|
|
ma [ Home ] [ Mail ] |
おつかれー。 デジカメ落札してしまいました。ブツはルミックスFX33。撮影しましたが、とってもいいです。ピントがガチガチはまり、ほぼ一枚撮影でokに感じます。とにかくブレの心配がない機動力がほしかったんで、満足しました。
使っていたやつは売りはらいます。
|
No.48 2008年05月10日 (土) 22時34分 |
|
iwakura [ Home ] [ Mail ] |
maさま fx33ですか~ 広角が28mmから使えるみたいで 結構よさげですね~ 最近の奴はフラッシュとかの調光精度も 上がってきてるみたいなのでいいかも。
|
No.49 2008年05月11日 (日) 15時30分 |
|
|
ma [ Home ] [ Mail ] |
調光精度?フラッシュの量を調整できるのでしょうか?
広角、期待してましたがあんまし感じず。最新のは25mmまでいけるみたいですな。。
撮影時にセンサーのような四角が出て、がっちりはまるんです。顔認識機能だったかな…。
|
No.50 2008年05月12日 (月) 20時15分 |
|
|
iwakura [ Home ] [ Mail ] |
maさま
オートでフラッシュを使って撮ってもカメラのフラッシュを調節する性能が低いときは白飛びとかしてしまったりします…
普通にフラッシュを使っていて問題なければそのカメラのフラッシュの調光性能がいいということなので気にしなくていいと思いますよ~
まあなんだかややこしいですが…
ちなみにFX33の説明書を見ましたが マニュアルではフラッシュの強さの調節は 出来ないみたいですね~
でも明るすぎるとか暗すぎるとかいうときは (フラッシュを使っていないときでも) 露出補正してみるといいと思いますよ。
あとホワイトバランスも自分の撮りたい色のイメージと違っているときには変えてみれば面白いですよ。
普段はオートでもいいと思いますけど…
|
No.51 2008年05月13日 (火) 14時23分 |
|
|
ma [ Home ] [ Mail ] |
おつかれでふ。
フラッシュ、自分は撮影時に使ってません。 白飛びヒドイんで。現モデルでは試してないですが、 多分ダメでしょう。使えるカメラがほしくなります。良く撮れるのだろうし、ブツ撮りカメラマンはつねにつかってますた。。
スタジオには大きなバッテリーが大量に置いてあって、カメラのストロボは電気をたくさん使うのだと感じました。
売り払うデジカメ、あまり高くならんかったですぅ。。 差し引き結構イタイ。シャツを落として郵送してもらったのですが、不達でした。保証ゼロなので送るなら必ずメール便だと思います。払った金はどうすりゃいいんだろう。
|
No.52 2008年05月13日 (火) 21時16分 |
|
|
iwakura [ Home ] [ Mail ] |
maさま デジタル一眼とかで外付けフラッシュとかでも意外とムズイですよ… しかも最近のいい奴はかなり高いので 僕は昔のフラッシュの中古を安くで買って使ってますがマニュアルの要素が多く色々苦労してます。
でもフラッシュよりも太陽の光とかの方が もっといいですが…
ところでオークションですが たまに僕も中古レンズを買ったりとかで 利用してますが、見極めがムズイですよね~
とりあえず出品者の評価とかを見て ちょっとでもやばそうな場合は避けるとか しかないかも。
レンズとかではそうでもないですが、 高めのイヤホンとか違法コピーが平気で 出品されてる場合もあるらしいですし。
あとは送料が高く取られても 宅急便とかで送ってもらうのがベストかも しれませんね~
記録の残らない配達方法だと 届かなくても保障なしですし…
でもとりあえず届かなかったことを 出品者に伝えてみればいいんじゃないでしょうか。
なにか対応してくれるかもしれないし、 もし対応してくれなければ評価のところに 起こったことを書き込んでおけば 今後その人から落札しようとしてる人の 参考になるかもしれませんし。
でもほんとネットオークションは うまくいけば面白いですが なかなか難しいですよね~
|
No.53 2008年05月14日 (水) 14時05分 |
|
|
ma [ Home ] [ Mail ] |
僕のシャツ、とうとう届きませんでした。出品者は出したと言い張ります。深いため息に、今頃街の誰かに着られているのであればむしろ幸運だと思えました。出すモノはポンポン売れています。僕がWINPC系ユーザーだけに、時代のニーズにかなったものが提供できているようです。トクにパーツは回転早い。返品という言葉はもういらないとさえ思えます。流したものは短期間で売買され、しかもどれもがほぼ定価なのですから。
コピー商品に関しては、あってもいいかと思っています。コピーだと提示されていればの話しで、規定上ムリなのですが。nirvanaのブートなんてレンタル屋にないし、田舎では入手困難だと思います。買ったらすぐに誰かに売ればいい。要はダビングして返す貸し借りと同じです。
