Total 6436 Today 1 Yesterday 1 _
夜景
N I O の花だより画像掲示板
主に花だよりの画像掲示板です __ ・・・ 投 稿 フォ ー ム ・・・・ __ 画像が無くても投稿できます
ただし、NIO個人の見解で、掲載不適切と判断した記事は、速やかに削除させていただきます
名 前 ( H・Name ) [ 入力必須項目 ]
タイトル [ 入力必須項目 ]
メッセージ
[ 入力必須項目 ]

【 タグ使用可能です 】
HP・URL
アイコン選択
[ 選択必須項目 ]
  [ 必須項目です。必ずどれかを選択して下さい。]
_ (アイコンリスト) ☜クリックでアイコン一覧表示
画 像 添 付
添付可能な画像拡張子
は、jpg・jpeg・gif・png
の4種類です




【 添付画像の容量は、1枚当り最大5MBで、大画面画像が添付できます 】
削除・編集キー
【半角英数字8文字以内】
& COOKIEチェック
[ 後で修正のためにも、削除・編集キーは、 極力入力して下さい ]
COOKIE 【 COOKIEにチェックを入れた場合、名前、HP・URL、文字色選択、
_______________ アイコン選択、削除・編集キーのデータが保持されます 】
文字色選択
選択ボタンの右側が
サンプル色で、名前・
タイトル・メッセージ
が選択した色で表示
されます
(初期設定青色)
青■ __ 緑■ __ 赤■ __ 紫■ __ 橙■ __ 茶■ __ 黄■
濃青■ __ 藍色■ __ 青緑■ __ 濃緑■ __ 濃赤■ __ シエナ■
ピンク■ __ オレンジ■ __ オリーブ■ __ ネイビー■
水色■ __ 空色■ __ 金色■ __ 黒■ __ 灰色■
野の調べさん色■ __ こまさん色■ __ NIO色■
投 稿・取消し ___ ____
現在アイコン・文字色の新規登録は、中止しております


メッセージ フォーム
__ 投稿 No. 863 ___ 早7月!
__ 名前 : _ コマ __ __ __ 日付: 2024年07月01日 (月) 16時33分
IMG
昨日 早速開いて見たら 69.996 危ないので すぐ70.000getしました
今朝見ると70.007 (*^▽^*)
調べてみると 2003.12.13→707番ですね
コマが HPデビュウしたのが2003.9.22とありました
井戸端会議に伺い出したのは かなり後ですが・・・

随分長いお付き合いですね
ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします

この歳になると いつまで続くか 分かりませんが。。。

【90才までの合言葉】がありますが これは中々(≧▽≦)

元気で 過ごしたいものです
それなりに ウオーキングに励んでいます

__ 投稿 No. 864 __ Re : 早7月!
__ 名前 : __ NIO __ __ __ 日付: 2024年07月01日 (月) 18時26分
IMG
こまさんへ

「70000」キリ番ゲットおめでとうございます。(*^^)v

そして、とっても素敵なカードを頂き、すごく嬉しいです。
夏の夜の雰囲気が良く出ていて、天の川があり、蛍が飛び交い、そんな夜空を眺めている二人のシルエットがとても幸せそうで素敵です。

さらに、「69996」「70007」の二つのミラーもゲットしていただき、最高のカードに感謝感激です。

久しぶりに、キリプレカードを作ってこまさんにお送りしますので、少しお時間を頂きます。

思い起こせば、もう、20年近くも前のことで、こまさんが私の掲示板に初めて書き込みをしてくれたのは、2005年2月3日との記録が残っています。
そして、この頃にBBSのアイコンを作ってあげたことで、3日後の2月6日には「井戸端会議」にも参加いただき、そこからの長い長いお付き合いが始まりました。

>【90才までの合言葉】がありますが これは中々
そうですネ。この合言葉は、2007年5月1日におばごりさんがカードを作ってくれたと同時にご提案してい頂いた言葉ですネ。
そのおばごりさんは、今年の4月の時点では、HPを閉鎖されたようで、アクセスができなくなっており、チョッと悲しい思いをしております。

私もこの先いつまで続くかはわかりませんが、当面の目標はHP開設「10,000日」を達成できたらと考えていますが、10,000日まであと約2,300日もあり、年数で6年と少しです。

今年、2回目の挑戦となる「蘇鉄」の栽培を始めました。
2月下旬に種を植え付け、4ヶ月後の今日、蘇鉄と思われる新芽を見ることができました。
1回目は丁度20年前に植え付け、その時も植え付けてから芽が出るまでとても長いことかかった記憶が有り、今回も辛抱強く待ちました。
もう少し大きくなってみないと蘇鉄かどうか確信が持てない状況ですが、まず、間違いないと思っています。
1回目は10年間育て、それなりの大きさになりましたので、今回も目標は、10年間育てることです。

そんな蘇鉄と思われる新芽です。
ご投稿有難う御座いました。また次回のご投稿をお待ちしています。 (^.^)/~~~

メッセージ フォーム
__ 投稿 No. 861 ___ いよいよ梅雨入り
__ 名前 : _ Junko __ __ __ 日付: 2024年06月21日 (金) 14時28分
IMGIMGIMG
NIOさん お元気ですか?

今日はこちらもやっと梅雨入り宣言です。 
朝は土砂降りでしたが、今はもう青空の上天気!

写真は 先日の長雨の後の「ゼフィランサス」一斉に咲ききれいでした。

そして今朝、またツボミが背伸び始めました。明日には咲くかでしょう・・・
毎年放っておいてもこのプランターで雨の後には必ず咲いて楽しませてくれます。

左のツボミは今朝の様子。あとは先日の開花のものです。

__ 投稿 No. 862 __ Re : いよいよ梅雨入り
__ 名前 : __ NIO __ __ __ 日付: 2024年06月22日 (土) 14時05分
IMG
Junkoさん、こんにちは!

今年もやっと梅雨がやってきましたネ。
こちらも昨日は朝はザーザー降りでしたが、午後には晴れ間も出てきました。

ピンク色がとても綺麗なゼフィランサスが雨と共に咲き出し、夏を思わせる花ですネ。

ゼフィランサスは球根ですので、ほっておいても確実咲いてくれて楽な花ですネ。

我が家は、クチナシも終わりを迎えており、今は咲いてる花はありませんが、四季咲きのミニバラが夏の蕾を付けており、そのうちに開花してくれそうです。

そして、モミジアオイはもう蕾が付きました。
梅雨入りより先に蕾が付くのは20数年育てているうちで初めてのような気がします。
来月の10日前後には開花する予想です。

そんなモミジアオイの蕾です。
ご投稿有難う御座いました。また次回のご投稿をお待ちしています。 (^.^)/~~~

メッセージ フォーム
__ 投稿 No. 857 ___ テッセン!
__ 名前 : _ コマ __ __ __ 日付: 2024年06月01日 (土) 18時12分
IMGIMG
 NIOさんこんにちは
昔【クチナシの白い花~~♪♪】なんてありましたね
懐かしいですね
画像迫力ありますね 花びらの厚みまで 感じられますよ

我が家では 今テッセンが見頃です

こちらは 相変わらず 低温続きです
家庭菜園も 植えどきに悩んでいるようです

__ 投稿 No. 858 __ Re : テッセン!
__ 名前 : __ NIO __ __ __ 日付: 2024年06月02日 (日) 15時32分
IMG
こまさん、こんにちはー

真っ白なテッセンがとても綺麗ですネ。
蔓いっぱいに花が付いていて、とても見応えがありますネ。
テッセンの花って、1つの花が長いこと咲いていて、長いこと楽しめるだったですよネ。

