毎月の先祖供養祭に感謝 (14932) |
- 日時:2023年11月30日 (木) 05時30分
名前:ちょっぴり勇気
私は本部での毎月の先祖供養祭に感謝しています 宗教心から奉納するお金を金儲けという世俗的なコトバで批判する人がいることにショックを受けています 毎月霊牌に先祖の生前の名前を書くことは先祖への手紙だとご講話で教えてもらいました 私は毎月霊牌を書いて本部で招霊してもらえて心が救われています 先祖供養は自宅でやるのが正しいから本部で毎月やるのはまちがっていて金儲けだと言う人は自宅でなかなかできない人もいることを考えたことがありますか? 家族が生長の家の信仰をしていなくて大っぴらにできない人もたくさんいるはずです 家でやりにくい人が毎月先祖への手紙の気持ちで心をこめて霊牌を書いて本部の招霊に託すことは信仰が足りないのですか? 金儲けというのは商売で商品に対する代価の受け渡しで得た利益のことだと思ってきました 霊牌に一柱何円を奉納することを金儲けと呼ぶ人には人を裁く心がありませんか? 私は姉妹が別の宗教法人の教えで救われたのでそれを否定しないでその宗教法人の供養の行事での「おてんく」にもおふだ一枚何円で奉納しています 商品への代金と思ったことはありません どんな宗教団体でもお布施や奉納金が運営の基盤とわかっているけどお金を奉納する心は雅春先生から「喜捨」と教わったように私は思っています それを金儲けという身も蓋もないコトバで非難するなんてその感覚を疑ってしまいます 雅春先生が家庭での供養が根本だと教えてくださることも知ってるつもりです でも集団での供養の意味もちゃんと教えてくださっています どちらか一方に偏ってもう一方をまちがっていると批判する先生がいるとしたらその先生はまちがっていると思います 集団での先祖供養祭は年一回なら正しいが毎月は金儲けだというのも家でできない人が毎月の心の区切りとして霊牌と奉納金を出して心をこめてお祈りする真心をふみにじられたようで悲しいです 家でもやってるけど毎月霊牌も書いているという人も同じ気持ちではないかしら
|
|