【広告】楽天市場からポイント最大47倍お買い物マラソン27日まで開催中

主真緑の喜怒哀楽

ホームページへ戻る

主真緑アイコンリスト表!! ホームページへ戻る

名前
MAIL
URL
件名
内容
アイコン (リスト)  /アイコンURL
削除キー COOKIE


[ No.6220 ] 投稿者: わし 2025年06月23日 (月) 05時28分
法事週間に入りましたので
行って来ますので宜しくお願い致します。
昨晩やっと味噌が届き安心しましたー
土曜日配達頼んでいたのに遅れた・・・
先週は長い一週間でした・・
昨日も夫Jは夜仕事・・・休んだ気がしない(苦笑)
今は寝てます(笑)
では行って来ます!

[ No.6219 ] 投稿者: わし 2025年06月21日 (土) 06時49分
今朝もまた会員さんたちと(美月先生、あんこさん、山田、E子ちゃんは確実にいました)
長い長い迷路のような遊園地のような古い複雑な道を
通って脱出する夢を・・・・
疲れる〜〜〜〜〜寝る時くらい休ませてくれ・・・笑

もちろん!男脳爆裂のわしが指揮を執ってるのですが
女脳爆裂の美月先生が何とも良い案を出すのであります!(^^)v
男脳には考えつかない案に飛びついて(笑)
「そうだね!」ってことで行くのですが
そこは滑り台のようなものや(半端じゃなく長い)
困難が多々あるのですが、
ビビってしぶってるE子や山田をわしが突き飛ばして
滑らす・・というライオンの親のような仕打ち・・・大笑!!
その後美月ちゃんが、「あ!こっちもありました!」みたいな感じで、楽な道をわしとあんこさんと美月ちゃんで行く・・・ズルイ・・・みたいな〜〜笑笑
もっといたと思うんですけど、今は思い出せない(笑)

そうこうして現実の世界というか、夜の街に辿り着いて
何とか目的地まで行こうとする!
全く疲れる夢を観ました(笑)

そして今朝のことわざです。

「河童の川流れ」

その道の達人でさえ、ときには失敗するというたとえ。

その通りですね〜〜
ですから、おごらず日々の努力は続け、自分を保っていく!→これが大事かと・・・
わしは陽のあたる道を歩いてるように見えるかもしれませんが、こうして毎日同じことを30年も40年も続けている地味な性格なのである!!笑笑

地味に働き派手に使う!!
地味だけど楽しく生きる!!
そのためには、見えない所で徳を積んで努力をし続けることである!!(いばり!)笑笑笑

[ No.6218 ] 投稿者: わし 2025年06月20日 (金) 06時47分
今朝の夢!!
起きる寸前まで、あせっていました(笑)
どこかバカでかいショッピングモールなのですが
わしのホテル(名前がパークヒルズ)笑笑
ショッピングモールの中にパークとヒルはねーよ!笑
これが4階に併設されているのですが
そこに行けないんです!
何人もの人に声かけられて、その度に「4階のホテルに行きたい」と言うと
こっちだ!あっちだ!とか言って連れまわされて
ないので去って行かれる・・・笑
最後に掃除のおばさんらしき人が出て来て、
「4階にあるから大丈夫」って言われるのですが
わしが「せめて方角だけでも分かりませんか?誰か地図を下さい。地図があれば自分で分かりますから!」と
叫んでる夢でした(大笑)

声をかけてくれた人は恐らく全員女脳・・・
優しいのですが、結局分からず・・・笑笑
うやむやに去って行かれる・・・そのたび御礼だけ言う。
何故か時間がない設定なので急いでいる。
トイレを探すがトイレも見つからず、やっとあったと思ったら和式・・・笑笑
しかも日本の和式ではなく、東南アジア式和式なので
入らず、また探す・・・
自分のホテルと便所を探して探して疲れました〜〜〜

便所の夢は「責任感」の表れだと聞いたことありますが
今回は便所だけではなく、自分の泊まるホテルが
ショッピングモールと併設・・・
絶対選ばん!笑
JRなどの移動で仕方なく駅に隣接ならありえるけど
わしがそんな騒々しい場所を選ぶわけねーけど
いかんせん・・・見つからなかったので
どんなホテルかも分からず・・・

とにかく朝起きて、そのまま夫Jに夢の内容を話して
「疲れた・・・」と言いました。
わしは「疲れた」という言葉を夫に言うのが嫌いというか、言わないように努力してるのですが
今朝は「疲れました」・・・笑笑
寝て起きて疲れるってこういうことね・・・みたいな〜
今日明日と忙しいので頑張らねばなりませんが
夢のせいで、どっと・・・笑笑
でも夢の中でも「誰か地図〜」とか「方角だけでも〜」とか「自分で分かるから」とか叫んでいる男脳丸出しの夢であった・・・・ヤレヤレ・・・笑笑

[ No.6217 ] 投稿者: わし 2025年06月19日 (木) 06時59分
バーレン!良かったです!
退院後のお礼参りのTシャツ!!!笑笑
懐かしいですね〜
わしはもう持ってないです(笑)
夫JのデザインのTシャツですね!
大沼でロッターが着てたTシャツも懐かしかったです!
あっちは娘のデザインでした(笑)
あっちももうとっくに持ってないです(笑)
カンボジア人って物を大事にしてエライですよね!
わしが物が要らなくなった理由もカンボジアですから。

そう!あれはチンさんのお母さん(WAT月下のお母さん)が料理を作る時にデカイ中華鍋一つで何でも作れるんです!!しかも毎朝市場で材料を買って来るから冷蔵庫も要らん!って言ってました。
お料理も美味しく、鍋一つでここまで出来るんだ!!と
感心して自分んちの鍋を整理しました(笑)

そして当時のマリーの家には驚きました。
ここで全員で暮らしてるの?
しかもお父さんは病気がちで働けないから
お父さんの世話をお母さんとしながら、兄弟4人合計6人で暮らしていたのです。
ですから、調理器具や食器など必要最低限・・・

でもマリーんちへ行けば(WAT月下のそばだった)
大喜びで言葉も通じないのに、お母さんが迎えて水を出してくれました。
カンボジアでは水を出すのがウエルカムの証拠ですから。マリーはいつも働いてるのでいませんから。
当時大人しいマーラインがいつも絵を描いていて
帰りに自分で描いた絵をくれました。
ウィボルは床で寝るか外(玄関脇)で寝てました。

「虫に刺されないの?」と聞くと
「大丈夫!」と言ってました。
そんな兄弟たちも立派になりました。

上記のようなことをたくさんたくさん見て来たので
「人間ってこれだけで暮らせる(生きていける)んだ!」と思ったものです。
わしも毎日市場にその日の買い物に行きたい!と
思ったものです(笑)

