【広告】楽天市場にて 母の日向けギフト値引きクーポン配布中

練習日誌

練習に関する疑問・質問熱い思いなんでも書いていきましょう!

*メニュー書くときに半角スペースを重ねると1つになるので全角スペースを使うとやりやすいです*

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン アイコンURL
削除キー 項目の保存

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

[15840]7/21.22.23 関西学生選手権 投稿者:佐保愛恵

投稿日:2017年07月24日 (月) 13時33分

関カレお疲れ様でした。
今思っていること、試合を通して感じたことなど、忘れないうちに書き残しておきましょう。

----------------------------------------------

[15841]投稿者:かんじ
投稿日:2017年07月24日 (月) 15時00分
3日間おつかれさまでした。

僕は今回2種目泳ぎました。
200Fly
公式試合かつ長水での初二バタでした。
ペース配分は幾分かましだったかなと思います。
ただ、明らかに第2、3ラップが遅かったので、
そこがこれからの課題かと思います。
ラストスパートをかけることは出来ましたが、
遅かったように思ったのでその辺も怖がらずにできたらいいと思いました。

100Fly
やはり、後半が遅い。
前半楽に入るつもりでも、まだ自分のペースに合ってないのかもしれない。
こればっかりは練習(特に長水での)を重ねていくしか解決策はないかもしれない。
最近、100Flyに苦戦しているので、これからの阪大プールでの練習で何とか打開策を見つけていきたいし、いかないといけないと思う。

また、レースとは別に4回生が引退されてしまうと、バッタ面がごっそりいなくなってしまうので、これからはバッタ面を引っ張っていく立場になる可能性があるので、尚頑張っていきたいとおもうようになった関カレでした。

今年も悔しい結果になってしまった。
来年の関カレは、決勝で活躍できるように。

----------------------------------------------

[15842]投稿者:みずき
投稿日:2017年07月24日 (月) 15時53分
お疲れ様です

1ブレ 1:05.11→1:04.81
朝のアップの時点でダイブのタイムが練習よりかなり遅かったので、少し不安だった。アップのときも水がいつもよりも冷たくて水がとても重く感じたのでスカーリングを多めに入れたりした。
予選は全国公も見据えて4秒台を狙って泳いだ。入りは良かったが、後半34秒かかっていて、結果5秒かかってしまった。特に力を抜いたというわけではなかったのでちょっと残念だった。後半もめちゃくちゃ頑張ったわけではなかったのでフォームも崩れずに泳ぎきった。昼休みにもう一回ダイブをしたがやはりタイムは遅かった。
決勝も7帝と同じくアップを少なめでいった。集中していったが、後半耐えてギリギリ4秒台という感じだった。ラストの25はキックを意識したが逆に力が入らなくなっていって、競り負けた。アップの時から腕のかきがなにかいつもとずれているという違和感をもったまま泳いだので、タイムも微妙だった。かき数も後半が予定よりもかなり多くなってしまった。
試合自体が三日間あったのでダウンは特に長くやった。

メド継 1:04.12
前日の1ブレのタイムがとても微妙だったので、直前アップは気がすむまでいつもよりも長くした。ただ朝のダイブのタイムはいつもよりもやっぱり遅かった。反対側からとんでもほぼ同じタイムなので何かがいつもと違った感じだった。水着を買って一年履いたので新しい水着でリレーに臨んだ。スタートは個人と同じ構えでいったので、しっかりあわせられた。レース前にこうすけさんに聞いて肘を返してしめると腰が反らないし、リカバリーで進めると言われたのでそれもアップで意識して、レースでも意識できた。結果入りは30秒前半で入れた。後半もバテることなくしっかり出しきれて泳げたし、かき数も予定よりもかなり少なかった。結果リレーでの引き継ぎベストを出せたのでとてもいい感じだった。
ダウン中にこうすけさんにさらにアドバイスをもらって、目線が上を向きすぎてると言われたので、そこもダウン中に修正した。確かに顔の向きはちょっと上を向いていることは感じていたので、直すとより腰が浮くようになった。

2ブレ 2:22.14→2:19.41
朝アップから体がとても重かった。ダイブでも最後までいいタイムは出なかった。アップは長めにした。予選は出し切らずに綺麗に泳ぐつもりでいった。前半は一定のテンポで泳ぎつつも前日に言われた肘を締めることと頭の向きをちょっと下向きにすることを特に意識しながら泳いだ。入りはとてもよく、7秒で泳げた。最後少しだけテンポを上げて泳いだが、7帝よりは楽にはやく泳げた。あとで、ビデオを見ると、こうすけさんの泳ぎに少し似るようになってきたが、やはりまだリカバリーのときのぐいっと進む感じはそれほどなかった。決勝前もしっかりアップをしてからレースに臨んだ。前半からしっかり一定のテンポで泳いだ。最後までテンポを落とさずに最後はそこからさらに上げていけた。顔の向きも肘を締めることもしたし、前半は特に腕にあまり力を入れずに泳いだが、ラストは手も足も疲れて全然水がひっかからなかった。しかし、しっかり19秒は出せるようになったのでいい感じだった。


これから…
これからはチームではなく特に自分のためにがんばる。目標は全国公で決勝に残ることと、インカレで1:03.99(29.99)と2:18.99で泳ぐこと。
去年はとくにこの時期から失速してしまったので、去年と同じことにならないようにする。まずは朝練にしっかりいって、朝からタイムを出せるようにする。また、8月からは積極的にルネの短水プールでも泳いで、追い込む。去年は長水でしか練習してなかったので、思ったほど練習で追い込めず、追い込む前に力が抜けてしまったのでそこを特に徹底する。また、特にキックを膝を曲げないようにしたり、太ももの付け根を動かしたりしながら強化していって、足主体で普段から泳ぐようにして、インカレのフリーのリレメンをとる。こだまさんに左手をすぐにかきすぎと言われたので普段から左手はもうちょっと残すように意識する。ブレに関しては顔の向きを下向きにして、肘を締めるのと同時にぐいっと進む感じで泳ぎ続けるようにする。フィン付きのドルヒラで、キックが入るタイミングを合わせる。1部の決勝とかを見ていると、とくにそこがうまくずれているのでテンポを上げまくってもかき数が増えないと思うので、さらにキックを入れるタイミングを遅くして速い人の泳ぎに近づける。また、そのときにアップキックも意識することでさらに推進力を得る練習もする。
あとは、阪大練でも短水の練習でも積極的に50以上の距離を泳ぐ練習をする。ここに慣れていないと長水でのレースがすごく苦痛になってしまうので、ここはしっかり詰める。もちろん泳ぎを崩さずに。あとは壁を蹴った後など、足首の力が緩んで足先が下を向いたりしているのでそこも意識してなおせばけのびの距離ものびるし、スタートから浮き上がりの距離ものびると思う。ここが改善されればかき数も減るのでかなりいいと思う。
これからはテストが増えてくるので、より空き時間を有効に使って、勉強も練習もどっちも手を抜くことなくやる。夜更かしをすると翌日の練習や授業にも影響するので気をつける。また、寝る前にはパワーブリーズと1ブレのかき数も含めたイメージトレーニングをする。曜日筋では関学のトレセンのメニューをやる。
できればBCAAも試してみる。

