【広告】楽天市場から 春のお買い物マラソン4月24日開催予定

NIO の【 男の料理日 】

!! NIOが実施している「男の料理日」の料理です !! コメント歓迎です!!
名 前
タイトル
メッセージ
HP・URL
アイコン選択
削除 key
(英数字8文字以内)

COOKIE
color ___ ___ ___ ___
___ ___ ___ ___
投 稿
ご投稿有難う御座います。 但し、NIOが掲載不適切と判断した投稿は削除させていただきます


投稿フォーム
投稿 No. 150 第70回目【切り干し大根と豚バラ肉入りオムレツ】(2024.04.13)
名前:NIO

 4月の1回目は、【切り干し大根と豚バラ肉入りオムレツ】【千切り野菜とたこの中国風サラダ】
【茄子とあぶらげの味噌汁】です。
        出来上がりはこんな感じです。
        
        【切り干し大根と豚バラ肉入りオムレツ】【千切り野菜とたこの中国風サラダ】
        【茄子とあぶらげの味噌汁】は、それぞれの料理の画像上でクリックすると、
        料理単品の拡大画像が表示されます

〖 実料理および感想 〗
 @ 今回の料理は2年前に作ったことのある料理であったが、料理時間はいつも並みの1時間半かかってしまい、
   料理時間に付いてはあまり進歩がない状況です。
 A オムレツはフライパンが新しいことと卵を焦がさず良く方法を会得しているため、上図く美味しく仕上がった。
 B しいて言うなら、切り干し大根と豚バラ肉をもう少し水分が少なくなるまで煮込めば良かったと感じた。
 C サラダは野菜が全て生なので、特に人参の千切りが不揃いで少し歯応えがありすぎるものがあった。
   千切りはなかなか薄く切り揃えるのが難しいと感じている。
 D 全体的には美味しく仕上がり満足のいく料理であった。

【参考】以下に献立材料と料理方法を記しておきます。
【出典:主婦の友社「365日の晩ごはん革命」より引用 】
「献立材料(4人分)」
【切り干し大根と豚バラ肉入りオムレツ】
 □ 切り干し大根………………60g
 □ 琢バラ薄切り肉………… 100g
 □ ピーマン……………………2個
 □ 卵……………………………6個
【千切り野菜とたこの中国風サラダ】
 □ ゆでだこ………………… 100g
 □ 人参……………………… 1/2本
 □ ねぎ……………………… 1/2本
 □ にら……………………… 1/2束 ➡➡➡ 不使用
 □ レタス…………………… 1/2個
【茄子とあぶらげの味噌汁】
 □ なす…………………………2偃
 □ あぶらげ………………… 1/2枚 ➡➡➡ 刻み味付けあげを使用

「調理方法」
【切り干し大根と豚バラ肉入りオムレツ】 料理本見本 ☜クリックで見本表示
 @ 切り干し大根は水で洗い、たっぷりの水に30分ほど浸して戻す。
   ざるに上げて水けをしぼり、3〜4p長さに切る。
 A 豚肉は6o幅に切る。
 B なべにサラダ油大さじ1を熱し、切り干し大根、豚肉を入れて炒め、肉の色が変わったら、酒大さじ1、
   水2/3カップを加え、煮立ってきたら、火を弱めてみりん大さじ2、砂糖大さじ2/3、醤油大さじ3を加えて
   落とし蓋をし、汁けがなくなるまで10〜15分煮て冷ます。
 C ピーマンは縦2つに切り、へたと種を取って千切りにする。
 D ボールに卵を割りほぐして胡椒少々を振り、B、Cを混ぜる。
 E フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、Dの卵液を一度に流し入れて箸で大きくかきまぜ、半熟状になったら、
   火を弱めて蓋をして5分ほど蒸し焼きにする。裏返して蓋をし、さらに3分ほど焼き、食べやすい大きさに
   切って器に盛る。
【千切り野菜とたこの中国風サラダ】 料理本見本 ☜クリックで見本表示
 @ 人参、ねぎは千切り、にらは3p長さに切り、レタスはざく切りにする。
 A ゆでだこは千切りにしてボールに入れ、@の野菜を混ぜる。
 B ごま油、酢各大さじ2、醤油大さじ1.5に好みで豆板醤小さじ1を加えて混ぜ、Aをあえる。
【茄子とあぶらげの味噌汁】 料理本見本 ☜クリックで見本表示
 @ 茄子は1p厚さの輪切りにする。
 A あぶらげは熱湯を回しかけて油抜きし、短冊に切る。
 B なべにだし4カップを煮立て、茄子を入れてやわらかく煮、あぶらげを加えて一煮したら、
   味噌適宜をとき入れる。

