投稿フォーム
|
|
投稿 No. 118 第52回目【豚玉天津どん】(2023.06.10) |
|
名前:NIO
|
6月1回目の料理は、【豚玉天津どん】【セロリの中華風甘酢あえ】【わかめとねぎの中国風スープ】です。
出来上がりはこんな感じです。
【豚玉天津どん】【セロリの中華風甘酢あえ】は、それぞれの料理の画像上で クリックすると、それぞれの料理単品の拡大画像が表示されます
〖 実料理および感想 〗 @ 今回の料理は一度作ってみたいと思っていた天津飯に似た「天津どん」で、材料が多いので調理時間がかかると 思い少し早めに始めたが、予想通りに1時間45分もかかってしまった。 A レシピでは、豚肉、ゆでたけのこ、玉ねぎ、椎茸はみじん切りとなっていたが、食べ応えが出るように、豚肉、 たけのこ、椎茸は細切りで調理したが、やはりあんかけに入れる具材はみじん切りの方が食べやすかった。 B 「セロリの甘酢あえ」はセロリを炒めたら量が減ってしまい少なくなってしまったので、急遽きゅうりの 薄切りを追加した。 C 「天津どん」の味はとても美味しく仕上がった。 D 全体的に調理時間がかかった以外は特にミスは無く、美味しく仕上がった。
【参考】以下に献立材料と料理方法を記しておきます。 【出典:主婦の友社「365日の晩ごはん革命」より引用 】 「献立材料(4人分)」 【豚玉天津どん】 □ 卵……………………………4個 □ 豚薄切り肉……………… 200g □ ねぎ……………………… 1/2本 □ ゆでたけのこ………………50g □ 玉ねぎ………………………1個 □ 干し椎茸……………………4個 □ 生姜汁……………………大さじ1/2 □ 冷凍グりンピース………大さじ1 【セロリの中華風甘酢あえ】 □ セロり………………………2本 ➡➡ きゅうりを追加 【わかめとねぎの中国風スープ】 □ 塩蔵わかめ…………………10g □ ねぎ……………………… 1/4本
「調理方法」 【豚玉天津どん】 料理本見本 ☜クリックで見本表示 @ 豚薄切り肉を千切りにして炒め、ねぎはみじん切りにする。 A 卵1個に対し。@の1/4量と、酒小さじ1、塩少々を加えて混ぜ、小さめのフライパンで半熟程度に焼く。 これを4個作る。 B フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、ゆでたけのこ、玉ねぎ、戻した干し椎茸の千切りを炒め、中華だしの もとをといたスープ1.5カップ、醤油大さじ3、酢大さじ1、生姜汁を加え、グりンピースも入れて 一煮立ちしたら、片栗粉大さじl,5を倍量の水でといて加えとろみをつける。 C どんぷりにご飯をよそい、焼いた卵をのせて、Bのあんをかける。 【セロリの中華風甘酢あえ】 @ セロリは斜め薄切りにして。ごま油大さじ1で炒める。 A 酢大さじ1、醤油小さじ1、砂糖小さじ1/2、塩少々で、炒めたセロリをあえる。 【わかめとねぎの中国風スープ】 @ わかめはもどして一口大に切る。 A 水4カップに中華だしのもと適宜を入れて煮立て、わかめを入れて一煮し、塩、胡椒各少々で味を整え、 小口切りのねぎを散らす。
日付:2023年06月12日 (月) 17時58分
|
|
|
また、コメントしてください
|
|
投稿フォーム
|
|
投稿 No. 117 第51回目【肉巻きウインナソース焼き】(2023.05.27) |
|
名前:NIO
|
5月2回目の料理は、【肉巻きウインナソース焼き】【チーズ入り洋風かき玉スープ】【南瓜のマリネサラダ】です。
出来上がりはこんな感じです。 【肉巻きウインナソース焼き】【チーズ入り洋風かき玉スープ】【南瓜のマリネサラダ】は、 それぞれの料理の画像上でクリックすると、それぞれの料理単品の拡大画像が表示されます
