【広告】楽天市場にて 母の日向けギフト値引きクーポン配布中

練習日誌

練習に関する疑問・質問熱い思いなんでも書いていきましょう!

*メニュー書くときに半角スペースを重ねると1つになるので全角スペースを使うとやりやすいです*

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン アイコンURL
削除キー 項目の保存

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

[15965]9/1.2.3 日本学生選手権@RACTABドーム 投稿者:佐保 愛恵

投稿日:2017年09月05日 (火) 09時13分

シーズンお疲れ様でした。
ほとんどの人にとって初めてのインカレ、思うような結果が出なかった人が多かったかと思います。ただ、スイマーとして素晴らしい経験ができたことは間違いありません。レースの感想など、思ったことを書き残しましょう。

----------------------------------------------

[15966]投稿者:吉村承
投稿日:2017年09月06日 (水) 10時30分
お疲れ様です。
今回の泳ぎの反省については前回とほぼ同じなのでレース全体についての感想を書くことにします。
今回のインカレは自分にとって12年ぶりの全国大会でした。それもあり当日は雰囲気に飲まれたといいますか、周りに合わせて動いていて自分のペースで動けていませんでした。そういうこともありましたし、初インカレでシーズンが昨年よりも長くなったため水泳に対して疲れてしまっていました。この反省を生かし、来年はいっかいいっかいのレースのみでなく長い目をもって戦い続けられるように冬シーズンに鍛えて行きます。試合の週から腰痛がひどくなったり広背筋の筋膜をひねったりして身体も思うように行かない点が非常に多かったです。もうこの歳になると今まで通りケアなしでタイムを伸ばし続けることは厳しいような気がします。来シーズンからは日々のストレッチ、定期的にコタニさんに通う、プロテインなどの摂取を欠かさないようにし、水泳との向き合い方を見直していこうと思います。他のスイマーと比べてまだまだ自分の体は小さいと感じました。見た目重視と言いたいわけではありませんが関西だけではなくもっと全国で戦えるレベルになりたいと感じたインカレでした。

これから
来シーズンはカンカレで特に負担になることはないと思われるのでシーズン終わりまで戦い抜ける力をつけつつ、全国公、インカレでしっかりとタイムを出せるようにします。

----------------------------------------------

[15967]投稿者:みずき
投稿日:2017年09月07日 (木) 18時10分
インカレお疲れ様でした
インカレ練に来てくださったマネージャーさんや選手の方々や、応援に来てくださったOBOGの皆様、ありがとうございました。

反省
1ブレ
感覚はとてもよかったが、朝のアップなどではあんまりタイムが良くなかったのがそのまま出た感じだった。スタートから浮き上がりまでは散々練習したのでいい感じだったが、そのあとの泳ぎにつなげる部分はあまりやっていなかったので、ひとけりと泳ぎまでの間が変に空いてしまった。泳ぎに関してはいつも通りだと思ったが、隣の人とかと比べると動作がおそく、切れの悪さがとても目立った。また、キックをしたあとにぜんぜん進んでいるようには見えなくて、ただ足を動かしている感じだった。ラストの25ではあまり疲れはなかったが、逆に攻めてスパートをかけきれておらず、ずるずる落ちて行った感じだった。

メド継
朝に一本ダイブして、30秒台で泳げたのでいい感じと思ったが、直前アップではやはりタイムはよくなかった。実際のレースは後半死んでもいいから明日のためにいいイメージを持とうとかなり力をいれて、飛ばして泳いだが、入りは微妙だった。後半は昨日と同じくずるずる落ち感じ。あとでビデオをで泳ぎを見ても結構大きくていい泳ぎをしていたのに、タイムがあまりついてこなかった。

2ブレ
心機一ジャージを変えたり、バッグを変えたりしたがあまりタイムは変わらなかった。前日に水中映像などをみてタイミングやイメージをしっかり持って臨んだが、後半気持ちが持たなかった。泳ぎに関してはリカバリー後の手をうまく動かしてキックの後のグライド姿勢をうまくとったが、タイムや体力にはあまり繋がらなかった。


シーズンを通して、あまり泳ぎを大きく変えないつもりで最後まで突き通すつもりだったが、最後の方にはあまりわからなくなってしまって終わってしまった。もっと一つの泳ぎでずっと練習しないといけないと思った。
あと、今回のインカレはある程度でただけで満足しているところがどこかあったので、ラストの踏ん張りどころでどうしてもたえられず、まあいっかという感じがあった。
来年以降しっかり戦っていくためには泳ぎとタイムをしっかり安定させた上で、大きい大会にもしっかり強い気持ちを持って、いい緊張で臨めるようにしないといけないと思った。



