宝塚野鳥の会

何でも書き込んでくださいね

ホームページへ戻る

291954

名前
題名
内容
文字色
画像・音声
ファイル



  削除キー 項目の保存


RSS

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

  大阪城公園

投稿者:R. Doi

1.サンコウチョウが捕食
 一番櫓付近でしばらく追っかけていると突然アオスジアゲハを捕食。残念ながら写真は逆光でピンボケ。その後ホイホイホイと小さな声で鳴いたのがご愛敬。サンコウチョウは昆虫食でハエ、蜂、蝶を食べるとのこと。他の写真で見るとアイリングも目立たず嘴の基部も少し黄色いので雌と思いたいがこの時期、雄雌の区別は大変難しいらしい。
2.サンコウチョウ
 水飲み場へ来る鳥を待っているとサンコウチョウが水を飲みたいらしく目の高さまで降りてきたが逃げられる。雄が長い尾を付けて危険な海を渡ってくるのか疑問であったが、春渡来した時にはすでに尾は長いが帰る時は、短くなっているとのことで半分納得。
3.キビタキ雌(英語名:Narcissus Flycatcher)
 低い木に止まり、地面との間を何回も往復していた。この間フライイングキャッチしているのかまた元の枝近くに戻る。雄も見たが写真撮れず。英語名はいいい名前を付けてもらったものだ。
4.コサメビタキ(Brown Flycatcher)

その他ヤブサメ(飛騨の森)、コルリは抜けてしまったようだ。

[1891]2019年09月15日 (日) 17時27分



Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板