〖 実料理および感想 〗 @ 今回の料理は、過去に2回作ったことがあり、今回で3回目であるが、料理時間は1時間35分と過去と変わり なく、何度作っても段取りがうまくいかず、並行しての調理がうまくできずあまり進歩がない。 A 3回目であるため、味については失敗はなく美味しく仕上がった。 B 何回やってもなかなか会得できないのが、カボチャの茹で時間である。 形を残したサラダであるため、茹で過ぎは見栄えが悪くなるが、かといって生煮えでは食感が悪くなるので、 丁度いいころ合いを見つけるのが難しい。 C スープの画像を見てもらうとわかると思いますが、パセリのみじん切りが散らして有りますが、みじん切りに なっておらず、みじん切りはまだ会得出来ていない。 D 私の料理は細かい点ではまだまだではあるが、私なりには少しづつは進歩していると感じている。 しかし、料理は段取りが一番基本であり、それを習得する必要性を感じている。
【参考】以下に献立材料と料理方法を記しておきます。 【出典:主婦の友社「365日の晩ごはん革命」より引用 】 「献立材料(4人分)」 【肉巻きウインナソース焼き】 □ 豚薄切り肉……………………… 200g □ ウインナソーセージ………………8本 □ 人参……………………………… 1.5cm □ さやいんげん………………………4本 □ 玉ねぎ……………………………小1個 □ ワイン…………………………大さじ2 【チーズ入り洋風かき玉スープ】 □ 卵……………………………………2個 □ 粉チーズ………………………大さじ4 □ パセリのみじん切り…………大さじ1 【南瓜のマリネサラダ】 □ 南瓜………………………………1/2 個 □ 玉ねぎ……………………………1/2 個 □ ワイン(または酒)……………大さじ2 □ にんにく…………………………1かけ □ パセリのみじん切り………………少々
「調理方法」 【肉巻きウインナソース焼き】 料理本見本 ☜クリックで見本表示 @ 豚薄切り肉には、軽く塩、胡椒を振っておく。 A ウインナソーセージには縦に切り目を入れ、人参は細切り、さやいんげんは半分に切り、玉ねぎは半分に して1cm幅に切る。 B 薄切り肉を広げ、ウインナを1本ずつ、人参、いんげんも等分に分けて乗せ、クルクルと巻く。 C 肉巻きに小麦粉を薄くまぶし、フライパンにサラダ油大さじ1を熱して、まず巻き終わりを下にして入れ、 ころがしながら焼き色を付けていき、ワインを回しかけてからめたら、一旦取り出す。 D 油大さじ1を足して玉ねぎを炒め、しんなりしたらトマトケチャップ大さじ3、ウスターソース、 スープ各大さじ4を加えて一煮し、Cの肉巻きを戻して5分ほど煮たら火を強め、煮汁を少し煮詰めて 全体にからめ、つや良く仕上げる。 【チーズ入り洋風かき玉スープ】 料理本見本 ☜クリックで見本表示 @ スープ4カップを煮立てる。 A 卵は割りほぐし、粉チーズ、パン粉大さじ2を加えて、よく混ぜ合わせる。 B 煮立ったスープにAを流し入れ、大きくひと混ぜしてフワッと浮き上がったらパセリを振り火を止める。 【南瓜のマリネサラダ】 料理本見本 ☜クリックで見本表示 @ 南瓜は5mm厚さに食べやすく切り、玉ねぎも5mm幅に切って、一緒に茹でる。 A サラダ油、酢各1/2カップ、ワイン、すりおろしたにんにく、塩、胡椒各少々を合わせてマリネ液を作り、 水けを切った@をつけ込んで、パセリを振る。
日付:2023年05月29日 (月) 17時54分
|
|
|
また、コメントしてください
|
|
投稿フォーム
|
|
投稿 No. 116 第50回目【鶏肉のたっぷり香味野菜焼き】(2023.05.13) |
|
名前: NIO
|
5月1回目の料理は、【鶏肉のたっぷり香味野菜焼き】【かぶとみかんのサラダ】【わかと残り野菜の味噌汁】です。
出来上がりはこんな感じです。
【鶏肉のたっぷり香味野菜焼き】【かぶとみかんのサラダ】は、 それぞれの料理の画像上でクリックすると、それぞれの料理単品の拡大画像が表示されます