服は面白いですね。ひとりの出品者が出しているものには傾向があって、セレクトショップ状態になっているのを見かけます。先日、センスの良さげな人間をブックマークしときました。彼はリーズナブルなブランドの良い品を安く提供してくれているので要チェックです。
あまりはまらないようにしたいです。終了まぎわ、パチンコやギャンブルと同じ目をしている自分がいたりするので。
|
No.54 2008年05月18日 (日) 03時04分 |
|
|
iwakura [ Home ] [ Mail ] |
maさま シャツ届きませんでしたか~ 大変ですね…
とりあえずその人の評価の欄に あったことを書いておいたほうがよいですよ。 ほんとなら同じような別の商品を送ってくれれば よいのですが… まあオークションではその程度の対応が普通なのかもしれませんね~
まあある程度の不都合も含めて オークションの醍醐味なのかもしれませんが…
でもオークションで人とのやりとりをしてると なんかほっとする瞬間もたまにはありますよね~
杓子定規なネットショップとは一味違いますし。
でもまあ熱くなりすぎると 高くても落札しそうになるので どれくらいまで出すか決めて おいてそれ以上はあきらめるとか そんな感じがいいのかもしれませんね~
イヤホンのコピーなどは 明らかに偽物っぽいのを本物として 売ってますのでちょっとこわいっす。
落札してる人も結構な値段をつけてるんで 本物だと思ってるんでしょうね~
pcのパーツだとやっぱりグラフィックボードなんかが売れ筋なんでしょーか。
まあ色々楽しんでやってください~
|
No.55 2008年05月18日 (日) 18時52分 |
|
|
ma [ Home ] [ Mail ] |
お疲れですー。
1枚目のタンポポ、ふとした瞬間がとらえられているような気がしましたよ。
2枚目は非現実的というかシュールな感じがしました。
Hビデオ、出品したのですが消されてしまいました。。 1000円で入札されていたのですが…。高校生と、表題に入れないほうが良かったです。
|
No.56 2008年05月21日 (水) 01時41分 |
|
|
iwakura [ Home ] [ Mail ] |
maさま
わざわざ写真の感想どうもありがとう。 またぼちぼち撮りにいこうかと思ってます。
曇りがちのときとか光が次々変化していくので ちょうどいいタイミングで捕らえるのが かなりムズイっす。
そういえばネットオークションでは そんなカテゴリーもあったんすね~
とりあえず他の削除されていない出品者が どんなタイトルで出しているかを参考にすれば 消されないで済むかも…
|
No.57 2008年05月21日 (水) 14時12分 |
|
|
ma [ Home ] [ Mail ] |
おつかれサン。
写真、がんばってるようだね。僕もたまに撮る。特に今日のオフィス街はまひる、ほんとうにきれいな光が降り注いでいた。ビルの体が逆光でね。。バッグのカメラを取り出だそうかと思ったけれど、OLが多いのでやめた。海外なら、気兼ねなく撮れたよ観光客になれるから…。
先週恵比寿ガーデンプレイスまで自転車で行ったら、10分ぐらいだった。というか、写真美術館があったよ。よく調べてなくて入らなかったが、入ろうと思う。
写真はステキですよね。。あれはだれだったかな…。知ってる?題名を青山の何とかビル○月×日にしてパッと見まったく青山っぽくない窓枠テクスチャー拡大写真だったり、パリエッフェル塔の鉄柵拡大だったり、アメリカの田舎の電線ピンぼけだったりする写真家。わけわからんけど、題名って重要だと思った。意味深でなんしらんがかもう一回みたいです。。
|
No.58 2008年05月23日 (金) 23時42分 |
|
|
iwakura [ Home ] [ Mail ] |
maさま 確かに光によっていつも見慣れてる風景でも全然違う感じに見えたりもしますよね~
一見面白そうな形とかしてるものでも光の状況が悪ければ上手く写らないし、たいしたことのなさげなものでも光がよければものすごくいいように撮れるときも あるのでおもしろいものです。
別に街中でも写真を撮っても大丈夫かと。 でもすばやく撮ってすぐに移動するみたいな 感じじゃないと大変かも。
僕は最近街中ではあまり撮ってないっす。 林の中とかだといくらじっくり撮っても 誰も文句も言わないので気が楽なのかも。
あとmaさんが言ってるその写真家が誰かは ちょっと僕は知らないみたいです。
その人とは違いますが 内原恭彦という人の撮った写真も結構面白いですよ。
maさんの言ってる人の写真とちょっと雰囲気似ているかも。
Son of a BIT http://uchihara.info/ で見れます。
|
No.59 2008年05月24日 (土) 18時19分 |
|
|
|
iwakura [ Home ] [ Mail ] |
maさま 白岡さんですか~ うーんなかなかかっこいい写真ですね! モノクロームも面白そうだ… いつかちょっとチャレンジしてみたいような。
|
No.63 2008年05月25日 (日) 00時28分 |
|