ですからドンドン物が少なった我が家・・・
そう!タンスなんてもんは要らん!
そう!食器棚なんてもんは要らん!
その他もろもろ・・・笑笑
でも引っ越して長くなって来るとまたいつのまにか増えるので、わしにとって引っ越し=断捨離で
大好きなのに・・・最近は出来なくて悲しい・・笑笑
葛飾北斎になりたい・・・笑笑

てなわけで!!!皆にお世話になりましたが
バーレンが無事で元気で良かったです!!
また一緒に酒が飲めて良かった!
お座敷での宴会の時はごめんねー痛かったでしょ?
これからお座敷宴会も大丈夫になればいいね〜(^^)v

[ No.6216 ] 投稿者: わし 2025年06月18日 (水) 06時52分
ビアガーデンの日程は8月31日(日)になりそうです!
場所はサッポロファクトリー予定です。
お知らせは細かいことがまだ店側と交渉しますので
少しお待ち下さいね。
今年はいつもと体制が違うビアガーデンになりますので
日程だけでも先にお報せした方がお休みの都合が
つきますよね!
8月31日(日)午前11時からになると思います。
まだ予約してませんけど・・・笑笑
皆様に日程聞かれるので、ひとまず安心したわしです(笑)
一斉メールの募集は、まだ???の点があるので
もう少々お待ち下さいね!
いかんせん団体なので・・・笑笑!!
しかも大酒飲み・・・笑笑

色々な場所を転々とした「月下ビアガーデン」ですが
売りあげはあげたはず!!
でも今年はノミホなので無理(笑)
飲まない人は、その分お金かからないシステムなので
良かったです〜〜〜
割り勘負けする人が多いので気になっていたので
そこの所は安心です。
我が家みたく酒は飲むけど食べ物を食べない人にも
良いシステムなので
見つけてくれた●っきさんに感謝!です。
下見に行ってくれた●っき家、M&NのM、山田に感謝です!
わしが忙しくて下見に行ってる暇なくてごめんなさい。
やはり5月のカンボジアは季節柄夫Jの仕事も多忙になるので来年からはやめよう・・・笑笑
1月のカンボジアが我が家的にはベスト・・・
でもちと寒いです。と言っても暑いですけど・・笑
11月〜12月が1番良い季節なのですが
道民は帰国すると悲しい・・・あんあんっていう気持ちになります・・・笑笑

ではではそーゆーわけで!(てなわけで!)
今年のビアガーデンは8月31日(日)午前11時からなので地方の人も是非参加して下さいね〜〜
やればできる!!!日帰り参加!!!大笑!!
東京から日帰りで鑑定に来る人いますよー(^^)v
わしから行きますから・・・と笑いますけど〜
ある意味釧路とかの人の方が泊りがけ・・・・笑笑

[ No.6215 ] 投稿者: わし 2025年06月17日 (火) 07時25分
バーレン!無事手術が終わって良かったですね〜
麻酔取れてから痛かったんじゃないか?昨晩我が家では
話してましたが、大丈夫そうで良かったです!
入院手術慣れしてる夫婦としては(笑)
麻酔が切れると痛みが出るのは当たり前ですが
やっぱり可哀相なので「大丈夫かな〜痛み止め打ってもらったかな〜」と会話しておりました。
意外に元気そうなので、丈夫なカンボジア人で良かったです!
カンボジア人って本当にサッカダー以外(笑)丈夫だし運動神経がいいというか体幹がいいというか
本当にしっかりしてるんです。
幼い頃から自転車に足届かない時から自転車に乗って(笑)
バイクを4人乗りでお母さんに載せてもらって、
その後小学生からバイクのある家の子は乗るからですかね?笑笑
最近のカンボジア人は少々軟弱でチュルークが増えたようですが(笑)それでも日本人よりは心身ともに丈夫かと思います。

それと言語能力にたけているのです!
あれは本当にずっとずっと前から思ってましたが
言葉を覚える力というか、生きるためだったのもあるかと思いますが、とにかく英語だろうが日本語だろうが
中国語だろうが、韓国語だろうが、フランス語だろうが
すぐ覚える!という・・・あいぐ・・・
そして忘れないのもスゴイ!

プノンペンの大学へ通っていたニモル&賢い男子軍は
フランス語も覚えねばならなくて大変だったと思います。特に医学部と工学部男子は・・・
でもダローさんとワッティがフランスへ行った時に
フランス語が通じなかった・・・とショックを受けてましたが(笑)
「日本人の英語と同じだね!」とママ(笑)
でも英語はほぼ全員ベラベラ・・・大学が英語なので。

日本語はWAT月下で習っただけの子も話せるのがスゴイと
思います。未だに・・・
マーさんなどは他の学校でも習ってないし、現在も英語しか使ってない仕事だと思いますが
会うと何となく日本語が出て来るのが偉いです!

マリーやダーネットは小さい時から売り子やってましたから、挨拶程度の言葉なら各国の言葉を使い分けてましたよ(大笑)

どうやって日本人と韓国人と中国人を見分けるのか
聞いたら
何となく分かるそうです。
1番ゆったりと穏やかに行動するのが日本人だと言ってました(笑)
ただ見かけや服装でも何となく分かる!と言ってました。
じゃ我々がベトナム人とカンボジア人とタイ人を見分けられるか?ってもんですよね!
喋ってくれたら、わしは言葉の音で聞き分けれますけどね!言語が分かるのではなく、音で分かるだけです(笑)
1番ニコニコしてるのがカンボジア人ですね(笑)
上記の3か国と同じでカンボジア人が1番のんびりしてるというか・・・日本人のこと言えませんね。
だから日本人とカンボジア人が合うのかもしれません。

でも今、ポイペトやシアヌークビルなど国境に
近い所で悪い日本人たちに(外人)染められていかないで欲しいです。
詐欺グループは出て行って!!!
あ!でもシェムリアップは未だに平和・・・
それをぱんだ病院と話すと
「カンボジアの神様はシェムリアップに集中してるからじゃないですか〜結界も張ったし」とお聴きして
「そうだった!!」と思いました。
カンボジアの神様の大半はシェムリにいるんだった!
(正確には仏様)
やっぱり土俵第一弾はシェムリだ!と・・・

[ No.6214 ] 投稿者: わし 2025年06月16日 (月) 07時02分
バーレンの術日ですね〜〜がんばれ〜〜〜
皆様応援とお祈り宜しくお願い致します!!

そして今日は神輿渡御!
ちょうどいい曇り天気で良かったですね!
あまりにも暑いと大変!!
2回目の修学旅行で神輿渡御見たことを思い出します。
確か・・・オーマだったと思いますが
りょーこさんと写真撮ったはず!
マーラインは特別待遇で神輿渡御見せに行くと
なんと!チン先生に会ったという・・・
縁がなくていいのに・・・大笑!