〖 実料理および感想 〗 @ 今回は、鶏肉のたれの漬け込みを事前に行い、料理を2回に分けて行ったが、料理時間はトータルで 1時間20分でできた。 A 鶏肉の漬け込み時間がレシピには記入されていなかったため、1時間と長く漬け込んだ。 B 鶏肉の調理の火加減がレシピに細かく書いてあったので、鶏肉が少々厚めであったが中まで火を通すことが できた。 C 鶏肉の筋を取ったが、十分に取り切れていなくて、食べた時少々気になった部分があった。 D サラダに初めてみかんの缶詰めを使ったが、みかんの味がサラダに良くマッチした。 E サラダのかぶを大根に変えたが、大根はなるべく薄くスライスし、塩もみしたため、食感が軟らかくなり、 大根でも美味しく仕上がった。 F 全体的にはこれといった失敗も無く、美味しく仕上がった。
【参考】以下に献立材料と料理方法を記しておきます。 【出典:主婦の友社「365日の晩ごはん革命」より引用 】 「献立材料(4人分)」 【鶏肉のたっぷり香味野菜焼き】 □ 鶏もも肉…………………… 400g □ いり白ごま………………大さじ1 □ 生姜…………………………1かけ □ ねぎ………………………… 3/1本 【かぶとみかんのサラダ】 □ かぶ……………………………4個 ➡➡ 大根に変更 □ かぶの葉………………………少々 ➡➡ 胡瓜に変更 □ みかん缶………………………50g 【わかと残り野菜の味噌汁】 □ 塩蔵わかめ……………………適宜 □ キャベツ………………………適宜 ➡➡ 省略 □ 人参……………………………適宜
【鶏肉のたっぷり香味野菜焼き】 料理本見本 ☜クリックで見本表示 @ 白ごまを半ずりにし、生姜はすりおろしてしぼり汁小さじ1、みりん、ごま油各大さじ1、砂糖大さじ1/2、 醤油大さじ2をよく混ぜ合わせて、つけ汁を作る。 A 鶏もも肉は12切れに切り、@につけ込んでおく。 B フライパンにサラダ油大さじ1を熟し、鶏肉の汁けをきって並べ入れる。 C 強火で両面に焼き色を付けてから、中火より弱い火で中までじっくり火を通し、つけ汁を注いで煮立て、 肉を返しながら味を全体にからめ、つやよく仕上げる。 D みじん切りのねぎを振りかけ、一まぜしたら器に盛りつける。 ★ 大根をおろして、肉にたっぶりと添えると、さっぱりとした味わいに。 鶏肉が冷凍してあるときは事前に半解凍までしたら、つけ汁につけ込んで解凍する。 【かぶとみかんのサラダ】 料理本見本 ☜クリックで見本表示 @ かぶはよく洗って薄い輪切りにし、軽く塩を振り、かぷの葉はさっと茹でて細かく刻んでおく。 A 酢大さじ1、サラダ油大さじ3、塩、胡椒各少々をよく混ぜ合わせてドレッシングを作り、 軽くしぼった@と缶詰めのみかんをあえる。 【わかと残り野菜の味噌汁】 料理本見本 ☜クリックで見本表示 @ わかめは戻して刻み、キャベツはざく切り、人参はいちょう切りにする。 A だし汁3.5カップでキャベツと人参を煮て、やわらかくなったら味噌大さじ3をとかし、わかめを加える。
日付:2023年05月14日 (日) 12時24分
|
|
|
また、コメントしてください
|
|
投稿フォーム
|
|
投稿 No. 115 第49回目【ソーセージピラフ】(2023.04.29) |
|
名前:NIO
|
4月2回目の料理は、【ソーセージピラフ】【ブロッコリーとトマトのサラダ】【白玉団子と苺のシロップかけ】です。
出来上がりはこんな感じです。 【白玉団子と苺のシロップかけ】は【わかめの味噌汁】に変更 【ソーセージピラフ】と【ブロッコリーとトマトのサラダ】は、 それぞれの料理の画像上でクリックすると、それぞれの料理単品の拡大画像が表示されます
〖 実料理および感想 〗 @ 今回の料理も一昨年に作った料理であったが、炊き込むまでの前処理に時間を要し、炊飯も約1時間かかった ため、料理時間は1時間35分と前回よりも時間がかかってしまった。 A 炊き込みの時に炊飯器に移した時、水が少ないような気がしたため、1/4カップほどの水を足して炊いたが、 少しべたついた炊き上がりとなり、結果して追加した水は必要なかった。 B 全体的には美味しく仕上がったが、2度目の料理にしては進歩があまりなく、まだまだ練習が必要と感じた。
