《谷口雅春先生に帰りましょう・第二》

 

本流宣言掲示板」「光明掲示板・第一」「光明掲示板・第二」「光明掲示板・第三

谷口雅春先生に帰りましょう・伝統板・第二
この掲示板の目的
この掲示板のルール
本掲示板への書込法
必ずお読みください
管理人への連絡
重要リンク
TOP PAGE

Página de Português/ポル語ページ
 

 

「阪田先生」の誤謬は、尊師は、社会事業団に「著作権を託されたのではありません」と書いてしまったところにあるのです! (13954)
日時:2022年01月04日 (火) 10時27分
名前:破邪顕正


「トキ」掲示板等で、盛んに私への攻撃が喧しいですが、それだけ関心を引いているということで、以て瞑すべしかと思っています。

改めて、ここで、今回の問題の事の発端を整理しておきたいと思います。

出発は、「トキ」さんが「阪田先生」が発行している「光明の音信」第8号を紹介したことにあります。

この中での一番の問題は何かと言えば、「阪田先生」がこう書いてしまったことにあります。

〈「生命の實相の著作権が生長の(筆者註…家≠フ脱字)社会事業団に託された」は間違いで、先生は事業団の運営のために著作権収入即ち印税を寄付されたのであって、著作権を託されたのではありません〉

だったら、「阪田先生」は、著作権はどこに託されているというのですか?

現教団にあるとでも言うのですか?

そういう話ならば、既にその著作権を巡っては、ご存じのように最高裁まで争われ、その結果、社会事業団にあるということが決定しているわけです。

既に、最高裁で決着をみたことであるにも関わらず、「阪田先生」は、あろうことか、こうまで書いてしまったわけです。

〈あまりにも事実と異なっていることに、驚きを通りこしてなぜこのようなまやかしの文章≠書いたのか、その意図はなにか、『五十年史』の編集者の一人であり「通史」を執筆した者として、このような文章が活字になって配布されているかと思うと背筋が寒くなりました。〉

何故、これが重要な問題を出来せしめるのか。

もし、「阪田先生」の言う通りが事実≠ネれば、社会事業団のその後の歩みも、またその社会事業団の支援で成り立っている(株)光明思想社の出版事業も、そして「谷口雅春先生を学ぶ会」の活動も(とりわけ、月刊誌『谷口雅春先生を学ぶ』の発行も支障を来すことになります)、根底から覆され、否定されることになるわけです。

つまり、所謂、本流復活を目指す諸運動はすべて、最高裁判決に支えられて成り立っていると言っても決して過言ではないのです。

ですから、今回の「阪田先生」の書いた文章は、尊師の教えをひたすら護らんとして、人生を賭けて現教団と戦い続けてきた同志たちを完全に裏切るものとしてあるということなのです。

中には、今回の拙稿に対して、「阪田先生」に対し、恰も悪口を言っているが如きレベルで捉えている向きもあるようですが、そういう論は、事の本質が全く判っていないという他はありません。

最高裁判決に反旗を翻したも同然の「阪田先生」の論を野放しにすることは、私達の本流復活の運動がすべて水泡に帰してしまう…。

それほどの重大なことを、「阪田先生」は書いてしまったのだということを、ぜひ、判っていただきたい。

本流復活の運動を阻止することが、「阪田先生」の本意なのですか…。

そこが根本的に問われているということなのです。


「阪田先生」は、社会事業団が宗教団体のようなことをしていることがいけないかのような書きぶりですが、それは至当と言えるのか… (13959)
日時:2022年01月06日 (木) 12時04分
名前:破邪顕正


「阪田先生」はこう書いています。

〈…「谷口雅春先生報恩全国練成道場」を開設して練成会をはじめたり、先祖供養の霊牌の推進や谷口雅春先生が飛田給練成道場のためにつくられた「聖経法供養」を模して「神癒・聖経法供養」を実施したり…まるで宗教団体のようなことをしていることに危惧していました〉

これについては、既に、見事なまでの反論が投稿されています。

……………………………………

昔なつかしい阪田成一先生のお名前とお言葉を拝見したので…。 (13946)
日時:2022年01月01日 (土) 14時51分
名前:昔、原宿本部の文化局に奉職したかったけれども、結局できなかった者です。

(前略)

公益財団法人は宗教的活動を禁止されているのかしら…と思って公益財団法人の実情を調べましたところ、公益財団法人である「修養団(SYD)」という法人団体は、「愛汗実践塾」という名前の、練成会のような活動を行っていました。

そのプログラムと内容は、
@素直な心、明るい心に立ち返るための「童心行」
A講話「修養団の精神と実践」。その内容は、修養即生活・生活即修養、無貧・無病・無争など。
B体験学習「静坐行」。その内容は、生活に活かす瞑想法・呼吸法。その他。
https://syd.or.jp/pdf/syd/activity/practice/i_aikan30.pdf

