【広告】楽天市場から
ポイント最大47倍
お買い物マラソン27日まで開催中
活動日誌
ホームページへ戻る
名前
メール
件名
メッセージ
ホームページ
アイコン
/
アイコンのURL
アイコン
ねこ
くま
少女1
少女2
少女3
ひよこ
かえる
パンダ1
パンダ2
ロボット
ペンギン
/
削除キー
COOKIE
文字色
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
No.183
梨元勝さん
NAME:
横道貴子
昨日は、ある連合会の式典と祝賀会の司会でした。
祝賀会では、芸能レポーターの梨元勝さんにもお手伝いいただき、進行しました。
もちろん、梨元さんのトークショーもあり、【ここだけの話】と言いながら、みのさんのギャラの話など、あまり表には出回らない、業界裏話をお聞きしました。
梨元さんって、テレビで見ると、結構マイペースで難しい方なのかな?というイメージでしたが、チョー良い方で、腰も低く、こちらが 「恐縮です!!」 と言ってしまいそうなお人柄でした♪
梨元さんのマイクがすご〜く小さい音でも、嫌な顔ひとつなさらず、「マイク入ってないな〜」 なんて事もおっしゃらず、ひたすらマイクを口元に近づける梨元さん。頭が下がる思いがしました。
となりで、「優しい梨元様のマイクの音が小さいことに、早くホテルの音響さん、気がついて〜」 と、ちょっと、ムッとしている私が、お恥ずかしい…。
今日は、何があっても、怒らず♪ そういうことを気づかせていただくための仕事だったのかも。 私には、む、難しい…
2007年09月14日 (金) 18時17分
No.182
全国植樹祭
NAME:
横道貴子
天皇皇后両陛下ご臨席の、全国植樹会が無事に終了しました♪
私は、式典が始まる前のエピローグと、式典後のプロローグを担当させていただき、林美香子さんが、式典部分を担当されました。
このパターンは、今から12年前の、皇太子殿下ご臨席の、《緑の愛護の集い》と全く同じで、私の成長も、あまり無いな〜なんて。
いえいえ、うそです!
こんな、大きな式典に使っていただけ、感謝感激です。
私の出番が終了した後、式典の総監督から、「よくやってくれました!!お疲れ様!!」 なんて、熱い言葉をいただき、強い握手をされた日にゃ〜、一気に、やり終えた感が押し寄せてきました。
次の開催は、46年後。
もう、旅立っているでしょうね〜。
よい経験が出来た事に感謝感謝です♪
2007年06月29日 (金) 22時06分
No.181
初仕事
NAME:
小松弓
先週、ゼップ札幌で行われたオトキタ07で、初めての陰アナをやらせていただきました。
今までは、道路交通情報センターで、テレビやラジオに出ることはあっても、それは、プロのしゃべり手という立場ではなかったわけです。
プロの世界は、厳しい!!
アクセントも、100%合ってないとならないし…。こんなにしゃべる事が難しいとは。
でも、ライブを間じかでみる事が出来、感動しちゃいました♪
これからも、幅広く活動できたら良いな〜と、心から思える現場でした。
2007年05月31日 (木) 22時22分
No.180
表彰式にドキドキ♪
NAME:
佐々木洋美
先日、いつも、横道さんが担当されている企業の表彰式を、不肖、私がやらせていただきました。
日本語って、難しい!!と思いながら、横道師匠のレクチャーを受けながら、頑張りました♪
当日は、「ご着席ください〜」 と言うべきところを、何を血迷ったか? 「ご起立ください」 と言ってしまったり…。
いろいろありましたが、社長様は、出来た方なので、私のこの失敗を笑い話にしてくださいました。
とりあえず、無事に??に終わってよかったですぅ。
ふぅ、司会って、難しい仕事です。
2007年05月01日 (火) 21時19分
No.179
8・3スクエア竣工式♪
NAME:
横道貴子
今日は、竣工式の司会でした。
しかも、神事の進行も任されちゃいました(;^_^A アセアセ・・・。
こんな事なら、今までテープカットの司会をした時に、紅白幕の影から、神事をしっかり見ておけば…なんて、多少の後悔もしたりして。
でも、さすが神に仕える宮司さま(*^-゚)vィェィ♪!!
