2344129

←クリックでアマゾンへ

「モラル・ハラスメントのすべて」〜夫の支配から逃れるための実践ガイド〜
<管理人のモラハラ離婚体験記>
家庭モラル・ハラスメント
<母から愛されなかった娘の話>「母を棄ててもいいですか?支配する母親、縛られる娘」


■■■■■■■■■■■■■■

この画像をクリックしてお買い物をしてくださると、モラハラ被害者同盟への 支援金となります。家電、食品、消耗品なんでもかまいません。どんなお買い物でもOKです。ご支援よろしくお願いいたします。

■■■■■■■■■■■■■■■■
アマゾンへは表紙をクリックして下さい。ここに書いて下さった感想は広報に使わせていただくことがありますのでご了承下さい。 夕ご飯のおかずから、子どもの愚痴まで何でもOKの掲示板ですが

男性の書き込みはできません。
公序良俗に反する関係の方の書き込みはご遠慮下さい。

*お願い* 目が弱い方のために5行に1行程度改行を入れて下さい。
ご自分のサイトやブログのURLを貼った宣伝は、月1回程度にして下さい。

ハンドルネームは、検索をして同一の方がいないかどうか確かめてからつけて下さい。現在いない場合でも、過去に書き込みをされた方がいる場合もあります。
その際は変更をお願いすることがありますのでご了承ください。
「匿名」というハンドルは使えません。

レスポンスへのお礼などは新しいスレッドをたてず、同じスレッドで返信をしてください。お返事を下さる方は、忙しい中、いろいろと文章を考えたり調べたりして、あなたのために時間を割いてくださっています。質問したことに関してお返事がありましたら、<必ず>「見ました」という印のお返事をしてください。もしお返事不要な場合はつぶやき板をご利用ください。

お互い適度な距離を持つことが掲示板が平和に動く秘訣です。

つかず 離れず 美しく。


利用上の注意は>>>>こちら 携帯からは>>>>こちら 夫婦・カップル板は>>>>こちら
ホームページへ戻る


名前
タイトル
本文
文字色
削除キー
項目の保存 クッキー:

このレスは下記の投稿への返信になります。戻る

No.15666 職場の人間関係 投稿者:くろゆずみかん   投稿日:2021年04月08日 (木) 17時50分 [返信]

お久しぶりです。
書き込みは定期的に読ませていただいています。
それで自分も元気をもらったりしています。

今日は、職場での人間関係について、です。
仕事って、お給料が発生するし、決して楽しいところではない、と何度も自分に言い聞かせています。

勤続年数が長い同僚がいるのですが、業務について確認したいことがあり、彼女に聞いたのですが(勤務している建屋が違うため内線での問い合わせ)、教えてもらうことはできませんでした。
些細な事務連絡も全てその調子です。
事務連絡の内容は教えてもらえませんでしたが、理由は耳が痛くなるほど言われました。

彼女は非常に勉強熱心です。
帰宅して眠りにつくまで仕事をしているそうです。
休日もほとんど勉強会に参加して、自宅には寝るためだけに帰っている、と言っていました。
それに比べて私は頑張っていない、という理由です。
私も若いころは頑張れた時期もありましたが、今はたまの残業、たまの勉強会、たまの自宅学習・・・勤務外業務の頑張りを「たまに」しかしていません(もちろん勤務時間内は精一杯働いています)。
自分の大切な家族と過ごす時間、趣味の時間なども確保していかないと仕事漬けになってしまうため、敢えて線引きをしています。

彼女曰く、定時に帰宅=ヒマで勤務意欲がない、とのことです。
そのためやる気のない人には仕事の事務連絡もする必要がない、という理屈だそうです。

私自身、昭和の「企業戦士」という懐かしい言葉を知っている年代なので、正直、定時に帰宅することに関しては罪悪感が全くないわけではないのです。
でも、モラハラ夫から命がけの脱出を成功させたときに「自分の人生を大切にして生きよう」と思ったのはとても大きいです。

人は人、私は私、と割り切れない自分の性格にモヤモヤです。

No.15667 くろゆずみかん様…尊敬できる所は 投稿者:じょううば   投稿日:2021年04月09日 (金) 21時23分

お久しぶりです。
長い長い経過で、十年近く前に離婚したじょううばと申します。

同じ職でも、いろいろな人がいる。
あまり諍いしないように努めている私も
つい先日恥ずかしながら、小噴火してしまいました。

どちらが悪いと判断せずに、しばらくは距離をおきます。


その勉強熱心な同僚は、あなたへの対応はひどいですが
「素晴らしいです、私にはなかなか見習えません」
「教えてください」「連絡下されば、とっても助かります」
と、あなたが言ったなら、どうするのでしょうか。