【参考】以下に献立材料と料理方法を記しておきます。 【出典:主婦の友社「365日の晩ごはん革命」より引用 】 「献立材料(4人分)」 【ソーセージピラフ】 □ 米……………………………2カップ □ ウインナソーセージ……………8本 □ 玉ねぎ…………………………1/2 個 □ しめじ………………………1パック □ 人参………………………………1本 □ さやいんげん……………………50g 【ブロッコリーとトマトのサラダ】 □ ブロッコリー……………………1株 □ トマト……………………………1個 □ レタス…………………………1/3 個 □ 茹で卵……………………………2個 【白玉団子と苺のシロップかけ】 ➡➡ 【わかめの味噌汁】に変更 □ 白玉粉………………………1カップ □ いちこ…………………………約20粒
「調理方法」 【ソーセージピラフ】 料理本見本 ☜クリックで見本表示 @ 米は炊く1時間ほど前に洗い、ざるに上げて水けを切る。 A 水2カップに、固形スープ1/2個を入れて煮立てる。 B ウインナソーセージは皮に切り込みを入れる。玉ねぎはみじん切り、人参は5o厚さの半月切り、 さやいんげんは2p長さに切る。しめじは根元を切り、ほぐす。 C 厚手のなべにバター大さじ2をとかし、玉ねぎをしんなりするまでいためる。米を加え混ぜ、ソーセージ、 残りの野菜を加え、炒め合わせる。 D CにAのスープを注ぎ、塩小さじ1、胡椒少々で調味して混ぜ、普通に炊く。 炊き上がったら、10分ほど蒸らして全体を混ぜる。 【ブロッコリーとトマトのサラダ】 @ ブロッコリーは小房に分け、茹でて冷ます。卜マトは2p角に切る。 レタスはちぎって冷水にさらし、水けをきる。 茹で卵は粗く刻む。材料を合わせて器に盛り、好みのドレッシングをかける。 【白玉団子と苺のシロップかけ】 ➡➡ 【わかめの味噌汁】に変更 @ 白玉粉は水辺カップを様子をみながら加え、耳たぶぐらいにねり合わせて小さいだんごに丸める。 熱湯で茹でて冷水にとり.冷まして水けをきる。 A 苺はへたを取り、半分に切って白玉と合わせ、冷たいシロップを注ぐ。
日付:2023年04月29日 (土) 21時37分
|
|
|
また、コメントしてください
|
|
投稿フォーム
|
|
投稿 No. 114 第48回目【アスパラガスと鶏肉の中国風炒め物】(2023.04.15) |
|
名前:NIO
|
4月の1回目は、【アスパラガスと鶏肉の中国風炒め物】【キャベツとホタテ貝柱のサラダ】【もやしとわかめのスープ】です(第7回目2021年4月10日と同じ料理です)
出来上がりはこんな感じです。 【アスパラガスと鶏肉の中国風炒め物】と【キャベツとホタテ貝柱のサラダ】は、 それぞれの料理の画像上でクリックすると、それぞれの料理単品の拡大画像が表示されます
〖 実料理および感想 〗 @ 今回の料理は2年前に作ったことがり、材料の数が少ないため、調理時間は短くてできると思ったが、 前回同様コンロ2口をフルに使うことができず、1時間20分程度かかってしまった。 A 前回も感じたがアスパラガス料理は、調味料が酒、塩、胡椒だけなので、どんな味になるのか予想がつかなく 途中での味見もできなかったが、それなりに美味しくできた。 B 【アスパラガスと鶏肉の中国風炒め物】は、鶏肉に片栗粉を付けて炒めたため、片栗粉が鍋の底にくっつき 料理途中もそれが焦げないようにすることと、後の片づけでの洗い物に苦労した。 C サラダの人参は千切りにしたが、太めのものが有り生で食べるには少々口の中でごろつき、千切りの難しさ を感じた。 D 総合的には、特に大きな反省点も無くまあまあの料理ができた。