私が神事に不慣れだと伝えると、細かく動きも交えて説明してくれたのです♪
最近、うちのスタッフを見ていて思うのですが、想像力がない人が増えているような〜。
でも、今日、私も想像力が足りず、きちんとイメージできていない部分がありました。
宮司様の目配せで、「あっ、ここが、しゃべりだしなんだ〜」 と、ふと我に返ったのですw( ̄Д ̄;)wワオッ!!。
今日は、私にスタッフの気持ちを理解させようと、神様か、どなたかがわかりませんが、久々の緊張感を与えてくれたのかも…と思ったりしました。
緊張から解き放たれ、眠くなってきた…。
でも、休んではいられません。夜の部に行ってきま〜す♪ ふぅ〜
2007年03月06日 (火) 15時10分
No.178
二次会の司会
NAME:
泉川まなみ
先日、結婚披露宴の二次会の司会をやらせていただきました。
新郎は、真面目な感じのイケメンで、新婦は、可愛い海外の方でした。
新婦側のゲストは、日本語がわからない方も多く、新郎の友人が通訳をしてくださったり、周りの方の助けを頂き、無事、終了しました♪
通訳入りの司会ははじめての経験だったので、私も、沢山勉強になりました。
お二人にとって、記念に残る二次会になったとお礼のメールまで頂き感激です。
この仕事は大変な事もありますが、やりがいがあるな〜と、しみじみ思った一日でした。
2007年02月04日 (日) 22時25分
No.176
旭山動物園♪
NAME:
横道貴子
先日、全国の青果業の方たちが一堂に会しての式典が札幌でありました。
式典も無事にすみ、二部は、講演会でした。講師は、旭山動物園の園長です。
どんなお話が聞けるのやら〜と思っていたら、動物の映像なども見せてくれ、一時間半があっという間にすぎていきました。
普通、講演会の講師は、司会者に話しを振らないものですが、この日は、四回ほど 「司会のお姉さんはどう思いますか?」 と質問され、「ボーっとしてなくてよかった」 と、胸をなでおろしたものでした。ポリポリ (・・*)ゞ
あの楽しい発想の園長だから、旭山動物園が再生したのでしょうね(^^)bGood! (OK!)
2006年10月24日 (火) 19時30分
No.175
スターバックスのキャンペーン♪
NAME:
佐々木洋美
今日は、昨日とは違い天気も良くなり、風はちょっと強かったのですが、青空が広がりました。+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
この寒空、さすがのスターバックスさんとは言え、キャンペーンに人が集まるのかな〜なんて、心配しちゃいましたが、たくさんの方が足を止めてくれてよかった☆.。.:*(嬉´Д`嬉).。.:*☆
まっ、無料で、スタバのコーヒーが飲めるから、
たまたま通った人には、ラッキーなイベントですよね〜。
私は、風邪をひかないように、実は、フリースの下に、6枚着込んでいたので、ロボットみたいな動きになってしまいました。
風邪ひくよりは良いですものね〜(*∩ω∩)テレw
2006年10月09日 (月) 20時48分
No.174
2006 フードランド北海道
NAME:
浜田なつほ
一昨日から、大通り公園でフードランド北海道が始まりました♪
私は、8丁目会場で、道産食肉をPRするイベントを担当させて頂いています。
一日三回、お肉の試食会があるのですが、昨日と今日は、天気も良くて大賑わいでした。
3時30分からの試食は、和牛の炭火焼なので、人気があるのも当然ですよね。
この他、スロットゲームがあったり。クイズがあったり〜。楽しめますので、ぜひ、お時間のある方はお越しくださいね。
あ〜。明日も、天気が持ちますように☆彡 *.:*:.。.: (人 *) 願い事願い事...
2006年09月09日 (土) 22時18分
No.173
ヒッキ−可愛い♪
NAME:
横道貴子
昨日、今日と、宇多田ヒカルちゃんのコンサートが札幌でありました。
この会場アナウンスを頼まれ、真駒内アイスアリーナに行ってきました♪
仕事でコンサートを見られるという、いわゆるおいしい仕事って言うやつです。
しかも、ヒッキ−がステージからハケテくる時、2mの近さで、本人を見ることができたのです。☆ヽ(▽⌒) きゃはーん♪
ちっちゃくて、やっぱり顔は、可愛かったです♪
久しぶりのコンサートだったのですが、一人の歌姫のために、100人以上の人が動いているのだな〜と、しみじみと感じてしまいました。
スターってすごい!!と、あらためて思った今日でした。
2006年08月25日 (金) 22時26分
【広告】Amazonから
スマイルSALE
初売り1月7日まで開催中
1ページ
2ページ
3ページ
4ページ
5ページ
6ページ
7ページ
8ページ
9ページ
10ページ
11ページ
12ページ
13ページ
14ページ
15ページ
16ページ
Number
Pass
一般
管理人
ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から
ポイント最大47倍
お買い物マラソン27日まで開催中
無料で掲示板を作ろう
情報の外部送信について
この掲示板をサポートする
このページを通報する
管理人へ連絡
SYSTEM BY
せっかく掲示板