佐々木です 4月24日の練習日誌です 田中先生の合わせ練習でした。
今回はミサ曲からクレドの後半部分 サウンドからはさようならごきげんようの冒頭部分の合わせをやりました!
Credo 暗譜期限が3月末だったので通しで暗譜でやりましたが、前半部分と受胎告知の部分は比較的歌えていましたが、後半怪しい部分がありその部分と、受胎告知の部分をやりました。
先に130小節以降の後半部分からスタート
131小節Credoのe部分 早くならないすべらない 133小節 ピアノの音量になっても巻き舌しっかり
139小節から142小節まで 単語の切れ目意識 et resurrexit tertia die部分
148小節 ditとinの切れ目しっかりあける 言葉のアクセントもしっかり
165小節 全パートestの子音をパート&全体でしっかり揃える
193小節 テナーソロ 音下がらない
201小節Altoソロ Patreのeの子音前に出ない
204小節 女性ソロ 動く音で母音の色をかえる
206小節ソロ ditの声浅くならない
その後80から受胎告知部分
88小節Altoソロ gi のGの音さがらない
99小節Altoソロ Dの音下がらない
105から107小節 ピアノの伴奏を聞きピアノの響きに音を合わせる工夫をする
108小節 xusの音きちんと八分音符分のばす4分音符にしない
118小節 表現を明るくせず、苦しさを表現するようにする
126小節soprano、tenor 2音目と3音目の間広すぎないで音をとる 高い音はどならない
127小節Alto 下降系で声質、世界観変えないtusの音降りる
さようならごきげんよう 冒頭部分のハミングの合唱の練習をメインでやりました ソロがなくなると曲の流れが分からなくなり、遅れて入ったり、ずれる傾向
Bassは全体的にしっかり言い直すことで曲のリズム感をだす tenorは当てたら引くの意識をして女声につなぐ 女声は撫でるような入りかたはせず当てるように入り、切る所を揃えることを 意識
頭の中にソロが流れるように皆様意識していきましょう!
|