【参考】以下に献立材料と料理方法を記しておきます。 【出典:主婦の友社「365日の晩ごはん革命」より引用 】 「献立材料(4人分)」 【アスパラガスと鶏肉の中国風いため物】 □ グリーンアスパラガス………2束 □ 鶏胸肉…………………………200 g □ しめじ………………………1/2パック ➡➡ 石づき無し、ほぐししめじ使用 【キャベツとホタテ貝柱のサラダ】 □ キャペツ………………………1/4個 □ ほたて缶……………………小1/2缶 ➡➡ ツナ缶に変更 □ 人参……………………………1/2本 【もやしとわかめのスープ】 □ もやし…………………………1/2袋 □ 塩蔵わかめ……………………少々
「調理方法」 【アスパラガスと鶏肉の中国風炒め物】 料理本見本 ☜クリックで見本表示 @ グリーンアスパラガスは根元のかたい部分の皮をむき、4cm長さに切る。しめじは石づきをとり、ほぐす。 A 鍋にサラダ油大さじ1/2を熱してアスパラガスを炒め、塩小さじ1/2を振り、熱湯1/2カップを注いで蓋をして 2分ほど蒸し煮にし、ざるに上げて汁けをきる。 B 鶏胸肉は細切りにし、酒大さじ1/2、塩、胡椒各少々で下味をつけ、片栗粉をまぶす。 C 鍋にサラダ油大さじ2を熱し、鶏肉をほぐしながら炒め、色が変わったら、しめじを加えてしんなりさせ、 アスパラガスを入れて酒大さじ1、塩小さじ1/2、胡椒少々で調味する。 ★ アスパラガスは包丁かピーラーではかまをとり除くと囗当たりがよくなる。根元が太いものは縦半分に切る。 【キャベツとホタテ貝柱のサラダ】 料理本見本 ☜クリックで見本表示 @ キャベツは1cm幅の細切りにし、塩を入れた熱湯でさっと茹で、冷水にとって水けを絞る。 A 人参は千切りにする。 B ほたては缶汁をきって@、Aと合わせ、マヨネーズ大さじ3、醤油大さじ1/2であえる。 【もやしとわかめのスープ】 料理本見本 ☜クリックで見本表示 @ わかめはもどし、食べやすく切って水けをしぽる。 A 鍋にサラダ油大さじ1/2を熱してもやしを炒め、@を加えて炒め合わせ、水4カップ中華だしのもと小さじ1 を加えて煮、塩小さじ2/3、胡椒少々で調味する。
日付:2023年04月19日 (水) 10時25分
|
|
|
また、コメントしてください
|
|
投稿フォーム
|
|
投稿 No. 112 くずし豆腐のサラダ |
|
名前:コマ
|
くずし豆腐のサラダ いいですね! 後 一品という時 に有る物でトッピング 立派な一皿ですね
ザーサイは 使った事がないんですよ 中華料理には よく出てきますね 今度使ってみようかな
日付:2023年03月20日 (月) 16時45分
|
|
|
投稿 No. 113 Re:くずし豆腐のサラダ
|
名前:NIO
|
こまさん、コメント有難う御座います。
「くずし豆腐サラダ」は、とっても手軽にでき、ヘルシーで後一品にはもってこいの料理ですネ。
「ザーサイ」は、結構使いますが、1回に使う量が少ないので、どうしても残ってしまいます。 残ったザーサイは、たいがい酒の肴で消費しています。 結構辛いですよ。
日付:2023年03月21日 (火) 14時56分
|
|
|
また、コメントしてください
|
|
投稿フォーム
|
|
投稿 No. 111 第47回目【ほうれん草といり卵の炒め物】(2023.03.11) |
|
名前:NIO
|
3月1回目の献立は、【ほうれん草といり卵の炒め物】【くずし豆腐のサラダ】【ザーサイと生椎茸のスープ】です。 出来上がりはこんな感じです。 【ほうれん草といり卵の炒め物】と【くずし豆腐のサラダ】は、それぞれの料理の 画像上でクリックすると、それぞれの料理単品の拡大画像が表示されます
〖 実調理および感想 〗 @ 今回の料理は手の込んだ下処理等が無く、材料の数も少なかったため、料理時間は1時間5分でできた。 A 【ほうれん草といり卵の炒め物】は、醤油の量が少し多くなり過ぎ、少々塩辛い味になってしまった。 B 【くずし豆腐のサラダ】は、豆腐を崩し、その上に切った材料を載せるだけのサラダで、どんな味の サラダになるのか予想がつかなかったが、食べてみて美味しく簡単にできて美味しいサラダだと実感した。 ただし、豆腐の水切りをするのを忘れて、食べているうちに水気が出てきて最後は少々水っぽくなって しまった。 今度作る時は、一番先に豆腐の水切りをし、十分に水けを切っておけばもっと美味しくなると思った。 C スープは、生椎茸の代わりにキクラゲを使ったが、中華風の味付けなのでキクラゲでも十分美味しかった。 D 小さなミスは有ったが、全体的にはほぼ満足のいく味で美味しかった。
