♪本日の練習です♪
◆夏は来ぬ◆
※前回の練習の時よりも少し早目のテンポで歌いました(歌いやすかった・・・)
・アルトは6小節目&14小節目、「なつはきぬ」の「な」にあたるファの音はソプラノのソの音にぶつけるように歌いましょう。 ・テナー&バスはボンボン〜14小節目半音上がるところの音は正確に・・・ ・バスは15小節目、1オクターブ下がる部分は下がりきっていないので要注意。 ・男性パートが主旋律を歌う3番の歌詞「かおる のきばの」は「かおるの きばの」とならないように。 ・17小節以降の女性パートは「ルルル〜」のリズムはそろえましょう。 ・4番歌詞ではアルトが主旋律を歌いますが、もたついたり速くなったりするので、気をつけましょう(男性パートの♪ア〜♪のテンポに流されないようにする)
◆椰子の実◆
・アルト4小節目のlulalu-lalu 最後の「lalu」はそっと、力まずに歌いましょう。アルトだけ音が違うのできれいにハモれると良い・・(難しい) ・男性パート 14小節目「lululu〜」3拍目から入る部分ははっきりと歌います。 ・9小節目〜男性パートが主旋律を歌いますが、「はなれて」の「は」はテナー・バス同じ音なので、そろえるように。 ・15小節目 バスのbm bmはbumと短く切らないで、buummと少しのばすように歌う(この説明で良いのか疑問・・・!?) ・アルト、19〜20小節「われもまたまぎさを〜」はガチガチに歌わない、ソプラノに合わせてレガートで歌うよう気をつけます。 ・アルトは27小節「むねにあつれば〜」の16分音符がもたつかないようして、28小節目の「あらたなる〜」の出だしを他のパートと揃えるよう気をつける。バスの32小節「たぎりおついきょうの〜」の16分音符も同様です。 ・34小節「おもいやる〜」からは大きく歌います。
◆汽車ぽっぽ◆しゃぼん玉◆ この2曲はサラッと歌いました。
アルトは「しゃぼん玉」最後の4小節の「とんだ〜」の♭や「ア〜」の音は正確に、丁寧に歌う。
♪どの曲にも言えることですが、オクターブの音はあわせましょう♪
以上です。
|