----------------------------------------------

[15843]投稿者:時任晃成
投稿日:2017年07月24日 (月) 18時46分
3日間お疲れ様でした。
まずは、いつもタイムをとって下さるマネージャーのみなさん、学連のみなさん、そして応援に来てくださったOBのみなさん、ありがとうございました。
それでは振り返りに移ります。

100fr
目標としてた56秒台にはいきませんでした。前半の入りは悪くなく、タイム自体も27秒台で入れたが、後半が思った以上にキックの回転が上がらず、ズルズルとタイムを落としてしまいました。振り返ると、キックを調整の段階で、打ち込みが足りなかったことが1つ原因だと思います。それは今後の試合の時には徹底していきたいと思います。
あと、これは指摘もいただいたことであり、自分でビデオを見て思ったことでもあるのですが、ターン前の減速がかなりひどかったです。今現在、ドリルでターンの練習も入れてますが、どうしても、回る前に手をかくのを止めてしまう癖があり、上手くかきながらでできる時もありますが、失敗することの方が多いので、時間をかけて自分のものにして、試合でもそれが出せるように練習を積んでいきたいと思います。

また、今回、僕はチーム全体の目標に何も貢献することができず、本当に不甲斐なかったです。まずは、8継、4継のメンバーに入り、自分個人としても決勝に残って上位に入り、少しでも多くの点を取ってこれるようにこれからの一年間、頑張っていきたいと思います。

----------------------------------------------

[15844]投稿者:藤條南
投稿日:2017年07月24日 (月) 21時48分
関カレお疲れ様でした。
はじめに、RACTABドームまで足を運んでくださったOBOGの皆様、ありがとうございました。差し入れもたくさんいただき、感謝の思いでいっぱいです。これからも阪大水泳部をよろしくお願いします。

個人のレースを振り返ります。

100Fly
前半は悪くなかったと思う。前の試合よりも感覚的には少し上げたのでタイム的にはあと0.3,4秒くらい速くても良かった。ターンしてそこまで疲れを感じなかったが、後半伸びなかった。泳いでいて特に感覚が悪かったわけでもなかったので、この結果はとてもショックだった。アップに関しては、フリー、バックでいつも通り体を動かして脈上げとフィンをつけて足をほぐした。最後の方でIMを少し泳いでダイブした。ドリルはサブプールでやった。僕は水温が低いプールが好きなので、変な意識はなくアップもできたし、レースも泳げたと思う。それでもベストが出なかったのはアップと泳ぎが変わってしまったからだと思う。試合前にようやくスピードの出し方を見つけたがまだ完全にものにできていなかった。レース中はそのことを全く意識できていなかった。レース前は絶対にベストと意気込みすぎて泳ぎに対する意識がなかった。気持ちだけが先走ってしまった。無意識の世界に落とし込めていないので、残りの練習で今の泳ぎをしっかり自分のものにして、全国公では爆発します。

400IM
朝一のレースだったのでアップはいつもより脈上げを多くした。結果として体はよく動いたと思う。レース中はとにかくバッタはキャッチを意識して飛ばしすぎないように意識した。今回は呼吸回数もいつもと変えてみた。バックは前日にみずきに言われた泳ぎで泳いだ。感覚としてはそれほど変わらなかったが、ビデオを見ると入水後に肩が下がりすぎている。深いところをかこうとするあまり、肩が落ちてしまっていた。体も開きすぎているように見えた。ブレはプルとキックのタイミングをいつもよりもっと大げさにずらした。悪くなかったが、僕はブレのキックが苦手なので、キックで進むべきところであまり進んでいない印象だった。フリーはあまり考えすぎに泳いだ。ラストはしっかりキックが入ったのであんなに速かったんだと思う。もう400IMを泳ぐことはないので、これからはバッタの練習に集中する。

個人の結果もチームとしての結果も非常に悔しいものだった。特に最終日の400IMは阪大水泳部のトップバッター、決勝進出の可能性が1番高い、というのもあってアップが終わってからめちゃくちゃ緊張していた。久しぶりに緊張で気持ち悪くなったり、レース前は脚が震えた。相手はまったく意識せず、自分のレースに集中していたが、最後の最後は自分に負けた。しっかりベスト出して5分前後で泳げていれば、と考えると非常に悔しい。最後の挨拶で言ったけど、どんなにいい泳ぎをしても、ベストを出しても点が取れずチームが負けたら意味がない。1〜3回生には、この悔しさを絶対に忘れないでほしい。僕たち4回生には次がないけど、みんなにはまだ次がある。楽しかったで終わってほしくない、勝って終わりを迎えてほしい。3部という形で次に渡してしまって本当に申し訳ない。特に、これからチームを引っ張っていく佐保ちゃんや大谷には最後の最後に迷惑をかけて申し訳ない。敗因は誰もがわかってると思う単純に実力差。それはやっぱり練習でつけていくしかないと思う。昨年と比べて練習出席率がかなり悪いです。ドライブのデータを各自で確認してみてください。悔しい思いだけじゃ絶対に勝てない、これだけは覚えておいてほしいです。

最後にこの試合で引退したゆいちゃん、ほのかちゃん、ゆりこちゃん、本当に今までありがとう。最後まで結果で恩返しができなくてごめん。こんな頼りない主任を1年間支えてくれてありがとう。

----------------------------------------------

[15846]投稿者:川西彩加
投稿日:2017年07月25日 (火) 14時14分
お疲れ様です。

応援に来てくださったOBOGの方々、大会を運営してくださった学連の方々、サポートしてくださったマネージャーの方々、ありがとうございました。

関カレの振り返りです。

全体として
タイムとしてはまだまだですが、4週試合が連続する中で、毎回ベストを更新し続けられているので、気持ちの切り替えとモチベーションの上げ方はよかったと思います。
アップでは、体を動かすことに重点を置いたので、朝はダイブをしませんでした。
決勝ラインが高いので、100.200ともに関国と七帝より速いタイムで泳ぎました。しかし、午前中のレースは体が動きにくく、きつく感じました。全国公で決勝に残るためには、ベストタイムで泳がなければならないので、どの時間帯でも100%の力を出せるよう調整していこうと思います。