【参考】以下に献立材料と料理方法を記しておきます。 【出典:主婦の友社「365日の晩ごはん革命」より引用 】 「献立材料(4人分)」 【ほうれん草といり卵の炒め物】 □ ほうれん草……………………1わ □ 卵………………………………3個 □ 豚薄切り肉………………… 150g 【くずし豆腐のサラダ】 □ 木綿豆腐………………………2丁 □ きゅうり………………………1本 □ ロースハム……………………3枚 □ ホールコーン缶…………… 1/2缶 【ザーサイと生椎茸のスープ】 □ ザーサイ…………………… 1/2個 □ 生椎茸…………………………4個 ➡➡➡ キクラゲに変更
「調理方法」 【ほうれん草といり卵の炒め物】 料理本見本 ☜クリックで見本表示 @ ほうれん草は塩を入れた熱湯で茹で、冷水に取って水けを絞り、4p長さに切る。 A 豚肉は2cm幅に切る。 B ボールに卵をほぐして塩、胡椒各少々を振り、サラダ油大さじ1を熱した中華なべで大きめのいり卵を 作って取り出す。 C Bの後のなべにサラダ油大さじ1/2を足し、豚肉を入れてほぐすように炒め、ほうれん草、いり卵を加えて 混ぜ、酒大さじ1、醤油小さじ1、塩小さじ1/3、胡椒少々で調味する。 【くずし豆腐のサラダ】 @ 豆腐は水切りして、手でくずしながら器に盛る。 きゅうりは縦半分に切って薄い半月切り、ロースハムは1p角に切り、ホールコーンはざるにあけて 水けを切り、合わせて豆腐の上に載せる。胡麻油、醤油、酢を混ぜたドレッシングをかける。 【ザーサイと生椎茸のスープ】 @ ザーサイは水で洗い、生椎茸は軸を取り、共に薄切りにする。 A なべに水4カップを煮立て、中華だしのもと小さじ1をとかし、@を入れてしんなりするまで煮て、 醤油、塩、胡椒各少々で調味し、胡麻油少々を振る。
日付:2023年03月12日 (日) 11時33分
|
|
|
また、コメントしてください
|
|
投稿フォーム
|
|
豚肉の柳川もどき ご飯が進みますね ジャガイモの胡麻和え はまだ未経験です 越冬用ジャガイモが沢山あるので 作ってみますよ
柳川もどきはアレンジがききますね
日付:2023年03月09日 (木) 17時44分
|
|
|
投稿 No. 110 Re:こんばんは!
|
名前:NIO
|
こまさん、コメントありがとうございます。
>柳川もどきはアレンジがききますね そうですネ。 豚肉の代わりに鶏肉を入れれば「親子どんぶり」にもなりますネ。
豚肉の代わりに本物のドジョウを入れれば柳川鍋ですが、私の子供の頃には普通に「ドジョウ」は川や田んぼにいましたが、最近はなかなかみなくなりました。 子供の頃は母親がドジョウをかば焼き風にしてくれて食べた記憶が有ります。
ジャガイモの胡麻和えは、アスパラとよく合いますよ。 あえ物としてはジャガイモは茹で過ぎないほうが、歯ごたえが良く美味しく仕上がります。
日付:2023年03月10日 (金) 15時22分
|
|
|
また、コメントしてください
|
|
投稿フォーム
|
|
投稿 No. 108 第46回目【豚肉の柳川もどき】(2023.02.25) |
|
名前:NIO
|
2月2回目の献立は、【豚肉の柳川もどき】【アスパラの胡麻あえ】【かぶとわかめの味噌汁】です。
出来上がりはこんな感じです。 【アスパラの胡麻あえ】は、胡麻を入れ忘れ酢の物になってしまった
