「谷口雅春先生を学ぶ会」のコラムです。
興味のある方は「「谷口雅春先生を学ぶ会」を検索下さい。
////////////////////////////////////////////////////
受験に落ちた学生の物語・・・
気落ちして、新幹線の切符売場の窓口にいくと、駅員さんが面と向かってこう言ったというのです。
「のぞみはもうありません」
ますます気を落としてがっくりしていると、
続けて、駅員さんが…。
「のぞみはありませんが、光はあります」
どんなに追い込まれていても、
希望の光が見えていれば頑張る力が湧いてきます。
///////////////////////////////////////////////
「悟る人には、自ずと神様からの〝智慧〟が天下ります。」]
悟る人には、自ずと神様からの〝智慧〟が天下ります。
この人生、生きていれば様々な障害、
問題というものに出会います。
中には、二進も三進もいかないという
場面だってあります。
しかし、「四方八方ふさがっていても、天は空いている」という言葉がありますように、必ず救われる道はあります。
それを導いてくれるもの、それが〝智慧〟であります。
その智慧によって、九死に一生を得たお話を…。
ある刑務所に死刑を待つばかりの男がいました。
特赦があり、運が良ければ、無罪放免になる。
そのチャンスを与えようということになりました。
で、刑務官がいうわけです。
「ここに二つの紙がある。一つには〝死〟、今一つには〝生〟という文字が書いてある。もし、お前が〝生〟と書いてある紙をひいたら、そのまま無罪放免となる。もし、〝死〟と書いてある紙を引いたら、お前はそのまま死刑だ。その時は俺を恨むんじゃない。自分の運の悪さを恨むんだな」
刑務官は、そう言って、二つの紙を目の前に差し出しました。
男は、その時の刑務官の下卑た表情を見て、わかったんです。
「これは、どちらにも〝死〟しか書いていないな。どっちをひいても死刑にしようという魂胆だな」
刑務官のその悪巧みを見抜いたこの男は、どうしたか?
ここが運命の分かれ目。智慧のあるこの男は、サッと一枚の紙を引くやいなや、刑務官が「アッ」という間もなく、その紙を飲み込んでしまったのです。
そして、この男は、言いました。
「今、そちらの手にある一枚が〝死〟と書いてあったら、私が今呑み込んだ紙には〝生〟という字が書いてあったはずですよね!」
どうですか、皆さん、この智慧。
これぞ、本当の〝カミをわがものとする〟生き方であります!
//////////////////////////////////////////////////////
本流信徒・行持要目
1日1回は本流掲示板・愛国掲示板に
投稿をすべ―シ。