日付:2024年04月18日 (木) 12時34分
また、コメントしてください

投稿フォーム
投稿 No. 148 ぎせい豆腐!
名前:コマ

ぎせい豆腐 しばらく作っていませんでした
豆腐と卵だけあれは 後は何でもいいですね

焦げるのは ご愛嬌! 主婦でも 良くありますよ
365日です 色々な事があります。 
私も ぎせい豆腐 今週の献立にいれます

日付:2024年03月24日 (日) 18時06分

投稿 No. 149 Re: 148ぎせい豆腐!
名前:NIO

こまさん、コメント有難う御座います。

ぎせい豆腐は、豆腐と卵以外はなんでも美味しくできますよネ。

最近卵焼きはもうバッチリです。
いかに弱火でゆっくり焼くかですネ。

>私も ぎせい豆腐 今週の献立にいれます
ぜひ献立に入れて食べてみて下さい。
美味しいこと間違いなしです。

日付:2024年03月24日 (日) 20時29分
また、コメントしてください

投稿フォーム
投稿 No. 147 第69回目【ぎせい豆腐】(2024.03.23)
名前:NIO

 3月の2回目は、【ぎせい豆腐】【かぶとあぶらげの煮物】【かぶの葉の味噌汁】です。
        出来上がりはこんな感じです。
        
        【ぎせい豆腐】【かぶとあぶらげの煮物】【かぶの葉の味噌汁】は、
        それぞれの料理の画像上でクリックすると、料理単品の拡大画像が表示されます

〖 実料理および感想 〗
 @ 今回の料理も3年前に一度作ったことがある料理であったが、当時のことはあまり覚えておらず、同じ失敗を
   してしまった。
   なお、料理時間は1時間20分ほどで少しだけ短縮できました。
 A 今回もかぶの皮のむき方が薄く、部分的に筋が残ってしまい、食べた時に口に残る結果となってしまいました。
   どうしても皮を厚く向くともったいないような気がすることと、大根の筋はよくわかるのですが、かぶの筋は
   わかりにくいことです。
 B 先回はぎせい豆腐の焼き方が少し焦げる結果となりましたが、今回は焦げることは無くうまく焼くことができ
   ました。
 C 【かぶとあぶらげの煮物】のあげは、刻み味付けあげを使ったため、あげの味付けの分だけ濃くなってしまい
   ましたが、後から薄めることでなんとか丁度いい味に仕上げることができました。
 D 全体的な評価としては、かぶの筋が取り切れなかった以外は、美味しく仕上がり、まずまずの出来栄えでした。

【参考】以下に献立材料と料理方法を記しておきます。
【出典:主婦の友社「365日の晩ごはん革命」より引用 】
「献立材料(4人分)」
【ぎせい豆腐】
 □ 木綿豆腐………………… 1.5丁
 □ 卵……………………………5個
 □ 人参……………………… 1/2本
 □ えのきだけ…………………1袋
 □ 竹輪………………………小2本
 □ ねぎ(青い部分)……………4cm
 □ ブロッコリー…………… 1/4株
【かぶとあぶらげの煮物】
 □ かぶ…………………………4個
 □ あぶらげ………………… 1.5枚 ➡➡➡ 刻み味付けあげを使用
【かぶの葉の味噌汁】
 □ かぶの葉…………………4個分
 □ 塩蔵わかめ…………………少々

