【広告】Amazonからポイント2倍ダブルポイント祭り19日まで

†バグ報告掲示板†

ゲームに関するバグ報告はこちらへお願いします。

掲示版一覧へ戻る

こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。


[234] 『WWW』ver.3.0&3.1のバグとか誤字とか…
From:レイン

本体ver3.0&3.1のバグ・誤字に関しての報告はこちらにお願いします。

2010年12月10日 (金) 17時49分


[235] 誤字発見と、シナリオ辞典について。
From:レイン

誤字を発見しましたので報告します。
まず、転職アイテム覧の「小悪魔」は、「小悪鬼」の間違いですよね。
それから、暗殺者の説明が「能普段は弱いが…」となっていますが、「能力は弱いが…」又は「普段は弱いが…」ということでしょうか?確認お願いします。

追記
シナリオ辞典ですが、データを移動させているのに何故か反映されていません。データ移行は追加Wikiの手順通りやったのですが、何がいけなかったんでしょうか。本体は、9日にダウンロードしたものです。念のため、PCはWin・Vistaです。

2010年12月10日 (金) 17時51分

[236] Re:
From:三品創壱

>誤字
報告ありがとうございます。
次回更新時に修正させてもらいます。

>シナリオ辞典ですが、データを移動させているのに何故か反映されていません。
あー・・・、わかりました。フォルダの名前が間違ってます。

誤)「fj i tn」
正)「fjtn」

です。フォルダ名を変更すれば、ちゃんと認識しますので、修正お願いします。

まいったなぁ。。。フォルダが無いとどうなるんだろ?場合によっては早急にまたアップしなおしかなぁ(汗)

2010年12月11日 (土) 05時21分

[237] HOMEのバグ?
From:竹内

各シナリオに出発する門の右側の番兵の前のテーブル(これで判るかな)は正面(上側)からの接触にしか対応していないようですね。他の方向から接触しても、正面からとして番兵が対応してしまいます。
番兵本人や他の人は、ちゃんと反応するので、設定忘れかと思われますが。
余談:外に降りられないか色々試したのですけどね。

2010年12月11日 (土) 09時04分

[238] 加速装置
From:竹内

戦闘中の状態で“shift”キーを押すと、高速でリピートが掛かったような状態になって、正常に操作出来ません。

2010年12月13日 (月) 20時35分

[239] 初心者の館
From:レイン

初心者の館・1階奥のカウンターで、右側にいるおじさんですが、テーブル横に接触しても会話イベントが発生します。些細なことですが、動きとして不自然だと思いますのでとりあえず報告します。

2010年12月15日 (水) 17時55分

[240] 賞金首
From:竹内

賞金首のリストに「チンピラ」とか出てきます。こういう人間系の者は賞金首にならないと記憶していたのですが、思い違いでしょうが。それとも、仕様変更、又はバグの類でしょうか。

それと、別件で大した事ではないのですが、HOMEの運び屋さんが「ここに来たのはつい最近で」みたいな趣旨の事を言うのですが。今となっては随分前から居るようなので、ちょっと不自然かなと。

2010年12月15日 (水) 20時43分

[241] Re:
From:三品創壱

>竹内さん
>右側の番兵の前のテーブル
>戦闘中の状態で“shift”キー
バグですね確認しました。報告サンクス。

>賞金首のリストに「チンピラ」
これは、以前から賞金首リストに出現するようです。
人間でも悪党は狩られる対象ということで。

>運び屋さんが「ここに来たのはつい最近で」
う〜ん、ちょっと考えておきます。


>レインさん
>テーブル横に接触しても会話イベントが発生します。
確認しました、確かに変ですね。修正しておきます。報告サンクスです。

2010年12月19日 (日) 02時01分

[242] Re:241
From:竹内

「チンピラ」…以前から賞金首リストに出現…>
そうでしたか。今まで見た記憶が無かったのにWWW3.0になって立て続けに出たものですから。
出現確率が変わったなんて事も無いのでしょうかね、それであれば、単なる勘違いだったのでしょう。

別件で、これは「バグっぽい仕様」だと思いますが、賞金首を倒した後、賞金を貰わずに埋葬してしまうと、賞金首のリスト上は“済み”と表示されて賞金をロスしてしまいます。