来シーズンのまとめ

とびこみ
もっと前方向に飛ぶ
イメージは落ちていく動作に勢いをつける感じ
スタートしてから入水までの時間がトップクラスの人に比べて遅い
入水の姿勢を綺麗にする
太もも意識?
渡辺一平をよく見る

ストローク
後半になるにつれて小さくなるので常に大きくキレのあるストロークをする
常に動き続けるのではなく、かいてたりリカバリーしてたりの時間を短くしつつも周期は変えないです
ストローク中に腰が反るくせをなおす
リカバリーのときの手の形
水を前に飛ばさない
リカバリーは北島康介とかのアップの感じを真似する
肘をめっちゃ伸ばして水中に入れる感じ
ストローク中の顔を上げるタイミングを遅くする
顔を斜め下向き
リカバリー動作で前に進むようにする

キック
一回で進む距離を増やす
終わった後にドルフィンキックが入っているように見えるぐらいアップキックをしっかり入れる
きれいなグライドの姿勢での練習と、顔を上げたままやるひたすら打ち続ける練習と二つする
ひきつけてからけるまでの時間を短くする

コンビネーション
キックと手のタイミングをもっとずらして、キックした後にも進むようにする
ストローク中は足を動かさない
リカバリーは手を伸ばし切らず、キックが終わってから最後に伸びる
ドルヒラの時もリカバリーしてからドルフィンを打つようにして、体重移動のタイミングを掴む

目標タイム
長水
最終目標(インカレ) 100m 1:02.99 200m 2:15.99
近国 100m 1:03.99 200m 2:18.99

短水
シーズン最終目標 50m 28.99 100m 1:00.99 200m 2:11.99


練習タイム
25ダイブで常に13秒台を出せるように持たなくてもいいからトップスピードをあげる。そのためにもパドルを使ったプルもしっかりやってストロークでかける水の量を増やす。リカバリーでも体重移動で進めるようにドルヒラをやる。
50の練習時はダイブで29を出せるぐらいの持ちとトップスピードを出せるようにする。
どんなに遅くてもダッシュのタイムは50で34秒でまとめる。これはにブレの目標ラップタイム。

メンタル
ナックルの練習にも参加して試合のタイムを安定させる。フリーなどの強化や、田丸ともせれるような強い気持ち、ラストであまり踏ん張れなかったので、そこの練習もする。

----------------------------------------------

[15968]投稿者:植村泰拓
投稿日:2017年09月09日 (土) 23時21分
お疲れ様です。練習や試合に来て選手をサポートして下さったマネージャーの皆さん、応援に来て下さったOBOGの方々や阪大水泳部の皆さんありがとうございました。以下インカレの反省です。
400FR
力を出し切れなかった感じでした。前半も後半もタイムが悪かったです。ビデオを見ても最初からずっとキレのない泳ぎをしていて、全く勢いがなかったです。プレインカレ後から100に合わせてきたつもりだったので50のハードの時でも100の前半を意識してずっと泳いでいたのですがそのせいで力を出し切る感覚やスピードに乗る感覚が鈍っていたのだと思います。今後の練習では100だけ出る時でも練習の時に50のハードはしっかり出し切るようにします。また、インカレの雰囲気に対する緊張感ばかりで、関カレのレース前のような自分がベストを出さなければ、という責任感や緊張感がなかったので、気持ちの部分から改善すべきだと思いました。
400MR
アップの時から感覚も良く、前日の400FRの反省点はちゃんと分かっていて前半から突っ込もうと思っていたのですが、いざ泳いでみるとどうやって泳いだら良いのかわからなくなって最後までズルズル泳いでしまいました。前日のレースに納得いっていなかったので、色々考えた結果、自分の泳ぎに自信がもてずどう泳げばいいんだろうといったことを考えていたのが良くなかったです。前日のインカレ選手の泳ぎ方を見ながらどうすれば速くなるのだろうと、いきなり練習もせずアップの時などにインカレ選手の泳ぎ方をイメージして泳いで見たりしたのが、自分の泳ぎを崩してしまった原因になっていると思っています。

また今後の練習で意識していこうと思うのは、
全身を使った大きな泳ぎをする。
ひとかきで進む距離を意識する。
ドルフィンを意識する。キックを細かく太ももからしっかり打つ。
いつも言っていて同じことの繰り返しですが、やはりいくらやっても苦手で他の選手に劣っているところだと思うので重点的にやって行きたいです。

また、今後の短水の練習では50ハードの時に25秒前半を普通に出せるようにする。50ハードの後の2本目で26秒台で泳げるようにする。25のダイブの時は11秒前半、10秒台も狙って行きたい。アンダーウォーターでは13秒台、フィンありで10秒台を出せるようにしたい。