これは「生長の家」の練成会のような内容だと思います。

しかも、この「修養団(SYD)」が伊勢青少年研修センターで開催している「みがく講習会」のプログラムには、

静座行(瞑想)…神想観に似ています
掃除(下座行の実践)…献労に似ています
流汗作業(実践)…これも献労のようなものでしょうか
神宮(内宮)特別参拝…総本山の奥津城参拝というところでしょうか…

があり、さらに、

水行(五十鈴川で禊)…練成会では聞いたことのない宗教修行です

が遂行されています。
https://syd.or.jp/ise/migaku2021.pdf

このプログラムは 「生長の家社会事業団」が行われている練成会よりも遥かに宗教的な内容であるような気がします。

………………………………………………

同様のことは、例えば、一般社団法人「実践倫理宏正会」(「早起会」として知られます)にも言えそうです。

当該ホームページを覗いたら、「さまざまな活動」としてこうありました。

〈夏季には、各部会の代表メンバーによる「全国錬成会」が、石川県金沢市の研修施設で開催されます。〉

なるほど、あくまでも社団法人であって宗教団体ではない、ということになっていますが、ちゃんと錬成会≠ヘ行われているようですね。

だからでしょうか、ネット界隈では、「宗教だ」という声も少なくないようですね。

こういう事例を見ていると、やはり、組織の維持・発展を考えるとき、宗教的儀式、行というものは、避けては通れない…。

というよりかは、むしろ、積極的に取り入れていると言っていいのではないでしょうか。

更に、指摘したいのは、「阪田先生」が危惧すべきは、むしろ、飛田給での「聖経法供養」にこそ、その矛先は向けるべきではないのかということです。

これについては、以前、こういう投稿をしています。

……………………………………

《速報!》「祈願」の世界にどんどん偽経≠ェ入り込んでいます! (544)
日時:2016年02月24日 (水) 12時01分
名前:破邪顕正


表題は、本部練成道場(飛田給)から出ている「法供養たより」の最新版(2月号)を見ての感想です。

「新年度より聖経法供養に讃歌・六章経が新たに加わる!」というタイトルで、聖経法供養課課長が書いています。

その内容を要約して紹介します。

@総裁谷口雅宣先生の環境問題等のご指導の下、深刻化する地球と人類の危機を救わんと「神と自然と人間の大調和」を祈り、且つ実践していく宗教行として環境問題に取り組んでいます。

「聖経法供養」の読誦も従来の三部経に「万物調和六章経」、「観世音菩薩讃歌」、「大自然讃歌」を新たに加え読誦することになりました。

A祈願項目として「神・自然・人間の大調和」が新たに加わりました

B法供養祈願で三千円以上奉納の方には、「万物調和六章経」をお渡しすることになりました。

これで、「祈願」の世界に谷口雅宣総裁がつくった偽経≠ェ入り込んでいることが明らかになりました。

谷口雅宣総裁と言えば、神癒≠ニいう言葉が嫌いで、本部から神癒祈願≠なくした人です。

そういう人のつくったものを、敢えて「祈願」に入れるということが、私にはとても納得がいきません。

そもそも、飛田給の祈願は、「聖経法供養」のはずです。

谷口雅宣総裁は、「経本(偽経)」は、「聖経」に取って代わるものではないと言っていました。

にもかかわらず、どうして、それを「聖経法供養」の中に入れるのですか?

入れてしまえば、「経本(偽経)」が「聖経」になってしまうではありませんか。

それならそれで、きちんと、ホームページでも、この事実を知らせるべきです。

「法供養たより」に書いているからということで誤魔化してはいけません!

そうしないと、「聖経法供養」の看板を見て、「聖経」だけを読誦していると信じて祈願を申込んだ方に失礼に当たると思うものであります。

サギ≠ニして訴えられるかもしれませんよ。

更に、言わせてもらえば、祈願項目として「神・自然・人間の大調和」を加えたそうですが、その項目の中に「日本国実相顕現」は見当たりませんね。

谷口雅宣総裁に睨まれるから「鎮護国家」に関する祈願はしないということなのでしょうか。(以下、略)

……………………………………………………

「阪田先生」は飛田給道場の総務でありました。

そこで、こういう「聖経法供養」が罷り通ることになったことについては、何の危惧の念も抱かないのでしょうか。

教義からして、批判を向ける矛先は、ここでも社事団ではなく現教団であり、飛田給道場にこそあると思うものであります。




名前
メールアドレス
スレッド名
本文
文字色
ファイル
URL
削除キー 項目の保存


Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板