>こちらは 相変わらず 低温続きです
こちらも今のところ春の陽気が続いていて、過ごしやすいです。
早い年だともう梅雨に入っている年もありますが、2週間天気予報では、しばらくの間は雨はあまり降らず、最高気温が25℃前後くらいの日が続きそうです。

>家庭菜園も 植えどきに悩んでいるようです
家庭菜園は何を植えられるのでしょうか。
今からですと当然夏野菜でしょうネ。
ボチボチ植えないと収穫時期が遅れてしまいそうで、チョッと心配ですネ。

>昔【クチナシの白い花~~♪♪】なんてありましたね 懐かしいですね
ハ~~~イ、渡哲也さんが歌った曲で「くちなしの花」ですネ。
1973年に発表した曲ですから、約半世紀前になりますが、年配の人なら「くちなしの白い花 おまえのようだった」のフレーズは誰でも口づさめますよネ。

今年はモミジアオイの土の入れ替えを行った成果なのかはわかりませんが、発芽してから7週間目で草丈1mに達しました。
記録のある2002年からで、最も早く1mになりました。
草丈が2mを超えたのは、過去1回しかありませんが、今年は2回目の2m超えになってくれると嬉しいなと思っています。
画像は、1mに達した「モミジアオイ」です。

__ 投稿 No. 859 __ Re : テッセン!
__ 名前 : __ コマ __ __ __ 日付: 2024年06月02日 (日) 17時07分

ものすい勢いで 成長しましたね
この勢いでは 2メートル越えも期待できますね

記録するのも 楽しみですね
花も楽しみですね 画像待ってま~~す
  


__ 投稿 No. 860 __ Re : テッセン!
__ 名前 : __ NIO __ __ __ 日付: 2024年06月11日 (火) 10時37分

こまさん、返事が大変遅くなってしまってすみませんでした。

モミジアオイは、このところ少し成長が鈍っていますが、なんとか2mを超えてほしいと願っているところです。
7月上旬には蕾が付く予定ですので、それまでの後約1ヶ月間でどれだけ伸びてくれるかです。
ご投稿有難う御座いました。また次回のご投稿をお待ちしています。 (^.^)/~~~

メッセージ フォーム
__ 投稿 No. 855 ___ ラッキーライラック
__ 名前 : _ コマ __ __ __ 日付: 2024年05月26日 (日) 17時37分
IMGIMG
天候不順が続いていますね
先日は 美幌峠で積雪がありましたよ
まだまだ ストーブは朝夕付けています

先日 ラッキーライラックを見つけました
花の周りは 甘~い香りに包まれています

昨年 一番遅く咲く 千島桜の画像を送りますって
言ったような・・・・・・

今年行きましたが  少し遅すぎました
来年は 素敵にうつして 送りますよ_(._.)_

__ 投稿 No. 856 __ Re : ラッキーライラック
__ 名前 : __ NIO __ __ __ 日付: 2024年05月26日 (日) 21時11分
IMG
こまさん、ラッキーライラック発見おめでとうございます。
今年はいいことが有りそうですネ。(*^^)v

>昨年 一番遅く咲く 千島桜の画像を送りますって、言ったような・・・・・・
千島桜は、2022年05月08日に「創成川の河川敷なのですが、私の散歩コースから少し外れているので気が付かず、半分散りかけていました。辛うじて 花を写す事が出来ました。」とのコメントを付けて送ってくれていますよ。
でも、大好きな桜ですので、来年までゆっくり待っていま~~~すよ。(^_-)-☆

台風1号が発生して日本に近づいてきそうです。
沖縄は梅雨入りしており、本州も来月には梅雨入りしそうで、これから台風や梅雨で大雨による災害の発生が心配な時期になってきました。

我が家の鉢物は、ミニバラが終わり、「紫陽花」が咲きましたが、たった1個の花しか付かず、とても寂しい姿です。
ご投稿有難う御座いました。また次回のご投稿をお待ちしています。 (^.^)/~~~

メッセージ フォーム
__ 投稿 No. 853 ___ ミニバラ
__ 名前 : _ コマ __ __ __ 日付: 2024年05月05日 (日) 13時19分
IMG
NIOさん
今年も桜ウオッチング 楽しみましたね
後少しなのですね  貴重な資料になりますね

ミニバラ 素晴らしいですね
昨年 2023/5/28にも素敵なバラが届いています
色は少し 違いますが この種かしら?

画像の撮り方が いいのですね

先日の お花見は・・・
葉桜でした  今回行った円山公園ではほとんど散ってました
それで 変更  動物園へ
昨年生まれた 像の【タオちゃん】を見てきました
可愛いですよ

__ 投稿 No. 854 __ Re : ミニバラ
__ 名前 : __ NIO __ __ __ 日付: 2024年05月06日 (月) 11時37分
IMG
こまさん、こんにちは!

桜ウォッチングは、今までに27回撮影に行ってきました。
後数回行けば今期の桜ウォッチングは終了です。
これで今までに4回の「開花実績表」を作成しましたが、今回が一番大変だったような気がします。

でも、毎回新しいことの発見が有り、そのことで苦労が少し楽になります。
今回の新しいことは、双子の実を付ける品種が増えたことです。

>昨年 2023/5/28にも素敵なバラが届いています。色は少し 違いますが、この種かしら?
はい、今回のミニバラの画像は、2023/5/28 にお届けしたミニバラと同じ木に咲いたものです。
このところ年々咲く花の色が薄くなっていますが、原因はわかりません。

お花見は残念でしたネ。
でも、直ぐに行先を変える柔軟性のある対応のできるところが素敵です。

私は、象の子供の実物は見た経験が無いような気がします。
とっても可愛いですネ。(^^♪

この画像は、晴れて陽が当たっている「ミニバラ」です。
先回の曇りの日に撮影したものと違いがわかるでしょうか。?
ご投稿有難う御座いました。また次回のご投稿をお待ちしています。 (^.^)/~~~

メッセージ フォーム
__ 投稿 No. 851 ___ こんにちは
__ 名前 : _ コマ __ __ __ 日付: 2024年04月29日 (月) 17時48分
IMG
NJOさんこんにちは!
大変遅くなり申し訳ございません。

先ほどYouTubeにて【松月】拝見しました
超大輪の見応えのある 花なのですね
葉化雌しべもしっかり見えますね
説明が 専門的で凄いですね

当方は明日 が花見です
良い写真を撮れればいいのですが
予報は雨模様のようです
我が家の小さな菜園 これからです

__ 投稿 No. 852 __ Re : こんにちは
__ 名前 : __ NIO __ __ __ 日付: 2024年04月30日 (火) 21時09分
IMG
こまさん、こんばんはーーー

YouTube 見ていただいて有難う御座います。
「松月」は最美種と言われるだけあって、とても美しい桜ですネ。

>当方は明日 が花見です
お花見はどうでしたか。
天気予報では、夕方から雨になっていますが、雨の前に桜は見れましたか。
桜の写真を楽しみにしていますよ。

>我が家の小さな菜園 これからです
いいですねぇ~。(^^♪
自分で作った野菜などは、格別の味がしますよネ。
収穫は夏でしょうか。
それまでが楽しみですネ。

我が家の「ミニバラ」が咲き始めました。
今年は土を入れ替えたためか、花付きが良く、蕾がイッパイで当分楽しめそうです。
しかし、花色が今までになく薄いピンク色でチョッと淋しい感じもしますが、バックを暗くしたら思ったより綺麗に写せました。
ご投稿有難う御座いました。また次回のご投稿をお待ちしています。 (^.^)/~~~