「調理方法」
【ぎせい豆腐】
 @ 豆腐は熱湯にほぐし入れ、一煮してざるに上げ、水けを切る。
 A 人参は2p長さの千切りに、えのきだけは根元を切り落とし、2p長さに切る。
   竹輪は縦2つに切り、小口から薄切りに、ねぎは薄い輪切りにする。
 B なべにサラダ油大さじ1を熱し、@、Aを炒めて砂糖大さじ2、酒大さじ1、醤油小さじ1、塩小さじ1/2で
   調味する。
 C ボールに卵を割りほぐしてBを加え混ぜ、卵焼き器かフライパンに流し入れて大きくかきまぜる。
   火を弱め、蓋をして5分ほど焼き、裏返して3分ほど焼く。
 D 食べやすく切って茹でたブロッコリーを添える。
【かぶとあぶらげの煮物】
 @ かぷは茎を2pほど残して葉を切り、皮をむいて縦4等分にする。あぶらげは油抜きし、短冊に切る。
 A なべに@、だし1.5カップを入れ、煮立ったら、火をやや弱めて蓋をして5分ほど煮る。
   みりん大さじ1、醤油大さじ1.5を加えて、さらにやわらかく煮含める。
【かぶの葉の味噌汁】
 @ かぶの葉は3p長さに切り、サラダ油で炒める。わかめはもどし、水けをしぼって食べやすく切る。
 A なべにだし4カップ、@を入れ、煮立ったら火を弱めて味噌適宜をとき入れる。

日付:2024年03月24日 (日) 13時50分
また、コメントしてください

投稿フォーム
投稿 No. 146 第68回目【牛肉と野菜の韓国風あえ物】(2024.03.09)
名前:NIO

 3月の1回目は、【牛肉と野菜の韓国風あえ物】【キムチの炊き込みご飯】【豆腐とわかめのスープ】です。

        出来上がりはこんな感じです。
        
        【牛肉と野菜の韓国風あえ物】【キムチの炊き込みご飯】【豆腐とわかめのスープ】は、
        それぞれの料理の画像上でクリックすると、料理単品の拡大画像が表示されます

〖 実料理および感想 〗
 @ 今回の料理は3年前に一度作った料理でしたので、その時の反省を生かして調理しました。
   調理時間は、いつも並みの1時間半かかってしまいました。
 A 【キムチの炊き込みご飯】炊き込みご飯のお米を一度炒めてから炊くようになっているが、炒めず炊いたが
   問題なく仕上がりました。
 B 【キムチの炊き込みご飯】は、もやしの水分が出て、炊き上がりが少しベットとしたものになってしまった。
   原因は、野菜からの水分を考慮して、水の量を少し減らす必要が有ったが、いつもの炊飯時の水を入れて
   しまったためであり、炊き込みご飯の時は入れる具材により水の量を平す必要があると感じた。
 C 【牛肉と野菜の韓国風あえ物】は、人参の切り方にムラがあり、時間をかけて炒めたが、火の通りの悪いもの
   があり、少々堅いのができてしまった。
 D 小さなミスは有ったが、全体的な味は美味しく仕上がった。

【参考】以下に献立材料と料理方法を記しておきます。
【出典:主婦の友社「365日の晩ごはん革命」より引用 】
「献立材料(4人分)」
【牛肉と野菜の韓国風あえ物】
 □ 牛こまぎれ肉…………… 200g
 □ はるさめ……………………40g
 □ 玉ねぎ………………………1個
 □ 人参………………………小1本
 □ 生椎茸………………………6個
 □ 万能ねぎ……………………2本
 □ にんにくのみじん切り‥小さじ1/2
【キムチの炊き込みご飯】
 □ 米………………………2カップ
 □ 白菜キムチ漬け………… 200g
 □ あぶらげ……………………1枚
 □ もやし………………………1袋
 □ 卵……………………………1個
 □ いり白ごま…………………少々
【豆腐とわかめのスープ】
 □ 木綿豆腐………………… 1/2丁
 □ 塩蔵わかめ…………………少々

