|
|
部屋の外に野晒しになって早何年。微妙にゴミ箱になりかねないマイチャリに対する挑戦ですか? いえ、タイヤさえ代えれば、普通に使えるとは思うんですが。
>温泉プール? きっと秘湯なのです。朱雀が入ってるだけで秘湯みたいなものですけど。
>時々知らない設定が出てくる。 一応、朱雀の髪が増えるのは朱雀放牧編に。
>人が居ない温泉を探せば良いよ 猿と一緒に入って、『何じゃ、ワレ、新人か?』と同列に見られる訳ですね。
>気をつけないと過去(数百年単位)の実例出して大丈夫と言いそう ある意味、国家間紛争なんて、ツンデレみたいなものですから大丈夫です。
>脳みその記憶掃除が主な理由なもんで、脳みそに収まりきれない長い記憶の持ち主は、自己管理出来るらしいですので、そこらへんに居る人たちは、見ない気もしますが。 むしろ、夢を見てない記憶が無い私はどうすれば。
>アニメや漫画でよく作られるが超がつく辞典で生き残ったものは、殆ど無い。 そもそも、売ることより、マニア同士で楽しむ為の発行物だと思われる。
>犯罪に使われていない分平和利用だよ 核実験も平和利用ですね ><
>同じ言葉を並べられると本当に正しいか確認したくなるのは、我ながら嫌な性格だな。 基本的に、大体、同じ意味かと。
>それは、特技と言うより体質だと思う。 体質というより、性質かも知れない予感。
>もしかして、単純に朱雀は、表の人格以外が起きていて、優秀な能力で周りの事を察知しただけじゃ? 多分、そんなところでしょう。メカニズムは謎ですが。
>意外とケンタッキーも嫌がるかも。 その前に、マクド●ルドが全力で潰しに掛かります。
>もしかして、それが原因でブームが始まったりして、卵と鶏どっちが先かの論理かも 悲しいけど、それで株価操作して儲ける人は実在する、らしい。
>えーとこれこそ、ラ自体に複雑な意味があったりする。ラ・ムーなんて有名。 未だに、ザを付けなくてはいけない英単語がピンと来ない私には、きっと理解出来ない。
>外国で日本語の漢字シャツが売れてるらしいからな 日本人は、良く分からない英単語が書かれたシャツを。
>カタカナは、日本独自の文化ですよねー。 海外では、この感覚が理解できるのかな? 女子供の使う文字と罵られていた頃が懐かしいって、月読が言ってた。
>時々思うのだが、黄龍は、現代の朱雀とは、それ程付き合いも長くないし、仕事上の関係も無いのに、どうしてこう付き合いがいいのだろうか? しかし、書いてる人や読んでる人にとってみれば、一話から出てる三人の一人な訳で(ry
>どうせ黄龍もネトゲーのクリスマスイベントには、参加する癖に。 はっ、その発想は無かった。
>って蹴落とされた黄龍が言っても説得力なし あれは権力闘争ですから。対外はそこそこ穏便に。
>いうなれば八百屋が規模を広げたから万屋になったと言うようなものだろうか? 誰が巧いことを(ry
>不死鳥や鳳凰を祭った祭りだったら日本にも多くありますけどね。 しかし、国民の大半が酔いしれるメジャーなお祭りは無いと思われ。
>いつか弾けて(転生)、別の姿になる。 お後が宜しいようで。
>簡単で、ホップコーンの周りにバリバリするものをくっつければ良い。 ポテットコーン、近日発売。
>エタノール燃料が悪いんだ! 件の流行語で有名な朝日さんでは、投機マネーの責任ってことになってるようです。
>因みにどの時点だったら手の施しようがあったのでしょうか? 転生する前に、催眠教育を施せばきっと。多分、電波に汚染されて、こっちが酷いことになりますけど。
今年はまあ、あと、二、三本くらいを。フォルテシモは次回で一応の決着を見る訳ですけどね。
ほいでは、みゃー。
2007年12月19日 (水) 23時08分
|
|
|
|