メッセージ フォーム
__ 投稿 No. 849 ___ やっと春 桜満開です
__ 名前 : _ hiro&shii __ __ __ 日付: 2024年04月18日 (木) 13時35分
IMGIMGIMGIMG
NIOさん またまたご無沙汰してしまいました。
ようやくこちらも春!
一気に桜満開になり散るのも早い感じです。

我が家の桜は今満開です。花桃やボケ、レンギョウも一気に咲き出したのでお届けにまいりました。
桜の種類とか・・知識がなく調べたいと思いつつなかなか・・。
とてもなごませてもらっています。

__ 投稿 No. 850 __ Re : やっと春 桜満開です
__ 名前 : __ NIO __ __ __ 日付: 2024年04月19日 (金) 14時07分
IMG
hiro&shiiさん、こんにちは!

色々な花たちが一気に咲き出し、春到来ですネ。

桜は約600品種あると言われていますから、なかなか覚えられないですよネ。

送っていただいた桜はあまり見たことが無いような花姿です。
1枚目は花色がピンク色でとっても綺麗です。
2枚目は真っ白な花弁に雄しべの葯の黄色が映えてます。

3枚目はボケでしょうか。真っ白なボケはあまり見たことが無いのでとても新鮮です。

黄色が映えるレンギョウもこの時期の花で、春を感じる花です。

こちらは桜も終盤になり、八重咲きの桜が見頃を迎えています。

今日も、桜ウォッティングに行ってきましたが、強風で写すのに苦労しました。

14日に撮影した「須磨浦普賢象」です。
ご投稿有難う御座いました。また次回のご投稿をお待ちしています。 (^.^)/~~~

メッセージ フォーム
__ 投稿 No. 845 ___ 花脈
__ 名前 : _ コマ __ __ __ 日付: 2024年03月28日 (木) 10時20分
IMG
なるほどね 一つ利口になりました

今はパソコン治ったので スマホでは開きませが
やはり 私のスマホでは エラーですね
私のスマホ 調子悪いのですよ  その結果だと思います

画像のメッセージです
スマホの買い替え時期なのかしら

このメールは 削除してくださいね
不愉快な思いをさせてしまいました_(._.)_



__ 投稿 No. 846 __ Re : 花脈
__ 名前 : __ NIO __ __ __ 日付: 2024年03月29日 (金) 10時53分

こまさん、こんにちは!

貴重なお知らせを有難う御座います。
不愉快な思いなど全くしていませんので、ご心配はいりませんよ。

添付されたメッセージから考えられることは、私のページにアクセスするときのURLの書き方によるものが思いつきます。

アクセスするときのURLについて、私のページは当初作った時は、「http://nio.sakura.ne.jp/nio/」でした。
その後、セキュリティーの強化が叫ばれるようになってきたため、今は「https://nio.sakura.ne.jp/nio/」になっています。
どこが違うかというと、「http://」と「https://」の違いで、httpの後に「s」が付いているか、付いていないかの違いです。
「https://」と「s」が付いているサイトの方が、セキュリティーが高いサイトです。

しかし、全部のページのURLを書き換えるのは大変な作業でとてもできないため、便宜的に「Http://nio・・・・」でアクセスしても、自動的に「https://nio・・・・」のページに移動するようにしてあります。

そんな訳で、もし、こまさんのスマホの私のサイトのURLが、「http://nio.sakura.ne.jp/nio/」となっているようでしたら、「https://nio.sakura.ne.jp/nio/」に修正していただければ、この問題は解決するかもしれませんので、一度確認してみて下さい。

セキュリティーの問題は、私もわからないことが多くありますので、その他の問題かもしれませんが、思いつくことを一つずつ潰していきましょう。

__ 投稿 No. 847 __ Re : 花脈
__ 名前 : __ コマ __ __ __ 日付: 2024年04月02日 (火) 16時54分

了解しました。
今改めてスマホの検索してみると きちんと開けます

私のHPアドレスには Sがついてますね
自分で 付けたのかしら? 初めからなのか 途中で
付けてのか 記憶ありませんが...
下のHP.URL蘭には Sが付いてませんね
途中から 付けたのでしようね
NIOさんは何でも 分かりますね(笑)
ありがとうございました。

__ 投稿 No. 848 __ Re : 花脈
__ 名前 : __ NIO __ __ __ 日付: 2024年04月04日 (木) 21時02分

こまさん、こんばんは!

私のページへのスマホからのアクセスができるようになってよかったです。

>下のHP.URL蘭には Sが付いてませんね
はい、確かに私の掲示板へのこまさんのURL(HOMEリンク)には「S」が付いていませんネ。

でも、掲示板の「HOMEリンク」ボタンからでもこまさんのページに行けるのは、こまさんのページも私のページと同じで、「S」が付いているURLでも、付いていないURLでも「S」の付いているページに行けるようになっているということですネ。
ご投稿有難う御座いました。また次回のご投稿をお待ちしています。 (^.^)/~~~

メッセージ フォーム
__ 投稿 No. 841 ___ ご無沙汰しております
__ 名前 : _ コマ __ __ __ 日付: 2024年03月21日 (木) 21時17分
IMGIMG
ネットの調子が悪く ご無沙汰しています
さくらの調子も悪い
今日 やっと開らけた所です
ルーターの取替え等 あってトラブル続きです
詳しい友人に来て貰って 解決できそうです

昨年も送った様な気がしますが
また 貼っておきます
今朝写した【砂漠のバラ】です
スマホから 【NIOの花と自然】にアクセスしましたが 
セキュリティがうんぬんで入れませんせえでした
何でかね~?

__ 投稿 No. 842 __ Re : ご無沙汰しております
__ 名前 : __ NIO __ __ __ 日付: 2024年03月23日 (土) 15時39分
IMG
こまさん、こんにちは!

真っ赤な花の「砂漠のバラ」を有難うご御座います。

外は雪景色で、部屋の中は熱帯と言った感じで、そのアンバランスがとっても面白いです。

ネットの調子悪いとイライラしてしまいそうですが、友人のおかげで解決されるといいですネ。

>スマホから 【NIOの花と自然】にアクセスしましたが、セキュリティがうんぬんで入れませんせえでした
特に、私のページは閲覧拒否等の設定はしていませんので、見れない理由が思いつきません。
今、私のスマホでアクセスしてみましたが、問題なく表示されますので、また、時間をおいてアクセスしてみて下さい。

画像は、昨日写してきた咲いたばかりの「陽光」です。
紅色の花色で大輪の花はとてもインパクトがあります。

__ 投稿 No. 843 __ Re : ご無沙汰しております
__ 名前 : __ コマ __ __ __ 日付: 2024年03月24日 (日) 17時46分

見応えがありますね
裏のよう脈??
花の裏は この様になっているのですね
面白いですね


__ 投稿 No. 844 __ Re : ご無沙汰しております
__ 名前 : __ NIO __ __ __ 日付: 2024年03月24日 (日) 20時58分

こまさん、こんばんは!