昨日は神宮でお祭りを少し見ましたが
ヤレヤレ・・・人に酔いました〜〜〜
もう年寄だから無理・・・
それでなくても人混みは超苦手ですが
昨日は子連れに酔ってしまい、
あーーー我が家に孫がいないのは、こういうことね・・
みたいな〜〜笑笑
じじばばになる資格がないのでした!
子供よりも孫よりも自分が大事!と言って大笑いした
夫婦であった(笑)
でもなぎたちに焼きそばを買えて良かった(笑)
帰宅して食べると、うちで作った方がずっと旨かったけど・・・笑笑

そういえば!出雲大社祭も北海道神宮祭も
両方ともに3日間毎日誕生日の会員さんがいる!という
月下!!!さすがです!!(^O^)/

[ No.6213 ] 投稿者: わし 2025年06月14日 (土) 06時55分
相撲部カキコとペット自慢見てね〜
バーレンは整形外科病棟ですよね?
16日朝神様へ祈りますので、ここだけ確認です。
(__)

旅日記もやっと終わり一安心!笑笑
カンボジアは既に遠い昔の記憶・・・
次のビアガーデンやら色々な人との会合で大忙しの脳ですが(笑)
中でもワンナーとの会合だけは絶対実現せねば!!
中々大沼へ行けないので(わしが)
ワンナーが出て来てくれる時は滅多にないので
逃してはならん!
そのためにもバーレンが無事手術を終えて元気に会合に参加してもらわねば!!
日本酒一本は既にバーレンに献上済なので(笑)
「これでよしなに・・・(通訳)」と言ってあるのだ!
笑笑
これを終えたらすぐに東京出張と子供たちを九州に帰してにゃんこ先生を京都へ送って結界張って・・・
忙しいのである!
まずは今月の両家の法事を無事終わらせねば!!
この法事がある意味最後の奉公になると思ってるので
両家とも無事終わらせねば!!!両家ともわしが(笑)
この際、お経も自分で読むわ!!みたいな〜笑笑
何もかも自分でやった方が早い!ってなもんで
両家ともわしが志も用意した!という・・・

ただ・・・あの旨い味噌シリーズを各法事では使っていたのだが、冷蔵保存なので、かーーー!!夏には弱い!
冬の法事の際は北海道ではそこらへんに置いておいていいので楽だが、夏は大変・・・
なので味噌やさんに相談すると
やはり味噌はマズイ!ってことで今回はなくなく醤油にしました(笑)
でも醤油も本当は冷蔵して欲しいそうです。
でもママの分だけは味噌も注文せねばならんので
クーラーボックスまで用意した!という・・・

北海道は冬の葬儀法事は道路が辛いから大変なので
まぁやっぱり夏の方がいいか!と思わねばなりません。
これがママ(夫の母)が長男の嫁として
恐らく最後になるだろう姑の法事なので、わしが必ずちゃんとやってみせる(笑)
っていうか今までの法事も全部わしがやってますので(笑)
うちの実家の母も倒れてからの法事は全部わしが名代でやりましたが、やはり母の姑(わしの祖母)の最後の法事を終えてから母自身が亡くなりましたので
法事は大事だと思います。
特に長男の嫁としては御奉公かと・・・
今年の両家の法事が終わると、ちとほっとします。
しかし・・・亡くなったのが同じ年で1週間しか違わないので、両家別々ですが、同じ時期で良かった〜〜
上川留萌地方同士なので助かりました!!(^^)v

[ No.6212 ] 5月31日 投稿者: わし 2025年06月13日 (金) 06時18分
朝から大雨でバイクの我が家はどこへも行けず・・・

でも小ぶりになったら、ジャンバーを着て神様の所へ行きます。

ホテルで偶然小梅に会い、神様の所で山田とあんこさんに偶然会います(笑)

山田を神様の所へ連れて行けなかったことを後悔してたので

山田に「今度はわしと同じホテルにしな」と言ってた所だったので

あんこさんに感謝です!(女脳でも場所分かって良かった)(^^)v

その後最後のお弓の店に行くと

夫Jが最後にロックラック(牛肉)を食べると、お弓!!!

卑しくないのに、初めて椅子に手までかけて、のびをして

次の肉欲しがってました!めんこい・・・・

その後、チョーク先生と一ノ矢さんにお礼でお揃いのサンダルを買いに行きます。

皆からのプレゼントです!

こうして任務を終えてホテルへ戻るとM&Nに会いました(笑)

ね!スマホは要らんでしょ?笑笑


11時半ホテル集合で、昼食を食べに行って、最後の相撲甚句を

唄ってもらい、チョーク先生ついに動画を撮れました。

今後来る日本人観光客に見せると「すごーい!」と言われる予定です。

今も相撲観戦に行った動画や日本の写真など見せると

皆さんに喜ばれる!と言ってましたから〜(^^)v

その後タヴィの家に寄って(空港行く途中なので)出産祝い、山田セレクトの

可愛いプレゼントを渡します。

さすがはお孫さんたくさんいる人は違います!めんこかった・・・

タヴィも「キュート!」って言ってました。

空港に着くと、マリーは野菜忘れて来たけど(大笑)

アボーイの実家の農家で取れたクロウチュマール(すだちみたいなもの)

死ぬほどたくさん人数分をジプロックに各自入れて持って来てくれる。

さすがはA型!!素晴らしい!

カンボジア人は事前にくれることはないので(笑)

日本人の皆さんに空港で必ずスーツケースを開けれるように

しておいてね!と言っておいたので大丈夫!(^^)v

全部善意なんです〜〜〜と・・・笑笑

案の定!キム夫妻からもめんこいプレゼント貰いましたよね!

一緒に帰るキム夫妻(横綱夫妻)家族泣いてましたね。

弟子入りする甥っ子も来てました(笑)

恐らく5人乗りくらいの車から出て来る出て来る・・・

一体何人乗っていたのでしょう〜笑笑

それを帰国後ワッティに言うと、ワッティもプレアヴィヒア(かなり遠い)に

行く時、ワンナーのプリウス?の後ろをフラットにして

ダーネット、アボーイ、トラー、ロッター、スノン、リニー、ブントイ、ソピアだかで

(まだいたかも?)で行った!と聞いて、驚き!!笑笑

「プレアヴィヒアは遠いでしょ〜〜〜車、重いでしょ〜あなたはどこに乗った?」とママ。

「私は前です。太ってるから」とワッティ。笑笑

まぁ大昔はワゴン車に20人位乗ってましたので(本当なんです!!)

普通でも15人は乗ります(笑)

パパなんか変なオヤジに足までさすられた・・・って先日聞きました(笑)

話しは戻りますが、そういう訳でサプライズお母様だけタイ航空なので別便ですが

残りの庶民たちは、ベトナム航空でハノイへ。

ハノイであんこさんにおごってもらって皆でPHO(米麺)を食べて生ビールを

飲んで、我が家だけ関空ですからゲートが違うのでお別れします。

皆さんと別れたと同時に下痢・・・

気が抜けたというか安心したのかな?

