【広告】AMAZONからG.W.に向けてスマイルセール!4月22日まで開催

じこまんぞくの掲示板

画像添付可能でしたが、現在は不可能です。

気軽に書き込んでください。 ただし、不快な内容のものに関しては無断で削除することがあります。

自己満足北海道へ戻る

Name
Mail
Subject
Message
Homepage

Icon/Iconurl

アイコン一覧 /
Upload
Dell COOKIE
Color



No.1035 4月1日にメールを送信してくれた方へ
NAME:弐四四(管理人)

励ましのメールありがとうございました。

返信をしようとしたところ、送られたメールを誤って削除してしまいました。

もし、タウシュベツ川橋梁に行かれる場合は、対向車に注意して運転してください。

またこれからもよろしくです。

2009年04月08日 (水) 07時17分

No.1032 「がらくた」更新しました
NAME:弐四四(管理人)

たぶん、あまり知られていないスポットだと思われる小樽の「我楽古多博物館」に昨年の夏、コレ目当てで行ってきました。
近くには「もったいない博物館」というのもあるのですが、こちらはやっていなかったです。

当方のサイトは写真が小さいので混沌とした館内の様子は伝わらないと思いますので、実際実物を見に行ってみると楽しめると思います。

2009年03月16日 (月) 23時04分

No.1034 とりあえず…

NAME:弐四四(管理人)

変な書き込みがずっと上にあるのも嫌なので書き込みます。

とりあえず予告です。
写真の左側の道。つまらない道でした…。

2009年04月07日 (火) 00時42分

No.1016 更新しました
NAME:弐四四(管理人)

トップページのデザイン変更

また珍北海道紀行は中途半端に2つに分かれていたので、統合してしまいました。

検索で閲覧の多い、北海道のライブカメラ集を上のほうに置きました。天候が不順なときほど、アクセス数が伸びます。ただし、ライブカメラを見る人は、トップページにはこないですね。

それから、ドライブ系ではなく、今回はやや趣向が違いますが、襟裳岬にあったものを…。
襟裳岬にあんなものがあったの、皆さん知っていましたか?
もし詳しいことがわかる方は、ご一報くださるとありがたいです。

2008年12月13日 (土) 12時46分

No.1017 襟裳岬の橋

NAME:船長

はじめまして、船長と申します。

私は、生まれも育ちもえりもですが、あの橋は生まれる前にあったものでした。
私が中学の時に町で歴史の写真展があった時にこの橋の写真と橋の説明があったのですが、確か観光用に岬の先端から先の岩まで橋を架けたのですが、環境や風景を考慮し撤去したしたことが書かれていたと思います。
時間を見て、町史等で調べてみようと思います。
これからもよろしくお願いします。

2008年12月14日 (日) 19時39分

No.1020

NAME:弐四四(管理人)

すばやいレスポンスありがとうございます。

えりもに行った際、郷土資料館にも行ったのですが、何せ襟裳岬行く前に寄ったので、特に何も聞かずに出てきてしまったのでした。
今思うと、何か情報を聞き出せたのではなかろうかと思っております。

船長さん、情報ありましたらよろしくです。

2008年12月15日 (月) 19時58分

No.1028 襟裳岬の橋 判明分

NAME:船長

遅くなりました。
襟裳岬の橋について、判明した分を報告します。
町史にも写真はあったのですが、橋についての詳細が分からず、地元の人(といっても父ですが)にききました。
あの橋は、当時襟裳岬にあった「えりも荘」という旅館を経営していたTさんを中心にゼニガタアザラシなどのウォッチングができるようにというねらいで架けられました。
ところが、台風で橋が壊れ、修理しようと進めていたところ、国定公園化の話が出てきて、景観上・環境保護上の問題等で橋を架けられなくなったということだそうです。
襟裳岬が国定公園になったのは1981年頃なので、本当に1970年代の一時期だけにあった橋のようです。
もしこの他に何か判明したら連絡します。

2009年01月24日 (土) 11時34分

No.1029 情報ありがとうございます。

NAME:弐四四(管理人)

船長さん。情報ありがとうございます。

民間での架設ということで一件落着です。

後日頂いた情報をサイトに反映させたいと思います。
ただ、当方、引越中でして更新は先になりそうです。

また情報がありましたら、よろしくお願いします。

2009年01月24日 (土) 20時43分

No.1031 ページに反映させました。

NAME:弐四四(管理人)