>花の裏は この様になっているのですね
凄いところに目を付けましたネ。(*^^)v

これは強風で花びらの一部が傷み枯れた状態で、たまたま脈が良く見えるようになったところです。

葉に有るのが「葉脈」で、葉脈の中には維管束(いかんそく)という管が通っていて、維管束を通して水分や栄養分を供給します。
そして、花びらに有るのを「花脈(かみゃく)」と言うそうです。役割は葉に有る葉脈と同じで、花びらに水分や栄養分を供給します。

植物の花は、葉が変形したものと言われていますので、花びらに花脈があっても不思議ではないですネ。

「陽光」は、紅色の花弁に赤い脈がはっきりわかるのが特徴ですよ。
ご投稿有難う御座いました。また次回のご投稿をお待ちしています。 (^.^)/~~~

メッセージ フォーム
__ 投稿 No. 836 ___ 桜!!
__ 名前 : _ コマ __ __ __ 日付: 2024年03月05日 (火) 17時42分
IMG
桜 満開のページになってますね
 
テレビでも 桜満開の画像が出ていて 何さくらなのかしら??
なんて...NIOさんに影響されてすよ(笑)

プロバイダーから 【解決しました】のメッセージがありましたが
トラブルが続きました 今回の連絡で解決したと思います
利用金額を一カ月差引かせて頂きます との事でした
何年も使っていて 初めてのトラブルでした

こちらは 桜を横目見ながら まだ雪の中でです
かなり 解けて来ました 3月ですもの あと少しです

__ 投稿 No. 837 __ Re : 桜!!
__ 名前 : __ NIO __ __ __ 日付: 2024年03月06日 (水) 10時58分
IMG
こまさん、こんにちは!

まずは掲示板の問題が解決して良かったですネ。
また、桜情報を持ってお伺いします。

>桜 満開のページになってますね
ハイ、その通りで、桜の追っかけに毎日明け暮れています。

YouTube は、36本アップしましたので、残すところ4本です。
「桜開花実績2024年版」は、いよいよ佳境に入ってきました。
今年は今までのところ暖冬ですので、桜の開花が2021年並みの速さで進んでおり、3月は大忙しになりそうです。

>こちらは 桜を横目見ながら まだ雪の中でです
まだ、凄い量の雪が道路端には残ってますネ。
でも、後2週間もすると「春分」になりますから、そうすれば少し暖かくなりますので、それまでの辛抱ですネ。

Junkoさんの桜画像にもありました「オカメ」です。
紅色の花弁が特徴の可愛い桜です。
ご投稿有難う御座いました。また次回のご投稿をお待ちしています。 (^.^)/~~~

メッセージ フォーム
__ 投稿 No. 833 ___ さくら🌸
__ 名前 : _ Junko __ __ __ 日付: 2024年03月02日 (土) 11時29分
IMGIMGIMGIMG
NIOさん こんにちは!
先日(2月28日)に 撮ったサクラをお持ちしました。
最初の3枚が川津桜と思います。名札がなくなって判りませんが多分?
後の一枚はオカメ桜です。これは名札がありました。

今日も日差しは春ですが風が強くて・・・
急に桜のお誘いが多く忙しくなりそうです。ではまた(^^)/~~~

NIOさん ページお借りします!
こまさんにもさくら情報の書き込みをしたのですが、到達できません と出てきて
送信できませんでした。
こまさん また掲示板の調子がわるいのですか?

__ 投稿 No. 834 __ Re : さくら🌸
__ 名前 : __ NIO __ __ __ 日付: 2024年03月02日 (土) 17時47分
IMG
Junkoさん、こんばんは!

桜が満開で心がウキウキしてきま~~~す。(^^♪

とっても綺麗に写っていて素敵です。

河津桜の紅色が良く出ていて、春を感じる暖かさのある画像で素敵です。

3枚目のオカメは、これまたオカメの赤い花びらが綺麗です。
そして、大画面にチョッとビックリしました。
画像をクリックして見て、その画像を再度クリックしたら大迫力のオカメになり、一瞬、オオオーーーーとなりました。

大画面にしてもブレもボケも無く明瞭なオカメで、雄しべの葯が開いているのとまだ閉じているのがはっきりわかり、満喫しましたよ。(*^^)v

>こまさんにもさくら情報の書き込みをしたのですが、到達できません と出てきて送信できませんでした。
今、テスト書き込みをしてきましたが、正常に書き込みもでき、画像も添付できましたよ。

画像は、オカメの次に咲くであろう「啓翁桜」の蕾が出始めたところです。

__ 投稿 No. 835 __ Re : さくら🌸
__ 名前 : __ Junko __ __ __ 日付: 2024年03月02日 (土) 22時18分

NIOさん ありがとうございました

今度は送信できました <(_ _)>
ご投稿有難う御座いました。また次回のご投稿をお待ちしています。 (^.^)/~~~

メッセージ フォーム
__ 投稿 No. 830 ___ こんばんは!
__ 名前 : _ コマ __ __ __ 日付: 2024年02月15日 (木) 17時00分

また 私うっかりをしてしまいました
JUNKOさんに直接書き込みができるのに
NIOさんに書き込みが出来ない??
これは 変ですね  
NIOさんも直接書き込みできますよね

ただ 私の掲示板からの返信が出来ないだけです

だから NIOさんに直接連絡すればいいんですよ

慌ててしまい 投稿に返事をしなければと…
JUNKOさんから連絡して貰おうと...

突然に 例のメッセージが出たのでビックリ!
EZBBSレンタル会社に メールして 連絡を
待っている所です
私は一体なにをしているのか 反省しきりです

送って頂いた寒桜 河津さくら動画で見ました
丁寧に 作られているので 良く分かりました
ありがとうございました。

__ 投稿 No. 832 __ Re : こんばんは!
__ 名前 : __ NIO __ __ __ 日付: 2024年02月15日 (木) 18時06分

こまさん、こんばんは!

いきさつはよくわかりました。

でも、掲示板に返信ができないのは、困ったことですネ。

EZBBSさんが、適切なコメントをしていただけるといいですが、とにかく待つしかないですネ。

いい結果になることを願っています。
ご投稿有難う御座いました。また次回のご投稿をお待ちしています。 (^.^)/~~~

メッセージ フォーム
__ 投稿 No. 829 ___ 寒桜ありがとうございます
__ 名前 : _ hiro&shii __ __ __ 日付: 2024年02月15日 (木) 13時57分
IMG
NIOさん 素敵な春のお届けありがとうございます。
2月も半ば・・今年はこちらも雪が少なく花の季節も早くやってくるかな・・と楽しみにしています。

我が家の遅咲き桜?(*^^*)も 少しは早く咲いてくれるかな。
以前撮った我が家の桜をおいていきます。

__ 投稿 No. 831 __ Re : 寒桜ありがとうございます
__ 名前 : __ NIO __ __ __ 日付: 2024年02月15日 (木) 18時00分
IMG
hiro&shiiさん、こんばんは!

綺麗な桜を有難う御座います。
自宅に桜が有るなんてとっても羨ましいです。

八重咲きの淡紅色の花がとっても美しい桜ですネ。
なんと言う品種かわかりますでしょうか。
もし、品種名がわかるようでしたら、春になって咲いた時にはイッパイ画像を送っていただき私の桜図鑑に追加したいです。

こちらもこのところ暖かい日が続いており、寒いのが苦手な私には有り難い日が続いています。

今のところ桜の進み具合は、最も早かった2021年には及びませんが、2019年より少し早い進み具合です。
でも、この暖かさが続くとこれから冬芽が膨らんでくる品種は、進み具合が早まりそうです。

次の開花は、「河津桜」ですが、後1週間くらいで開花になると予想しています。
また、開花しましたらお持ちしたいと思っています。

その、河津桜の蕾で、14日に撮影したものです。
ご投稿有難う御座いました。また次回のご投稿をお待ちしています。 (^.^)/~~~

メッセージ フォーム
__ 投稿 No. 825 ___ コマさんからです
__ 名前 : _ Junko __ __ __ 日付: 2024年02月14日 (水) 10時12分

NIOさん こまさんから下記のようなメッセージがありましたのでお知らせします。

NIOさんへのメールが私の掲示板から送信できませね
JUNKOさんへも ダメです
下記のようなメッセージがでます
NIOさんに伝えて頂きたいのですが
よろしくお願いいたします。
ネットで調べています ただプロバイダーかも??
時間がかかりそうですね


★★逆引きできないIPアドレスからの投稿は禁止されています★

__ 投稿 No. 826 __ Re : コマさんからです
__ 名前 : __ NIO __ __ __ 日付: 2024年02月14日 (水) 17時54分

Junkoさん、ご連絡ありがとうございます。

まず、確認したいのは、Junkoさんのところへ書き込みをされたということは、私のこの掲示板にこまさんが書込みできないということでしょうか。

>NIOさんへのメールが私の掲示板から送信できませね
これは、私がこまさんの掲示板へ書き込みした記事に、こまさんがコメントできないということでしょうかねぇ。?

