【広告】楽天市場から最大11倍ショップお買い回りお買い物マラソン10日まで開催中

ユースホステル合唱団の掲示板

この掲示板は、団員による練習日誌やコンサート情報などを
書き込んでいただくものです。
足あとを残していただいても構いませんが、主旨に合わない内容や誹謗中傷などの書き込みは
削除させていただきます。ルールを守ってご利用下さい。

ホームページへ戻る

名前
タイトル
本文
e-mail
URL
文字色
削除キー 項目の保存

このレスは下記の投稿への返信になります。戻る

No.562 11/28の練習日誌 投稿者:はたの@アルト   投稿日:2018年12月08日 (土) 13時03分 [返信]

Agnus Dei の練習をしました。

先ず出だしのfですが、力ずくで出さない。
ピアノがその通りの和音を弾いてくれていますので、それに乗りましょう。

どの曲の時も言われますが、言葉の切れ目、アクセントの位置を意識して歌いましょう。

〇49小節目アウフタクト~ソプラノとテノールが交互に出るところ、つながるように歌いましょう。
〇51小節目 アルトとベース、母音を拍の頭に発音しましょう。
〇54小節目のアルト、音が下がらないように。

56小節 Allegro vivace 軽く、あかるく

〇58~59小節 ピアノに大きなスラーが付いています。意識して歌いましょう。
〇60小節 弾んで
〇67小節~ピアノが遊んでいます。反応して歌いましょう。
〇79小節 ソプラノ、アルト fp しっかり出しましょう。
〇89小節 出だしのdはっきり
〇94小節あたま、女声は8分音符です。
〇97小節までの女声、休符はみんな8分音符です。はずんで、でも生の声にはならないように。
99小節あたまの4分音符でピリオドです。

全体的にはやさしく、よろこびにみちて、そしてピアノの音をよく聴いてうたいましょう。




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から最大11倍ショップお買い回りお買い物マラソン10日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板