200Fr
決勝は、予定通り1:03で前半を折り返すことができ、後半もペースを守れたのでよかったです。
また、今までのレースでの課題であった50から100にかけてのラップタイムも意識してあげることができました。しかし、100から150で34秒かかってしまったので次はそこを修正できるよう意識して練習します。フォームについては、前と同じように左手の入水と同時に体が上下してしまうのがまだまだ直っていません。アドバイスを頂いた通り、キックを常に同じ方法に打ち続ければ直ると思うので、軸を維持できるように練習で意識したいです。

100Fr
予選は、前半抑えたのですが、後半も上がらず、レースが終わった後は体がかなり疲れました。
決勝は、前半から積極的にいこうと思ったのですが、29.2かかってしまいました。でも、後半の追い上げでベストまでタイムをもってこれたのでよかったです。
2継で27.0がでたのを考えると、スピードがないわけではないと思うのでもっと前半からいけるようなメンタルが必要だと思います。また、キックが水面から大きく出ているので低い位置で細かく打つ練習をします。

400MR
七帝よりも0.3秒ほど上がったのでよかったです。
ラストの25mのラップタイムが19秒もかかったので、ラスト耐えられる力をつけたいです。

400FR
午前中は学校に行っていたので、アップがサブプールでしかできなかったことに加えて少し疲れもありましたが、1:00.4で泳ぐことができたので、3日目の100Frに向けて自信がつきました。フォームに関しては腕が水面から上がった瞬間、1度止まってしまっているので、スムーズに回せるようにしたいです。

200FR
歴1を目指していたので結果としては悔しいですが、引き継ぎベストで、もう直ぐで26秒台が出せるところまできたので収穫はありました。関国のときは呼吸を5回もしていたので今回は3回に減らしました。七帝のときは、最後バテてしまいましたが、ポジションを高く保つ意識と大きく泳ぐ意識を持って泳いだので最後までしっかり泳げたと思います。
引き継ぎで0.4かかってしまい、それを縮めれば26秒台が出ると思うので全国公までに練習したいです。

----------------------------------------------

[15847]投稿者:吉村承
投稿日:2017年07月25日 (火) 20時32分
お疲れ様です。2回生の吉村承です。

本当に人生で初めて悔し泣きをしました。やっぱり自分が思っていたよりも関カレに対する思いが強かったんだと思いました。
以下、反省です。

200Ba
関カレ1発目のレースだったので確実に決勝に残ろうという気で臨みました。今まであまり出場してないぶん、今は経験を積みながらベストタイムを伸ばしていっている感じです。8継に出るようになってから200のペース配分をうまく掴めるようになり、それもあってだんだんと順調にタイムを伸ばせていっているように思います。今シーズン目標にしていた11秒台を出せたのでとりあえず良かったです。しかし、100のタイムに比べると遅いのでまた来年もっと体力をつけて頑張ろうと思います。

100Fr
今回は本気で53秒台出すつもりで臨みましたがダメでした。
まず、スタート。最近リアクションタイムが遅くなりつつあります。なぜかよくわからないのですがずっと0.7秒台になってしまいます。飛んでから入水までの間にストリームラインを組めていないのも最近気になるので大きくスタートを変える必要があるのかなと思っています。
次に、フォーム。53秒台出した時の泳ぎと比べると今回は上に飛びすぎている泳ぎになっていました。呼吸する時の右手のプッシュのベクトルが上に向きすぎているのでとりあえずそのベクトルを真後ろに持ってこれるようにします。後半はそのベクトルのせいもあってあまり進まないし肘から落ちた進まない泳ぎになっていたので自由形練習日も設けてやっていこうと思います。バックだけじゃなくフリーも引っ張ります。

100Ba
58秒は出すつもりでしたがこんなレース次はいつできるのだろうと少し不安です。本当にものすごいプレッシャーでしたがこのプレッシャーに打ち勝ってベストを出せたということはこれからの自信にもつながります。今までここぞという時には出せたことはなかったので。特に気になったのはバサロとタッチです。バサロは明らかに隣の選手の半分のペースでしか打てていません。あのペースで打つと絶対にいきなりバテてしまうのでフィンをつけてテンポを上げる練習をしてみます。あとタッチです。今回は競ってなかったので気になりませんでしたがいつももうひとかきできそうな気がします。でも疲れてもうかけなくてタッチ差で負けるってことが以前ありました。もう少しそこは他の選手の研究をしてみます。あと、浮き上がり。なんかいつもパッとしないです。そこは堀下さんやシンに教えてもらいながら改善していこうと思います。
前半の泳ぎを思い出せた良いレースでした。これからも左手で溜める泳ぎをします。

200Fr
カンコクでイチダイの横で8継やって、しかも隣が前と同じコウタロウさんだったこともあり、前と同じ気分で泳げました。しかし以前のようにうまくいかずなかなか差を詰められないレースになってしまいました。50〜100をサボりがちなのでキックを入れることに意識して泳ぎました。でもその代わりにやはり早めに疲れを感じてしまい後半はいつもよりバテがちになりました。前半ベストでトータルも0.5秒ベストでした。100Frでの改善を生かして早く2分を切りたいです。


これから…
とりあえず100Baの58秒台が幻でないことを証明するために今シーズン中にもう一度58秒台で泳ぎます。また、自分が筆頭となって自由形面に刺激を与えて阪大全体の自由形が強くなれるようにタイムを出していきます。そのためにもバックとフリーの日を決めてそれぞれで高い質の練習をしていきます。

次の目標
全国公で
100Ba58秒台
100Fr53秒台
200Fr1分台
で泳ぎます。

堀下さん、藤條さん1年間ここまで引っ張ってくださってありがとうございました。この一年本当に大きく成長できた一年でした。これからもこの勢いのまま成長していきます。

----------------------------------------------

[15848]投稿者:堀下
投稿日:2017年07月25日 (火) 20時37分
七帝とは打って変わってかなり調子が良かった。
とにかく大きく泳ぐということだけを意識して1週間過ごした結果だと思う。
100、200ともに感覚は良かった。
200はあと一歩。七帝でこの泳ぎができていればと思う。
でも勝負に「たられば」はないし来年も同じ事を言っていては意味がない。
本当に最後に競り勝てるチームになってほしい。

最後まで主将としてみんなに良い姿を見せられなかったのが悔やまれる。
全国公では水泳人生の集大成を見せたい。

最後になりましたが、この1年間多大なご支援、ご声援をくださったOBOGの皆様、本当にありがとうございました。
最後まで皆様の期待に応えることができず非常に心残りがあります。
関カレでは僕たちの1年間の熱意を見せることができたかと思いますが何よりも結果で皆様に恩返しがしたかったです。
4回生の最後の勇姿を全国公で見せて恩返しがしたいと思います。