>逆引きできないIPアドレスからの投稿は禁止されています
ネットでこの内容を検索してみると、同じ質問をされている方がみえまして、その方への回答は、プロバイダの問題ですとの回答になっていました。

しかし、プロバイダの問題なら、なぜ、今になって急に問題が発生したのか理解しがたいですネ。
こまさんが最近プロバイダを変更したのなら別ですが、プロバイダの変更をしていなくてプロバイダの問題が急に発生することは考えにくいです。

こまさん、早く回復するのを待っていますよ。

__ 投稿 No. 827 __ Re : コマさんからです
__ 名前 : __ Junko __ __ __ 日付: 2024年02月15日 (木) 10時18分

私も良くわかりませんので NIOさんの上のNo826の記事をコピーしてきました。
どうしたのでしょうね?

__ 投稿 No. 828 __ Re : コマさんからです
__ 名前 : __ NIO __ __ __ 日付: 2024年02月15日 (木) 10時40分

Junkoさん、有難う御座います。

何度もお手数をお掛けして申し訳ありません。

本当にどうしたのでしょうかねぇ~?
ご投稿有難う御座いました。また次回のご投稿をお待ちしています。 (^.^)/~~~

メッセージ フォーム
__ 投稿 No. 823 ___ 良く降りました
__ 名前 : _ コマ __ __ __ 日付: 2024年01月24日 (水) 13時28分
IMG
冬桜 ありがとうございます。

お部屋に行って 冬桜のBestshotを見てきました
名前の通り 冬でも咲いているのですね

地図上では小さな日本列島ですが 雪国あり 桜があり
面白いですね


雪は窓の辺りまで きました

__ 投稿 No. 824 __ Re : 良く降りました
__ 名前 : __ NIO __ __ __ 日付: 2024年01月25日 (木) 16時56分
IMG
こまさん、こんにちは!

窓の辺りまでの雪、凄いことになっていますネ。
玄関から通りまでの雪かきだけでも大変なことですネ。

桜の Bestshotを見ていただき、有難う御座います。

毎年同じような花が咲きますが、その時々で見た感じが変りますので、その中でも一番気に入った画像を Bestshotとして掲載しています。

昨日の初雪でこちらも薄っすらと雪化粧した風景が窓越しに見れます。
今日も最高気温が5℃程ですので、夕方になってもまだ屋根には少し雪がのこっています。
こちらでは、こんな景色は1年に2~3回ある程度です。

画像は、冬芽が膨らみ始めた「河津桜」です。
寒い時期ですので、進み具合がのろいので、開花は2月に入ってからです。
ご投稿有難う御座いました。また次回のご投稿をお待ちしています。 (^.^)/~~~

メッセージ フォーム
__ 投稿 No. 821 ___ 花びら餅です
__ 名前 : _ briboo __ __ __ 日付: 2024年01月17日 (水) 00時03分
IMG
花びら餅の一個の写真が撮れましたので
お持ちしました^^

もう少し前に電話で聞いたら、花びら餅は売り切れてしまっていて、別の日になりました
やっぱり人気なのですね^^

もうそろそろ、作らなくなるらしいです
この店は、うちからは遠いのでなかなかいけないのが残念です


__ 投稿 No. 822 __ Re : 花びら餅です
__ 名前 : __ NIO __ __ __ 日付: 2024年01月19日 (金) 11時58分

bribooさん、こんにちは!

「花びら餅」の詳しい写真を有難う御座います。

遠いとこまで買いに行って写してくれて有難う御座います。
長寿を願う牛蒡が入っているのがよくわかります。

1月も今日はもう19日で、一昨日年賀はがきの抽選が有りましたので、当選番号と照らし合わせて、当り葉書を選び出しました。
3等の切手シートが数枚当たっていました。
3等以外当たったことがありません。(+_+)
これで、年賀状の整理も終わり、1月もアッという間に過ぎていきそうです。
ご投稿有難う御座いました。また次回のご投稿をお待ちしています。 (^.^)/~~~

メッセージ フォーム
__ 投稿 No. 819 ___ 完成!
__ 名前 : _ コマ __ __ __ 日付: 2024年01月15日 (月) 16時30分
IMG
ありがとうございました。
あれや これややってみました

アイコン一個だけ 転送しました
OKでした\(^o^)/
 
この掲示板に入るのは 【こまくさ便り】の直ぐ下にある
【EZBBS.NET】の設定変更から入って色々出来るのですが
ここからが 入れませんでした 
パスワードが違うと。。。
一度は入れたのですよ  同じパスワードなのに…
パスワードの変更画面でもエラーで入れないのは
きっと何かあるのでしょうね
取り敢えず 今回は これでおしまいです

これは3日前の画像
この後 連日の雪で冬らしくなしました






__ 投稿 No. 820 __ Re : 完成!
__ 名前 : __ NIO __ __ __ 日付: 2024年01月15日 (月) 23時01分

こまさん、こんばんは!

アイコンの件、ご苦労様でした。

今、書き込みをしてアイコンが表示されるのを確認してきました。

やったーーーーー!

チャンと新しいアイコンが表示されましたよ。(*^^)v
ご投稿有難う御座いました。また次回のご投稿をお待ちしています。 (^.^)/~~~

メッセージ フォーム
__ 投稿 No. 817 ___ こんにちは
__ 名前 : _ コマ __ __ __ 日付: 2024年01月15日 (月) 10時53分
IMG
NIOさん
そうなんですよ
新しいアイコンはNIOOとしました (区別しようと思って)
完全にアップされてから 旧アイコンNIOを削除するつもりでした

旧アイコンアドレスに 新アイコンを貼り付けました
旧アイコンは消えました  新あいこんがアップされない?

それで再度その ページに入ろうとしたところ そのサイトに
入れない???