襟裳岬の橋 判明分をページに反映させました。
http://jiko-hokkai.hp.infoseek.co.jp/h-erimo01.html

2009年03月01日 (日) 22時12分

No.1030 次の日曜日
NAME:弐四四(管理人)

唐突ですが、次の日曜日3月1日18時過ぎから
東京〜上野近辺でオフ会?みたいな会合したいと思います。

参加しても良いかな〜って方は
メール、アンケートフォームから連絡ください。

2009年02月25日 (水) 22時18分

No.1027 2009年の最初の更新
NAME:弐四四(管理人)

こんにちは。
昨年は、年頭に掲げた更新内容は予定通りに更新ができました。

途中の函館要塞続きと函館山の道
層雲国道旧道続き
産業遺産として廃線

月1回ないし2回の更新もできました。

====================

今年の第一弾は、現在の空前の?昭和ブームに乗り、函館の昭和レトロな遊園地です。
末長く続けてほしい施設だなあと思います。

今年の更新予定は、層雲国道旧道の続き、閉鎖道道、珍北海道紀行物件などを考えております。
ただ、昨年よりは確実に更新に時間は割けない状態ですが、今年もよろしくです。

2009年01月05日 (月) 22時30分

No.1025 はじめまして
NAME:拓道館

こんにちは、道央に住む拓道館です。
初めてといっても、実は2年前からずっとここのHPを愛用しています。
そして最近興味持ったのが、この襟裳岬の有料橋。
とてもマニアックな発見に狂喜しました笑
勝手ながらそのリンクを僕の日記に貼らせて戴きました。
すいません。
本当にすごいですし。
これからも更新お楽しみにしてます。

ボクもHPを持っていますが、
自己満足にはかなわないです。
http://www12.tok2.com/home2/airtax04/
いつも参考にさせていただきます。

2008年12月22日 (月) 00時00分

No.1026 こんにちは。

NAME:弐四四(管理人)

拓道館さん、こんにちは。

襟裳岬の有料橋が、以外に反響あってビックリです。よく造ったな〜と感心してしまいますよね。

リンクに関してですが、特に断りはいりませんので、今後ももしはる機会がありましたら、特に断りはいりません。伺いを立てられると、こちらが恐縮してしまいます(笑)

今後ともよろしくです。

2008年12月22日 (月) 08時50分

No.1023 こんにちは
NAME:シンチャン

はじめまして
面白いページですね
特に遺跡のところ、大変興味深く読みました

遅ればせながら、ワタクシ城の町端野町にすむシンチャンと申しますが、十勝の浜のトーチカ群を見て思ったことがひとつ
実はオホーツクは常呂の浜にもトーチカ群があるそうです
私はいまだ見たことはないのですが
ぜひ探検発掘していただきたいと思います
期待しております

2008年12月19日 (金) 21時49分

No.1024 こんにちは

NAME:弐四四(管理人)

シンチャンさん、こんにちは。

常呂の浜に現存するか判りませんが、網走地方にもトーチカ群、存在しておりますよね。
http://www009.upp.so-net.ne.jp/fortress/abashiri/abashiri.htm

機会がありましたら、訪問してみたいです。ただ、なかなか訪問するのは難しいのが現状です

2008年12月20日 (土) 01時16分

No.1021 はじめまして
NAME:旅鴉

はじめまして日高地方在住の旅鴉といいます。
「カントリーロード」や「えのページ」からこのサイトを知ってからよく拝見させていただいていました。今回初めてコメントさせていただきます。
今回の襟裳岬の記事は興味深かったです。
今年2回訪れましたがそんなことは地元の人でもあまり知られていないようです。
日高に移り住んで8年ですがまだまだ知らないところが多いです。
またお邪魔させていただきます。

2008年12月18日 (木) 20時13分

No.1022 こんにちは。

NAME:弐四四(管理人)

襟裳岬の橋は、私自身も今年の8月くらいまでは知らなかったんです。
なんとなく古い道路地図見ていると見つけたという次第です。
当時の地形図にももしかすると記録されているかもしれませんね。

胆振日高地方では、厚賀国道旧道が気になっていましたが、訪問時は悪天候のため撮影不向きのため走行止めました。ちなみに厚賀と大狩部間のクネクネした道です。

今後ともよろしくです。

2008年12月19日 (金) 08時50分

No.1006 前半は別スレです
NAME:弐四四(管理人)