ですので飛行機の席通路側の人にCAに言って代わってもらいました。

するとそのベトナム人日本語ぺらぺらでした!!笑

しかもいい人!

直接言えば良かった・・・笑笑

こうして旅は終わります。

関空に着いて、またまたベイシャトルに乗って(本当はワッティが車で迎えに来て

神戸空港まで送りたかったみたいだけど、我が家はベイシャトルを往復で

買っていたのでワッティは直接神戸空港へ来てくれました)

またしてもワッティのおごりで朝ごはんを食べて、ワッティの駐車場へ行って

今度は我が家がワッティを見送ります。

ワッティからプレゼントもらいました!!

大リーグの帽子です!

パパはダルビッシュのチーム(名前忘れた・・パドレスだったような・・)

わしは大谷君のドジャース(LA)

ワッティは本当にシカゴで買ったカブスの帽子です。

3人で写真撮ってお見送りします。

ワッティに、クロウチュマールあげました。おみやげ買って来るの

忘れたので(大笑)でも制汗剤はあげれました。

逆におみやげもらっておごってもらって帰るパパとママ・・・サイテー・・

千歳に着くと夏でしたーーー

びっくり!!!北海道にも短い夏がやって来ました!うれしーー!!

こうして旅は終わりました。

長々と読んで下さってありがとうございました!!

旅仲間たち!お疲れ様でしたーーー!!

終わり!!

[ No.6211 ] 5月30日 投稿者: わし 2025年06月12日 (木) 06時32分
本日は1日がかりのバッタンバンへの日帰り旅行です!

強行なのは分かってるのですが、一泊するとどうしても日数が足りなくなるので

仕方なかったので明日は最終日で午前自由行動だから

今日強行突破します!

「さーーーー明日はスノンに会いに行くぞーーー」みたいな〜( `ー´)ノ

カンボジア人もバッタンバン行くの大喜びしてました!

シーポンは仕事だから行けない予定でしたが

あんこさんとわしの(ほぼあんこさん)爆買いおみやげ売り上げあげたので

なんと!!!昨日宴会中にボスから連絡が来て

今日休んでいいことに!!!

わーーーーー!!!って皆で喜んでました!

「ママ!明日休めます!私もバッタンバンに行けます〜〜嬉しいです〜〜」って

すぐさま言ってました。

皆でトラーさんの家で朝食を摂って(そうだ!!一ノ矢さんは3日連続で

トラーさんちで朝食でしたが、カンボジアの食べ物で1番旨かったのが

トラーさんちのクィティウ(米麺)とバーイサイチュルーク(豚ご飯)だったそうです!


バッタンバンで1番最初に行ったのは誰も知らなかった「吊り橋」です。

わしが行きたかったのですが、カンボジア人誰も知らず、

さすがはチョーク先生です!!エライ!!!

念願のつり橋に行けて楽しかったです。ただ渡るだけに金と時間をかける月下!!

さすがです!大笑!

この後早めの昼食をとって、スノンと合流!!

バッタンバンオレンジ40個買って来てくれる!

30個はママのもので、残り10個を皆さんで分けて下さい!と

言ってウケる!

そういえばこのバッタンバンオレンジ持って帰るはずがどこ行ったんだろう?

忘れて帰ったんですね、きっと・・・車の中になかったので・・残念!!

次にバンブートレインですが、こちらは新バンブーですから

ほぼ遊園地状態ですが、面白かったですよ。トイレも綺麗だし!

昔のバンブートレインは本物の竹で出来ていて

本当のレールを走るのですが、途中で汽車が来たら(バッタンバンにしか

汽車はない)乗客皆で降りてレールから竹板を下ろして(笑)

汽車がいなくなったら、また皆で乗せる・・・という・・・

昔、月下ツアーでバッタンバン行った人は昔の本物の

バンブーに乗りましたよね!

今度は早めの夕食を摂って(笑)コウモリ見物まで時間を潰し

いよいよ午後6時20分!!コウモリ出現です!!

車の中からも少しずつ見えて来て

わしが山田に「あっちだ!12時の方向!とか1時の方向!」というと

言ってる意味すら分かってもらえず・・・大笑!!

我が家の方向指す言葉が時計ですので(アウトドアの人は分かるはず)

まぁ今、観えなくても大丈夫!

今、何十万羽と観れますから(笑)

コウモリは圧巻で皆さん大喜びしてました!

摩崖仏も昔はなかったのですが、観光のためには良かったと思います。

向かいがお寺なのでいいですよね!

さ!午後7時にバッタンバンを後にしてSRに帰ります!

帰りもバスの中は大盛り上がりでした!

午後11時半SR到着でーす!

皆さん、お疲れ様でした!!

さぁ!明日はもう帰る日です、あっという間だった〜〜〜と

皆さんが言ってました。

明日午前は自由行動だから、ゆっくり休んでね〜

おやすみなさい!!バスの途中でチョーク先生以外の

カンボジア人は皆、降りました!おやすみ〜〜〜

続く・・・

[ No.6210 ] 5月29日 投稿者: わし 2025年06月11日 (水) 06時28分
本日は朝6時半「チームプレアヴィヒア」出発です!

パパママはお見送りします!

次に7時半に「チームバンテアイスレイ」出発します!

パパママはお見送りします!笑笑

その後優雅にお弓の店で朝食に!

ついに黙っていても、指2本出されます(笑)

「生ビール2個でいい?」って意味。

その後シーポンの店へ行っておみやげ軽く爆買いします。

あんこさんは本物の爆買い(本人に聞いて)笑

今晩はスープチュナンダイ(豚の脳みそ入り)の店で

皆で宴会ですので、氷や焼酎、日本酒などを持ち込むために

買い出しに行きます(笑)

するとなんと!なんと!

わしの大好きな島根県広瀬の「月山」(日本酒)があるじゃないですか〜〜〜

もうびっくり!!!

Jが見つけて「なんでこんなところに月山あるんだ?」と・・・

ちょっと〜〜〜〜とわし。

ここはわしが一人旅の時にあまりにも美味しくて

酒蔵まで訪問した店の酒ですから(笑)

広瀬に行った時は必ず寄って爆買いします(笑)

当然買いますよね!!でも夜あっという間になくなってしまって

悲しかった・・・笑笑

この人数なら10本はないとダメですよね・・・ないけど・・・

次回は一人一本スーツケースに入れて日本酒を持って行きましょう!笑笑

そしてこの日は一ノ矢さんの大阪万博で唄う相撲甚句を披露して

もらいました!

チョーク先生!大喜び!!!

ただ隣の席だったので動画撮れなかったので

最終日に許可を得て動画撮りました!喜んでました!

負けてはいられないので、WAT月下を代表して

芸人ロッターが「夜空ノムコウ」を披露して

2人にチップが飛び交います(笑)

他のお客さんのことなんかどうでもいいのです!