その辺のトラブルでしょうかね
アイコン名を 変えないで行うと 良かったのですかね
まだ そのサイトには 入れません
パソコンの トラブルかなと思って ノートパソコンでも
行って見ましたが 結果は同じでした
また 考えてみます

それにしても どうして NIOさんは そんな事まで
調べる事が出来るのか  不思議です 
何でも 分かるのですね   困った時は又はお願い致します。
よろしく(^_-)-☆

雀が毎日大勢で押しかけ 餌の奪い合い 激しい喧嘩です
餌の置き場を 増やしましたよ

__ 投稿 No. 818 __ Re : こんにちは
__ 名前 : __ NIO __ __ __ 日付: 2024年01月15日 (月) 13時29分
IMG
こまさんへ

アイコンの件ではご苦労をおかけしています。

アイコン名を「nioo.jpg」とされた件は、その方が区別できて良いことですので、よくわかりました。

そうすると、掲示板の書き方は正常ですので、表示されない原因は、こまさんがレンタルしている「さくらインターネット」のサーバーに、アイコン画像が正常にアップロードできていないためと思います。

こまさんは、ホームページビルダーをお使いと思いますが、私はホームページビルダーを使ったことが無いので、次のことがどのような操作なのか理解できていません。

>旧アイコンアドレスに新アイコンを貼り付けました
これは、どのような操作をされたのかがわかっていません。

>それで再度そのページに入ろうとしたところ、そのサイトに入れない???
ここで言っている「そのサイト」と言いうが、何を指しているのかが、私にはわかっていません。

こまさんのEZBBS掲示板に、「nioo.jpg」というアイコンを表示させるには次のような手順で表示できます。
① 表示させたいアイコンを、こまさんのパソコンの「002bbs」というフォルダーに「nioo.jpg」という画像(アイコン)をコピーして入れます。
② 「002bbs」の「nioo.jpg」画像を、こまさんがお使いのさくらインターネットの「http://kinen-2.sakura.ne.jp/002bbs/」というアドレスのところにアップロードします。

以上の操作で、掲示板側は「http://kinen-2.sakura.ne.jp/002bbs/nioo.jpg」を読み込んで表示させるようになっていますので、平常に表示されれるはずです。

すずめたちが餌がもらえてとっても喜んでいますネ。(^^♪

画像は、12日に今冬のトップを切って開花した「寒桜」です。
ご投稿有難う御座いました。また次回のご投稿をお待ちしています。 (^.^)/~~~

メッセージ フォーム
__ 投稿 No. 815 ___ こんばんは!
__ 名前 : _ コマ __ __ __ 日付: 2024年01月10日 (水) 14時27分

NIOさん 最近アイコンが中々思うように行きませんね
NIOさんの新しいアイコン 変更出来ず(>_<)

BBS のHP EZBBS.NETのページに入れず 困っています
何回も繰り返して やっと入って 旧アイコンを消して新アイコンを
入れて...  確認すると削除は出来ていましたが 新アイコンが
反映されてないので 再度入ろうとしましたが また何度入れても
パスワードが違うと  それでパスワード変更し直すことに。
しかし これも 繋がらない 

それで 504(Gateway Timeout)と出るので 調べて見ると
色々でてきます  これは 時間がかかりそうです
暫く お待ちください

ここ数日 今までの分を取り戻すかのように 毎日雪が降り続いています
これで 冬バージョンに成った気がします 

__ 投稿 No. 816 __ Re : こんばんは!
__ 名前 : __ NIO __ __ __ 日付: 2024年01月10日 (水) 16時10分

こまさん、ご苦労様です。

急ぐことではありませんので、ゆっくりやってくださいネ。

アイコンは無くても投稿には影響ありませんので、ゆっくりお待ちしています。

本格的な雪の季節になってきたようですネ。
こちらも、寒い日が続いており、エアコン暖房がほぼ一日中稼働しっぱなしです。
来月の電気代の請求を見るのが怖い気がします。(+_+)
ご投稿有難う御座いました。また次回のご投稿をお待ちしています。 (^.^)/~~~

メッセージ フォーム
__ 投稿 No. 812 ___ 花びら餅です
__ 名前 : _ briboo __ __ __ 日付: 2024年01月09日 (火) 22時30分
IMG
六個の白いのは、花びら餅です

お正月しか食べられないので多めに買ってきました^^

今回は一個一個、撮っていないのでよくわからなくてすみません

棒のようなものはゴボウです
餡は味噌餡でおいしいです^^
花びら餅を売っているうちに、また買おうと思っていますので、そのときは忘れずに写真を撮ってお届けしたいと思います^^

晴れ着のペコちゃんです
ペコちゃんは以前は季節ごとによく衣装を替えていたのですが
最近はあまり変わらなくなりました


__ 投稿 No. 814 __ Re : 花びら餅です
__ 名前 : __ NIO __ __ __ 日付: 2024年01月10日 (水) 10時07分
IMG
bribooさん

「花びら餅」を教えていただき有難う御座います。
正月に食べる和菓子だそうで、牛蒡は長寿を願うために入れられていると、和菓子屋さんの検索で説明がされていました。

いろいろな風習が有るのですネ。
正月は雑煮くらいしか食べたことが無い私には初めて聞く名前でした。
これで、また一つ賢くなれました。教えていただいて有難う御座います。

ペコちゃんも和服で、正月らしいですネ。(^^♪

我が家の鉢植えに昨年末にお仲間入りした「ビオラ」です。
この寒さにもめげず、次から次へと花が咲いています。
ご投稿有難う御座いました。また次回のご投稿をお待ちしています。 (^.^)/~~~

メッセージ フォーム
__ 投稿 No. 811 ___ こんばんは~~。
__ 名前 : _ にゃんちゃん __ __ __ 日付: 2024年01月09日 (火) 02時33分

NIOさん、あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。

今年は最初から大きな事が立て続けに起きましたが、現地での復興が本当に一日でも早く進むとイイですね。
余震もまだ続いているようですし、心配ですが・・・。

寒さもありますし、一層心配ですよね。
わたしも寒さにはめっちゃ弱いのでこの時期は困ってます(苦笑)

__ 投稿 No. 813 __ Re : こんばんは~~。
__ 名前 : __ NIO __ __ __ 日付: 2024年01月10日 (水) 09時48分
IMG
にゃんちゃん、明けましておめでとうございます。

こちらこそよろしくお願いします。

ホントに正月早々大きな惨事が起きてビックリです。
被災地は地形的なことや冬という季節から未だに被害の全容がつかめていないようですが、一日も早い復興を願うばかりです。

寒さも本格的な真冬になってきましたネ。
私も寒さにはメッポウ弱いので、電気カーペットの上に炬燵を置いて、そこにパソコンを持ってきて、コタツムリ状態です。

画像は、もっぱら桜の画像しかありませんので、今日は私の大好きな「十月桜」です。
今月の5日に写したものです。
この寒さにもめげず、けなげに咲いていました。
ご投稿有難う御座いました。また次回のご投稿をお待ちしています。 (^.^)/~~~

メッセージ フォーム
__ 投稿 No. 808 ___ 新年おめでとうございます
__ 名前 : _ hiro&shii __ __ __ 日付: 2024年01月07日 (日) 14時31分
IMGIMG
NIOさん とてもご無沙汰してしまいました。
本年もよろしくお願いいたします。

能登地震でこちらも震度5で1分近く揺れて、いつも賑やかな孫たちもこわくて大人からしばらく離れられない状態でした。
やっと普通の生活が戻ってきたところです。
親戚や友人の無事が確認できてとりあえずはほっとしています。早く安心して過ごせるよう願うばかりです。

今年がこれからどんどんよい方向へと向かっていきますように。

昨年末に撮った白鳥をお届けです。

__ 投稿 No. 810 __ Re : 新年おめでとうございます
__ 名前 : __ NIO __ __ __ 日付: 2024年01月08日 (月) 10時08分
IMG
hiro&shiiさん
明けましておめでとうございます。

こちらこそよろしくお願いします。

正月早々、大地震に見舞われ大変でしたネ。

スマホから「地震です地震です」とけたたましい音声が流れ、一瞬身を構えましたが、私の所は震度4で、大したことはありませんでしたが、テレビ放送が一斉に地震のニュースになり、時々刻々と新しい情報が入ってくるたびに、震源に近い所での被害の大きさに驚きました。
今日でちょうど1週間になりますが、被災地の方の一日も早い復興を願うばかりです。

