【広告】Amazonから本日のタイムセール人気の商品が日替わりで登場

†バグ報告掲示板†

ゲームに関するバグ報告はこちらへお願いします。

掲示版一覧へ戻る

こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。


[352] WWW3.3のバグ
From:竹内

毎回、バージョンアップの際には、かなり目立つバグが残っている事が多いのですが。今回は、今の所それらしき物が有りませんね。

何も無いと、かえって不安になるのですけど。

取りあえずバグ報告の場所だけ作っておきます。

2013年06月15日 (土) 06時21分


[353] 強制終了します;;
From:ゆべし

どうも、お疲れ様です〜m(_ _)m
私も最新版を早速DLしましてプレイを・・・ダメでしたぁ〜;;
症状は「キャラ作製or選択してプレイに進む→強制終了?」です。
最初にデータ移行して試したのですが、突然落ちたので一度全てを消去後に最初からキャラ作製して進めましたが、矢張り同じくダメでした。

動作環境はPPC QuickSilver G4 933MHzで、メモリ768MBでOSは10.4.11となります。
前Ver.3.2.1 はプレイ可能でしたが、今回のバージョンは他の方々からの報告は如何でしょう?
そう言えば「[308] バグと言う程ではないですが」でも報告が在った様に、私の方でも処理がモッチャリした感じで難儀してましたw;
このモッチャリ感はスピードアップ2段階まで上げてソレなので、IntelMacなどの最新環境で処理が速くなるのに合わせて敢えて処理落ちさせたのかと思ってました。
しかし[308]の報告ではCore2duo 2.5GHzでMacOSX 10.6.8でも同様の症状だったと…。

手前、何分旧い環境で何とかプレイしている様な者ですから、どうぞ宜しくお願いします〜m(_ _)m

2013年06月19日 (水) 17時28分

[354] Re: 報告ありがとうございます。
From:三品創壱

>症状は「キャラ作製or選択してプレイに進む→強制終了?」です。
かなり、きついトラブルですね。

テストプレイ段階では、確認できなかったので再検証までに時間がかかると思いますがご辛抱下さい。

念のためですが、一度DLした3.3をそのまま普通に起動して動作するかご確認下さい。(すでに行なっていたらごめんなさい)
今回シナリオデータ「First Play.txt」というデータが「fwww」フォルダに入っていないと、正常に起動しないことがあります。

2013年06月19日 (水) 17時46分

[355] Re:ご指南どうもですw
From:ゆべし

どうも、お疲れ様です〜m(_ _)m
色々と試してますが好転せずですw;
今し方試したのは、DLファイルから「このフォルダをデスクトップにドラグ&ドロップ」のフォルダ名のままデスクトップにドラッグしてみました。
前回の時はアプリケーションフォルダ内に作ってある「ゲーム関係アプリ」フォルダに「WWW_for10_33」とフォルダを改名したモノで行ってます。

「fwww」フォルダ内には「First Play.txt」を確認出来ました。 最初の作製キャラはデフォの「サンダヴ」、性別は「男」の職業「冒険者」で決定です。
で、矢張りダメですねぇ・・・。 「First Play.txt」を読み込みに行く段階で何か不具合が在って、その結果が強制終了なのかも知れません。
落ちた時のアラートは「アプリケーション”WWW”は、予期しない理由で終了しました。」と表示されます。 しかも何故か「再度開く」では再起動しません。

何卒、宜しくです〜m(_ _)m

2013年06月19日 (水) 23時23分

[356] Re:詳細報告ありがとう
From:三品創壱

>強制終了
細かなトラブル報告ありがとう。
現在検証中ですが、まだ原因は特定していません。

プログラマから連絡をもらったのですが、念のため現在不具合が発生しているDLしたデータは削除して、再度ベクターよりDLして欲しいとのことです。

これで解決するかわかりませんが、お手数おかけしますがよろしくお願いします。

2013年06月20日 (木) 01時55分

[357] Re:結果報告です
From:ゆべし

どうも、お疲れ様です〜m(_ _)m

昨夜の内にベクターから新しくDLしてやり直してみた。
今回はデスクトップに直にDLしてドロップしました。 変化は無しですねぇ・・・。

念の為にOS 9版もDLしたので、後で状況確認してからまた報告に参ります。
ではまたw

2013年06月20日 (木) 12時55分

[358] Re:OS 9版での動作確認
From:ゆべし

えぇと、OS 9版での動作確認を致しました。
正常に進められましたので、キャラ作製2人目でも開始可能か試み、大丈夫でした。

OS 10.4.11で再度チェックの為に次の様にしてみました。
(1)OS 9版の「First Play.txt」と入れ換えて動作確認・・・変化無く不可
(2)「fwww」フォルダから「First Play.txt」を別階層に退避させて確認・・・酒場からの開始動作の後に矢張り停まる

