【広告】Amazon.co.jp 7月は半期に1度のAmazonプライムデー!

HomeAdmin

名前
URL
本文
削除キー クッキーの保存


このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

[4436] - 投稿者:闇光

オニコフィラ戦の流れ
召喚は薬品等でtpため。

召喚獣はラムウ限定。
オニコは連携を発生させると大量な雑魚を沸かせます。
処理できずに負け確定。
なので全員ws禁止。
ラムウのボルトストライクで削ります。

また、hp5割を1度切るとダメージ吸収モードになります。
モードには物理ダメ吸収モードと魔法ダメ吸収モードがあります。
オニコがストーン使い出したら物理ダメ、ファイア使い出したら魔法ダメを吸収します。
またどちらのモードでも魔法詠唱時と、一部のアビ(ゴージ、イオリアンヴォイド、サイキクション)をかまえてるときは全てのダメージを吸収します。
一度吸収モードになったらhp5割を超えてもモード解除されません。
パッセ中5割切ったあたりから吸収ログが出てないか気にしてください。
吸収してたら一度ラムウを消してください。気にせず続けてHPmaxになってったとかよくあります。

その後はファイア使ってくるのを確認したら削る、ストーンならラムウ戻してジリジリ削って倒してください。
うっかり30分かかることもありますが、辛抱強くやってください。

レンズ確認。

説明後コがロール。
ロール後アフマス。オニコへのガーランドは禁止です。
アフマス後沸かす。
沸かしたら盾がタゲ取って壁際に引っ張ります。
引っ張ったらボルスターパッセで上の流れで削って倒します。

( 2022年03月11日 (金) 23時44分 )

返信


[4437] - 投稿者:お寺のP

お疲れさんです。
オニコ、盾やってた立場から。

コヤツは、脱衣技を使ってきますので、装備パレットの用意とマクロを準備していると良いです。

普通なら、雑魚はいないので魔剣でもナでも大丈夫…ですが、削りが大きいとタゲが外れたりします。ので注意が必要です。
HP50%過ぎると、安定してきます(攻撃減るからw
食事は、味噌ラーメンでも良いですが、VIT+と敵対+のあるオムレツサンドが良いかもしれない。

( 2022年03月12日 (土) 07時06分 )





Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazon.co.jp 7月は半期に1度のAmazonプライムデー!
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板