マネージャーのみんな本当にありがとう。
この1年間全員がベストなコンディションで戦ってこれたのもみんなのおかげです。

3回生以下のみんな、君たちはまだまだたくさんのことができる時間が残されている。
でも本気で取り組めばあっという間に終わってしまう。いくら時間があっても足りないと感じる。
その時が来てからあれもできたこれもできたと感じることになってしまう。
全てやりきったと感じてから1年後の関カレを迎えてほしい。

----------------------------------------------

[15849]投稿者:大谷翔吾
投稿日:2017年07月25日 (火) 22時03分
関カレの反省を書きます。

まずは忘れないうちに残す必要がある感想を。

400Fr
前の組のタイムを見て、決勝ラインは4.18秒くらいだとわかった。ベストを1秒ほど更新すれば良いタイムだったので、前半は飛ばすが、死なない程度に余力も残したつもりだった。泳ぎながらの感覚で判断し、200~300で勝負をかけようと頑張った。最後の100はかなりきつかった。

400FR
必死だったのであまり覚えていないが、ラスト15mは腕も足も乳酸で完全に動かなくなってしまった。テンポはできるだけ落とさないように、Kickに合わせて腕も回し続けた。

400IM 予選
前の組を見てラインが5分を超えるとわかったので、Brだけ頑張って後は流した。Brは前半は腹圧を使って進むこと(テンポは意識して上げない)、後半はテンポを上げる(前半から保つ)ようにして泳いだ。Brはこれが七帝決勝からうまくはまっている。振り返りが一番生かされた種目となった。

400IM 決勝
目標は3位。Fly,Baに自信がなかったのと、Brに圧倒的な自信があったこと、またライバルにベストで3秒勝っていたことから、前半はとにかく抑えて後半勝負、タイムよりも勝ちにいくレースをした。最終日1つ目の決勝レースで責任は計り知れなかったが、点数のことも順位のことも考えずに招集所までを過ごした。招集所を出て、スタンドからの応援を聞いた瞬間、勝てると思った。精神面で完璧な状態で臨むことができたのが一番大きかった。ターンの度に、「まだまだ余裕がある。絶対いける。勝てる。」と言い聞かせた。Brで勝負をかけたのは予選と同じ。ラストのFrは同じくらいで泳いでいる選手が見えたので頑張れた。


その他泳ぎの細かい分析は時間がかかりそうので、以下は関カレへの取り組みについて。

個人としてもチームとしても、関カレは他の試合とは緊張感や意気込みが全然違う。他にもレース日程や7月連戦の最後に来ることなどもある。去年はその空気感に飲まれてしまったので、今年はその反省を生かすように心がけた。

今年の関カレに向けて行ったこと

・関カレの出場種目は早めに意識しておく
←去年は直前になってIMに出ることが決まって、泳ぎ方もよくわからないまま臨んだ。今年は400Frが穴だと思われていたので冬場の試合から毎回出場して経験を積んだ。出場種目が決まってからは長水路の連戦で泳ぎ方を試しながら、一度決めた種目は最後まで貫いた。ただ、戦力分析等によって種目は左右される可能性もあるので、いくつか想定をしておくべきで、そのために任意の試合も使って自分の可能性を探っておく。

・イメージトレーニングと当日の動きの想定
←本番で過度に緊張しないようにこれまでの関カレのビデオを何度も見直してイメージを重ねた。また、複数レースでも力を抜けないので、レース間の過ごし方や食事などが重要になる。3日間それぞれの起床時間やレースの時間、間に何を食べるかなどは事前にノートに記しておいた。すべて準備しておくことで、当日は余計なことを考えずにレース間や帰宅後に休養を取ることができた。さらに、3日間の荷物も予め準備しておいた。関カレは日数も試合の時間も長いので対策が必要。去年の関カレのBBSによっしーさんが色々と書いて下さっていたのを、読んでおいてよかった。

・メンタルのコントロール
←去年は必要以上に気負ってしまい、力を発揮できなかった。特に2日目で予選落ちしてから、翌日に向けて責任を感じすぎて3日目は朝から頭痛が続いたりした。なので今回はレース間も帰りの電車も点数やレースの話は極力避けてリラックスを心がけた。大事なことは常に平常心を保つことである。自分の心の状態を感じる必要があり、脈拍も測ったりした。緊張が足りなかったら気合いを入れるし、気負い過ぎていたら招集所で周囲の人間観察をするなどして気を紛らわす。ただ、関カレでスタート台の前に立って、やる気が出ないという選手はあまりいないと思う。僕は関カレではリラックスを心がけるのがほとんどだった。

・1ヶ月半の禁酒
←個人的にこれが一番つらかった気がするが、朝練の質を下げないために頑張った。効果がどれほどあったかはわからないが、自分はこれだけやったという自信にはなった。何かひとつでもわかりやすいことを決めて取り組むのはメンタル面でも良いことだと思う。

こうしたことは、目標とする試合でいきなり実践してうまくいくことではないです。今年感じたことを忘れずに、一つ一つの大会で試しながら自分のルーティンにしておこう。


僕が今年新たに感じたのは、レースに出場しない選手がどうやってサポートできるかということです。先ほどのBBSによっしーさんも書かれていましたが、今年もあまりチームとしては実践できなかった気がします。

近大のサポート選手は、朝のアップ時にプールサイドでドリンクを配っていたり、表彰式が終わるとメダルと賞状を預かって、アミノバイタルなどを渡していました。僕も初めて関カレで賞状を頂きましたが、荷物になって少し困りました。

また、僕も去年ありましたが、今年も決勝を逃して更衣室で落ち込んでしまっている選手がいたのではないでしょうか。僕はかんじに声をかけてもらって本当に救われました。次のレースがあるなら、すぐに準備に取りかかれるようにサポートが必要になります。

こうしたことはチームとして戦う上で、これからできることだと思いました。

個人として、チームとして、今年感じたことは必ず来年の行動に繋げよう。


最後になりましたが、3日間声援をくれたチームメイトのみんな、ありがとうございました。レース前に不安で押しつぶされそうになった時は招集所から何度もスタンドを見て勇気をもらいました。プールサイドで聞いた応援は、どのチームよりもダントツで届きました。阪大水泳部を背負ってレースができて幸せでした。来年以降は、最後まで笑って終わることのできるチームにしよう。

