ねこほん掲示板

猫はじめ動物全般を愛する人のための個人運営の掲示板です。
サイト趣旨をご理解の上、ご利用下さい。
初めての方は簡単な【自己(愛猫)紹介】をお願いします。

次のような投稿は管理人判断で削除します。
◎一見さんの自サイト宣伝だけが目的の投稿。
◎マルチポスト、誹謗中傷、公序良俗に反するもの。
◎その他管理人が猫/動物愛護および動物解放サイトに不適切と判断した投稿。

ホームページへ戻る

名前
e-mail
タイトル
本文
画像

URL
文字色
削除キー 項目の保存

このレスは下記の投稿への返信になります。戻る

No.4427 ミルクボランティア始まりました 投稿者:もこりん   投稿日:2025年06月01日 (日) 16時02分 [返信]

あちこちで子猫保護の話が出てますが、うちにも依頼がきました。
保護した日に愛護センターへ来て、シャンプーやら健康診断やらして、その日のうちにうちに来ました。
240g(茶とら)、260g(白きじ)で2週齢くらいかな、ってことでした。
ハジラミがついていたそうで、処置をしてもらい、念のためうちの5匹にもマイフリーガードっつうのを垂らしました。

さて、当日は飲むミルクの量が多くなく(10cc位)でしたが、翌日から少しずつ増えて白キジは20ccほど飲みます。
茶トラはそれより少なかったのですが、2匹とも元気で動き回るので、まぁ安心してました。

ところが今日になって、茶トラの食欲がありません。
低血糖を疑って砂糖でシロップを作り舐めさせて様子見してます。
今回は砂糖を使いましたが、ブドウ糖だと効果が早いだけに与えすぎはよくないと
アドバイスいただきました。あと1回くらい濃い砂糖水を少量与えて、後はミルクです。
もしこのままだったら、明日一番で愛護センターへ相談です。

日曜に何かあると、獣医さんもお役所もお休みなので焦ります。
画像はまだミルクを飲んでいた昨日のものです。



No.4428  投稿者:ねこほん   投稿日:2025年06月02日 (月) 04時55分

うわあ、かわいいだろうなあ、いいなあ、と思って読んでいたら。
え、茶トラさん、大丈夫?
どうかなんともありませんように。
子猫はほんとうに目が離せなくて。
かわいいけど心配で、うれしいけど不安もいっぱいで。
よその家の子猫はただひたすらかわいいだけなのに
自分で人工哺乳している子猫はじっくりかわいいと感じる暇もないくらい
人間はあたふたしちゃったりするんですよね。

元気で育って、よいおうちに旅立っていきますように。

No.4429 もこりんさんありがとうございます 投稿者:すみれ   投稿日:2025年06月02日 (月) 07時21分

猫ちゃんはかわいいけどその分心配
まして乳飲み子なんて

昔子猫を2匹保護して(当時は拾ったとしか言わなかった)うち一匹が程なくして呼吸が弱くなったので何の知識もなく無我夢中で口を覆って人工呼吸しました
それが功を奏したかわからないのですが回復しました
その後兄弟でもらわれたのですがいい加減な人たちでしばらくしてから
「どこかに行っちゃった」
と言われました
苦い思い出です

茶トラちゃんがんばれ!
もこりんさんお疲れ様!

No.4434  投稿者:もこりん   投稿日:2025年06月03日 (火) 11時19分

茶トラちゃんは好転しなかったので月曜に獣医さんに行きました。
ミルクの飲ませ方が悪かったらしく、誤嚥性肺炎でした。
飲む量が少なく飲ませようとしたら暴れるので、シリンジを使ったのですが、焦ってドジったということです。申し訳ないです、ごめんなさい。
で、獣医さんとこでは酸素室に入れてもらい、今日退院してきました。元気になっただけでなく、なんと離乳食になって戻ってきました。 恐るべし酸素室!

ご心配おかけしました。茶トラちゃんは女の子で無事に元気になって帰ってきました。ありがとうございました。


猫本様
可愛いなんてもんじゃないですよね。
来た時はヨタヨタしか歩けなかったのが、ほんの何日かでシャシャシャっと動けるようになり、変な隙間に入り込まないよう目が離せません。
今、2匹でトイレの中でプロレスしてます。何しても可愛いです。

すみれ様
あんな小さな子に人工呼吸してあげたなんて、すみれ様の愛情の大きさと実行力に頭が下がります。私はオロオロするだけでしたから。
それにしても、世の中には軽く考えてる人もいて、猫ちゃんのことを思うとつらい話です。にしてもそういう人って腹立つわ!
応援、ありがとうございます。 お陰様で元気になりました。



Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板