2010年12月19日 (日) 20時46分

[243] 相性
From:竹内

埋葬された旅人を復活した直後に装備品を表示すると、身代わりに埋葬された旅人の相性状態が表示されてしまいます。表示だけでなく、身代わりの旅人が相性の良いアイテムのセットを持っていた場合、復活した旅人でもその機能が働いてしまいます。(これを使うと、かなりのインチキが可能)
一旦、他の旅人の装備を表示して戻ると、正常になります。

2010年12月21日 (火) 19時45分

[244] 相性 その2
From:竹内

243で書いた件は、装備の変更など、装備の状態に対して何らかの変化が有れば正常に戻るようです。

「6つの願い」で回数を使い切った後、アイテムを全部売り払って、新たに入手すると回数は復帰するのですが、売り払ってから再入手するまでの間に一旦ソフトを終了しないと、再入手しても残り回数は0のままです。

「6つの願い」で、残り3回の時にアイテムを1個だけ売り払って再入手すると、残り回数が6回のまま減らなくなります。
(これが仕様なら非常に有り難いのですが)

これ以外の組み合わせでは未だ未確認です。アイテムの再入手には複製屋を使いました。

2010年12月22日 (水) 22時01分

[245] 複製屋 他
From:竹内

強化したアイテムを複製屋に登録すると、オリジナルの値段の2倍で買う事が出来ます。強化に掛かったコストは反映されませんが、これは仕様なのでしょうか。
強化したアイテムを売り払う時もオリジナルの値段が基準なので、仕様だろうとは思いますが、確認をお願いします。
同じ強化したアイテムを複数の旅人で使いたい時や、相性関連の回数を使い切って再入手したい時に、強化のコストが不要になってしまうので、この方が有り難いのですけど。

通常、こういう状況は発生しないと思いますが、同じアイテム名で特性が異なる2つのアイテムで、共に相性が良く、相性のアイコンは異なるという場合、両方共に装備して相性の状態を表示させると、上側に装備したアイテムのアイコンで“×2”と表示されてしまいます。
実際の動作がどうなるかは、ちょっと未確認ですが。

2010年12月23日 (木) 13時09分

[246] Re:
From:相楽 浪漫

>竹内さん
>埋葬された旅人を復活した直後に装備品を表示すると、身代わりに埋葬された旅人の相性状態が表示されてしまいます。
結構重大なバグですね。墓地は盲点でした。

>「6つの願い」で回数を使い切った後、アイテムを全部売り払って、新たに入手すると回数は復帰するのですが、……
「6つの願い」や「3枚のお札」の仕様は、『宿屋に泊まる』『イベントで全快』『酒場で旅人を変更』時に回数が復活します。別の装備品に変えても回復はしないはずです。
なお、最果てのアレは、、『宿屋に泊まる』『イベントで全快』の時回復し、装備品ごとに回数がカウントされています。
この辺りは解りにくいのでどこかに説明が必要かもしれませんね。

>強化したアイテムを複製屋に登録すると、オリジナルの値段の2倍で買う事が出来ます。強化に掛かったコストは反映されませんが、これは仕様なのでしょうか。
これは仕様になります。

>同じアイテム名で特性が異なる2つのアイテムで、共に相性が良く、相性のアイコンは異なるという場合、両方共に装備して相性の状態を表示させると、上側に装備したアイテムのアイコンで“×2”と表示されてしまいます。
バグです。装備品の名前だけで同じ装備品であるかどうかをチェックしていました。

色々バグ報告ありがとうございます。修正版を出来る限り早く上げたいと思います。

2010年12月27日 (月) 11時02分

[247] Re:246
From:竹内

「6つの願い」や「3枚のお札」の仕様は…>
書いて有る通りになる事を確認しました。
が、244で書いたような現象も確かに見たので、再現出来ないか少しテストしてみます。

2010年12月27日 (月) 21時45分

[248] 相性について(6つの願い関係)
From:よしあ

「6つの願い」の回復についてですが、
僧侶で6つの願い発動中、宿屋では回復しましたが、酒場での旅人チェンジでは回復しませんでした。
「6つの願い」発動中で何回かスキルを使った旅人(以下旅人A)と酒場で入れ替え要員になっている旅人(以下旅人B)の関係は次のとおりです。
ケース1 旅人Aが酒場に入り、旅人Bに変更 旅人BはHOMEでぶらぶら 旅人BをAに変更
ケース2 旅人Aが酒場に入り、旅人Bに変更 旅人Bはシナリオに出発して帰還 旅人BをAに変更

