【広告】楽天市場から最大11倍のお買い物マラソン2月10日まで開催中

オリキャラ投稿板

ホームページへ戻る

名前
メールアドレス
タイトル
本文
URL
削除キー 項目の保存


こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

[21] 堕天使 仮面(ペルソナ)
ソロモン - 2007年05月19日 (土) 20時16分

1: 名前

仮面(ペルソナ)


2: 年齢

14歳


3: 性別




4: 種族

モイロイド



モイロイド

主にアースガルド大陸中部〜南部にかけて多く住む人種。
アースガルド大陸では最大の人口を誇る。
ウルドイドに比べると背丈が高く、身体能力に優れる。
遺伝子的にウルドイドよりも優性で混血の場合は大抵モイロイドの特徴が出る。
他の大陸や異世界に住む「一般的な人間種」に最も近い存在で種族自体に特殊な能力は何も無い。
ウルドイドのように先天的に魔法の才を秘めてはいないが魔法を扱えないわけではない。




5: 外見

髪は腰まで伸ばした長い銀で左目は深いアメシストのような瞳。
愛らしさと美しさの同居した顔立ちをしているが右目の周辺には白い包帯が巻かれている。
隠している右目もアメシストのような瞳だが瞳の周りには四つの輪のような模様がある「聖輪眼」(注1)になっている。
服装はフード付きの漆黒のレザー製ロングコートと黒い長ズボン、黒い革靴。
普段はフードを下ろし、薄気味の悪い笑みを象った白い仮面を被って素顔を隠している。

身長:154p
体重:43kg


6: 性格

陽気で気分屋、裏表が無く、純粋で残虐。
物事の善悪の概念が欠落しており非道を「非道」と認識出来ない。
故にどんな残酷な行為も罪悪感を感じずに行うことが出来る。
嬉しい時、楽しい時は笑い悲しい時、苦しい時も笑うなど精神に破綻が見られる。
退屈を嫌い、常に刺激と快感を求める快楽主義者的な面を持つ。
可愛いものや甘い食べ物、肉類(人肉含む)も大好きで苦い野菜はイマイチ苦手。
我侭で仲間に甘えがちなところはあるが頼まれたことはきちんとこなす主義(義務感からではなく単にその方が気分がいいかららしい)。
幼少期のトラウマで空腹を極度に恐れ、「周期的に人を食べないと死ぬ」と言う脅迫観念に囚われている。




7: 過去

ラケシス帝国(注2)領にあるランフォード家(注3)に生まれる。
近年では稀な天使の力もって生まれた我が子に両親は「ソロナ」と名付けて大層喜び、周囲もそれを祝福した。
その3年後、家族全員で軽い旅行に出た折に馬車が崖から転落してしまう。
殆どの者が息絶えたがソロナは奇跡的に軽い打ち傷だけで済んだ。
だが彼女以外の者は皆既に亡くなっており、周囲に助けてくれる者はいなかった。
周囲の冷たい亡骸に幾ら呼びかけ身体を揺さぶっても返事は無く、ソロナの心は「孤独」と「恐怖」に支配されてゆく。
数日経過しても救助は来ず、空腹と疲労から衰弱し、遂には空腹のあまり両親の死肉に手をつけてしまう。
両親の肉を食らうことで生き延びたソロナだったが心はボロボロに傷付き、記憶を失ってしまう。
そこを闇の大精霊シェイドに拾われ、闇の力を植え付けられる。
そのまま「仮面(ペルソナ)」と名付けられてシェイドに育てられ、現在も記憶を失ったまま彼の部下として付き従っている。




8: 職業

無し


9: 口調

無邪気で幼く、おどけたような口調。
「〜だよ」「〜だね」といった感じ。


・「私は仮面(ペルソナ)だよ〜」
・「おまえ、よわ〜い、つまんな〜い」
・「きゃはははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは!」
・「ねぇ〜、シェイド〜、お腹減ったからあいつ食べてもいい〜?」
・「逃げちゃダメ。おまえは今日の晩御飯だから逃げちゃダメ」
・「ね、遊ぼ?遊ぼ?遊ぼ?遊ぼ?遊ぼ?遊ぼ?遊ぼ?遊ぼ?遊ぼ?遊ぼ?遊ぼ?」
・「ね、あなた、死ぬのは、怖い?」
・「夢幻はレン達が助けないと弱っちいし〜、ツルギは私に勝てないし〜…多分私が4人の中で一番強い、よ?」
・「人を殺しちゃいけないのはどうしてなの?みんなあちこちで沢山殺してるよ?」
・「きゃはははははははッ!!!!!やだやだやだやだやだやだやだぁ!!!!お腹空くのやだやだやだやだやだやだやだやだぁッ!!!!!!!!!!!!!」