「調理方法」
【牛肉と野菜の韓国風あえ物】 料理本見本 ☜クリックで見本表示
 @ 牛肉は2p長さに切り、酒、醤油各大さじ1、ごま油大さじ1/2、にんにくのみじん切り、胡椒少々で下味を
   付けておく。
 A はるさめは熱湯でさっと茹で、ざるに上げて、食べやすい長さに切る。
   玉ねぎ、生椎茸は薄切り、人参はせん切りにする。
 B 中華なべにごま油大さじ1を熱し、Bを強火で炒めて塩、胡椒各少々を振り、ボールに移す。
 C 中華なべを再び熱し、@の牛肉を入れてほぐすようにして炒め、はるさめを加えて汁けを吸わせるように炒め
   合わせる。
 D CにDを混ぜ、醤油大さじ3、砂糖大さじ1、いり白ごま大さじ1、一味唐辛子少々で調味し、器に盛る。
   万能ねぎを小口切りにし、散らす。
【キムチの炊き込みご飯】 料理本見本 ☜クリックで見本表示
 @ なべにごま油大さじ2を熱して、洗った米を炒め、水2カップ、キムチの半量、細切りにしたあぶらげ、
   もやし、酒大さじ2、醤油大さじ1、塩小さじ2/3を加えて炊く。
 A 炊き上がったら、残りのキムチを加え混ぜ、器に盛る。錦糸卵を作って飾り、いり白ごまを振る。
【豆腐とわかめのスープ】 料理本見本 ☜クリックで見本表示
 @ 豆腐は横半分に切り、1.5p厚さに。
 A わかめは戻して食べやすい大きさに切る。
 B なべに水4カップ、中華だしのもと小さじ1を入れ、醤油、塩、胡椒各少々で味を整えて@、Aを入れ、
   一煮したら器に盛る。

日付:2024年03月13日 (水) 11時59分
また、コメントしてください

投稿フォーム
投稿 No. 145 第67回目【すき焼き】(2024.02.24)
名前:NIO

 2月の2回目は、【すき焼き】【白菜の香り漬け】【はんぺんのすまし汁】です。

        出来上がりはこんな感じです。
        
        【すき焼き】【白菜の香り漬け】【はんぺんのすまし汁】は、それぞれの
         料理の画像上でクリックすると、料理単品の拡大画像が表示されます

〖 実料理および感想 〗
 @ 今回の料理は、下処理や材料を一度炒めてから使うなどの手間が無かったため、料理時間は1時間7分と
   短時間でできた。
 A すき焼きの味付けは、いつものだし醤油を7〜8倍に薄めて使用したため、味付けはとても美味しくできた。
   「だし醤油」も使い慣れてきたため、薄める倍率も会得できてきた。
 B 【白菜の香り漬け】のみかんの皮は、金柑んで代用したが、金柑でもいい香りが出て美味しく仕上がった。
 C 全体にミスも無く、味も美味しくでき満足のいく料理であった。

【参考】以下に献立材料と料理方法を記しておきます。
【出典:主婦の友社「365日の晩ごはん革命」より引用 】
「献立材料(4人分)」
【すき焼き】
 □ 牛切り落とし肉………… 300g
 □ 焼きどうふ…………………1丁
 □ えのきだけ…………………2袋
 □ 春菊…………………………1わ
 □ ねぎ…………………………2本
 □ しらたき……………………1個
【白菜の香り漬け】
 □ 白菜漬け………………… 1/4株 ➡➡➡ 昆布入り刻み白菜漬けを使用
 □ こぶ…………………………5p ➡➡➡ 昆布入り刻み白菜漬けを使用
 □ みかんの皮…………………適宜 ➡➡➡ 金柑に変更
【はんぺんのすまし汁】
 □ はんぺん……………………1枚
「調理方法」
【すき焼き】 料理本見本 ☜クリックで見本表示
 @ しらたきは茹でてざく切り、焼きどうふは縦半分に切り、1p幅に切る。
 A ねぎは1p幅の斜め切り、春菊は洗って手でちぎり、えのきだけは根元を取っておく。
 B 醤油、みりん各大さじ6、砂糖は好みの量を加えて煮立てつゆを作る。
 C なべを熱して牛肉の脂身でなべをふき、Bを半量ほど入れて煮立て、牛肉や@Aの材料を煮ながらいただく。
 ★ 食べる時に、とき卵をめいめい付けながらいただいても美味しい。
【白菜の香り漬け】
 @ ぬれぶきんでふいたこぶ、みかんの皮を各千切りにして、白菜漬けの葉の間に散らしはさんで、しばらく軽い
   重しをしておく。
 A @がなじんだら3〜4pに切って、盛りつける。
【はんぺんのすまし汁】
 @ だし3カップに塩小さじ1/2、薄囗醤油少々、酒大さじ1を加え煮立たせる。
 A はんぺんを角切りにし、@に加えて一煮する。
 ★ あれば三つ葉などの青みを散らすとなおよい。

