[ No.5078 ]
投稿者:
2021年02月05日 (金) 07時07分 |
|
|
 |
続きです(笑)
機内のコケー!から何とか気持ちを立て直して(大げさ) 歩いて空港内に入り、ターンテーブルから出て来る荷物を 待ちます。
壁には飛行機が落ちても補償は出来ん!みたいなことを書いた紙が貼られてます(笑)
すごい田舎の空港で、先行きに不安を感じながらも 気を取り直して、我が家の荷物が出て来たので 取りに行くと・・・・ なんと!!!! ターンテーブルから、いのししが・・・笑笑笑 普通いのししは出てこないでしょ?いくらなんでも(笑) ぶったまげましたね・・・思わず自分のバッグではなく、いのししを取りそうになりましたからね(笑)
しかも、何かにくるまれて出て来るならまだしも いのしし、そのまま出て来たのですからね。
きゃーーーー!!ってなもんですよ!女脳なら・・・笑笑 呆然とする我が家・・・
もしかして我が家の荷物って、このいのししと一緒に積まれていたの?みたいな〜〜〜笑笑 除菌よ!除菌!笑笑
機内と空港だけで疲れ果てましたが この後ホテルに行っても、最悪でした・・・ 虫で・・・思い出したくない(大笑!)
てなわけで、うちの娘はラオスは鬼門になりました(笑) わしは、その後も何度かラオスには行ってますが ラオスの中の田舎には足を踏み入れることなく過ぎました(笑) でもラオスのルアンパバーン(だったかな?もう忘れた)水祭りも寺院も素晴らしいです。 月下でもカンボジアの隣国ですので、一回か2回行ったと思います。 まぁ1番素晴らしいのはカンボジアですけどね。 遺跡も人柄も。 ポルポトのことがなければ、カンボジアは最高に美しい国です。 でもポルポトのことがなければ、わしは行かなかったかもしれませんし、あれを見たから 「この国に学校を作ろう!」と思ったのですから ポルポトがなければWAT月下もなく、ワッティも日本へは来なかったので、やはりどんなことにも意味があるのだと思います。
アセアン10か国(ブルネイだけ行ってませんが) たくさん勉強出来ました。 そして1番は当然カンボジアですが 2番は私的にはミャンマーでした。 もう一度行ってみたい国です。多分行かない(行けない)と思いますけど。 スーチーさんの自宅前まで行って来ました。
続く・・笑 |
|