尊敬できる所があれば、認めてあげれば
軟化するかもしれません。

でも、大切にしたいのは、自分は、これ以上はできません、という
範囲を持つ事ですよね。

あの方のようにはできないけど、そこはすごいね、
と認めていくのも、柔軟な生き方かもしれませんね。

私は私、でいいと思います。
相手の良い所を認める(その通りにはできないけど)
のも、楽になる方法かもしれません。

かたくなにならない、ふにゃっふにゃでいいと
これも処世術かもしれません。

訳のわからない事言ってすみません。

No.15668 じょううばさんへ 投稿者:くろゆずみかん   投稿日:2021年04月12日 (月) 11時08分

返信、ありがとうございます。

私は働くうえで、爭いは極力起こらないように努めています(あくまでも、努めて、です)。
そして、どうせ働くならなるべく気持ちよく働けるように、これも努めています。
同じ業務をこなすにしても、ギスギスした雰囲気ではストレスが倍増すると考えるからです。
締めるところと緩めるところのメリハリが大切ですね。

モラハラ夫との生活で私は常に緊張状態でした。
本来なら自分の意見もあるし、考えることもできるのに、夫がいるだけで心臓がバクバクして、考えもまとまらず、その状況で夫からは「答えはAかBか?! 早く!」と迫られ、いつもパニックでした。
どっちの回答でも結局不正解で、怒られる、というオチでしたが・・・。

さて、この職場の同僚ですが、彼女の尊敬できるところと拒絶してしまうところが入り乱れているのが本音です。
まず、尊敬できるところは、勉強熱心で知識が豊富なこと。それに関しては、本当に素晴らしいと思えます。
拒絶してしまうところは、そのことを周囲の人にも強要してくること。
勉強の本がたくさんありすぎて、自宅では保管できず、レンタル倉庫を使用しているそうですが、同じことを要求し、それをやらないと至るところで悪口を言いふらします。
また、これは私には本当によく分からないことなのですが、会議のときに必ず出席者(約10名)の出身大学の評価から始まるのです。
(やっぱり〇〇大学出身じゃないと話しにならないわね〜、という調子)
私は恥ずかしながら四年生の大学卒ではないので、毎回『私に話題が振られませんように・・・』と祈りながら目を付けられないように必死で黙しています。
そして、最も拒絶してしまうのは、高圧的に「で、答えは!? どっち!? 早く!!」と結論を迫るところです。
私も冷静に「確認して、お返事します」と返しても、「今すぐ答えて!!」と急かされると、しどろもどろになってしまいます。
モラハラ夫もそうでしたが、非常に苦手なタイプです。

まあ、今は毎日顔を合わせるわけではないので、極力関わらないように、そっとしておこうと考えています。

時間が一番の解決策、と思っています。

No.15669 くろゆずみかん様…本当に尊敬できる方は 投稿者:じょううば   投稿日:2021年04月12日 (月) 13時38分

お返事いただいて嬉しかったです。
私が小噴火した相手と同じタイプだと思います。

距離と時間を置く…正解だと思います。
私もそうしますね。

いくら、勉強熱心で仕事ができる?方でも
これでは人はついていきませんね。

本当に尊敬できる方は、どんな人にも公平で
親切で、言葉や態度を違えたりしませんね。
もちろん勉強家ですが、それを誇示しません。

自分が少しでもそういう人になれるよう
(なかなかできないけれど)
人間性をみがいていきたいですね。

くろゆずみかんさんは、きっとそうやっていける方だと、、
文面からそう感じます。

褒められ、認められたいのが彼女の本心でしょうね。
逆の言動をしてしまって、痛い損をしていますね。

No.15670 じょううばさんへ。 投稿者:くろゆずみかん   投稿日:2021年04月12日 (月) 17時05分

ありがとうございます。

同僚の女性ですが、その方のご主人は私と同じ部署で働いています(上司ではありません)。
仕事に私情は持ち込んでいないとのことですが、周りは気を遣うのでちょっと仕事はやりにくいです。

とりあえずしばらくは見ざる聞かざる言わざるで、静観していようと思いました。





Number
Pass