日付:2024年02月27日 (火) 17時22分
また、コメントしてください

投稿フォーム
投稿 No. 144 第66回目【里芋と鶏肉の味噌煮】(2024.02.13)
名前:NIO

 2月の1回目は、【里芋と鶏肉の味噌煮】【豆腐とニラの炒め焼き】【しらすおろしあえ】です。
【豆腐とニラの炒め焼き】は【豆腐ともやしの中華風スープ】に変更しました。

        出来上がりはこんな感じです。
        
        【里芋と鶏肉の味噌煮】【豆腐ともやしの中華風スープ】【しらすおろしあえ】は、
        それぞれの料理の画像上でクリックすると、料理単品の拡大画像が表示されます


〖 実料理および感想 〗
 @ 今回は前回に続き鶏もも肉の料理で、里芋料理は昨年11月に行ったばかりで、経験のある食材での料理で
   あったが、料理時間はいつも並みの1時間半かかってしまった。
 A 里芋は、料理本では今回は米のとぎ汁で下茹でをするようになっていなかったが、前回にならって米のとぎ汁で
   あく抜きの下茹でを実施した。
 B 里芋の切り方が大きくて、煮えるまでに長時間を要したため、今後里芋料理をする場合は、少し小さめに切ると
   煮える時間が短くなり、料理時間の短縮ができると思います。
 C 【豆腐とニラの炒め焼き】は、豆腐を炒め焼きするのはどんな感じか想像もできなかったので、料理方法を
   変更して、【豆腐ともやしの中華風スープ】料理にした。
 D 最近は、煮物料理の味付けは、薄めるだけで味付けができる「だし醤油」を使っており、薄め具合もわかって
   きたので、味付けが非常に簡単に美味しくできるようになった。
 E 米のとぎ汁で里芋を茹でた鍋が、今までごしごし洗っても落ちなかった焦げ付きが、少し強めにこすり洗いを
   したら落ちました。
   皆さんも落ちにくい鍋の焦げ付きは、米のとぎ汁を煮たててから洗うと落ちますよ。
 F 料理の味付けは全体的に美味しく仕上がり、満足のいく料理でした。

【参考】以下に献立材料と料理方法を記しておきます。
【出典:主婦の友社「365日の晩ごはん革命」より引用 】
「献立材料(4人分)」
【里芋と鶏肉の味噌煮】
 □ 鶏もも肉……………………1枚
 □ 里芋………………………大8個
 □ 人参…………………………1本
 □ ねぎ……………………… 1/2本
 □ 生姜………………………1かけ
【豆腐とニラの炒め焼き】➡➡➡➡➡➡ 豆腐ともやしの中華風スープに変更
 □ 木綿豆腐………………… 1.5丁
 □ ニラ…………………………1束
 □ もやし…………………… 1/2袋
 □ ねぎのみじん切り……大さじ1
 □ 生姜………………………1かけ
【しらすおろしあえ】
 □ しらす干し…………………40g
 □ 大根……………………… 1/5本

「調理方法」
【里芋と鶏肉の味噌煮】 料理本見本 ☜クリックで見本表示
 @ 鶏もも肉は一口大に切り、醤油大さじ1をもみ込む。
   里芋は洗って皮をむき、大きいものは2つに切り、人参は皮をむき半月切り、生姜は薄切りにする。
 A なべにサラダ油大さじ1を熱し、生姜、鶏肉を炒め焼き付け、人参、里芋を加えまぜる。
 B Aにだし2カップを加え煮立てアクを取り、酒、砂糖各大さじ2、醤油大さじ1/2を加え、落とし蓋をして
   中火で煮含める。
 C 仕上げに味噌大さじ2をとき入れ、ねぎの小口切りを加えて、みりん、醤油各少々で味を整える。
【豆腐とニラの炒め焼き】 ➡➡➡➡➡➡ 豆腐ともやしの中華風スープに変更
 @ 豆腐は角切りにして、キッチンペーパーにのせて水けを切り、ニラは4pくらいにざく切り、生姜は
   みじん切りにする。
 A サラダ油大さじ1で豆腐を炒め焼きし、もやし、ニラ、生姜、ねぎも加え炒め、醤油大さじ1、砕いた
   固形スープ1個分を加え調味する。
【しらすおろしあえ】
 @ 大根をおろし軽くしぼり、器に盛る。
 A しらす干しを@にのせ、醤油をかけていただく。