10: 一人称、二人称

<<一人称>>




<<二人称>>

キミ
おまえ
あなた


<名前で呼ぶ場合>

呼び捨て


11: 好きなもの

太陽
満月


肉類(人肉含む)
甘いもの
可愛いもの


12: 嫌いなもの

空腹
苦い野菜



13: 好きな人

いない


14: パートナー

シェイド
ツルギ
鬼姫
夢幻


15: 属性

光・闇


16: 苦手な属性




17: 戦闘スタイル

平衡感覚や身体能力が非常に高く、地面や床のみならず壁や天井を駆け抜けたり張り付いたりする立体戦法が身上。
無尽蔵の光や闇の能力で作った爪が主な武器で飛び道具も持ち近〜中距離での戦闘を得意とする。
暗所でも視覚が利く上に周囲の気配の変化に敏感で忍び寄って来る相手も察知できる。
物理防御も魔法防御もやや高いが逆に言えば物理攻撃でも魔法攻撃でもそれなりに効く。
体力、生命力が高い上に回復能力まで有している。
弱点は命中率の悪さと学力の低さ。
頭の回転は悪くないのだが知識不足で計略には弱い。




18: 精神力

普段は中々強いが一旦空腹になったり興奮すると狂気に火がつき、非常に好戦的になる。


19: 戦闘熟練度

未熟★★★☆☆完成


20: 技や魔法


天上の光

身体に宿る天使の力で光のエネルギーを生成する。
天使の力が消えない限り無制限に使用することが出来る。
「無明の闇」で闇のエネルギーを使用している間は光のエネルギーを生成出来ない。
この光のエネルギーは悪魔系に対して高い殺傷力を持つ。
ペルソナが使う技は殆どこの技か「無明の闇」で生み出したエネルギーを用いたもの。



無明の闇

身体に宿る闇の精霊の力で闇属性のマナエネルギーを生成する。
闇の精霊の力が消えない限り無制限に使用することが出来る。
「天上の光」で光のエネルギーを使用している間は闇属性のマナエネルギーを生成出来ない。
「天上の光」と違って此方は周囲のマナエネルギーを闇属性に変えているのでマナエネルギーが存在しない場所では使えない。
ペルソナが使う技は殆どこの技か「天上の光」で生み出したエネルギーを用いたもの。



根絶の鉤爪

「天上の光」か「無明の闇」で生み出したエネルギーを手に集中させてグローブ上にし、更に鋭利な鋭利な爪を生やす。
ペルソナの接近戦時におけるメインウェポン。
的を引き裂く爪であると同時に手を守るグローブの役割も果たす攻防一体の技。
また、天井や壁に張り付く際にフックの役割も果たす。



虚空の翼

「天上の光」か「無明の闇」で生み出したエネルギーを背中に集中させ、翼に変化させる。
高密度のエネルギーで構築された翼はペルソナの飛行を可能にする。
また、強度が高いため翼を用いての防御も可能。



心の光弾・滅

「天上の光」か「無明の闇」で生み出したエネルギーを凝縮し、ボール状にした後射出する飛び道具攻撃。
軌道は純粋な直線で追尾能力は持たない。
飛行スピードはペルソナの意志である程度なら自由自在(ただし発射後は変更できない)。
エネルギーを溜めれば溜めるほど威力と飛距離が上昇する。
溜めない場合はそれほどの威力は無いが成人男性を吹っ飛ばす程度は可能。
一回使用する毎にチャージが必要な為連射は出来ない。



心の光弾・散

「天上の光」か「無明の闇」で生み出したエネルギーを凝縮し、散弾銃のように沢山のエネルギー弾に変えて発射する。
軌道は純粋な直線で追尾能力は持たない。
撒き散らす範囲や飛行スピードはペルソナの意志である程度なら自由自在(ただし発射後は変更できない)。
性質上個々の威力はどうしても「心の光弾・滅」に比べて劣る。
エネルギーを溜めれば溜めるほど威力と飛距離、弾数が上昇する。
通常時の威力はジャブパンチ程度と矢張り低め。
前方の広い範囲を攻撃できるので牽制や妨害に最適。
一回使用する毎にチャージが必要な為連射は出来ない。



天聖の一撃

壁や天上などに張り付き、相手の死角から一撃を見舞う。
未熟な相手ならこの一撃で仕留められる。
技の性質上、狭い屋内や森林など障害物の多い場所で効果的。
逆に平地や砂漠などでは使えない。