ここはカンボジアですから〜( `ー´)ノ

大スコールになり、日本人喜ぶ。

それにしてもあまりに雨が止まないので

そろそろ帰るか!ってことで、カンボジア人はカッパを着て

帰ります。TUKTUKの運転手さんもカッパ着て迎えに来てくれます。

わしもTUKTUKで帰りました。

夫Jはわしのジャンバーを着て濡れて帰ります。

だから雨季だからカッパ持て!と言ったよね・・・と言いたい(笑)

格好つけて何も持たない夫J・・・結局人の服を濡らす・・・笑笑

TUKTUK2台分金払わず帰ってしまった。ごめんよー

思い出して明日誰かに払う(笑)

続く・・・・

[ No.6209 ] 5月28日 投稿者: わし 2025年06月10日 (火) 06時29分
カンボジア初心者の小梅と一ノ矢さん2名のはずだが

何気なくサプライズお母様をこっそり足しておいたので(笑)

3人はチョーク先生と朝7時半に、アンコールワット、アンコールトム、

タプロームへ。

残りの人はきっと先に買い物をしたいだろう〜と思ったので

M&Nをスポーツ店へ。

あんこ&山田はホテルが別なので自力で買い物へ・・・

が!!!まさかのありえない珍道中に・・・

(本人から聴いて下さい)大笑!

M&Nは我が家と一緒なのでランドリーを出して優雅に

ハヌマンの店でなまら旨い生ビールを飲みながら

朝食。そして爆買いのスポーツ店へ

(爆買いは本人から聴いて下さい)

皆さん、わしがサプライズのカキコ終わるまでカキコを

待っててくれましたので〜〜〜大笑!!

すると何故か珍道中の二人とばったり会う・・・

ほらね!スマホなんていらんしょ?いつも言ってる通り

縁があれば偶然会うんです!(^^)v

シーポンの店の場所を教えて、シーポンに電話してもらって

おみやげを爆買いする予定なので

明日行くね!ってことに・・・笑笑

いつもの店(お弓の店)でM&N&A&Y6人で生ビール飲む。

ホテル戻ってシャワーなどして、午後1時半に土俵の土地を見るために

集合!遺跡観光が遅れて(カンボジアでは時間通りに行くことはない)笑

午後2時半になる。

その後VIP待遇のダローさんの車に一ノ矢さんが乗って

残りはTUKTUK、カンボジア人とパパママはバイクで付いて行く。

ワンタイ(横綱)の弟の土地は良かったです〜〜〜

一ノ矢さんもここなら充分広さあるので出来る!と言ってました。

その後もう一つキムリェンの実家へ。

土俵の土地としては場所がダメなのでNGだったが

あまりの大歓迎で(大笑)

それこそ家族全員同じ顔で大大大大歓迎される・・・・

着くと同時にビールが出て来てつまみやらおかずやらで

「土地見に来ただけですから、もういいですから・・」と言えない

雰囲気に・・・

そしてなんと!!!!お毛毛さんの友だちのキムリン(キム3兄弟の2番目)

100年ぶりで会って大人になって(年取って)いてびっくり!!

パパとママは全然変わってない・・・どこに言っても言われますが

その度に「もう年寄だから無理・・・」と答えてます(笑)

そして何より素晴らしいのが、キムの甥っ子2名!!!

弟子入り決定!!大笑!

わしの予想じゃ弟の方がきかないので、こっちの方が力士向き!!

体型もばっちり!

一ノ矢さんの話じゃ兄貴の方は身長も体重も今すでに弟子入り出来るそうです(笑)

が!やはり弟の方が力士向きの性格っぽいと言ってました。

でも日本相撲協会の決まりで各部屋に外人は一人とか

何とか決まりがあるそうで、

兄弟で弟子入りするのは、その決まりが何とかならんとダメみたい・・・

どれ!!!わしが協会長になっちゃる!!!みたいな〜笑笑

一ノ矢さんの相撲講座もあって

チョーク先生やマーさんが講義を受ける(笑)

要はチュルークな人(豚という意味)笑笑

夜はクメールグリルにてワイン飲んでまたまた大盛り上がり!

各自TUKTUKなどで帰宅・・・

明日の朝は早いので、さっさと寝なよ〜〜〜とママ。

続く・・・・

[ No.6208 ] 5月27日続き(笑) 投稿者: わし 2025年06月09日 (月) 05時44分
何が何だかのダローさん

「すごい・・・・びっくりした・・・」とか言っていたが

何故か急にシャワー入ってない。だの

歯も磨いてない、だの

髪もだの、何だのかんだの、ってことで

わしらのホテルで急にシャワーまで浴びる(大笑)

しかも運よく皆でお揃いで着る予定のプレゼントの

相撲Tシャツがあるので着替えまである!ということで・・・

が!しかし後でよく考えると

パパとママとはシャワーも浴びず、歯も顔も洗ってなくても

いいってことか!!!と・・・・

ま!王様だからいいか!みたいな〜笑笑

わしらが荷物整理する間にシャワーを浴びて綺麗になるダローさん・・社長(笑)

その後4人で彼の車で遺跡チケット買いに行ってアンコールトム等へ。

眠い仏様!分かりました〜〜〜思い出しました〜〜〜

が!もう一体の方は行ってなかったです。行けて良かったです!

スラスラン(王の沐浴場)は水が少なくて乾期が終わったばかりを実感しました。

その後、午後4時に皆さん集まって

ここでカンボジア人の元生徒たち

「あれ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!」ってことになる(笑)

「Mさん!!!どうしている?」ってなもんです。

「久しぶり〜〜〜」みたいな〜( *´艸`)

「ママ・・・すごい・・・」ってトラーに言われました。

パパも知らんかったことや、前日にカンボジア入りしてることなど

すごいです!すごいです!嬉しいです〜〜と喜ばれました。

あなたたちもママを見習って、人が喜ぶサプライズをしてね。と

教えました(笑)

「ママ・・・ためになります・・・」と言われ、

いや・・・そこまでためにはならん気が・・・みたいな・・・大笑!

そして皆でチャーターしておいたバスで空港へ向かいます。

ダローさんだけ電話ばかり来るので自分の車で空港へ向かいます。

第2弾カンボジア人をビックリさせる!大成功でした〜

バスの中で、皆で盛り上がって、日本人は誰も知らない!と言うと

元生徒たちは大喜びしてました(笑)

日本人がびっくりするのを早く見たい!!!と・・・大笑!

そしてサプライズ本人が描いたウェルカムボードを用意する!

飛行機が遅れなかったので、大した待たずに皆さんが出て来ます。

隠れるお母様!!

トラーが自分の身体(背が超でかい!)隠します!

わ〜〜〜〜!!!と皆をお迎えしてジャスミンの花を手渡し、

(このジャスミンの花も、ママ、全員の分用意しますか?