日付:2024年02月17日 (土) 16時06分
また、コメントしてください

投稿フォーム
投稿 No. 143 第65回目【親子どんぶり】(2024.01.27)
名前:NIO

 1月の2回目は、【親子どんぶり】【白菜と金柑のサラダ】【とろろ昆布汁】です。

        出来上がりはこんな感じです。
        
        【親子どんぶり】【白菜と金柑のサラダ】【味噌汁】は、それぞれの
        料理の画像上でクリックすると、料理単品の拡大画像が表示されます


〖 実料理および感想 〗
 @ 今回の料理は、1年前とそれ以前も作って、今回で3回目の料理であったが、料理時間はいつも並みの
   1時間半かかってしまった。
 A 「とろろ昆布汁」は、今回も味噌汁に変更した。
 B 親子どんぶりの味付けは、濃縮のだし醤油を使ったため、簡単で美味しくできた。
 C 全体的にミスもなく、美味しく仕上がり満足のいく料理であった。

【参考】以下に献立材料と料理方法を記しておきます。
【出典:主婦の友社「365日の晩ごはん革命」より引用 】
「献立材料(4人分)」
【親子どんぶり】
 □ 鶏もも肉……………………1枚
 □ 卵……………………………4個
 □ 玉ねぎ……………………小2個
 □ 生椎茸………………………4個
 □ 人参……………………… 1/2本
 □ 三つ葉………………………1束
 □ 甘酢生姜……………………適宜
 □ ご飯…………………どんぶり4杯分
【白菜とキンカンのサラダ】
 □ 白菜…………………………4枚
 □ 金柑…………………………4個
【とろろ昆布汁】           ➡➡➡ 味噌汁に変更
 □ とろろこぶ…………………適宜

「調理方法」
【親子どんぶり】 料理版見本 ☜クリックで見本表示
 @ 鶏肉は一口大のそぎ切り、玉ねぎは薄切り、三つ葉はざく切り、生椎茸、人参は千切りにする。
 A 親子どんぶり用なべまたは小さなフライパンに1/4量の玉ねぎを平らに入れ、鶏肉、生椎茸、人参の1/4量も
   入れ、だし1/4カップ、醤油大さじ11/4、みりん大さじ1、砂糖小さじ1を加えて火にかける。
 B 鶏肉が煮えたら卵1個をとき、回し入れ蓋をして半熟状態になったら、ざく切りの三つ葉を以束分加え、
   火からおろして蓋をして蒸らす。
 C どんぶりにご飯を七分目によそい、上からBを汁ごとかける。甘酢生姜少々を飾る(同様にあと3人分作る)。
【白菜と金柑のサラダ】
 @ 白菜の軸は棒状に切り、葉は千切りにし、ともに塩でもみ、水けをしぼっておく。
 A 金柑は薄い輪切りにし、種をとる。
 B @Aを合わせ、好みのドレッシング大さじ4であえる。
【とろろ昆布汁】➡➡➡ 味噌汁に変更
 @ 各お椀にとろろこぶを入れ(1人分軽く大さじ1程度)、醤油を少量たらし、熱湯を滴宜注ぐ。
 ★ とろろこぶは塩けが強いので、量はかげんする。

日付:2024年01月28日 (日) 11時59分
また、コメントしてください

投稿フォーム
投稿 No. 142 第64回目【揚げ豆腐の五目煮】(2024.01.13)
名前:NIO

 2024年最初の料理は、【揚げ豆腐の五目煮】【あさりご飯】【白菜の酢の物】です。

        出来上がりはこんな感じです。
         
        【揚げ豆腐の五目煮】【あさりご飯】【白菜の酢の物】は、それぞれの
        料理の画像上でクリックすると、料理単品の拡大画像が表示されます


〖 実料理および感想 〗
 @ 今回の料理は、1年前に作って美味しかったので、再度挑戦したが、料理時間は前回より10分程度短縮できた
   程度で、あまり進展は無かった。
 A 今回も豆腐を揚げて使うのではなく、厚揚げを使った。
   揚げ豆腐を厚揚げに変更する料理は、前々回に行ったばかりであったが、その時は厚揚げを湯通ししてから
   煮たため、味が良くしみたが、今回は湯通しをし忘れてしまったため、厚揚げに味があまりしみず、薄味に
   なってしまった。
 B 白菜の酢の物は、レシピは「合わせ酢」を作って混ぜることになっているが、市販のドレッシングで代用した。
 C 炊き込みご飯は、里芋の粘り気がお米を柔らかくしたため、堅めに炊ける「あきたこまち」でも粘り気のある
   ご飯になってしまった。
 D 全体的に、これといった失敗も無く、美味しく仕上がり満足のいく料理であった。