仕様の「酒場で旅人を変更」とはこういうことを示しているんじゃないかと思ってやってみたのですが、うまくいきませんでした。(宿屋ではちゃんと復活しました)

2010年12月29日 (水) 07時45分

[249] Re:
From:相楽 浪漫

>244 「6つの願い」で、残り3回の時にアイテムを1個だけ売り払って再入手すると、残り回数が6回のまま減らなくなります。
おそらくですが、戦闘終了後にイベントで全回復するシナリオをやっていたのではないでしょうか?自分もHOMEの蛮族相手に神器の最果てのアレを無限に使えるのでバグかと勘違いしたりしました。

>248
調べてみたところ、酒場で旅人を変更しても回復しませんね……。嘘をついて申し訳ありません。
全旅人でスキルの使用回数が共通なのは変なので次のバージョンアップで修正します。

2010年12月30日 (木) 12時29分

[250] Re:249
From:竹内

戦闘終了後にイベントで全回復する…>
のではないですね。
十分な再現テストが出来ていないのですが、記憶に有る限りでは以下のような事をしました。

1:「杖」アイコンのアイテムを3つ揃えて複製屋に登録する。
2:HOMEで3つのアイテムを装備してチユ等の回復魔法を3回使う。
   (残り3回になったのを確認)
3:アイテムの内、1つを売り払い、複製屋で再入手する。
4:再入手したアイテムを装備する。
   (残り6回と表示される)
5:チユ等の回復魔法を使用する。
   (残り6回表示のまま)

以上のような手順で、全てHOME上で行ったのですが、現在この通りに操作しても、うまく再現されないようです。何か見落としている他の条件があると思うのですが。

2010年12月30日 (木) 21時21分

[251] 相性の“レベル5”
From:竹内

上矢印のアイテムが揃って“レベル5”が発動している場合、「能力にレベル+5相当の修正」となっていますが、HPとMPの最大値は上がりますが、レベルが上がると増えるはずの攻撃力などは、表示上は変わりません。
これは、以下のどれになるのでしょうか。

1:HPとMPの最大値だけが増える仕様。
2:攻撃力も増えているが表示されない仕様。
3:攻撃力も増える仕様だが増えないバグ。

2011年01月24日 (月) 21時17分

[255] Re:
From:相楽 浪漫

>251 レベルが上がると増えるはずの攻撃力などは、表示上は変わりません。

2の攻撃力も増えているが表示されない仕様。 になります
永続CPのレベル補正と同じシステムを流用しているので、この形になっています。

2011年01月26日 (水) 21時57分

[256] Re:255
From:竹内

2の攻撃力も増えているが表示されない仕様…>
承知しました。永続CPには“マイナスレベル”しか有りませんが、これのプラスの物が入っている状態と考えれば良いのですね。
情報有り難うございます。

2011年01月26日 (水) 23時02分

[260] 誤字報告
From:レイン

些細なことですが…。モンスターのドロップアイテム「キルトスーツ」の説明が「厚手のキルト地服。鎧としては役不足」になっていますが、これは「力不足」の間違いですよね?(キルト地服では鎧にはなり得ないので)

2011年01月31日 (月) 23時10分

[261] 未配置状態のイベントに対する向き変更
From:竹内

WWW3.0より、未配置状態のイベントに対して向き変更をしても何も変わらないようです。従来は、そのようにした後で再配置すれば、ちゃんと向きが変わっていたのですが。
当方のシナリオでは、このような使い方をしている場所が有るはずなので、これが仕様変更なら、確認修正にかなりの工数が掛かると思われるので、確認をお願いします。

なお、内部処理で行えば、未配置のイベントに対しても機能するようです。

2011年02月01日 (火) 23時05分

[262] 精魂の吸奪について質問です。
From:レイン

追加Wikiの装備品の相性ページで話題になっているのですが、「精魂の吸奪」について質問があります。
精魂の吸奪は、魔物が混乱して自分を攻撃した場合にも発動しています。ですが、魔族の毒々瘴気で敵に与えたダメージでは発動していません。
これは、「ターン終了時に勝敗が付いていない場合に、敵がターン内で受けたダメージの1/3回復する」という仕様なのでしょうか。魔族の毒々瘴気はターン終了と表示された後に発動しているようなので、これなら仕様だと思えるのですが。そうでないとしたら、バグなのでしょうか?
私の説明では少々不足気味のところもありますが、追加Wikiの相性ページには、他の方のコメントもあります。良ければそちらも参照していただけると有り難いです。では、回答よろしくお願いします。