要らん!全員は要らん!カンボジア初めての人の分だけでいい!とママ)笑笑

そんなこんなで一通りハグして

小梅がハグした時に「頑張ってここまで来たね〜じゃあなたには

ご褒美をあげよう!」とクルリと後ろを向かせるとそこにはお母様が!!

「え?へ?あへ?何?何?何だ?」と小梅混乱して泣く・・・笑笑

「どうだ!!!月下のサプライズは金と時間をかけて緻密に計算されてるんだ!」みたいな〜

やったね〜〜〜お母様!!第3弾!日本人をびっくりさせる!大成功!!!

やっと喋れる〜〜〜〜〜大笑!!!!長かった〜〜〜〜

いかんせん!!!

ママ!TUKTUKは何人ですか?だの、遺跡は誰が行く?だの、

「うーん・・・2,3人かな〜」みたいな〜笑笑

全部一人多く言わなくちゃいけないので、えーと誰だったかな〜みたいな・・・

まぁ最後の修学旅行のサプライズで5人ほど増えた時に山田たちを騙す方が大変だったから

まぁ何とかなるさ!

てなわけで、その後バスでホテルへ行くまでの道中、

大盛り上がり!!!

「サプライズでビックリした人〜〜〜」全員「はーーーーい!!!」

「サプライズ楽しかった人〜〜〜」全員「はーい!!」

「ママとMさん、サイコーだと思う人?」全員「ハーイ!」笑笑笑

このノリでホテルチェックインしてすぐさまわしらが見つけた毎朝朝食に行く店へ

行くと大混雑でびっくり!!!夜、こんなに混むんだね!!

でもバスの中でやっと予約して良かった〜〜〜

カンボジア初日の初レストランで既に大宴会と化す・・・・笑笑

シーポンも駆けつけて、初期の生徒たちですごく楽しそうだった。

トラーはビール一杯で顔真っ赤にして楽しそうで良かった〜〜〜

ロッターも自分の先生であったシーポンにびびりながら楽しそうでした(笑)

一ノ矢さんも速攻溶け込んで「カンボジア最高!!」と挨拶して

くれました(笑)

そして名前が「スモールックルー」に・・・相撲の先生という意味。

わしが日本人の皆さんに「スモールックルー」と言わせると

山田を始め、皆が言う発音を聞いて

カンボジア人たちに「はい!誰が1番上手だった?」って聞くと

全員一致で一ノ矢さんでしたーーーー素晴らしい!

わしが聞いても分かりませんけど、やっぱり日本人の発音は

皆が聞くと違うんですね〜

さて・・・お開きの時間です!

ここからが月下でしか味わえない・・・

「さーーー皆!!!夜しか乗れないよ!!(ヘルメットないと捕まる)バイク乗りたいでしょ〜」

こうしてパパのバイクを始め、皆さん、カンボジア人のバイクの後ろに

乗せてもらってホテルへ戻ります!

わしと蟻部長だけTUKTUKで帰ります。

何でだっけ?わしはスカートだったからですね!

あ〜〜〜〜〜面白かった!!!と

そう!そしてあんこさんへのサプライズもあんこさんがあんなに喜んでくれて

良かったです〜〜〜〜〜〜内容は本人から聴いて・・・笑笑

トラーが小さい声で「ママ、ありがとうございます!良かった〜〜」と

喜んでました!偶然会ったシーポン・・・いい働きします!!笑笑

偶然は絶対必然だったのですね!!(^^)v

続く・・・・

追伸・旅仲間たち、カキコお待たせしましたー

やっと喋れますね〜〜〜大笑!!!

[ No.6207 ] 5月27日 投稿者: わし 2025年06月08日 (日) 07時21分
今日は12時チェックアウトなので

日本にいる時にダローさんに

「27日、ホテルチェンジ。12時ホテル。その後アンコールトム」

それだけのメールを入れてあり

ダローさんからも「了解です」と返事が来ていたので

12時にロビーで待てど暮らせどダロー来ず・・・

ホテルの人にベラベラ話しかけられ面倒臭かったが

(日本でも面倒臭いのに外国ならもっと面倒臭い)笑笑

ダローが来ないから仕方ない・・・

でもホテル掃除の人が研修生だったと分かって納得。

ホテルはどうだった?何点?って聞かれたので

80点というと20点はどこが悪かった?というので

トイレットペーパーとティッシュの補充がされなかった。と答えると

カンボジアの田舎から出て来てる子たちを研修して

ホテルで雇ってる・・・ってなこと言ってました。

ハヌマンの店も、(多分)就労支援だと思います。

店員さんに数名就労支援の子を雇用してるっぽいです。

何かそんなチラシみたいなものあったし、実際そういうめんこい男子も

いましたので。
てなわけでダローさんが来ないので困ってると

我が家は電話もないので、先日ミーティングした時も

トラーが「ママに連絡はどうしますか?」

「何かあったらテレパシーで・・・」と答えてウケてました(笑)

それが実は昨日、なんと!!!!偶然シーポンに会ったのです!

普通会います?

夫Jが「シーポン!!!」と叫び、わしも何となくシーポンに似てるな・・と

思ってると本人でした!

抱き合って再会を喜んでたことを思い出し(笑)

「よし!シーポンの店へ!」とバイクでシーポンの店へ行って

事情を説明すると、ダローさんとは繋がってないので

マリーへ連絡。マリー出ず・・・

トラーと何とか連絡が取れたので、トラーからダローさんへ。

ダローさん・・・・・

何時だったか忘れたので、朝8時にわしらのホテルに来たらしい。

ママいなかった・・・と・・・笑笑

その頃わしらは朝食で生ビール飲んでました(大笑)

それにしても何故朝8時???笑笑

その後何かあるたびに、わしが「でもダローさんは朝8時に来ると

思います」と言うと皆に大ウケ!!笑笑

ダローさん、飛んで来て(大笑)速攻ダローさんの車にママが乗って

パパは後ろからバイクで付いて来ました。

実は・・・・この日は12時15分にサプライズを仕掛けていたので

(大変だ〜〜〜どうしよう〜〜時間は絶対間に合わんけど

絶対にダローを捕まえねば!!!)と内心で一人脳のフル回転のママ)

何も知らないパパは、ダロー来れないならバイクでチェックインするから

いいよな!と言うので

「ダメ!ダメ!ダメ!今日はダローさんとアンコールトムに行くんだから!」とか

何とか言ってパパを引き留める(大笑)

そして3人で次のホテルへ。

ここは今晩到着予定の日本人の大半が泊まるホテルです。

そしてパパとママのチェックインをするダローさんの後ろにそっと

近づくMさん(お母様)・・・大笑!!!

実はわしとお母様しか知らないサプライズを仕掛けており

昨晩一足先にカンボジア入りしていたのである!!!大笑!!

(遅れてごめんねーーーーと心の中で謝る)大笑!

