宝塚野鳥の会

何でも書き込んでくださいね

ホームページへ戻る

293665

名前
題名
内容
文字色
画像・音声
ファイル



  削除キー 項目の保存


RSS

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

  淀川河川敷 十三

投稿者:R. Doi

「大淀野草地区」が工事中で入れないため十三側へ橋を渡る。こちらも工事中のところがあり鳥影は少ない。
1.2.カワラヒワとピラカンサ
 ピラカンサがあると目立つので鳥がいるか様子を見るが、今日はカワラヒワ1羽が実を食べていた。ツグミのような大きな鳥は実を丸ごと飲み込むが小さな鳥はつついて壊してから食べている様だ。
3.4.イナゴを?捕食するモズ
 モズの嘴は猛禽類のように先が鉤型に曲がっているが、内側にさらにもう一段牙のようなものがあり2段になっているのを初めて知る。超拡大して何とか分かった。

ジョウビタキが何度も地面に下りて餌を捕っている様だが獲物が小さなせいか確認できず。
葦の生えた中州では鳥の気配はあるのだが岸からは遠くて見えない。ハッカチョウだけは賑やかだったが撮らず。

[2029]2020年02月06日 (木) 10時39分



Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板