宝塚野鳥の会

何でも書き込んでくださいね

ホームページへ戻る

310766

名前
題名
内容
文字色
画像・音声
ファイル



  削除キー 項目の保存


RSS
  甲山森林公園探鳥会

投稿者:s.i

快晴の下、甲山森林公園探鳥会が実施された。老若男女25名が仁川弁天池に集合。
池にはヒドリガモ、カルガモにハシビロガモが浮かぶ。バンがすいすいと横切る。赤い額板が鮮やかだ。池の奥の方でゴイサギ(ホシゴイ)1羽がゆっくりと羽ばたき飛ぶ。弁天池を後に関学方面へ進む。メジロのさえずりとハシブトガラスの他は鳥影無し。関学横を通り浄水場まではメジロ、シジュウカラ、ハシブトガラス、ヒヨドリ等。そうそう一部の方がイソヒヨドリを確認した。ゆっくり歩くも気温が高く暑い、木陰に入ると涼しく気持ち良い。公園内に入るとセンダイムシクイのさえずりがよく聞こえる。みくるま池でカルガモを見ながら小休止。管理棟前でカワラヒワを確認。噴水広場まではメジロ、センダイムシクイ、シロハラと言った種のみ。噴水広場で昼食。朝キビタキが居たと言うポイントで捜すも出会えず。昨日倉本さんが下見をしてくださりオオルリとコマドリを確認したポイントに向かう。去年コマドリを見た所だ。しばらく出を待つも残念ながら出会えなかった。なかよし池でアオジやシロハラを確認。そして五ケ池に向かう。池には十数羽のキンクロハジロが浮かんでいた。その他のカモ類は見当たらず。しかし、戒能さんが1羽変わったのを発見。嘴の元が白いと言う。なるほどスズガモのメスのようだ。でも五ケ池ではスズガモは過去記録が無いらしい。キンクロハジロのメスで口元の白い個体は確認されているのでスズガモは疑問だとの意見もあり、カメラ持参の方に撮ってもらい写真判定する事とした。その写真を数枚掲出します。どなたか詳しい方判定願いたい。写真提供の戒能さん、福本さん、倉本さんありがとうございました。
何だかんだ言いながら鳥合わせは33種と結構確認出来た探鳥会でした。
鳥合わせ=ヒドリガモ、カルガモ、ハシビロガモ、キンクロハジロ、スズガモ♀、カイツブリ、キジバトF、カワウF、ゴイサギJu F、コサギ、バン、トビF、コゲラ、
ハシボソガラスC、ハシブトガラス、ヤマガラ、シジュウカラ、ツバメF、ヒヨドリ、ウグイスS、エナガ、センダイムシクイ、メジロ、ムクドリ、シロハラ、イソヒヨドリ、スズメ、セグロセキレイ、カワラヒワ、シメ、アオジ、コジュケイS、ソウシチョウ。
石田

[2691]2022年04月12日 (火) 14時23分 : 返信

スズガモ?について

投稿者:s.i

倉本さんがお知り合いの野鳥に詳しい方に判定を依頼。この個体は五ケ池に長逗留していて、既にご存知で我々と同じ考えで観察をされていたとの事でした。最近の観察ではスズカモの特徴が出始めている事から、スズカモ♀もしくはハイブリッドであるとの回答を得られました。したがいまして我々の鳥合わせはスズガモ♀と記録したいと思います。倉本さんありがとうございました。 石田

[2692]2022年04月12日 (火) 14時26分

  昆陽池公園

投稿者:n.---

一月の探鳥会以来の昆陽池公園、
夏鳥が入っては抜けて、上手く遭遇すればラッキー
今日は、ここ数日いたコマドリを探すが抜けて様だ。代わりにアカハラがいる
キビタキ、クロツグミ、ムシクイ類も入っている様だが出逢えず。
オオルリが2羽飛び回る、
他にはシメ、エナガ、シジュウカラ、シロハラ、ツグミ