2011年02月06日 (日) 21時18分

[263] Re:
From:相楽 浪漫

>260
三品さんに確認した所、「力不足」の間違いです。
誤字の報告ありがとうございます。

>261
一応、バグになります。
以前、未配置のイベントに向き変更で移動を行うと世界の外に表示されるバグがあり、それを修正したときにまとめて処理を無効にしてしまったようです。

>262
>ターン終了時に勝敗が付いていない場合に、敵がターン内で受けたダメージの1/3回復する
プログラム的にはまさにそれです。そのため敵の混乱時やNPCの攻撃によるダメージも回復の対象になります。

2011年02月08日 (火) 12時21分

[281] 借金鳥
From:竹内

既にWWW3.2で対応されているのかも知れませんが。
「シャッキントリ」が出現して、いくら払うかの選択になった時に、選択ダイアログの外のフィールド部分をクリックすると、選択の表示がおかしい事になります。そこで更にフィールド部分をクリックすると、鳥もダイアログも消えて、何も無かったかのようにゲームが続行します。

2011年05月12日 (木) 19時22分

[282] 訂正
From:竹内

281の件ですが、発生したのは、確認用に残しておいたWWW3.0でした。ので、3.1で既に治っているかも知れません。

2011年05月12日 (木) 20時02分

[283] Re:ver3.2で修正済
From:三品創壱

>選択の表示がおかしい事
報告サンクスです。
ver3.1に関してはちょっと自信がないそうですが、次リリースされるver3.2ではちゃんと修正してあるそうです。

2011年05月14日 (土) 17時52分

[296] これは・・・。
From:プレイヤーの端くれ

先ほど、WWW(ver3.1 formacosx)の貴族LV30で自作シナリオ「ミセッテイ」にホームの「シナリオ一覧」から行った所、ホームとシナリオのマップが混じった画面が一瞬うつりました。
バグでしょうか?

2011年07月30日 (土) 14時12分

[297] 続報
From:プレイヤーの端くれ

更に、馬車で行ったところ、さっきのような画面になり、そのままモンスターがひょっこり・・・。
戦闘終了後に戻りましたが。
どうなってるんでしょうか。

2011年07月30日 (土) 14時17分

[298] Re:
From:相楽浪漫

>プレイヤーの端くれさん
>ホームとシナリオのマップが混じった画面が一瞬うつりました。
>馬車で行ったところ、さっきのような画面
うーん、ちょっと検討がつかない現象ですね。
もし再現性があるのなら、WWWエディター(仮)Wikiにある試作シナリオ公開所にアップしてもらえると助かります。

2011年07月30日 (土) 19時21分

[299] Re:
From:プレイヤーの端くれ

わかりました。
で、どこに置けばいいでしょうか。

2011年07月30日 (土) 22時11分

[300] Re:
From:相楽浪漫

>プレイヤーの端くれさん

AriAruへ下記のアドレスにメールに添付して送って下さい
ariaru.game@gmail.com

それが駄目なら、下記のアドレスの試作シナリオ公開所のオールラウンドへアップして下さい
http://wikiwiki.jp/wwwediter/?%A5%AA%A1%BC%A5%EB%A5%E9%A5%A6%A5%F3%A5%C9

よろしくお願いします。

2011年07月31日 (日) 02時08分

[301] Re:
From:プレイヤーの端くれ

オールラウンドの方にupしました。
「LV00-unknown.txt.zip」と言う名前です。
アップロードしかしてませんが、良いでしょうか。

2011年07月31日 (日) 06時50分

[302] Re:
From:相楽浪漫

>プレイヤーの端くれさん

ファイルのアップ、ありがとうございます。
確認してみたところ、確かに言われた通りの現象が起きました。次のバージョンアップの時に修正しておきます。
報告ありがとうございました。


アップしたファイルは削除してもよろしいですよね?

2011年08月02日 (火) 00時57分

[303] Re:
From:プレイヤーの端くれ

ありがとうございます!!
ファイルは、消していただきたいです。
間違えて押してしまうと大変なので・・・。

2011年08月03日 (水) 21時13分




名前(必須)
件名
本文(必須)
文字色 削除キー Cookie
Number
Pass