てっきりわしだと思って、パスポートを持って、振り向くダローさん・・

あぜん・・・・・

え?え?えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!

Mさん!!!!!と・・・大笑!!

サプライズ第一弾大成功!!!!(^O^)/

27日まだ続く・・・・笑笑

[ No.6206 ] 5月26日 投稿者: わし 2025年06月07日 (土) 06時32分
今朝もアタリのクメールティストへ朝ご飯へ。

今日も安かった・・・・笑笑

昨日の朝、にゃんこのお弓(カンボジアの猫は代々名前はお弓)に

餌を卵ひとかけらしかあげれなかったので

今日はお弓のためにわざわざ鶏肉入りにするが

お弓来ず・・・・笑笑

ホテル戻ってプールでひと泳ぎして、ひとっ風呂(温泉のもと)入って

朝寝・・・寝れた。夜も2晩続けて薬飲まずに寝れる。うれしーーー!!

午後1時予約しておいた美容室へ。

午後1時から午後7時までかかる・・・・あいぐーーー!!

ストパーを二人でかけたせいで驚くべき時間・・・

だが!!夫Jに言わせると丁寧ですごく上手らしい。

髪は染めてないのに金髪になる(笑)

化学反応?

髪質をわしだけ褒められる・・・

髪はとかすだけ、ドライヤーすらどうでもいい、一切手入れしてないのに

わしだけ褒められ、動画まで撮られ、夫Jがグレる(大笑)

朝、出したランドリーおじさん(前回で顔見知りに)今晩6時までに

やっておいてくれると言ったのに、わしらのパーマのせいで

時間通り行けなかったけど、まだ開いていて

「そーりーあいむれいと」と言って行くと

「いいってことよ!」みたいな感じで、ランドリーおじさん!

すごくいい人!めっちゃ働き者!!ステキ!!

こーゆーオヤジにしか心を動かされないわし(大笑)

カンボジアに来て初めてうんこが出てすっきり!!

いつも下痢ばかりなのに、何故か便秘・・まではいってないが

うんこを出してすっきりしたので(朝食の人ごめんなさい)笑笑

ハヌマンビール(めちゃ旨し!高いけど)の店へ。

が!!食べ物のせいで明日は朝からいつも通り下痢・・・笑笑

この素敵な店の話をダローにすると

ダローさんも、ここが大好きだというので

「あなた!酒も飲まんくせに何で行く?」って聞くと

「打合せに行きます」と・・・あいぐーーー

だよね・・・あなたの場合は打合せね・・・わしらとは違う・・・大笑!

明日は早くもチェックアウト・・ホテルチェンジのはずが・・・笑笑

続く・・・・

[ No.6205 ] 5月25日 投稿者: わし 2025年06月06日 (金) 07時00分
朝8時ダローさんがバイク持って来てくれる。

ダローの車で昨日そのまま取りに行くって言ったんだけど

ダロー父が乗って来てくれるというので

そう〜?ってことになったが、今朝はダローが自分でバイクに

乗って来て、TUKTUKで帰っていたので

悪いことしました。ごめんよ!

もちろんですが、ガソリンは満タンになってました!

チン先生とは大違いです!笑笑

それも当時生徒たちに教えたことの一つです。

日本人はこういう時は必ずガソリンを満タンにする!とか

借りたものを返す時も絶対満タンにして返す!とか

洗車して返す!とか・・・

今回は雨期だったので洗車はしませんでしたが当たり前ですが

満タンにして返しました。

我が家は借りてすぐ二人でシェムリの神様の所へご挨拶に行きました。

それからバッタンバンへ行った日以外毎日お祈りに行きました。

皆さんが無事着くように!旅行中も病気怪我災難がありませんように!

そして最終日は無事のお礼を言いに行きました!(__)

お供えの花屋さんは我が家のことを覚えていて、最後の日には

お嬢ちゃんにも会えたので(3歳位かな?)

1ドルチップ、女児に渡しました(笑)

それから朝食にいつもの店がやってなかったので偶然入った店が

アタリでした!!ここ絶対いい!!激安な上に旨い!!

よし!!皆が来た日にここに生ビール飲みにつれて来るぞ!!

予約は出来ない。飛行機遅れたらそれまでなので・・・

カンボジアは(海外は)予約なんか出来ん!

その日その時間にならんと分からんことばかり(大笑)

生真面目な性格の人は生きていけんのが海外の掟である!!(いばり!)

行きつけのスポーツ店にカバン買いに行くと

覚えててくれて勝手に負けてくれる(笑)

色々買い出しして、ホテル戻ってプールに入って

お風呂ためて温泉のもといれてゆっくりする!

今日は午後2時半よりミーティングです!

マリーも来れないはずがちゃんと来る(笑)

トラー、ロッター、アボーイ、マリーと色々決めて(ホテルで)

クメールグリルで生ビール飲もうぜ!と言って行くことに!

「ママ、場所分かりますか?」

「分かる!分かる!付いて来て!逆じゃん!!」みたいな〜笑笑

久々に皆で笑って笑って楽しかったです!

夕方スコールが来そうだったので

さて帰ろう!!と帰って、我が家はホテルで焼酎飲んで寝ます!笑笑

続く・・・・

[ No.6204 ] 5月24日 投稿者: わし 2025年06月05日 (木) 06時41分
朝6時半のホテルバスで関空へ。

ベトナム航空カウンターで並んでいると

何か気配がしたので振り向くと、そこにはワッティが・・・笑笑

せっかく後ろから来て驚かせようとしたらしいが

パパは一切気付かなかったそうだが

ママはすぐに気づき「ワッティ〜〜」と・・・ごめんね。勘が良くて(笑)

朝4時半に姫路の家を出て車で関空まで来たそうです。

まずはバス降り場で驚かせようと思って待ってたらしいが

そのバスには乗ってない我が家(大笑)

なので慌ててベトナム航空のカウンターに行くと

我が家が見えたので、後ろから近づいたが気付かれたワッティ・・・笑

なんて可愛い!!

ワッティのおごりで生ビール飲みに(朝ご飯食べに)行きます。

ワッティは車なので水飲んでました(大笑)

ワッティと話していてVISAの間違いに気づき

蟻部長へメール!

でもこれで全部理解しました!一旦理解出来たものは忘れないわし!笑笑

来年からはもっと大丈夫ですので安心してね(笑)

ワッティからカンボジアのTシャツ2枚とカンボジアの地図をもらう。

が!!!全く同じ!全く同じ地図を持ってるわし!!

これすごい便利なんです!!

あれ?現地で誰にあげたんだっけ?蟻部長かな?