(2)の事から、「First Play.txt」では無く別の…例えば音声データファイルを読み込んで鳴らす処理の辺りでは無いかと推測出来ますが、如何でしょう?
前バージョンとの処理系統の違いが要因ならば、多分そんな所かと〜w;

では宜しくです〜m(_ _)m

2013年06月20日 (木) 14時31分

[359] Re:更に検証・・・
From:ゆべし

どうもw

「First Play.txt」を退避した状態で更に何度か検証しました。
一応、酒場から開始の際に「KYOKU33.WAV」を鳴らす所までは行く様です。
オブジェクト関係の配置後、キャラの配置前に落ちてます。(検証時には0人からですが)
通常はこの後に「旅人の登録」か「旅人選択」に「>」が付いて、下の方に内容が表示されます。
落ちる直前にスクショを録りましたが、「>」が出る前に停まっています。(起動3回程試行で確認)
「>」の表示処理の前後をチェック宜しくお願いします〜m(_ _)m

また何か気付きましたら報告致しますw

2013年06月20日 (木) 15時51分

[360] Re:検証ありがとうございます
From:三品創壱

細かな検証ありがとうございます。

プログラマからの話では、現時点では原因特定が出来ず困っているそうです。
そこで、念のためですがもう一度以下より本体のDLをお願いします。

http://www.ariaru.com/arc/WWW_for10_33.dmg

中身はベクターにアップされているものと同じものだそうです。
(強制終了する部分は、以前のプログラムと違いないそうなので、もう一度ダウンロードミスによるトラブルでないのか確認したいとのことです。)

これでダメな場合は次の手として、10.3バージョンでの起動確認をお願いするかもしれません。ご迷惑をおかけして申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

2013年06月22日 (土) 17時45分

[361] Re:結果はダメでした;;
From:ゆべし

どうもm(_ _;)m
URLからDLしてみましたが、結果は矢張り落ちます。
で、私 OS 10.3 は所持して居らず、10.2.8 から10.4.6→10.4.11 にUPしました。
10.4.11 上では「www3.2・3.2.1」と特に問題無くプレイ出来ています。
「www3.2.1」でのカクカク感は皆さんも報告されている様ですから、私固有の問題で無い事も把握致しました。
OS 10.3 での確認が出来ないとなりますと、OS 9 での起動に切り替えてOS 9 版をプレイと言う方法でしか「www3.3」を楽しめないですねw;
1度だけClassic環境下でプレイしてみましたが、異常な程に処理が重くなり遊べるレベルでは無くなります。

OS Xでの場合、アプリケーションメモリの変更が容易に出来なくなってますが、メモリ不足で落ちるとかは・・・無いですかねぇ?w

コチラでの報告は今後もコマメに見に来ます。
また宜しくです〜w

2013年06月22日 (土) 18時12分

[362] Re: こちらでも確認できました
From:三品創壱

こちらでも「強制終了」のトラブル確認できました。

環境はPPC G4の10.4.1下で強制終了が発生するようです。(intel Mac環境下の10.4.1では強制終了しない模様)

こちらでも同じトラブルをようやく再現できたので、細かく検証していきますので、しばらくお待ち下さい。

2013年06月22日 (土) 18時45分

[363] Re:気長にお待ちしてます〜w
From:ゆべし

マシンが低スペックなうえ旧い環境なのでお手数掛けますw;
では宜しく〜m(_ _)m

2013年06月22日 (土) 21時05分

[364] Re:PPC対応版公開しました
From:三品創壱

ゆべしさん

遅くなってスミマセン。WWW 3.3 PPC対応版の公開を開始しました以下よりDLして下さい

→WWW 3.3 PPC版
http://www.ariaru.com/works/digital/www.html#osx

プログラマによれば、シナリオデータの読み込みに問題があったそうです。
根本的に問題部分を洗い出す作業に時間がかかり、今までご報告が遅れて申し訳ありませんでした。

2013年07月17日 (水) 16時40分

[365] Re:
From:万里OK

これはうちだけの現象かも知れませんが、OS10.7環境下でキーボード操作でプレイしていると、時々動かなくなってしまいます。一旦、マウスに切り替える手動かすと元に戻りますが、原因は不明です。10.6環境下ではそうした現象は出ていなかったと思います。ちなみにキーボードを有線に変えてみても同じでした。

2013年07月29日 (月) 18時04分

[366] Re:ご報告サンクス
From:三品創壱

>キーボード操作でプレイしていると、時々動かなくなってしまいます。
いつも色々報告ありがとうございます。
一応プログラマには伝えておきましたが、ちょっと現状では情報が少ないので、対応が難しいとのことでした。

再現性等(ある入力をした場合問題が発生する)がわかれば是非報告して頂けると有難いです。

2013年08月05日 (月) 17時07分

[367] Re:
From:banriok

ご報告いたします。どうもプレイを5分以上放置しているとその現象が起きるようです。でも他にも原因があるかも。それにうちの場合、仕事の都合上、無線のキーボードと優先を併用しているのでそうした現象が出るのかもしれません。

