ねこほん掲示板

猫はじめ動物全般を愛する人のための個人運営の掲示板です。
サイト趣旨をご理解の上、ご利用下さい。
初めての方は簡単な【自己(愛猫)紹介】をお願いします。

次のような投稿は管理人判断で削除します。
◎一見さんの自サイト宣伝だけが目的の投稿。
◎マルチポスト、誹謗中傷、公序良俗に反するもの。
◎その他管理人が猫/動物愛護および動物解放サイトに不適切と判断した投稿。

ホームページへ戻る

名前
e-mail
タイトル
本文
画像

URL
文字色
削除キー 項目の保存

このレスは下記の投稿への返信になります。戻る

No.4437 赤ちゃん鹿を抱っこ 投稿者:nekohon   投稿日:2025年06月05日 (木) 17時54分 [返信]

なんと、野生の子鹿を抱っこするという、希な機会に恵まれてしまいました。
それも、産まれてあまり日数を経ていない、赤ちゃん鹿です。

つまり、

赤ちゃん鹿が水路に落ちていたんです。
上流から自力脱出は無理、下流も、大人鹿なら難なく突破できるだろうけど、赤ちゃん鹿にはかなり困難な場所でした。
つまり、私が助け出すしかない。

こちらのページに詳細を書きましたので、よろしければご覧ください。
あんなかわいい子を抱っこさせてもらえて、鹿の神様に感謝です。
https://nekohon.jp/wildlife-wp/rescued-a-fawn2025/

写真は、赤ちゃんが落ちていた水路。
写っているシカさんは別の子で、去年生まれのダッシュちゃんです。

No.4439 ありがとうございます 投稿者:すみれ   投稿日:2025年06月06日 (金) 08時38分

助かってよかった
お母さんが猫本さんを味方認定してくれるといいですね
せめて自分のまわりでがんばって生き延びている野生動物たちが無事であるよう祈ります
できれば百合は食べてほしくないけどね

No.4440  投稿者:もこりん   投稿日:2025年06月06日 (金) 14時53分

なんとまぁ、貴重な体験ですね。
鹿の赤ちゃんが助かって、ほんとよかったです。
鹿のお母さんがどんなにか喜んだでしょう。よかったよかった。
いろんな危険がありますが、元気に育って欲しいです。

猫本様。お疲れ様です。

No.4441  投稿者:ねこほん   投稿日:2025年06月06日 (金) 20時09分

すみれ様

スキップ母さんはたぶん、私を味方認定してくれていたのだと思います。
逃げずに、ずっと子鹿を見守っていたのですから。

猫にとって百合は、どこを食べても猛毒。
人間でも中毒をおこすことがあるのに。
シカさんたちは食べて平気なのでしょう。
不思議。


もこりん様

本当に貴重な体験で。
シカさん親子は私が近くにいてラッキーだったといえるかもしれませんが
私の方が何倍もラッキーでしたよね。
だって、野生のシカの赤ちゃんですよ!?
シカ研究者だって、抱き上げる機会なんてそうそうないだろうに。
もこりん様のミルクボランティアの子猫たちのこと、もううらやましくないです(笑




Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板