【参考】以下に献立材料と料理方法を記しておきます。
【出典:主婦の友社「365日の晩ごはん革命」より引用 】
「献立材料(4人分)」
【揚げ豆腐の五目煮】
 □ 木綿豆腐……………………1.5丁 ➡➡➡ 厚揚げに変更
 □ 豚薄切り肉…………………100g
 □ 人参…………………………4p
 □ ねぎ…………………………1/3本
 □ 生姜……………………… 1かけ
 □ 干し椎茸…………………3〜4個
【あさりご飯】
 □ 米…………………………2カップ
 □ あさりの水煮缶……………小1缶
 □ 里いも………………………4個
 □ 人参…………………………4p
 □ 生姜………………………1かけ
 □ こぶ…………………………5p
【白菜の酢の物】
 □ 白菜………………………1/4株(300g)
 □ ちりめんじゃこ………‥大さじ2〜3
 □ 塩蔵わかめ…………………50g
 □ 合わせ酢            ➡➡➡ 市販のドレッシングに変更
   (酢大さじ2、だし、砂糖各大さじ1、醤油小さじ1、塩小さじ1/2、生姜汁1かけ分)
「調理方法」
【揚げ豆腐の五目煮】 料理本見本 ☜クリックで見本表示
 @ 豆腐はキッチンペーパーで包んで平らなざるにのせ、軽く水けをきる。
   干ししいたけは水で戻し、細切りにする。
 A 豚肉は細切り、人参、生姜は3〜4p長さの千切り、ねぎは縦2つに切り斜めに千切りする。
   豆腐はやっこに切り、片栗粉をまぶし、高温の揚げ油で揚げる。
 B なべにサラダ油大さじ1を熱して生姜、豚肉、人参、干し椎茸の順に加え炒め、椎茸の戻し汁を含めた
   だし1.5カップを加えて煮立て、塩小さじ1/2、みりん、酒各大さじ1、薄口醤油大さじ2を加えて調味する。
 C 片栗粉大さじ1.5を倍の水でとき、煮立ったCに加え混ぜてとろみを付け、Bの豆腐、Aのねぎを加えて
   さらに一煮する。
【あさりご飯】 料理本見本 ☜クリックで見本表示
 @ 米は洗って炊飯器に入れ、あさりと昆布、缶汁を加え2カップにした水、醤油、酒各大さじ1、だしの素、
   塩各小さじ1/2を加える。
 A 洗って皮をむいた里いも、人参は半月切り、生姜は千切りにして@に加え普通に炊く。
 A 蒸らしたら昆布を出し、細切りにして混ぜる。
【白菜の酢の物】 料理本見本 ☜クリックで見本表示
 @ 白菜は葉と軸を交互にしてラップで包み、約3分(100 g につき1分の割合)加熱し、ざるに広げ冷ます。
   わかめは戻してざく切りに。
 A 合わせ酢を作り、ちりめんじやこを加え、冷まして1pに切り水けをかたく絞った白菜に合わせあえ、
   味を整える。

日付:2024年01月14日 (日) 17時53分
また、コメントしてください

投稿フォーム
投稿 No. 141 第63回目【ミートボールシチュー】(2023.12.23)
名前:NIO

 2023年最後の料理は、【ミートボールシチュー】【キャベツと白菜のサラダ】+【味噌汁】です。

        出来上がりはこんな感じです。
        
        【ミートボールシチュー】【キャベツと白菜のサラダ】【味噌汁】は、
        それぞれの料理の画像上でクリックすると、料理単品の拡大画像が
        表示されます