2013年08月08日 (木) 13時21分

[371] Re:
From:banriok

やはり放置するとこの現象が出るようです。キーボードが有線のみの場合でも出ますから、うちだけの環境じゃないかも。普段は画面を拡大して、速さを1段階あげてますが、それが関係しているかどうかは不明です。

2013年08月25日 (日) 13時46分

[373] Re:もうしわけありません
From:相楽浪漫

検証してみましたが、やはりOS10.6環境ではおきませんでした。
さらに聞く限りだとOS依存の現象(省エネ設定とか?)のようなので、対応は残念ですがちょっと厳しいです。

2013年08月29日 (木) 22時59分

[375] Re:
From:banriok

うちも10.6環境ではこの現象は出ません。
OS依存らしいので対応できない、ということであれば諦めるしかないですね。

あと、バグというにかなんというのか微妙なところなんですが、
文字入力、フォントも変わり、Q数も大きくなったのでかなり見やすくなったのですが、
ATOKだと変換のアンダーバーの位置がおかしくて多少戸惑います。
僕はことえりを使ったことがない(まずは使わない)ので、対応できるのであれば何とかして欲しいのですが、これはソフト依存ということで難しいのでしょうかね。

2013年09月01日 (日) 13時36分

[382] 呪文所暗唱で文字化け
From:くらげ31

いつも楽しませていただいております。
件名の通りですが、Win版3.3にて(3.3(1)?)、装備の相性スキルの呪文書暗唱を発動させた状態で道具の呪文書を調べると、3つ目の選択肢の呪文名以降が文字化けします。
表示だけの問題であり、選択すれば正常に呪文を発動します。
3.3.1音楽対応版では文字化けは発生しないので、修正済なのかもしれませんが。そうでしたら失礼。

あと本体とは関係ありませんが、Vectorのダウンロードページにて、Win版のみバージョン表記が3.2のままになっているようです。

2013年09月08日 (日) 23時28分

[388] Re:PPC対応版
From:ゆべし

どうも、お疲れ様です〜m(_ _)m
スッカリ御無沙汰してしまいましたw;

先程アプリのDLしまして、プレイに問題無い事を確認致しました!
遅れ馳せながら、有り難う御座いました〜m(_ _)m
因に感想としては、船のイベント終了からHOMEへの切り替わり直後で音楽が鳴らないのは…バグで無いなら少し寂しいですねぇw

さて、実は前回のレスの後で、6/30 頃にHDDトラブルに見舞われまして、諸々の経緯が重なった挙げ句に半年以上もネットに繋げない日々が続いて居りました。
今日のお昼過ぎに漸く、ネット生活の復帰に漕ぎ着けたところなのです。

HDDの復旧には3ヶ月以上も掛かり、その間に某ネトゲを携帯経由でしていた為に結構厳しめなパケ死状態に陥り、支払い関係のヤリ繰りで回線使用料やらプロバイダ料を後回しにし過ぎた結果…回線利用が解約になってしまいました(爆)

プロバイダは解約にはならなかったのですが、10年以上も続いてたinterQ から新たにBBeXcite へと変更致しました。
回線再契約に際して、NTTのオペさんに色々と聞いた事で結構経費の無駄が発覚しましたのでね〜www

ネトゲのキャラデータの一部は放置し過ぎてデリの対象になり消されてましたw;
もう一カ所のはFlashのバージョンを最新版に対応させられたらしく、現在の私の環境ではプレイが不能になってました。
何だか踏んだり蹴ったりです(爆)

ネット生活から切り離されてみたら、忙しい日々を過ごしていた事に気付かされ少し反省でしたw;
何はともあれ、今後とも素晴らしいゲームの開発を期待して居ります♪
ではまた、御機嫌好う〜^v^/

2014年02月26日 (水) 18時25分

[389] Re:お久しぶりですノシ
From:三品創壱

どもー

>先程アプリのDLしまして、プレイに問題無い事を確認致しました!
それは良かった、無事解決してよかったです(・ω<)

>船のイベント終了からHOMEへの切り替わり直後で音楽が鳴らない
うーん、バグでは無く二重演奏が鳴らない仕様になってしまいますね・・・。

>半年以上もネットに繋げない日々
これを読んでゾッとしてしまうのは、依存してる証拠で反省すべきなのかもなぁ;

>NTTのオペさんに色々と聞いた事で結構経費の無駄
最近の契約形態の複雑さは、専門職が存在してもおかしくない状況になってきてますねぇ。

>今後とも素晴らしいゲームの開発
日々色々な事象に揉まれなかなか上手くいきませんが頑張ります(^_^;)

2014年03月03日 (月) 16時52分




名前(必須)
件名
本文(必須)
文字色 削除キー Cookie
Number
Pass