11日

起きると晴れてきて午前中は雨降らない予報だが強風、予定大幅変更

加須美峠〜函岳は通行止表記、仮に通れたとしても昨日の天気、強風を考えると走ってもつまらないので行かない
=トロッコ王国、噂どおり楽しいスポットでした
=仁宇布の冷水、松山湿原の駐車場まで行くも強風天候悪く雨も降ったりやんだり、断念、トイレ笑った
=名寄北国博物館=旭川へ。ろてるど北倶楽部、壺屋の本店でお菓子物色、旭川に入り夕方に雨
=東横イン宮下通 宿泊 =夕飯6時頃に久しぶりに「炭や」へ。
妻はホルモン系苦手ですが…。服に強烈な肉臭〜

通算走行距離1489.0キロ

2008年10月27日 (月) 21時49分

No.1007

NAME:弐四四(管理人)

12日

朝から雨、天気予報では晴れるはずなのに…11時頃晴れてきた

雨の中、旭川空港方面へ=丘めぐり=天気悪くてねえ…=美瑛の道の駅でPooでジャガイモ料理昼食、観光地価格なわけで
=美瑛選果でメレンゲ、これ激甘で途中でつらくなった=ふらのチーズ工房、ここはメージャースポットなのね
=桂沢〜夕張経由、三弦橋、ダム工事現場=夕張ICから、白老IC、100キロ超えなので再度乗りなおし、登別東ICへ
=虎杖浜温泉いずみ 宿泊 部屋の古さは否めないが、その点をカバーする努力がかなりうかがえる。温泉よし、露天風呂からみる漁火
 食事もよい。しっかりと身が詰まった虎杖浜産の毛ガニ付きコース(一人1杯)

通算走行距離1810.6キロ

2008年10月27日 (月) 21時50分

No.1008

NAME:弐四四(管理人)

13日



食事前に、ホテルの敷地散歩、昨日から3回も入浴した、お薦めの宿だ=登別東IC=本輪西展望所に寄ってみるもなにここ??怒、展望できない!!、有珠山SA展望グット!!
=伊達IC=八雲IC=森桟橋跡=東川〜赤井川間の旧5号線は、快走路=大沼日暮山展望台
=沼の屋だんご=山川牧場ソフト=城岱牧場=函館の梅乃寿司=五稜郭タワー=函館漁港の近代遺産
=グランディア函館駅前 チェックイン=函館山ロープウェイ往復、展望台から夜景=元町探索
=ラッキーピエロでラキポテ=エリーズでビール=ホテルに戻る、風呂は駅前なのに展望できる

通算走行距離2056.6キロ

2008年10月27日 (月) 21時51分

No.1009

NAME:弐四四(管理人)

14日

朝市、昨日エリーズのお客さん、マスターからぜひ活イカは食べて行け!ということで活イカ刺定食、
イカも妻苦手なんだよな〜(笑)、美味しかった
=函館山山頂、要塞跡少々=七重浜の東日本フェリー乗り場へナッチャンRera 乗船、
とても素敵な船でしたが、エクゼクティブ席は見ることできず
=青森港、青森観光物産館アスパム,=青森ICから岐路の高速道路、安達太良SAで軽食=那珂IC、帰宅

天気良かったが、茨城に入ると雨、雨の多い旅だったわい

通算走行距離2720.6キロ

2008年10月27日 (月) 21時52分

No.1010

NAME:today

こちらの掲示板にはご無沙汰でしたので近くまで来られていたとは・・・今日知りました(笑)

ところで・・・
>最近発見された旭浜トーチカ
最近ですね、また発見されました広尾町のシーサイドパークのキャンプ場のがけ下を降りたところの海岸で発見されたそうです。
地元紙(かちまい)にデカデカと掲載されていましたよ。

>帯広市R236の城型建築物
あそこは昔、梶浦城という飲食店でお城の形の建物が売りでしたが程なく閉店、その後別の飲食店となりましたがそれも閉店、現在は不動産屋の看板が建っています。

>千春の家
もう我が家のすぐ近くです、千春さんに会えましたか?

