No.4477 子狐もう1頭!? 投稿者:nekohon 投稿日:2025年07月06日 (日) 06時42分 [ 返信] |
昨夜も子狐アレクがきました。 ひとりで来ました。 あれ、親は?と思って、そっと窓から覗いていたら、 庭のサツキの下で誰かがゴソゴソ。 そんなところで見張っていたのね。
と、頭がひょいと覗きました。 えっ!小さい!! すぐに藪の中にひっこんでしまいましたが、 あれ、アレクと同じくらいの、小さな頭だったような?
アレクは、外に置いたごはんを、ひとりで用心深く食べています。 食べながら、頻繁に後ろをふりかえります。
すると、植木の後ろを小さな影が走りました。 間違いない、子狐がもう1頭。
つい身を乗り出してしまったら、アレクに気づかれて、アレクも逃げていきました。 身を乗り出したといっても、私も用心して窓からかなり離れた室内でそっと観察していたんですけれど、それでも気づかれちゃった。 キツネはほんと用心深いです。
それっきり、アレクも新顔子狐さんもきませんでした。 親のアズサもアカリも来ませんでした。
そのかわり、去年独り立ちしたアユムがすぐにウロウロしはじめ、アレクの食べ残しを食べていました。
そうか、子狐は2頭生まれていたのか♡ あの子はアリスと名付けよう。 アレクとアリス、無事に育ってほしいです。
残念ながら、写真はありません。
|
No.4478 投稿者:nekohon 投稿日:2025年07月06日 (日) 11時47分 |
ついでに、この子も。 ニホンヤモリのモーミーさん。
卵が2個、透けて見えます。 もうすぐ生まれそうです。
いつも台所窓の磨りガラス越しに、お腹をみながら 「無事に孵って無事に育ってね〜」 と卵に話しかけています。
|
|
No.4480 投稿者:nekohon 投稿日:2025年07月08日 (火) 07時48分 |
写りました。 手前がアレク、後ろがアリス。
アリスはまだ人家が怖くて、どうしても軒下におかれたお皿まで来られません。 あとほんの数歩なのに。 これでは体格差が出てしまったのも頷けます。
今夜はもっと庭のほうへフードを置いてみます。
|
|
|