1.2.3.あまり綺麗ではない。オオルリ
4.アカハラ

[2690]2022年04月11日 (月) 14時05分 : 返信

  甲山探鳥会

投稿者:Rinko

暑いくらいの春日和でしたね。
33種の内の7種の様子です。
可愛い小学生が発見してくれた種もいて楽しい会でした。
@ハシビロガモ
Aバン
Bヒドリガモ
Cカルガモ

[2687]2022年04月10日 (日) 23時21分 : 返信

続き

投稿者:Rinko

D桜の花筏浮かぶ池のカルガモ
Eアオジ
Fシロハラ
Gキンクロハジロ

[2688]2022年04月10日 (日) 23時25分

  惜春

投稿者:Rinko

満開のコバノミツバツツジを愛でるルリビタキ、そろそろ帰還でしょうか?
落花盛んな桜を愛でるカワセミさん
何れも惜春の一コマです

[2685]2022年04月08日 (金) 13時51分 : 返信

投稿者:からし酢味噌

すごい!
良いお写真ですね!
はじめまして、通りすがりですが、時々立ち寄らせて頂いている者です。
今回も彩もよくどれも良いですが、特に4枚目の作品が好きです。
花びらの散り具合、カワセミの目線、タイトルの付け方… 感動して何かコメントせずにはいられませんでした。
自分もこういう写真が撮れれば良いなぁと思いますがなかなか(^^;)
何か貼らないと愛想ないので大昔のちょうど今の時期、4月10日のノゴマさんを1枚(武庫川下流)
これからも楽しみにしています~

[2686]2022年04月09日 (土) 13時43分

  イワツバメの水浴び

投稿者:R.Doi

イワツバメの集団が水面近くへ次から次へと飛んできて水面に接触してから飛び立つ。最初は水を飲んでいるのかと思ったが、水浴びしている様子。水も同時に飲んでいるかは確認できない。 浮かんでいるように見える個体もいるがすぐに飛び立つ。今まで小川でツバメが飛びながら水を飲んでいるのは見たことがあるが、水浴びを見るのは初めて。

[2684]2022年04月08日 (金) 10時26分 : 返信

  三田~新三田

投稿者:Rinko

先月27日の探鳥会ではニュウナイスズメ数羽を確認しましたが、桜の花はまだ蕾でした。そろそろ桜も満開の頃だと思い、出かけてきました。満開の桜に数羽のニュウナイスズメが居ましたが花ラッパは撮れませんでした。ちょっと残念でしたが楽しんできました。@A雄 BC雌です

[2681]2022年04月06日 (水) 22時27分 : 返信

  まだ居ました

投稿者:n.---

晴天で寒くも無く、桜が満開の中、武庫川新橋からR171までの右岸左岸を歩く
野鳥は期待せずに、散歩を優先?
まずは挨拶代わりにタヒバリとコチドリがいた。
最先が良い、探鳥に切り替える?
その後、オオジュリンが2羽、1羽に足冠が見えるがNOは分からない
エナガに出会ったがキクイタダは混ざって居ない残念!
R171で折り返す 上空にチョウゲンボウがホバリングしている何かを狙ってる様だ
いつもの所を諦めて通り過ぎて間なし、対岸から2羽が飛んできて木に止まった、ジョウビタキの雌と思いきやベニマシコの雌が2羽目の前にいる
枝被りだが辛抱しよう!やった〜まだ居たんや〜
桜も満開🌸最高の散歩になりました。

1.2.タヒバリ
3.4.オオジュリン

[2679]2022年04月05日 (火) 13時38分 : 返信

続き

投稿者:n.---

続きます
大阪城か甲山森林公園と考えたけど、武庫川が正解だったかなぁ〜
31種確認しました。
1.チョウゲンボウのホバリング
2.エナガ  キクイタダを期待したが居なかった
3.4.まさかの出逢い ベニマシコの雌2羽

