投稿者:S.I
絶好の探鳥日和。雲一つない青空、少し肌寒いが清々しい。駅から紅葉館方面に向け出発する。川沿いでは複数のセグロセキレイが囀っていた。しばらく歩くと”今日の鳥”イソシギが水面を下流に向け直線飛行で飛ぶ。早くも今日の鳥をゲットした。 オシドリを期待しながら進む。上空にタカらしき姿、ハイタカのようだ。青空のため少し見にくいが双眼鏡ではよく見える。美しい!! カワセミも出現。紅葉館裏の 足湯付近で再び上空にタカの姿、今度はミサゴだ。ワイワイ見ていると近くに一回り小さなタカ。翼端が細く尖って見える、ハヤブサか。しかし、少し違和感がある。オオタカにも見える。すると、またまたタカの姿、二回りほど小さい。先刻見たハイタカだ。何とタカ3種が悠然と汎翔するではないか。珍しい光景に皆さん興奮ぎみ。少し騒ぎ過ぎたのか紅葉館の女将に注意を受けた。足湯付近から北側の道路は私有地のため無断で入らないようにとの事であった。結局オシドリは確認できず。 折り返し下流に向け右岸を進む。カワセミやセグロセキレイ、コガモ、カルガモなどを見ながら温泉橋から右岸を下流に向け進む。足元は草が伸び放題、かなり荒れていた。普段見るホオジロやアオジなどの小鳥類は全く確認できず寂しい限り。終点の広場も荒れ放題、休憩もできない状態で即折り返す。途中エナガやメジロを見ながら温泉橋を渡り廃線跡の入り口で昼食休憩し、鳥合わせの後解散となる。 確認種=マガモ、カルガモ、コガモ、カワウ、アオサギ、イソシギ、ミサゴF、トビF、ハイタカF、オオタカF、カワセミ、コゲラC、カケス、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイスC、エナガ、メジロ、ジョウビタキ、キセキレイ、セグロセキレイ、コジュケイS、ソウシチョウS。 参加費=会員15名 非会員1名
|