地図読めそうな女にあげたと思うので、やっぱり部長かな?笑笑

ワッティはせっかく関空まで来たから、どこかに寄って帰ろうかな〜と

言っていたので奈良の興福寺を勧めました。

が!!帰国してから聞くと大雨だったそうでやめたそうです(大笑)

雨男のワッティのせいで関空もハノイもシェムリアップも雨でした(笑)

ハノイの空港で生ビール飲んで、いざSRに向かって出発です。

ダローさんがマイカーで迎えに来てくれてます!

忙しいのにありがとうね〜

ホテルまでの道中ずっと電話が鳴りっぱなしでした。

ホテルは偶然ですが、前にダローさんの紹介で泊まったホテルでした。

やっぱりそうか〜〜

蚊にさされまくる・・・やっぱり雨季は蚊が多い・・・

が!しかし!マンゴーが旨い!!

そうだった!!!5月はマンゴーの季節だった!!思い出した!

生徒たちにも「マンゴーすごく美味しいよ!あなたたちも食べな!」と

後日言うと「要りません。私たちは毎日食べてますから」と言われた(大笑)

だよね・・・笑笑笑

続く・・・・

[ No.6203 ] 5月23日 投稿者: わし 2025年06月04日 (水) 06時43分
朝、全部片づけて綺麗にして出発!!

我が家のスナメリの夕凪が飛行機が怖くて

潮、満つる珠を使ってしまって隠れる・・・笑笑

(読み流して下さい)

神戸空港に着いてベイシャトルで関西空港まで行く。

これで海の上なので復活する(笑)

海にはスナメリがいるそうです!

仲間ではないそうです。

関空駅からりんくうタウン駅(一駅)だが

関空駅が外人やら何やらで切符買うのもやっと・・・都会は嫌だ・・

いかんせん!わしが日本円どころか、キタカ持つのも忘れた(笑)

そうだった!一泊日本だった!笑笑

ホテルは「OMO関空」に初めて泊まったが、値段は安いのに

超便利!!気に入った!

6月の法事の際、旭川でも泊まるので楽しみ〜

時間が中途半端だったので

食事はJoyfulだかしかないので昼食食べるが意外と安い割に

ちゃんとしていて冷たい生ビールで夫婦だけで盛り上がる(笑)

ホテルへ戻って慌てて相撲観て、大の里優勝を確認出来たので

安心して出国出来ます(笑)

ホテルは全部良いのですが

壁掛けの時計だけなくて不便だった。

何故ならわしのカンボジア用の●っきからもらった

Baby-Gの電池が切れていたから(大笑)

このせいでカンボジアで腕時計買う。20ドル位だったかな?

カンボジアで電池を取り換えて、取返しのつかないことになるなら

買った方がマシ!ということで・・・笑

明日は早いので(そもそも早寝だが)

早々に大浴場に入って寝る。

続く・・・・

[ No.6202 ] ただいま〜〜〜〜〜 投稿者: わし 2025年06月03日 (火) 07時12分
無事帰りました!!
サプライズ!!!!3回驚かす予定でしたが
見事全部成功!!!やったね!!大笑!!!
いや〜〜〜黙ってる時間が長かった・・・
晴れて成功して安心しましたー大笑!!
月下のサプライズは
「金と時間」をかけてるので失敗は許されない(大笑)

とにかく任務完了!!!
そしてそして昨日大事なことを思いつきました!!

カンボジアに土俵は来年作ります!!!
今年11月はやめます!
早く作らないとわしと一ノ矢さんが元気なうちに!!と
ばかり考えてましたが(大笑)
よく考えるとタイの日本での仕事が終わり帰国してからの方がいいんだ!!と思いつきました。
というか何故今まで思いつかなかったのか不思議ですが(笑)
ワンナーとタイが帰国してから行きます!!!
これで全部解決です!!

そして力士が大沼に来ます!
一ノ矢さんが昨日部屋で話してくれたようで
今回カンボジアへ行く予定だった力士2名が
「ぜひお願いします!」とのことだそうです!
1月貸し切りにしますね〜笑笑
1月場所終了後の火曜日から土曜日をメドに
北海道旅行です!!
そこでまたまたサプライズにしようと思いましたが
サプライズがどうやっても出来ないので(しない方がうまくいく)
また改めて「力士とカンボジア人の研修旅行」
やりますから〜〜〜〜!!!
やった〜〜〜!さすがは先生!!と誰か言ってくれ〜
大笑!!!
1月場所の千秋楽必ずチケット取ってくれ!!
頼むよ〜〜〜
てなわけで・・・・・
明日からカンボジア旅行記カキコします!!
ワッティは超元気でした!
行きも帰りも来てくれました。なんていい人・・
そして全部おごってくれましたーー(^O^)/
大好きです!!ワッティ!!
おごってくれる人は全員好きです!!大笑!!!

[ No.6201 ] 投稿者: わし 2025年05月22日 (木) 07時01分
山田さんも無事VISA出来たみたいで良かったです〜
クレカ決済出来たかな?
我が家のJちゃんもドルが出て来たみたいで
120ドルだかある!って今朝自慢してましたので
30ドルVISA代返してね・・・と・・・笑笑
20ドル札一枚と5ドル札2枚そっと置いてありました(大笑)
ってことは90ドルしかないJちゃん・・・
信じられん・・・Bank of DAROなしでは生きていけないでしょう・・・・
わしもなんと!今回は蟻部長から力士キャンセル分の返金が戻って来たら、ダローバンクを使うしかない!という・・・・笑笑
そろそろパパとママが来る・・・皆が逃げる・・という
構図が見えて来ました(笑)

キャンセル料一人3万円はキツイ(大笑)
でも仕方ないからすぐ諦める。
参加の日本人は成田で1人1万キャッシュバックされますので蟻部長からもらって下さいね〜
米で欲しい・・・とか言わないでね!笑
ガソリンとか・・・笑

さて明日いよいよ出発します!
ワッティと力士が一緒じゃなくて残念ですが
体重が軽い人だけで行って来ますね!大笑!
全員70kg以下だと思うので良かったです(大笑)
今日こそはマジで荷物整理せねば!(当たり前)
次の出発は部長かな?
山田が1番遅いのかな?
とにかく!!27日夕方にダローさんの車で迎えに出ますからね〜
このメンバーだと下手すると全員乗れるかも?とも
思うのですが
スーツケースがあるので、やっぱり車もう一台借りねば!TukTukが使えないのが不便ですね〜

そうだ!!!忘れてました!!
横綱も帰国するんでしたね!!
体重70kg以下の人だけではなかったです!!
一気に130kgがいました〜〜大笑!!
お相撲楽しく観てから無事成田に行って下さいね!
久々の故郷!嬉しいでしょうね〜(^^)v
M&N!無事連れて来て下さいね!
一ノ矢さんのVISA取得も宜しくお願い致します!!
では留守番カキコ!どうぞ宜しくお願い致します!!
行って来る!!!( `ー´)ノ



【広告】楽天市場からポイント最大47倍お買い物マラソン22日開催


Number
Pass

この掲示板をサポートする
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板