>大野商店
最近テレビで知りました、シシャモを焼くときにクッキングシートを使用するのはいいアイデアですね、今度やってみよう。

>層雲峡のパノラマ台
初めて知りました、他のサイトで写真見ましたが見晴らしいいですね、そういえば大雪湖の畔にすぐに使われなくなったキャンプ場がありましたオープン直後からクマが続出するためにすぐに閉鎖されました。
現在は荒れた公園のような佇まいです、場所は大雪高原温泉の分岐点のあたりで高原橋を降りたあたりです。

2008年11月03日 (月) 21時30分

No.1011

NAME:弐四四(管理人)

>広尾のトーチカ
トーチカの発見はこれからもあるでしょうね〜
>帯広の城型建物
僕が見た時は飲食店やっていました。そのあと潰れてしまった???

>千春
todayさんの家の近くですものね〜
会えませんでした。って普通は会えないでしょうねえ。家が新しくなっていました。

>パノラマ台
これは古くからあるコースのようですよ。
行こうとすると雨。残念です。

2008年11月07日 (金) 00時31分

No.1012

NAME:today

>帯広の城型建物
今日見てきました。
営業していました、定休日の札がかかっていましたので日曜はお休みのようです。

不確実な情報を書き込んでしまい申し訳ありませんでした。

2008年11月16日 (日) 20時50分

No.1003 秋の北海道旅行
NAME:弐四四(管理人)

10月8日から14日の旅程でしたが、天候にあまり恵まれず、ロードサイド系の見学が多くなりました。

8日

午前中仕事、
午後出発 水戸=那珂インター 土砂降りで先が思いやられるが、磐越道入ると雨やむ、福島と宮城の県境の国見SAで再び雨、宮城は雨
ETCカード3枚使って通勤割引駆使、岩手山SAで夕食ジャジャ麺
=八戸インター、「みなとや」で前から飲みたかった地サイダー2種購入
八戸からシルバーフェリー22時発ので苫小牧へ あまり清潔感を感じない特等利用しましたが…空いてました

天気予報で3Mの波、だったってことで、船首にあるので揺れた。アルコール含んですぐ横になったけどあまり寝れなかった

走行距離595.5キロ

2008年10月27日 (月) 21時46分

No.1004

NAME:弐四四(管理人)

9日

燃料高騰で、スピードを落としての運行なので、30分運行時間が去年の今時期よりも長い

7時に苫小牧到着、曇り。
アカシア公園、山線のSL
=むかわで「大野商店」シシャモ焼きながら食べる、食べている途中から雨、美味しかったよ
=厚賀国道旧道雨天走行中止=新冠レコード館
=新ひだかのうま倶楽部(うまいっしょクラブじゃないよ)

雨が結構強かったり弱くなったりと…
=三石道の駅、以前より売り物の数減ったかな?=昼飯時だがシシャモ食べ過ぎて食べない
=えりも町水産の館=襟裳岬風の館、お土産屋さんGOOD!!!昭和テースト強し、意中の旗物ゲッツ
=黄金道路展望台=最近発見された旭浜トーチカ=雨ようやく止む=六花亭本店=豚丼「はなとかち」
=帯広市R236の城型建築物=幕別温泉グランヴィオ 宿泊 温泉グット!!、朝飯バイキングもまずまず

船酔いなのか1日中揺れている感じだった

通算走行距離942.8キロ

2008年10月27日 (月) 21時47分

No.1005

NAME:弐四四(管理人)

10日

夜半に雨が止んでどんよりした空

ととろーど=足寄動物化石博物館=足寄銀河ホールの松山千春系=千春の家=足寄のチーズのほうの道の駅で昼食
=タウシュベツ川橋梁4年ぶり?、高校生の観光に関する課外授業で糠平温泉の観光客が多数、NHKの取材付きだった
=橋梁見学途中で雨、三国峠大雨=層雲峡のパノラマ台、今回も行けず。3回連続振られた、トンネル跡はチェック(許可得て)
=上川町かみんぐホール
上川層雲峡ICから士別剣淵IC
=羊と雲と丘で夕食(サフォーク種のラム)、妻はあまりラム肉好きじゃないけども…
=美好屋のこもちめんよう
=びふか温泉 宿泊 蒲団が薄い 

通算走行距離1293.3キロ

2008年10月27日 (月) 21時48分






Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】AMAZONからG.W.に向けてスマイルセール!4月22日まで開催
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板