〖 実料理および感想 〗
 @ 今回の料理は、料理を始めたばかりの3年前に一度作った料理であることと、ミートボールを冷凍の出来上がり
   のものを使うため、料理時間は短くてできると思って始めたが、予想以上に時間がかかってしまって、いつも
   並みの1時間半であった。
 A 今までシチュー系の料理の場合、具材の切り方が小さくなってしまっていたので、今回はじゃがいもや人参を
   思い切って大きく切りましたが、中まで火が通っており、美味しくできました。
 B おかずが2品ではチョッと淋しい感じがしたので、得意料理となった味噌汁を追加で作りました。
 C 全体的に失敗も無く、美味しいできほぼ満足のいく料理でした。

【参考】以下に献立材料と料理方法を記しておきます。
【出典:主婦の友社「365日の晩ごはん革命」より引用 】
「献立材料(4人分)」
【ミートボールシチュー】
 □ 合い引き肉………………… 300g ➡➡➡ 冷凍肉団子に変更
 □ 玉ねぎ…………………………1個 ➡➡➡ 冷凍肉団子に変更
 □ 卵………………………………1個 ➡➡➡ 冷凍肉団子に変更
 □ じゃがいも……………………3個
 □ 人参………………………… 1/2本
 □ デミグラスソース缶…………1缶
 □ 刻みパセリ……………………少々
【キャベツと白菜のサラダ】
 □ キャペツ……………………残り分
 □ 白菜…………………………3〜4枚
【味噌汁】⇦⇦⇦ 追加料理
 □ 乾燥わかめ……………………適宜
 □ 人参………………………… 1/3本
 □ 刻み揚げ………………………適宜

「調理方法」
【ミートボールシチュー】 料理本見本 ☜クリックで見本表示
 @ 合い引き肉をボールに入れ、玉ねぎ1/2個分のみじん切りと、卵、パン粉1/2カップ、塩小さじ1/2を加えて
   よくねりまぜ、直径2cmのだんごに丸める。
 A じゃがいもは皮をむいて乱切りに、人参は3cm長さの4つ割りに、玉ねぎ1/2個分は薄切りにする。
 B なべにサラダ油大さじ1を熱して玉ねぎをさっと炒め、じゃがいも、人参も炒め合わせて、水3カップを
   加えて煮立たせる。
 C 煮立ったらアクを取り、肉だんごを落とし入れて煮る。火が通るまでいじらないこと。
 D 火が通ったらデミグラスソースを入れ、酒大さじ2〜3を加えて、塩少々で味を整え、10分ほど煮込む。
 E 器に盛り、刻みパセリを振る。
【キャベツと白菜のサラダ】
 @ 残っているキャベツを洗って、千切りにする。
 A 白菜の葉をちぎって、キャベツに足す。
 B ドレッシング大さじ4であえる。
 ★ 残り野菜のサラダに飽きがこないようドレッシングに工夫を。  
   基本のフレンチドレッシングにひと味プラスしてみては、たとえば、おろし玉ねぎ、おろしにんにく、
   刻んだ赤とうがらし、マスタード、しょうゆ、すりごまなど手近なものでよい。

日付:2023年12月24日 (日) 14時16分
また、コメントしてください

投稿フォーム
投稿 No. 139 美味しそう!
名前:コマ

すっかり慣れて 変更も自由自在ですね

厚揚げ鍋も 卵ご飯も 未経験です
エビに椎茸なら 後は何を入れても 美味しくなりますね
作って見ま〜〜す

日付:2023年12月16日 (土) 17時24分

投稿 No. 140 まだまだです
名前:NIO

男の料理も5年間続き、来年からは6年目に入ります。

やはり、月に2回ではなかなか思うほど上達しないです。

でも、少しづつではありますが、料理の段取りと味付けがわかってきたような気がします。

この掲示板への書き込みは、100回を目標に頑張りたいと思います。
月に2回ですと後19カ月間、約1年半ほどです。

>厚揚げ鍋も 卵ご飯も 未経験です
厚揚げ料理は、味が染みにくいと思っていましたが、厚揚げを湯どうしすることで、表面の油が薄くなり味が浸み込むことを知りました。

卵料理は、とにかく焦らず、弱火でゆっくり卵に火を通すのが秘訣のような気がします。

日付:2023年12月17日 (日) 12時18分
また、コメントしてください




【広告】AMAZONからG.W.に向けてスマイルセール!4月22日まで開催


Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から 春のお買い物マラソン4月24日開催予定
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
この掲示板をサポートする
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板