安息の煌き

「天上の光」か「無明の闇」で生み出したエネルギーを身体に浸透させ、生命力を活性化させて回復する。
自分以外の相手にも使用できるが直接相手に触れないと効果が無い。
エネルギーを溜めれば溜めるほど回復量が上昇する。
生命活動を行っていない機械や魔法生命には効果が無い。
また、不死者には逆にダメージになる。



祈りの障壁

「天上の光」か「無明の闇」で生み出したエネルギーを壁状にして展開する防御技。
物理攻撃、魔法攻撃共に有効で特にエネルギー系の攻撃には強い。




21: 特殊能力・特殊技能

<<特殊能力>>

光天使

身体に光の女神ラスタルに仕える天使の力を宿している。
無尽蔵に光の力を生み出すことが出来る。



闇の眷属

闇の精霊の加護を強く受けている。
闇属性の精霊や幻獣の類との契約が容易になる。



日輪の加護

日光を浴びると光属性の攻撃で与えるダメージが上昇する
補助魔法などの成功率も上がる。
日光が当たらなくなると無効になる。



望月の加護

満月の光を浴びると光属性の攻撃で与えるダメージが上昇する
補助魔法などの成功率も上がる。
満月の光が当たらなくなると無効になる。



堕天使の嘲笑

聖属性の攻撃で受けるダメージが増加してしまう。
補助魔法などの成功率も上がる。



光属性強化

光属性の攻撃で与えるダメージが増加する。
補助魔法などの成功率も上がる。



光属性耐性

光属性の攻撃で受けるダメージを軽減する。



闇属性強化

闇属性の攻撃で与えるダメージが増加する。
補助魔法などの成功率も上がる。



闇属性耐性

闇属性の攻撃で受けるダメージを軽減する。



闇視

一切の光源を必要とせず物体を視覚的に捉える事が出来る。



危機察知

「虫の知らせ」とも言われる第六感による危険察知。




<<特殊技能>>

気配察知(大気)

大気の流れで周囲の気配を察知することが出来る。



平衡感覚

身体の平衡感覚が非常に優れている。
24時間以上片足立ちが可能。




22: 必殺技

無し



23: 能力[E.まるで駄目 D.苦手 C.人並み B.得意 A.達人級 S.化物級 SS.神級]

 体力:A+
 魔力:B+
 腕力:B
 知力:C
 素早さ:A++
 器用さ:D



24: 武器やアイテム


微笑みの仮面

かつて存在した戦闘集団が使っていたとされる不気味な薄笑いを象った白い仮面。
被った者の精神を安定させる魔法が込められている。



魔獣のコート

魔獣の革で作られた丈夫なコート。
少々値は張るが冒険者の間で人気が高い。
耐炎耐爆仕様で炎による攻撃に非常に強い。
また、魔法に対する防御力も備えている。



光の聖輪

ラスタル教のホーリーシンボル「光の聖輪」を使った首飾り。
ラスタル教徒の証でもある。
ラスタル教でも高位の聖職者が一心に祈りを込めた鉄から作られる。
「輪廻」「循環」を意味し身に着けているだけで不死者への変化を完全に防ぐ。




25: その他

(注1)聖輪眼

ラケシス皇家の血を受け継ぐものにのみまれに備わる眼で天使の力を持つ証。
天使の力を得たとされる初代皇帝の血が濃い者ほど備わり易い。
片目のみの者もいれば両目とも聖輪眼になっている者もおり輪の数も個人によってまちまち(最低1つ、多いと片目だけで6つ以上)。



(注2)ラケシス帝国

「クロト」「ラケシス」「アトロポス」から成る「モイラ連合」の一つ。
ウルド王国と双璧を成す最強の軍事国家。
最強たる所以は国内で産出される豊富な魔法鉱石や豊富な水源など恵まれた自然環境によるところが大きい。
スクルド同様武勇を重んじる傾向にあるがスクルドと比べるとその軍事力はワンランク上。
案外自由な気風でモイラ連合の中でも一番過ごしやすい国でもある。
6つの国で唯一国教、「ラスタル教」を持っていることも特筆すべき点だろう。
教皇を始めとする最上位クラスの聖職者達は帝国の議会に対する発言権も強い。
ウルド王国とは昔からの犬猿の中で全く相容れない。
第3次大陸戦争時はモイライ連合の先頭に立って激戦を繰り広げ、ノルン連合を休戦にまで追い込んだ。
王都はゼウス。



(注3)ランフォード家

ラケシス帝国のとある地方の教会を預かる家柄。
ラケシス皇家の遠縁でもあり至極稀にではあるが天使の力を持つ子供が生まれることもある。



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から最大11倍のお買い物マラソン2月10日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板