----------------------------------------------

[15850]投稿者:安東 寛仁
投稿日:2017年07月26日 (水) 10時03分
お疲れ様です。一回の安東です。

3日間、大会運営をしてくださった学連の方々、タイムやストロークを取ってくださったマネージャーの皆さん、計時やビデオ、応援の仕事をやった一回生のみんな、ありがとうございました。

僕は今回、大会に出場しませんでした。普段泳いでいる50mFr、100mFrを見て思ったことを書きます。

50mFr
泳ぎが見えないほどキックを絶え間無く打ち続けられていた。晋にも色々話を聞いてみたが、やはり体力がものをいうことがわかった。それから、腹圧を意識することも大事だと分かった。

100mFr
いつもペース配分がつかめずに残りの25mで失速してしまうので、ペース配分を中心に見ていた。男子選手にはクセの強い選手もいたが、女子選手大きな泳ぎを意識している選手が大きかった。また、息継ぎの時にもしっかりキックが打てていた。普段のドリルでサイドキックを入れて改善する。

応援団長
初日は、たくさんの先輩方に助けていただきました。本当にありがとうございました。全体的に、自分に聞こえている他の人たちの応援と、観客席の前の方に聞こえている応援の声のボリュームの印象に差があり、数人の応援が聞こえづらいと指摘をいただきました。もっと全体に響く声の出し方を共有します。決勝付近、ちゃんと水分を取っていたつもりでいましたが、ろれつが回らずゴー阪大コールをちゃんとできなかった場面がありました。ご迷惑をおかけしました。自分の認識以上に体調を管理しなければいけないと分かりました。水分補給をよりこまめにして、ちゃんとご飯を食べます。

----------------------------------------------

[15851]投稿者:南野貴行
投稿日:2017年07月26日 (水) 12時45分
関西学生選手権お疲れ様でした。
OBOGの皆様、マネージャーの皆さん暑い中ありがとうございました。
200im
調子
今シーズンの試合で1番水の感覚がよかったです。体の疲労もぬけていました。
up
いつものupと、imのキックスイム、キックhard、B.S÷4/+10をしました。いつもよりキックを多めにしました。
レース前
fly→テンポよく
ba→足を温存しつつタイミングよくキックをうつ
br→止まる時間がないようにかきつづける
fr→キックをうちこむ
それぞれ練習で意識しました。
レース中
fly→一定のテンポで泳げたと思います。
ba→足を温存しながら泳げましたが、いつもより疲れました。
br→水をかいている感覚がありませんでした。
fr→足は動きましたが、水がとても重くて押し負けました。
ビデオを見た感想
fly→何か力んでいる感じがしました。速い選手に比べリカバリーがぎこちなかったです。テンポよく泳げたのはよかったと思います。ラップも今までで一番速かったので全体的には成長していると思います。
ba→体が沈んでいるなと思いました。速い選手に比べ、自分は浅いところをまっすぐにかいているなと思いました。1部の決勝を見ていると、入水後下にかいてそこから上にかき、最後に下におしこむといった感じでした。速い選手は横から見るとS字ストロークなのに対し自分はI字に近いと思いました。ストローク長が小さい原因はこれかなと。
br→キックが進んでいませんでした。関西国公立が終わってからキックを、ひきつけるときのかかとの位置をお尻の近くに変えてみたのですが、むしろ遅くなりました。速い選手は水を挟むように、踝あたりで水をとらていたので、練習でその感覚をつけたいと思いました。
fr→全体的にぎこちないと思いました。息継ぎの時にリズムが乱れていました。大谷さんから言われて気づいたのですが、人よりも顎が上に上がっていて、呼吸の動作が大きくなっていました。あと、呼吸の時に足が水面から出ていたので、呼吸の時も姿勢を崩さないようにしてキックを打ちたいです。
全国公、プレインカレに向けて
後半が弱いので、Frの練習を増やす。
200baも出場するが、frを泳いでもbaに繋がると思うので、練習割合はfr4 ba2 br2 fly2 くらいでいこうと思います。
brに関しては、瑞樹や大谷さんに見てもらったり、アドバイスをもらいたいと思います。
imの練習をメインにし、鈍らない程度にbaも泳ぎたいです。

----------------------------------------------

[15852]投稿者:もえ
投稿日:2017年07月26日 (水) 22時42分
関カレお疲れ様でした。


コンメ
200,400いずれもバックの弱さが際立ちました。ベストを出した時よりもバックのラップが大幅に遅く、他の種目でタイムを上げてもベストには繋がりませんでした。
今回バッタは七帝の時の感覚をまず再現することをテーマとしており、タイム感覚ともに悪くなかったです。取り組む課題は七帝の時に書いた通りです。


リレー
ブレ
調子の良い時ほど水をつかめている感覚がないので、ドリルで調整していきます。また、専門の人と比べてキックで足を開きすぎていたり引きつけ過ぎているように見えたので、修正していきます。
フリー
50,100ともに引き継ぎベスト出せませんでした。50は前回よりも引き継ぎが遅かったように見え、前半が遅くて後半のタイムは上がっていたので、それを考えると呼吸を1回減らしたことはきつかったですが良かったと思います。100は前半はリラックスして、呼吸も一定のリズムで入ったのですが、ラスト25で足が動かなくなってしまいました。調整が難しかったことも大きいかと思います。
ボディポジションの低さ、スタート、ストリームラインの姿勢等OBさんからアドバイスをいただいたので、可能な限りフリーの練習量も増やして取り組んでいきます。


あと2週間と少し、自分の泳ぎだけでなくて
チームのためにできること、残せること、もしていきます。


今回も様々な面でのサポート、OBOGの方々からのご声援、とても力になりました。
ありがとうございました。
ゆいちゃんほのかちゃんゆりちゃん、最後までたくさんお世話になりました。感謝しかないです。ありがとう。

----------------------------------------------

[15853]投稿者:佐保愛恵
投稿日:2017年07月27日 (木) 10時29分

関カレお疲れ様でした。
まずは、応援に来てくださったOBの皆さま、保護者の皆さま、応援に仕事に頑張ってくれた1回生、マネージャーの皆さま、ありがとうございました。最高の結果で終わることができず、とても申し訳ない気持ちでいっぱいです。
以下自分の泳ぎの反省に移ります。

50fr ・200FR:七帝の疲れを考えて試合前はできるだけ疲労を抜くこととテンポをあげることに重点を置いて生活しました。結果は七帝から0.03秒タイムを上げることができたものの、27.7秒から抜け出すことができていません。個人の決勝が終わったあと、三輪さんに「最近の佐保ちゃんの泳ぎはめっちゃ力が入ってる気がする」と言われたので、2継では力まずに泳ぐことを意識しました。2継の時の方が感覚的には速く泳げていたのですが、タイムは結局変わらなかったので力みはあまり関係ないのかなと思いました。関国の時はもっと身体が軽くて腕を回す遠心力を上手く使えていたと思うので、その感覚を全国公までに取り戻したいです。タイムは安定してきているので、あともう1つ何か掴めば27秒前半に乗れると思います。全国公では絶対に決勝に残ります。

