ねこほん掲示板

猫はじめ動物全般を愛する人のための個人運営の掲示板です。
サイト趣旨をご理解の上、ご利用下さい。
初めての方は簡単な【自己(愛猫)紹介】をお願いします。

次のような投稿は管理人判断で削除します。
◎一見さんの自サイト宣伝だけが目的の投稿。
◎マルチポスト、誹謗中傷、公序良俗に反するもの。
◎その他管理人が猫/動物愛護および動物解放サイトに不適切と判断した投稿。

ホームページへ戻る

名前
e-mail
タイトル
本文
画像

URL
文字色
削除キー 項目の保存

このレスは下記の投稿への返信になります。戻る

No.3889 生成AIの進化 投稿者:nekohon   投稿日:2024年06月23日 (日) 06時45分 [返信]

GPT-4に、「猫はなぜこんなに可愛いのですか?」と質問してみました。

*** 答え ***

猫がかわいい理由は、考えれば考えるほど言葉にするのが難しいものです。好きな気持ちには理由がないという人がいるように、猫をかわいいと思う気持ちにも理由がないという人も多いことでしょう。しかし、猫のかわいらしさにはいくつかの理由があります。

顔の特徴がかわいい:
猫の顔には特徴があります。小さな顔にいろいろな表情を浮かべる様子は、すべての猫に共通するかわいらしさです。
幼い子猫の顔は、小さくてキュートで、誰もがメロメロになってしまいます。顔の造りも人間の赤ちゃんと似た比率なのです。
身体つきがかわいい:
猫の身体とのバランスや足の形、お尻、しっぽなどを見るとさらなる魅力を見つけることができます。プニプニとした肉球の感触は、中毒性のある気持ちよさです。
鳴き声がかわいい:
ニャーニャーというオノマトペも柔らかい印象で、かわいらしいという形容詞がぴったりです。特に「ミィーミィー」と、高く細い子猫の鳴き声は、たまらなく愛おしく感じるものです。
性格がかわいい:
猫の性格は自由で気まぐれとされています。男の子は甘えん坊で寂しがり屋、女の子は落ち着きがあっておませさんと言われています。
仕草・動作がかわいい:
ふみふみしたり、うずくまって寝たり、ペロペロと毛づくろいをしたりと、猫の仕草は見ていて癒されるものばかりです。
子猫がかわいい理由:
小さな身体で一生懸命生きる姿は、子猫に見られる特徴的な光景です。成長するにつれて変わっていく、まだ未完成の顔は、愛おしさを感じさせる要因のひとつです。
老猫のかわいい理由:
老猫は深みが増してより魅力的になります。哀愁すら感じさせる容姿は老猫ならではの魅力です。
猫は、世界中の人々をとりこにするかわいい動物であり、その魅力は多岐にわたります。

No.3890  投稿者:nekohon   投稿日:2024年06月23日 (日) 07時01分

これだけの文書をさらさらと、すごいなあとは思いつつ。
内容はなんというか、・・・いかにも機械的?
はっきりいってツマラナイ。

この前も、リスト作曲の超難曲をYouTubeで聞いて驚いた!
これほどすばらしいテクニックを持ちながら、これほど下手くそに弾けるピアニストっていったい誰!?
と思ったら、AI演奏!
めっちゃ納得。
それにしても、実に不思議な演奏でした。
正確無比、強弱なども楽面通り、作った人もいろいろ指示はしているのでしょう。
が、魂が完全に抜け落ちたような演奏。
あんなのを世に出した人も、技師としての知識技術はすばらしいのでしょうけれど、ピアニストじゃないな。
あんなの恥ずかしくてアップできない、と思っちゃいました。
何がそんなに違ったのか、私にもよくわからないんですけれど。
とにかく下手すぎて聞いていられませんでした。

でも、近い将来、AIが人間を超えた演奏をするようになるのでしょうか?
なりそうな気も・・・((+_+))

No.3891 なんとなく「無難」 投稿者:すぎたま    投稿日:2024年06月23日 (日) 18時20分

nekohonさまこんばんは。

なんといいますか、こう「無難な線」でまとめている気がしますね。猫に関しては、「猫飼い・猫好きなら誰でも知っているような感じ」。ツールによって突拍子も無いことを言うので無いと(それが駄文か良文かは別として)、人間の代替には本来はなり得ないと思います。
ですが、芸術的なものはともかく、ビジネス文書みたいに「教科書のまま」みたいな書き方が好まれるものについては、今後ほとんどがAIに取って変わられるでしょう。
選挙の演説とかに向くのかも(苦笑)。

全然関係ないですが、エアコン修理に来た人が、元自衛隊員で、それに関する濃ゆい話と、捕鯨に関する話(父上さんが捕鯨船の砲手だったそうで)で1時間も話し込んで行き、ぐったり+風邪引いた私です(笑)。

No.3892  投稿者:nekhon   投稿日:2024年06月24日 (月) 06時29分

すぎたま様

私が読んでまず思ったのは、「どう書けば大人が褒めるか熟知している超優秀な小学校6年生の作文みたい」でした。
これだけ無難にまとめられる、という能力は、それはそれで評価すべきとは思いますが。

仰る通り、ビジネス文書はじめ定型文は今後AIが占めるでしょう。
会計ソフトが多くの会計士や経理ベテランのポジションを奪ったように
今後はAIが多くの知的労働者の職を脅かすことになりそうですね。
下手すると、昔のSF未来図と真逆の
「知的労働は機械がやり、肉体労働は人がやる」
世界になってしまうかも・・・怖!

今年も猛暑が予想されているから、今、エアコンの修理点検が大忙しでなかなか来てもらえないとニュースでいっていました。
修理できたようでよかったです。
でも、お風邪?
どうぞお大事に。



Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板