吉 第二五之町踏切

No.9110 桜はまだか 投稿者:原田昌弘   投稿日:2024年03月31日 (日) 17時34分 [返信]

そろそろかなと言っていると、すぐに過ぎてしまいますね。

No.9109 いつもの駅 投稿者:こまなか   投稿日:2024年03月31日 (日) 03時50分 [返信]

超忙しかった仕事を終えて
近くの線路わきへ。

近鉄特急伊勢志摩ライナーの灯りが見えて
レールが光りだす。

ファインダー越しに見るこんな光景は
栄養ドリンクより元気回復です。

2024年3月
近鉄/中之郷駅

No.9108 普通の夕方 投稿者:たけちゃん   投稿日:2024年03月30日 (土) 23時11分 [返信]

桜が咲かないと3月はネタが無い、、、ので、ゆるくら向きではないですが日没写真です。空の色のふわっと感が悪くないと思っています。
ご指導宜しくお願いします。

No.9107 鳥鉄のある場所 投稿者:カメキチ   投稿日:2024年03月29日 (金) 22時56分 [返信]

毎年えちぜん鉄道の沿線に
コハクチョウが飛来します
白鳥を撮る人、電車を撮る人で
入り混じりまる1枚です
冬になると楽しみな場所でした
白鳥はじっとしていないので
こちらが群れに合わせて移動
電車とのタイミング合わせるのは
難しかった想い出です
えちぜん鉄道大関駅
2021年2月13日撮影

No.9106 広島駅と猿猴橋町の一景 投稿者:いもっちゃん    投稿日:2024年03月29日 (金) 22時54分 [返信]

中井先生、皆さんこんにちは。

駅前再開発真っ只中の広島駅をバックにパチリ。

1年後に広電の新ルートが完成すると、この猿猴橋町(えんこうばしちょう)迂回ルートは廃止に……。
少しでも写真に残しておけたらいいな、と思って撮りました。

ご指導よろしくお願いします。

(広島電鉄/猿猴橋町停留場近く)

No.9105 菜の花畑 投稿者:こっこ   投稿日:2024年03月29日 (金) 19時58分 [返信]

中井先生、皆様、こんにちは。

豊橋鉄道渥美線の菜の花を入れた写真を
撮影したいと思いはじめて訪れました。

風が強く鉄道の位置が真ん中で残念なのですが、
ご指導のほどよろしくお願い申し上げます。

No.9104 つないでいくよ 投稿者:かずあるき   投稿日:2024年03月28日 (木) 16時36分 [返信]

 北大阪急行が箕面萱野駅まで延伸され、電車1本で大阪の中心部、梅田、難波、天王寺まで行けるようになりました。以前箕面萱野駅に直結しているショッピングモールで勤務していたので、思い入れもあり嬉しいです。
 写真に私の勤務している会社の店舗が入るようにしました。なので日の丸ラインになったのはご容赦ください(笑,この表現、昭和ですか,笑)僕の他にも6名、撮り鉄してらっしゃって、家の近くにお立ち台ができちゃいました。
 

No.9103 早春〜暁の汽笛〜 投稿者:riko    投稿日:2024年03月28日 (木) 11時01分 [返信]

3月も終わりの晴れて冷えた朝、霜が降りてモノトーンの風景と燃えるような朝焼けのコントラストが綺麗でした。

花輪線

No.9101 朝のシルエット 投稿者:まるおじ   投稿日:2024年03月27日 (水) 18時08分 [返信]

今年初め、ー5度ぐらいのさむーい朝、1、4キロ向こうの駅を発車する気動車
明るくなった空をカットして後ろの建物をバックにしたら吹かしたエンジンの排気が
浮かびました

2024.1.14 関東鉄道竜ヶ崎線
OM-1 100-400(800ミリ相当)

No.9100 春の使者 投稿者:とりとり   投稿日:2024年03月26日 (火) 00時50分 [返信]

今年は土筆を撮影するタイミングを逃したかと思っていたのですが、中伊豆の線路際で見つけました(^_^)

2024.3.18 伊豆箱根鉄道駿豆線 牧之郷〜修善寺
SONYα7RV 68mm f22 1/250秒 ISO800
マニュアル露出 風景 太陽光



Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板