大空を大きな羽根を広げて、悠々と飛ぶ白鳥の姿を見ていると、私も空を飛んで、高い空から雄大な景色を見てみたくなりました。

画像は、5日に今年初めての桜ウォッチングに行って写してきた私の大好きな「十月桜」です。
この桜は、二季咲きの桜で、秋咲きは10月頃から咲き始めて、この寒い冬中もポツポツと咲き続けています。
ご投稿有難う御座いました。また次回のご投稿をお待ちしています。 (^.^)/~~~

メッセージ フォーム
__ 投稿 No. 806 ___ 新年おめでとうございます
__ 名前 : _ Junko __ __ __ 日付: 2024年01月06日 (土) 19時44分

NIOさん 新年おめでとうございます

本年もよろしくお願い申し上げます。

__ 投稿 No. 807 __ Re : 新年おめでとうございます
__ 名前 : __ Junko __ __ __ 日付: 2024年01月06日 (土) 20時52分
IMG
追加のカードです

__ 投稿 No. 809 __ Re : 新年おめでとうございます
__ 名前 : __ NIO __ __ __ 日付: 2024年01月08日 (月) 09時53分
IMG
Junkoさん
明けましておめでとうございます。

こちらこそよろしくお願いいたします。

素敵な年賀カードを貼り付けて頂き有難う御座います。

新年早々、大変なことも起きていますが、辰年の今年はどんな年になるのでしょうか。

穏やかで平和な日々が送れる年になってほしいものです。

我が家の鉢仲間に、昨年から仲間入りした「ビオラ」です。
いつも思うのですが、このビオラを見ると、髭を生やしたおじさんの顔に見えてしまいます。
ご投稿有難う御座いました。また次回のご投稿をお待ちしています。 (^.^)/~~~

メッセージ フォーム
__ 投稿 No. 803 ___ 新年おめでとうございます
__ 名前 : _ briboo __ __ __ 日付: 2024年01月03日 (水) 23時40分
IMGIMG
NIOさん、新年おめでとうございます

穏やかに新年が明けたなあと思っていたら
大地震で大変なことになってしまいました
まだまだ、余震が続いているみたいで
これ以上被害が出ないことを祈るばかりです

今年もよろしくお願いします

コマさんはマウスの調子が悪かったのが治ったみたいですね
私は、プリンターがおかしくなってしまいました
前から、そろそろ買い換えねばと思ってはいたのですが
接続とかめんどくさそうで、引き延ばしていたのです

年末にどうにもならなくなり、しょうがなく買い換えました
でも、最近の機械はすごいですね~
何の苦もなくつながりました

案ずるより産むがやすしです


__ 投稿 No. 805 __ Re : 新年おめでとうございます
__ 名前 : __ NIO __ __ __ 日付: 2024年01月04日 (木) 17時22分
IMG
bribooさん、明けましておめでとうございます。

とっても綺麗な正月飾りと和菓子を有難う御座います。
和菓子の左の6個の白いものは何でしょうか。?
棒のようなものがチョットだけ見えていますが、そこを持って食べるものなのかなとも思えます。

ホントに、元日に大地震で、被災地の方の一刻も早い復興を願うばかりです。

プリンターは、私も一昨年に買い替えましたが、今は無線でつながりますので、プリンターとの接続ケーブルもいらず、プリンター回りが非常にスッキリしており、新しいものは印刷コストも非常に安くなっており、気楽にイッパイ印刷できます。

画像は、昨年の12月21日に撮影した「寒桜」の実で、おそらく秋に「狂い咲き」した花が実を付けたと思われます。
ご投稿有難う御座いました。また次回のご投稿をお待ちしています。 (^.^)/~~~

メッセージ フォーム
__ 投稿 No. 802 ___ 迎春
__ 名前 : _ コマ __ __ __ 日付: 2024年01月03日 (水) 15時19分

明けましておめでとうございます。
すっかり遅くなり申し訳ございません。
NIOさんにとって昨年は 記念すべき年になりましたね
YouTubeデビュー完全にマスターされましたね

まだまだ 続くとの事 先程桜の数を数えて見ましたが
沢山あって 途中で分からなくなってしまいました(笑)

年末から デスクトップパソコンのマススが反応しなくなり
あれやこれや で大変でした  結果的には自然に治りました
接触かな?? とも思います。 今日子供たちも帰り やれやれ!!
と パソコンに向かって 使って見たら完全復活です

素敵な年賀状ありがとうございます。
今年は賀状なしで 失礼します
輪島に 親戚が居るので気持ちはそちらに向いていました
家は全壊との事ですが 皆元気で避難して居るとの事した

今年は是非とも穏やかな年になりますように...

アイコンの件 入れ替えますよ

__ 投稿 No. 804 __ Re : 迎春
__ 名前 : __ NIO __ __ __ 日付: 2024年01月04日 (木) 16時35分
IMG
こまさん

明けましておめでとうございます。

新年早々、地震に飛行機事故と立て続けに大変なことが起こっていますネ。

輪島の親戚の方は、家が倒壊とのことですが、皆さんお元気だったことが、せめてもの幸いですネ。
これからいろいろな方面からの援助があると思いますが、寒い時期ですので、避難生活で体調を崩されないように願っております。

正月は、お子さんたちのご訪問で大変だったようですが、親戚家族でそうして集まれるのは、賑やかでいいですネ。

パソコンのマウスも大丈夫だったようで、まずは安心といったところかな。

YouTube の桜は、昨年は20本のスライド動画をアップしました。
ネタは、40本分ありますので、今年の桜が咲く頃までに、残りの20本をアップできればと考えていますが、そのためには、3日で1本くらいのペースで作って行かないと間に合いませんので、チョッと難しかと思っています。
ボチボチとやっていきますので、また見に来て下さい。

画像は、昨年末の29日に撮影した「寒桜」の蕾です。
そろそろ開花していると思いますので、明日天気が良ければ撮影に行ってきたいと考えいます。
ご投稿有難う御座いました。また次回のご投稿をお待ちしています。 (^.^)/~~~

メッセージ フォーム
__ 投稿 No. 796 ___ こんばんは!
__ 名前 : _ にゃんちゃん __ __ __ 日付: 2023年12月09日 (土) 21時37分

NIOさん、こんばんは!
ここのところ気温がだいぶ低くなってきましたね。
ただ、運良くあまり風が強くない日が多いので、体感的に寒さを強く感じないので助かっています(笑)

この時期には温かい鍋料理でもと思うようになりましたが、お財布がなかなか許してくれません(汗)
物価高も早くなんとかなるとイイですね (^^;)


__ 投稿 No. 797 __ Re : こんばんは!
__ 名前 : __ NIO __ __ __ 日付: 2023年12月10日 (日) 15時09分
IMG
にゃんちゃん、こんにちは!

今日は、ポカポカ陽気で、気温も20℃近くまで上がり、風もほとんど無く、昼間はエアコン無しでも快適です。
今週は、最高気温が15℃~19℃予想で、暖かい日が続きそうです。

「鍋料理」、良いですネ~。(^^♪
のんびりとした年末を、鍋料理をつつきながら、熱燗をチビリチビリと手酌酒で、テレビの特別番組などを見ながら過ごしたいと思っています。

先月、秋咲きの桜を写しに行ったら、早春に咲くはずの「河津桜」が、狂い咲きしていました。
実もできていましたので、10月頃から咲いていたようです。
ご投稿有難う御座いました。また次回のご投稿をお待ちしています。 (^.^)/~~~

メッセージ フォーム
__ 投稿 No. 794 ___ こんにちは
__ 名前 : _ コマ __ __ __ 日付: 2023年11月28日 (火) 18時01分
IMG
NIOさん 頑張りましたね
12個UPされましたね

拝見させていただきました。 時間をかけて調べた資料ですね
見応えありますね

つまり桜は 色々の品種で年中咲いているのですね
画像ありがとうございます。 
優しい色に ホットしますね

こちらはツルツル道路に 転ばないように 
神経を擦り減らして歩いていますよ
まだこんな感じです

__ 投稿 No. 795 __ Re : こんにちは
__ 名前 : __ NIO __ __ __ 日付: 2023年11月30日 (木) 10時39分

こまさん、こんにちは!