〖 実調理および感想 〗 @ 今回はごぼうのささがきと野菜を茹でる工程に時間を使ってしまいいつも並みの1時間25分かかった。 A 今回の料理はやってみてわかったことが多かった。 一つ目は、具材により茹でる時間が違い、食べた時の食感が良い茹で方が難しいことである。 例えば、じゃがいもを茹でる場合でもじゃがいもの種類、切り方により茹で時間を変える必要がある。 二つ目は、料理本では火力の強さと茹で時間が明記されていないので、やってみて覚える必要がある。 例えば、大根を煮る場合でも大根といっても「かぶ大根」は、普通の大根とは煮え方が大きく違うため、 煮る時間を短くするか火力を弱めにする必要がある。 B 【アスパラの胡麻あえ】は、胡麻を入れ忘れ【アスパラとじゃがいもの酢の物】になってしまった。 B いろいろ課題は有ったが、味はそこそこ美味しく仕上がったが、もう少し茹で時間や煮る時間を調整 すればよりおいしい料理になった。(じゃがいもとかぶが柔らくなり過ぎました) C 料理も3年目に入っていますが、まだまだ勉強することがたくさんあんります。
【参考】以下に献立材料と料理方法を記しておきます。 【出典:主婦の友社「365日の晩ごはん革命」より引用 】 「献立材料(4人分)」 【豚肉の柳川もどき】 □ 豚薄切り肉………………… 200g □ ごぼう…………………………1本 □ 庄内麩………………………大3枚 ➡➡➡ 油揚げに変更 □ 卵………………………………3個 □ 生姜…………………………1かけ □ かぷの葉………………………少々 【アスパラの胡麻あえ】 □ グリーンアスパラガス…… 1/4束 □ じゃがいも……………………1個 □ すり胡麻…………………大さじ2 ➡➡➡ 使い忘れた 【かぶとわかめの味噌汁】 □ かぶ……………………………2個 □ 塩蔵わかめ……………………30g 「調理方法」 【豚肉の柳川もどき】 料理本見本 ☜クリックで見本表示 @ ごぼうはささがきにして水に放す。庄内麩は、水でもどして短冊に切る。生姜は千切りにする。 A サラダ油大さじ1.5で生姜を炒め、ごぼうも加えて炒め、だし1.5カップ、砂糖、醤油、酒各大さじ2を 加えて煮る。 B 豚肉を細切りにしAに加え煮て、庄内麩と茹でたかぶの葉少々をのせて一煮して味をみて、みりん、 醤油各少々で味を整え、割りほぐした卵を入れてとじる。 ★ 薬味として紅生姜や、焼きのりを散らすとなお美味しい。 【アスパラの胡麻あえ】 @ グリーンアスパラガスはかたい部分を取り除き斜め薄切り、じゃがいもは短冊に切りにしてともに茹でて 冷ます。 A すり胡麻、酢各大さじ2、砂糖、だし各大さじ1、塩小さじ1/3を混ぜ合わせ、@をあえて器に盛る。 【かぶとわかめの味噌汁】 @ かぶは薄切りにし、わかめは水で戻してざく切りにする。 A だし3カップで@を煮て、味噌滴宜をとき入れ一煮立ちさせる。
日付:2023年02月26日 (日) 11時03分
|
|
|
また、コメントしてください
|
|
投稿フォーム
|
|
シチュールーを使わずに 本格的ですね ついつい 市販のルーに頼ってますが これは 本格的で 美味しそうです
片栗粉入れ忘れた!! これは これて良いんですよ 私は濃度の薄めが好きですね
日付:2023年02月20日 (月) 16時43分
|
|
|
投稿 No. 107 Re:野菜たっぷり!
|
名前:NIO
|
こまさん、コメント有難う御座います。
シチューなるものを初めて作ってみましたが、やはり手間がかかり時間もかかりました。
しかし、手間と時間をかけた甲斐があって美味しく仕上がり、私としては満足しています。
今は料理も色々便利なものが有り、手間をかけずに美味しくできる時代ですネ。
料理グッズもそうですが、特に便利と思うのは、料理の味を決める調味料がいろいろあって、醤油一つとっても、だしの入った濃縮醤油で薄めて使うだけで、他に塩だのみりんだのといたものは全く使う必要が無く便利になったものです。
私は今のところは料理本を見て作っていますので、味付けは料理本に書いてある調味料を料理本通りの量を入れて作っていますが、慣れてきたら便利な調味料で簡単に美味しく作ってみたいと思っています。
日付:2023年02月21日 (火) 11時18分
|
|
|
また、コメントしてください
|
|