【広告】Amazonにて人気の 日替わり商品毎日お得なタイムセール

ユースホステル合唱団の掲示板

この掲示板は、団員による練習日誌やコンサート情報などを
書き込んでいただくものです。
足あとを残していただいても構いませんが、主旨に合わない内容や誹謗中傷などの書き込みは
削除させていただきます。ルールを守ってご利用下さい。

ホームページへ戻る

名前
タイトル
本文
e-mail
URL
文字色
削除キー 項目の保存

このレスは下記の投稿への返信になります。戻る

No.359 9月12日の練習日誌 投稿者:すずきえり@あると   投稿日:2012年09月16日 (日) 02時01分 [返信]

田中先生によるご指導の練習でした。

*スコットランドの釣鐘草
音程は正確に、特に階名でいうドレミのミの音は、上ずらず、きちんと低めにとること。
リンティンティンと歌われる部分と日本語の歌詞とでは、フレーズ感を歌い分けること。
スキャットの部分は、リンと歌うところがフレーズの頭です。

*ダニーボーイ
歌詞の意味を考えると、我が子は小さな子ではなく、青年であろう。その母の心を歌うのであるから、もう少し、大人っぽくしっとり歌い始めましょう。
1番と2番の違いは、クレッシェンドの位置にもあります。
1番は16小節目の後半から、クレッシェンドが始まるが、2番は32小節の後半からのクレッシェンドです。つまり、2番の方が、早めにクレッシェンドが始まり、盛り上げます。
 
*スカボローフェア
主旋律を歌うところと、オブリガートのように歌う部分は歌い方をかえましょう。
主旋律以外は(ムアを)風がさーっと吹きわたるように。

*アニーローリー
Andantino、Alla Marcia、 Moderatoを歌いわけましょう。
波と砕け散り、のところはマーチではなく。

第3ステージ入場から終わりまで、楽譜を開くところ、立つところ、座るところなどの進行が暫定ですが決まりました。鉛筆書きで、楽譜に記入しておいて下さい。




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonにて人気の 日替わり商品毎日お得なタイムセール
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板