今シーズン全体として、50に関しては最初のCSが1番速く、100もCSからあまり伸びませんでした。100もレースをこなす内に配分や泳ぎ方が分かってタイムが上がっただけなので全体的な泳力の向上はみられませんでした。やはり、春休みの間、授業もなく水泳に打ち込んで伸ばしてきた泳力がCSでピークになり、その後授業などで忙しくなり、水泳に対する時間が少なくなったことによりタイムも伸びなかったのだと思います。授業などで時間が作れないといってもまだまだ計画的に課題などを終わらせれば水泳に割く時間は作れたはずなので、来シーズンは計画的に水泳と勉強をこなしていきたいです。また、今シーズン中はフォームを安定していないままずっと試行錯誤しながら泳いでしまったのですが、シーズン中に大きくフォームを変えようとするとタイムが悪くなる原因なので、オフ明けからしっかりフォームを改善して、来シーズンの始まりにはしっかり自分のフォームを作って臨みたいです。

----------------------------------------------

[15969]投稿者:佐保 愛恵
投稿日:2017年09月11日 (月) 17時44分
シーズンお疲れ様でした。
今年のインカレは地元開催ということもあり、多くのOBさん・部員の皆さんが応援に駆けつけてくださりました。お陰様で長かったシーズンを最後まで駆け抜けることができました。本当にありがとうございます。
インカレ組はプレインカレに出なかったため、全国公ぶりのレースとなりました。そのため、テーパーではレース水着を履き、試合を想定して泳ぐ練習を多めに入れていました。私自身は試合前三日間は毎日レース水着を履いてメインをこなしました。感覚は本番が近づくにつれて良くなっていったし、タイムも上がっていました。また、メニューの強度も落としすぎずにレース4日前までは強度も距離も保っていたし、筋トレも土曜日までは追い込んで、月曜日からは筋肉痛にならない程度にドライをしたり、ストレッチを念入りにしていました。試合前のルーティーンである岩盤浴にも2日前に行き、気になる脚のダルさを軽減するためにマッサージもしてもらいました。シーズンを通して怪我はなかったものの、コタニには定期的に通い続けていて、特にレース前日のコンディショニングでは肩甲骨が良く動いてとてもいい状態だと言われたため、レースには心身ともに万全の状態で臨むことができたと思います。
当日のレースは朝早かったので、朝は5時に起きて身体を動かし、朝イチのレースでも身体が動くように努めました。開門とともにアップに向かい、いつもより少し念入りに身体を動かすことと、ダッシュを多めに入れて脈をあげることと動きにキレを出すようにしました。招集にも余裕を持って向かい、バタついたり変に焦ったりすることもありませんでした。初めてのインカレということもあって、朝イチながらいい緊張感をもって臨めたと思います。
泳ぎの感覚はとても良かったです。身体が軽く、ピッチが上がり、しっかりと水も掴めている感覚でした。しかし、調子が良すぎていつもより2.3ストローク多く呼吸を止めてしまったことで2回目の呼吸のリズムが乱れました。5メートル付近で呼吸をしてしまったので、そこがもったいなかったと思います。今回の感覚でいけば長水一回呼吸もいけそうなので、来シーズンは頑張ってみたいと思います。
25mのラップが12.9とベストラップより0.4秒も遅く、そのまま後半もズルズルといってしまって結局ベスト+0.7秒という結果に終わってしまいました。感覚はよかったのにタイムは悪いというのは、自分が思っている以上に身体が動いていないということだと思うので、まだまだアップや直前のドライが足りてなかったのかなと思います。私はレース前に疲れてしまうのを怖がってあまりドライなどはせず、ストレッチばかりやっていますが、体育館の控え場所でシード校の選手を見ていると、腹筋・背筋・側筋のような軽めのドライをしている選手が多くみられたので、一度試してみたいと思います。
初めてのインカレでベストを出すことはできませんでしたが、最高の舞台の雰囲気を存分に楽しんで泳ぐことができ、本当にいい経験になったと思います。来年度は更に標準記録が上がることが予想されますが、またこの舞台に立って、インカレで引退できるように冬シーズンしっかり鍛え直したいと思います。また、今年はインカレに個人出場することができなかったやすや、団体記録での出場となった翔吾が個人でインカレに出れるように、競泳主任としてお世話できればと思います。
最後になりますがインカレまでマネージャーをしてくださった真如さん、最後のリレーまで戦い抜いたじょーさん三輪さん、そして学連として3日間激務をこなしてくださった望さんふじもん泉、ありがとうございました&お疲れ様でした!
オフでしっかりリフレッシュして、また長い長い冬シーズン頑張っていきましょう!!



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場にて 母の日向けギフト値引きクーポン配布中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板