100fr・400FR・MR:1フリは今回かなり不調でした。75mまではいい泳ぎができても、そこから浮いてしまって結局全く水が掴めてなくて、キックも入っていない泳ぎになっていました。後半しんどくなると毎回呼吸してしまうので、しっかり4ストロークに1回呼吸でリズムを作って泳ぐように練習から徹底します。ただ、作シーズンのベストくらいで安定して泳げるようにはなったので、100もそこそこ力はついてきていると思います。50のタイムからするとまだまだ遅いので全国公では1分割れるように彩加と競り合いながら頑張りたいと思います。

----------------------------------------------

[15854]投稿者:長村真由子
投稿日:2017年07月27日 (木) 18時32分
お疲れ様です
関カレの振り返りをします

400MR
七帝でもっと速くならなければならないと痛感して、レース前日のダイブでも調子が良くて、ベストを更新するつもりで泳いだのにタイムは最悪でした。ずっと試合ごとにベストを更新してきていたので、同じようにアップをしてストレッチをしていたのですがタイムは遅すぎました。2日目は400MRしかレースに出ず、朝と直前のアップでしか泳がなかったのですが、もっと動いていたほうが良かったかなと思いました。

100ba
前日の反省を活かしてアップではいつもより多めに泳いで、ダイブも多めに練習しました。バックストロークレッジを前日は使わなかったので、100Baでは使おうと思い、ダイブのときに練習しました。そもそも飛び込みが下手すぎるので飛び込みをもっと上達させて、使いこなせるようになりたいと思います。でもタイムは100Baも遅すぎました。逆にアップからレースまでの時間が短くてストレッチなどが不十分だったかなと思いました。

全体として
試合で何度か100Baを泳がせてもらって、初めはほぼペース配分などあまり分からずに泳いでいましたが、今回はだいぶペース配分もわかってきて最後の方までバテずに泳げるようになりました。でも逆にその慣れが今回の遅すぎるタイムに繋がったのかなとも思うので、もう一度練習で100Baのペース配分について見直してゆきたいと思いました。今回はとりあえずリレーも1バックも入りが遅すぎました。もっと前半を速く泳いで、後半でもバテないようになりたいです。
また今回ビデオを見て、ターンの後で手を回し始めるとき、左手が抵抗になってることがわかりました。今まで意識してなかったので、これから練習して直したいと思います。最後の方できつくなってくると膝が出るクセはまだ治ってなかったのでそれも練習のときに意識して直してゆきます。また、きつくなってくると手をかくときに手がクロスしてしまっていて、すごく無駄のある泳ぎをしていることも分かりました。これから速い人の泳ぎを見て、その泳ぎを真似て出来るだけ無駄の無いように泳いで、次のレースではベストを更新したいと思います。
今回の25秒台はベスト+1.7秒とかでほんとに遅すぎたし、いい加減20秒を切ってリレーでこれ以上足を引っ張らないようになりたいです。これからの阪大練でバックをたくさん泳いで長水にもっと慣れて、速い選手になれるように練習を頑張っていこうと思います。

最後になりましたが、応援に来てくださったOBOGさん、学連の皆さん、サポートしてくださったマネさん、ありがとうございました。

----------------------------------------------

[15855]投稿者:奥村素生
投稿日:2017年07月27日 (木) 23時12分
関カレ振り返り
遅くなってすいません。
メモに書いたまま投稿してませんでした。

今回は100baに出場しました。
結果は一週間前より0.7秒おそいタイムでした。ベストは絶対に出すつもりだったので残念です。


原因について。
これは、まっすぐ泳げず、コースロープにあたってしまったこと、その上蛇行しながら進んでいったことである。これがなければベストは出てたかなと思う。

改善点について。
まっすぐ泳げないということは、普段まっすぐ泳ぐ為に無駄な力を使っているということであり、偏ったストロークをしていると考えられる。これは恐らく、エントリーの時に手が内側に入ってしまっているからかもしれない。
ストロークの軌跡が体と平行になるように意識していきたい。
残りはこれだけに集中して今シーズン、生涯ベストを狙う。

関カレを見て、速い人達は何故そんなに速いのかがわからないくらいの泳ぎしかしていない人が多い印象だった。
しかし、これは見ていて「普通だ」と思えるほどにちゃんとした泳ぎだということである。僕は自分のビデオを見てもまだまだだと思うくらいの泳ぎだ。
恐らく速い人は、基本的なことをミス無く、そして速くこなせているからこそ、その速さが出せるのかなと改めて感じた。
残り一ヶ月でどこまで基礎を再び詰めていけるかはわからないが、もう一度自分の泳ぎを見直すきっかけになった。

----------------------------------------------

[15856]投稿者:永田怜菜
投稿日:2017年07月28日 (金) 15時41分
おつかれさまでした。大会運営に関わった方、サポートしてくださったマネさん、応援してくださった方々、OBOGの皆様、ありがとうございました。

200IM +1.56
今度こそベストが出ただろうと思ったので残念でした。
Fly:ちょっと進みづらくて無理矢理腕を動かしてしまいました。
Ba:電光掲示板を見て、Flyが七帝より速かったので、ここでがんばればいける!と思いました。ちょっと力んでしまいました。
Br:全く腕が動かず、失敗したなと思いました。とにかくキックだけ頑張りましたが、50秒かかってしまいました。
Fr:息継ぎでロスしないために顔を上げすぎないように気をつけましたが、そもそも腕がちゃんと回りませんでした。

ベストでなかったのは、やはり力の配分のミスだと思います。後半がかなりきつかったです。一種目でも気を抜いたら終わりだと思って前半力んでしまいました。残りの期間は、
Fly:腹筋を使う、一番進む手と足のタイミングをつかむ
Ba:キックは極力温存する、楽にテンポ良くすすむ
Br:Baからのターンを上手く、体重移動を意識する
Fr:全力を出し切れるよう普段のhardをさぼらない
ことを意識し、全国公では前半もある程度で入りつつ後半上げるレースをします。


200Br +6.90
今回はプルを大きくすることを意識し、そこから体重を前に持って行くイメージでしたが、ビデオを見るとあんまり変わってない気がします。人に聞いたり速い人の動画見たりしていますが一向に改善が見られません。とにかく体重移動は大事なので、体幹を鍛え直すことと体重移動のドリルをやろうと思います。あと、最近の練習で、プルばかり意識してキックが疎かになっていると気づいたので、あんまり急がないで一かきの距離を伸ばして泳ぐことも大事にしたいと思います。