[2680]2022年04月05日 (火) 13時48分

  お帰りチョウゲンボウ

投稿者:R.Doi

 昨年営巣していた家の近くの橋の下へ雄が現れた。昨年のように電信柱の上、アンテナの上から狩りをする。
この橋の下で3組が営巣したことがあると聞いて縄張りはどうなっているのか不思議だったが、長野県中野市の崖地で20組集団営巣した例があると知って驚く。チョウゲンボウはハヤブサ科であるが、飛翔速度は速くない。キィキィキィの鳴き声も聞こえる。 カエルらしきものを捕食中。

[2678]2022年04月03日 (日) 17時23分 : 返信

  武田尾

投稿者:n.---

プチ遠征で武田尾に行く🏃‍♀️
不可能な遭遇を期待しそれらしき場所に行くが出会えず? ヤマセミです
代わりにオシドリが居たが、気配を感知され飛び去った、上流へ探しに行くも出会えず
残念ながらこのコースは期待外れでした。
出会った鳥は、オシドリ、カワセミ、ホオジロ、アオジ、ジョウビタキ、トビ、マガモ、コガモ、カルガモ、カワウ、ヒドリガモ、ヤマガラ、エナガ、コゲラ、番外でリス🐿

1.ホオジロ
2.コゲラ
3.アオジ
4.番外のリス




[2676]2022年03月30日 (水) 19時37分 : 返信

ヤマセミ

投稿者:Rinko

今月27日の三田探鳥会の後、武田尾に途中下車してヤマセミを探しましたが出会えませんでした。今年に入って6回ほど武田尾を覗いていますがヤマセミくんには出会えていません。どこかにいるのでしょうがタイミングが合わないのでしょうね、残念です。

[2677]2022年03月31日 (木) 12時33分

  多摩川へツバメ来る

投稿者:R.Doi

1.2.ツバメ
 来た直後は護岸付近で並んで体を休めていたらしいが、今は河川敷を飛び回っている。
3.カンムリカイツブリ
 夏羽に変わりつつあるが個体差による変化の差は著しい。
4.ツグミ
 色の濃い、薄い個体の二種類あるが並ぶと違いがよくわかる。これもペア?
5.ヨシガモ

堰のすぐ下流は護岸工事が始まったので堰付近は鳥が少ない。

[2674]2022年03月30日 (水) 17時14分 : 返信

続き

投稿者:R.Doi

続き

[2675]2022年03月30日 (水) 17時15分

  武庫川河川敷左岸

投稿者:Rinko

今季は出会えないかと諦めかけていたキクイタダキに会えました。エナガの群れに1羽でした

[2672]2022年03月29日 (火) 20時54分 : 返信

キクイタダキ

投稿者:Rinko

曇り空でしたが、大大大好きなキクちゃんに会えてシャッターを押す指が震えました

[2673]2022年03月29日 (火) 20時58分

  芦屋

投稿者:Rinko

ここ暫くは総合公園でニシオジロビタキ、カラムクドリ、南浜ではカンムリカイツブリ、コチドリ等で賑わっていました。

[2671]2022年03月28日 (月) 08時36分 : 返信

  定例探鳥会 三田→新三田

投稿者:n.---

定例探鳥会に参加 
薄曇りから快晴になり心地よい探鳥会となった しかし 桜は開花前で残念でした
34種確認しました
チョウゲンボウ、カワセミ、ヒバリ、モズ、ツバメ、ツグミ等
解散間際に、今日の鳥カワラヒワが出る 良かった!

1.ホオジロ
2.ジョウビタキ
3.ケリ
4.イソシギ

[2669]2022年03月27日 (日) 15時31分 : 返信

続き

投稿者:n.---

桜の木にニュウナイスズメが蕾を啄む、桜が満開だと映えたのに残念でした
1.2.ニュウナイスズメの♂
3.ニュウナイスズメの♀

[2670]2022年03月27日 (日) 15時36分

  近くの池巡り

投稿者:n.---

3ヶ所の池巡り
天王寺川を歩くがアオサギとマガモしか居ない、アオジ、ウグイス、ツグミ、タシギは何処へ行ったのか?
池には、カイツブリが多い、パラパラとキンクロハジロとハシビロガモ、コガモが餌を探している
下の池にはコチドリとトウネンがいた。

