日本冬虫夏草の会 画像掲示板

この掲示板は、日本冬虫夏草の会が運営しています。

ホームページへ戻る

名前
e-mail
タイトル
本文
画像



URL
文字色
削除キー 項目の保存
RSS

このレスは下記の投稿への返信になります。戻る

No.402 クチキツトノミタケ?? 投稿者:白石泰志    投稿日:2025年03月21日 (金) 00時02分 [返信]

島根県の離島・隠岐の島で見つけました。朽木生型です。宿主の劣化がすすんでいるのですが、クチキツトノミタケでしょうか??

 IMG IMG IMG
No.403  投稿者:山鳥   投稿日:2025年03月21日 (金) 09時12分

白石様
おはようございます。

宿主がよく見えませんが、
幼虫に特徴が有り、以外と判別出来る、
キマワリアラゲツトノミタケとは別物のようです。

数あるツトノミ型の中では、
クチキツトノミタケが、一番の候補と思います。
クチキツトノミタケは、未熟体が多く、
僕は、
完成された物には、なかなか出会えていません。

更に、発見された場所が、特別な場所なので、
詳細な観察が必要かと思います。

(追伸:
トンボの、T木さんが、ヤンマタケの画像を、大変に喜ばれていました。僕からも御礼申し上げます。ありがとうございました)




Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板