2レース通して
風邪を引いた後で、病み上がり気味でした。体調管理が甘かったです。大会としては、決勝で速い選手の泳ぎも見られて有意義に過ごせました。大会への調子の合わせ方は前からの課題で、上手くできるときとできていないときがあるので、追い込む期間、オフの取り方など体調も考えしっかり見極めて最後のレースに備えます。

一年間上に立って部を引っ張ってくれたゆうじ、ふじえだ、ありがとう。また、関カレで引退になったゆいちゃんほのかちゃんゆりこちゃんには本当にお世話になりました。ありがとう。最後成長したところを見せられなくて残念です。最後のレースくらいは良い結果だして、ベスト率でも部に貢献します。

----------------------------------------------

[15857]投稿者:藤元拓哉
投稿日:2017年07月28日 (金) 17時43分
お疲れ様です。遅くなって本当に申し訳ありません。
今回もレースはなく、ずっと仕事をしてました。閉会式の成績発表の電光を作ったとき本当に悔しくて、どうしようもなかったです。もうあんな思いはしたくない。来年こそはレースに出て、1点でも取れる選手になりたいと本気で思いました。
お忙しいなか応援に駆けつけてくださったOBOGの皆さん、ありがとうございました。全く挨拶できなくて申し訳ありません。関カレで引退されたゆいさん、ほのかさん、ゆりこさん、本当にお疲れさまでした。そして3年間学連を勤めあげてくださった岡本さん、望さん、本当にお疲れさまでした。

----------------------------------------------

[15859]投稿者:やまだともや
投稿日:2017年07月28日 (金) 18時07分
お疲れ様です。投稿が遅くなってしまい本当に申し訳ありません。
関カレの振り返りです。

今回は1日目のレース1本だった。

アップはfrを中心に行った。これまではflyを中心に泳いでいたが、朝練で調子の良い時は200frのエアロビック後が多かったので、長水路で続けて泳ぐようにした。
200flyは大体昼ごろのレースになることを考えるともう少し距離を泳いでもいいかもしれない。

200fly
七帝の200flyで余力を残した泳ぎをしたこともあり、前半でよりスピードを出そうと意識した。結果としては前半の100mで七帝−2秒、後半は−1秒ほど縮んだ。理想としては前半をもう少し上げてトータル30秒台まで戻したいところだった。タイムには現れていないが後半の乱れが七帝の泳ぎより著しい。

決勝選手と自分の泳ぎを比べて、ピッチが遅いのはもちろんだが、自分はロスの大きい、しんどそうな泳ぎをしていると感じた。
息継ぎの時に肩より下まで水面に上がってしまうので余分な体力を使っている。
大学以前の泳ぎではそのような兆候が無かったので、体力がない今、より息を吸おうとしてできてしまった悪癖だ。
これからプレインカレに向けて、体力向上はもちろん、息継ぎのタイミング、姿勢をフォーム練の時に意識する。

また、ドルフィンも苦手意識を持っているので水面バサロなどを取り入れ修正していく。

最後になりますが、大会運営を円滑に行ってくださった学連の皆様、多くのサポートをしてくださったマネさん、応援に来ていただいたOBOGの皆様、ありがとうございました。

----------------------------------------------

[15860]投稿者:前田
投稿日:2017年07月28日 (金) 18時48分
遅くなって本当に申し訳ありません。

今回の試合で新たに実感したことは、ターンの重要性です。上位のレースを見ていても、泳速は同じくらいなのにターンで差をつけて競り勝っているケースもありました。僕もターンはあまり得意ではなく、また今までは泳ぎの技術を向上させることを考えてばかりでターンを軽視していました。しかし、ターンで詰められるタイムを考えるとそれではいけません。まずは、普段の練習で、ちょうどいいターンをはじめる位置を探したいと思います。

最後になりましたが大会の運営に携わった学連の方々、応援に来てくださったOBの方々、応援等をこなしてくれた一回生のみんな、本当にありがとうございました。

----------------------------------------------

[15861]投稿者:植村泰拓
投稿日:2017年07月28日 (金) 19時22分
お疲れ様です。応援に来て下さったOB、OGの皆さん、大会運営をして下さった学連の皆さん、選手をサポートして下さったマネージャーの皆さん3日間ありがとうございました。応援して下さった中、結果を出せず申し訳ありませんでした。以下関カレの反省です。

50fr
1番気合いを入れて臨んだ種目でした。しかし結果はベストも出せず決勝にも残れず散々でした。原因としてはCS後に半フリの調子が良くなく、泳ぎ方など色々改善して、関カレに合わせたつもりだったのですが、タイムは悪く、泳いだ感覚もイマイチになってしまっていました。緊張はありましたが固くなっている感じはなかったので泳ぎ方が良くなかったのだと思います。試合続きで合わせ切れなかったところもあったので来年などはしっかり合わせる試合を決めて臨みたいと思います。

400FR.400MR
CSの時に寝てからアップに行き、レース出ると調子が良かったので、今回も寝てからアップに行き、レースに臨みました。やはりどちらも寝た後は調子がよく、タイムも良かったです。前半から突っ込むことを意識したのですがそれがうまくいき、ベストが出せました。しかし、FR.MRどちらにしても僕が足を引っ張っている状態なので、もっと速くならないと今後も勝っていけないので100が速くなれるように練習していきたいと思います。

100fr
タイムが良くなかったです。1日目と2日目のリレーで調子もタイムも良かったのでベストが出ると思っていたのですが実際泳いでみるとすごく遅かったです。自分の中ではリレーと同じように泳いでいるつもりなのですが前半も後半も遅くなっていました。泳ぎ方自体は変わっていないなずなので気持ちだと思います。リレーでの気持ちをしっかり思い出してあの高揚感で個人も泳げるようにしたいです。

----------------------------------------------

[15862]投稿者:ますじ
投稿日:2017年07月28日 (金) 19時58分
関カレ3日間お疲れ様でした。サポート、応援してくださったマネさん、学連の方々、OBさんありがとうございました。以下反省です。

200IM
久しぶりで、一年前から自分がどう変わったか見直すきっかけになりました。4泳法全部速くなりたいとは思いつつ、練習していないのがまるわかりでした。去年よりタイムはかなりあがったけれど、技術は変わらず、筋力体力アップによる部分が大きいかなと思いました。
すべてにおいてまずキックが気になりました。flyではキックとプルのタイミング、baではひざが曲がってしまってい、キックが細かく打てておらず、下半身が浮いていない。brはひきつかたときに足が開きすぎていると感じました。frもba同様にもう少し細かく打てたらいいと思います。200frのときもそうなのですが、途中の100mで意識を失いがちなので気を付けたいです。
なかなかIMのために練習することもできないですが、日頃のメニューでIMが入っているときにfrだけに頼らず全種目課題を意識していきます。