YouTube 見ていただいて有難う御座います。

>12個UPされましたね
ハイ、やっと12個までアップできました。
初めの頃は、2日間で1個アップ出来ていましたが、だんだん日数がかかるようになってきました。

春までに30個の目標は、この調子だとチョッとやばいかもしれません。((+_+))

>つまり桜は 色々の品種で年中咲いているのですね
平地では、9月末から翌年の5~6月までは見れますネ。
さらに、山の高い所で咲く桜もあり、そのような桜は、7月頃に開花するそうですから、おおざっぱに言って、ほぼ年中日本の何処かでは桜が見れそうです。

雪が凄いですネ。
それだけの雪は、こちらでは1年に1回有るか無いかの量ですよ。
転倒しないように、くれぐれも気を付けて下さいネ。
ご投稿有難う御座いました。また次回のご投稿をお待ちしています。 (^.^)/~~~

メッセージ フォーム
__ 投稿 No. 791 ___ 増えましたね!
__ 名前 : _ コマ __ __ __ 日付: 2023年11月08日 (水) 18時12分
IMGIMG
拝見いたしました。
ドンドンふえますね  トップにリンク貼り付けたので
見やすくなりましたよ
NIOのチャンネルという のがありました(怪しげなサイド)
ここは その内消滅しそうですが...

時々覗きに来ますね
前回行った 北大金葉祭の画像です
今年は特に綺麗でした
おまけです 北大名物赤ふん軍団です
顔があるので 小さくしました 寒さも感じない若者達!


__ 投稿 No. 793 __ Re : 増えましたね!
__ 名前 : __ NIO __ __ __ 日付: 2023年11月09日 (木) 15時46分

こまさん、こんにちは!

真っ赤な紅葉が素敵です。
それに、赤ふん軍団、もう、秋満喫といった様子が伝わってきます。

こちらは、まだ、あまり紅葉もしていなくて、秋を感じられていません。

我が家の、「ナンキンハゼ」もパラパラと紅葉していくので、木が寂しい姿になっていくだけで、木全体が紅葉することは無さそうで、淋しいかぎりです。

YouTube は、今のところ順調に、アップの数を増やしていますが、だんだん疲れてきました。

来年の桜が咲く頃までには、30個くらいまでもっていきたいと考えているところです。
ご投稿有難う御座いました。また次回のご投稿をお待ちしています。 (^.^)/~~~

メッセージ フォーム
__ 投稿 No. 790 ___ こんにちは~~。
__ 名前 : _ にゃんちゃん __ __ __ 日付: 2023年11月07日 (火) 17時29分

NIOさん、こんにちは! お久しぶりです~~。
11月とは思えない暖かい日が続いてなんだか寒い日が本当に来るのかわからなくなるくらいですね(苦笑)

YouTube拝見しました!
わたしは楊貴妃っていう品種のメダカを飼ったことがありましたので、なんだかその名前に親近感を感じました。
桜にはなんとなく儚さをイメージしますので、その日その時の瞬間に価値があるというか・・・。
なので「一期一会」のような・・・。

大切にしたい瞬間っていう代名詞としてもイイように思います♪

__ 投稿 No. 792 __ Re : こんにちは~~。
__ 名前 : __ NIO __ __ __ 日付: 2023年11月09日 (木) 15時36分

にゃんちゃん、こんにちは!

ホントに暖かい日が続いて、11月とは思えないですネ。
でも、寒いのが苦手な私には有り難いです。

YouTube 見ていただいて、有難う御座います。

「楊貴妃」というメダカの品種が有るなんて知りませんでした。
検索したら、真っ赤なメダカで、人気がある品種となっていました。
生き物を飼うと愛着が湧いてきて、名前に親近感を感じるのはよくわかります。

桜って、パッと咲いて、パッと散ってしまいますから、そんなところが、「儚さ」というイメージに繋がるのかもしれませんネ。

>大切にしたい瞬間っていう代名詞としてもイイように思います♪
なかなか、奥深い言葉ですネ。
理系人間の私では、100%理解できない言葉かもしれません。
ご投稿有難う御座いました。また次回のご投稿をお待ちしています。 (^.^)/~~~

メッセージ フォーム
__ 投稿 No. 782 ___ NIOのさくらチャンネル‼‼
__ 名前 : _ Junko __ __ __ 日付: 2023年11月01日 (水) 17時13分
IMGIMGIMG
NIOさん 失礼な事を書いたのにお返事いただきありがとうございました。
「NIOのさくらチャンネル」では表示されませんでした。「NIOの桜の楽しみ方」で検索したらパソコンもスマホも出てきました。
少し反映するのに時間が掛かるんですね。
でも散歩のときは両方で探してみてみます。
散歩が楽しみになります。 ありがとう!

__ 投稿 No. 783 __ Re : NIOのさくらチャンネル‼‼
__ 名前 : __ NIO __ __ __ 日付: 2023年11月01日 (水) 17時35分

Junkoさん、こんばんは!

Junkoさん、失礼なことなんて全くありませんよ。
見ていただいた感想は、お褒めの言葉をいただいたと感謝しています。

それより、失礼なことを書いたと、Junkoさんが感じたのであれば、それは私の返事の書き方がまずかったので、私の方が謝らなければいけないと思っています。

>少し反映するのに時間が掛かるんですね。
はい、その通りのようです。
私もチャンネル名を変えてすぐに検索したら出てきませんでした。
その代わり、古い名前のは出てきました。
今や YouTube も多くの方が、参加されているようで、検索に反映されるまでには時間がかかるようです。

それに、変更して検索して、気が付いたのですが、アイドルの「さくらチャンネル」というのがあって、その名前と少しダブってしまって、アイドルの名前は多くの方が検索されるので、最優先に出てきて、私のは出にくくなっているようです。
でも、「NIOさくらチャンネル」でいきたいと思っています。
今後も、検索にひっから無いようでしたら「NIO桜チャンネル」にしようかなとも思っていますが、チャンネル名の変更は回数に制限があって、もう変えられないかもしれません。

コスモスに色付いたコキア、そして、3枚目はなんでしょうか。
秋の花が勢ぞろいで、秋を満喫といったところですネ。

__ 投稿 No. 787 __ Re : NIOのさくらチャンネル‼‼
__ 名前 : __ Junko __ __ __ 日付: 2023年11月03日 (金) 21時30分
IMGIMG
こんばんは!
写真説明です。
黄色は 黄コスモス 今日の白色は 白コスモス 単純ですね。 ピンクはただの コスモスとありました。
もっと正しい名前があるような気がしますが・・・表示されていました。(´∀`)ケラケラ

__ 投稿 No. 789 __ Re : NIOのさくらチャンネル‼‼
__ 名前 : __ NIO __ __ __ 日付: 2023年11月04日 (土) 10時41分

Junkoさん、こんにちは!

コスモスの名前を教えていただき有難う御座います。

黄コスモスに白コスモス、そしてただのコスモス、確かにその通りですネ。
単純でわかりやすいです。(*^^)v
ご投稿有難う御座いました。また次回のご投稿をお待ちしています。 (^.^)/~~~





Number
Pass

NIOの画像BBSについて、 NIO が掲載不適切と判断したものは、速やかに削除します。

SYSTEM BY せっかく掲示板