1.キンクロハジロ
2.ハシビロガモ
3.コチドリ
4.トウネン

[2668]2022年03月26日 (土) 09時54分 : 返信

  小鳥と春

投稿者:R.Doi

1.メジロと桜
2.ヒヨドリと桜
3.ヒヨドリと金柑
4.シジュウカラ
5.エナガとハナモモ
6.7.ジョウビタキ
  そろそろ帰る頃。

[2666]2022年03月24日 (木) 17時31分 : 返信

続き

投稿者:R.Doi

続き

[2667]2022年03月24日 (木) 17時35分

  きずきの森

投稿者:n.---

川西能勢口駅前に所用があり、ついでにきずきの森へ久しぶりに行く、
湿原、さくらの道、木道、ひょうたん池、ししおどしまで歩く、ルリビタキ、ミヤマホオジロを期待したが出会えず。
イカル、シロハラ、アオジ、ジョウビタキ、ウグイス、メジロ、ノスリ、ヒヨドリ、ホオジロ、コゲラ等を確認した。

1.シロハラ
2.イカル
3.ホオジロ
4.コゲラ

[2662]2022年03月16日 (水) 12時49分 : 返信

続き

投稿者:n.---

上空にはノスリが帆翔する
1.ノスリ
2.ジョウビタキ
3.ウグイス

ウグイスとシロハラが至る所に出る

[2663]2022年03月16日 (水) 12時54分

訂正

投稿者:n.---

またまたミスった
最初の写真の2.はイカルではなくシメでした。m(_ _)m

[2664]2022年03月16日 (水) 12時58分

  近くの都立公園

投稿者:R.Doi

散歩のつもりで出かけたがアトリ、アオゲラ、トラツグミはここでは初めて。
1.2.アトリ雄
 アトリの群れがモミジの種を採食している。雄は顔がすでに黒く変化し夏模様。
3.4.アトリ雌
5.アオゲラ
6.トラツグミ
  鎌倉殿の13人に出てきた義円のツグミは私にはトラツグミに見えた。
7.アオジ
8.ガビチョウ
 木の穴の水たまりで水浴びをしている。
 ルリビタキはすでに去り、シロハラはまだいる。ウグイスの鳴声は響いているが姿は見えず。

[2660]2022年03月16日 (水) 10時26分 : 返信

続き

投稿者:R.Doi

続き

[2661]2022年03月16日 (水) 10時29分

  コウノトリ

投稿者:n.---

今日もコウノトリは居ました。良かった
近くの池を行き来している様です♪

[2658]2022年03月12日 (土) 11時05分 : 返信

続き

投稿者:n.---

中々動かない、やっと移動したところを撮影した

[2659]2022年03月12日 (土) 11時10分

  コウノトリ会えました。

投稿者:NAO

ラジオ体操の後、黒池、西池を回る。いましたよ。いてくれました。一羽ですが両池を隔てるあの橋立(はしだて)を歩いていました。
コウノトリの里に帰っていなかったんだ。
帰る?帰るんかな?帰りますよね。
毎日、池を歩く、いつもすれ違うだけで、話したこともない人たちに「あそこに今いますよ。」って〜
皆さん、嬉しそうに驚いてコウノトリをみていました。

解決の糸口がつかめない恐ろしい現実に毎日しんどいですね。
コロナだけでも大変なのに辛いです。
アップされた写真や、自分が毎朝出会う小さな命に元気をもらう。
昆陽池の3羽のうちの1羽ですよね。

[2657]2022年03月10日 (木) 20時05分 : 返信

  夙川

投稿者:Rinko

13日の探鳥会「夙川」が中止となりましたので、苦楽園辺りの河川敷を歩いてみました。まだ桜の蕾は堅いものの、散歩をする人も多く、時折カメラを持ったバーダーさんにも出会いました。
@カワセミが川エビを捕らえて自慢げに高く高く持ち上げていました
Aムクドリの水浴び。
Bハクセキレイの川渡り
C当会のシンボルセグロセキレイ

[2656]2022年03月08日 (火) 23時44分 : 返信



Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板