100fr
朝のアップから普段より25mで0.5秒ほど遅かったです。普段は朝は2本しか飛ばないのですが、今回は更に脈上げをしてから3本目も飛びました。疲れてスピードが出にくかったのか、脈がいつもよりあがりずらかったです。2日目は短水、3日目は長水のプールでアップをしましたが短水でやったほうが、自分のペースでやりやすいと感じました。
飛び込んだあとのドルフィンがゆっくりだったので、もう少しはやいピッチでやって回数も1、2回増やしたほうがいいかなと思いました。レース中上半身が浮いていない感じがして、呼吸がしづらく、水を飲むことが多かったです。あまりパワーがでなかったので、当日の食事が少なかったかなと思いました。気分が悪いと食事を少な目にしてしまうのを気を付けたいです。

200FR
普段は個人のあとダウンをするだけでリレーに向けては泳がずに陸で体を動かすだけでしたが、今回はレース間が長かったのと個人の結果がイマイチだったことを踏まえてお昼も泳ぎました。そのときはパワーとスピンを意識しました。朝より25のタイムが上がっていたのでやってよかったと思いました。
飛び込んだ直後の感覚が非常に良く、キックもいつもよりうてて体がよく浮いている感じでした。しかし後半呼吸の回数が増えるにつれてどんどんピッチが遅くなってしまいました。呼吸数を減らすこともですが、ピッチを遅くすることなく呼吸することも気を付けたいです。

----------------------------------------------

[15863]投稿者:いのうえ
投稿日:2017年07月28日 (金) 20時09分
遅くなりました。
まずは3日間に渡ってきてくださりご支援ご声援をくださったOB、OGや部員のご両親の方々ありがとうございました。
またサポートしてくれた下級生やマネージャーのみなさんありがとうございました。特に最後までマッサージをし続けてくれた優衣ちゃんにはとても感謝しています。

さてレースを振り返りたいと思います。
今回は1500mに出場させてもらいました。プログラムがわかったあたりから点数がとれるのでは?と周りから予想もしなかった期待をされたことによって当日まではかなり緊張しました。でも経験者の森本や堀下からの励ましの言葉でとりあえず自分なりのレースをしようと思いレースに挑みました。
CSのときから大きく変えたこととしては後半は2ビートで攻めたことです。後半はどうしてもプルのテンポが落ちてきてタイムもずるずるといってしまうことが多かったのですが七帝の800のラスト200で試しに2ビートでいったところラップもあまり落ちず疲れも少なかったので500過ぎたあたりからはそれでいこうと思っていました。また同じ組の人は400でも自分より速い持ちタイムを持っている人ばかりでしたので前半から攻めようとと思っていました。その結果800はベスト+0.5で入ることができ、最終的には15秒ベストでした。自分としてはもう少しタイムを出して歴代入りしたかったのですがとりあえずそこそこのタイムを出せたのでまずまずです。ビデオを見ても多くの人に声援が入っていてとてもありがたく思いました。

関カレの部としての結果についてはここでは書きませんが何人かには思ってることは話しました。あとは彼らがどう思って来年に向けて行動するのかにかかっています。
僕自身は引退レースがプレインカレ以来の長水200なのでしっかりベスト出して終わります。残りの練習もしっかりやっていこうとおもいます。

----------------------------------------------

[15864]投稿者:まほ
投稿日:2017年07月28日 (金) 20時21分
投稿遅くなりました。
まずはOBOGのみなさま、学連のみなさん、マネさんありがとうございました。

50mFr
1秒ベスト。
短水のベストを越えたので、来年は半フリで全国公を切りに行きたいです。
練習のアップのIMで1つ上のサークルで回れるようになり、短い距離でのハードが少し速くなったと思います。後半腕が持たなくなっているので、腕回しを続けたいです。あとは、キックが入っているのに進んでいないと思いました。水面から出すぎているので、水中で進む練習が必要です。まなえにいろいろアドバイスをもらってますが、それを取り入れられるほどのレベルに達していないのでできることからやっていこうと思います。長水で30秒が出るようにしたいです。
チャンピオンシップでリベンジします。

200mFr
七帝より5秒くらいベストでした。
今シーズンは長水路でベストがでず、焦りましたが今回は関カレの阪大トップバッターということで絶対ベストを出すぞと思ってイメージしていました。素直に死ぬほどうれしかったです。
レースプランは前回と変わらず、第二ラップを上げることを課題にしていました。目標よりは程遠いですが、1秒上がりました。後半もテンポが変わらず泳げたのがよかったと思います。ただ最後の50で力が余っていることに気づいたので、全国公では第三ラップで攻めて、ベストを出したいと思います。
課題はやはりキックです。腹圧が入っていないことに気づいたので、どんなに緊張してそのことを忘れていても腹圧が入るように普段の練習から気をつけて行きたいと思います。

リレーでも力になれるように、もっと速くなりたい。結果はやっぱり大切で、どんなに努力しても目標達成できなければ頑張ったとは言えないんだと、今回の試合で思いました。まなえが言ってたように、後悔しても結果は変わらないので、今はまなえのメニューでしっかり練習し、自分でも工夫してとにかく練習します。自分も初心者でも、このチームでやるからには点を取ったりリレーを泳いだり、チームの力になりたいです。悔しい思いを胸に、あと一年間頑張っていきたいです。

----------------------------------------------

[15865]投稿者:さはら
投稿日:2017年07月28日 (金) 20時51分
遅くなりました。

まずは応援に来てくださったOB、OGの皆様。また、試合運営に尽力してくださった学連の方々ありがとうございました。


試合を見て
観覧席の関係でターン動作をよく見れた、まず壁の蹴りかたが僕と違うなと思った。からだの使い方的なところで、今回でイメージは膨らんだので練習から試しまくる。
泳ぎについては、キャッチというか掻きはじめのときに頭をあげてくるのを我慢して腕を広げて水をたくさん持っていた。練習でやってみたけど、なかなかできない。体幹とか背筋、腹筋の使い方がだめなんだろう。できるようにする。

今回、僕は応援しかできませんでした。なにもすることができなかった。
しょうごさんや、承の感動的なレース。鳥肌でした、泣きそうでした。
本当にすごかった。
そんな中で、レースもなく応援だけは辛かったです。
来年こそは、あそこの舞台で泳ぐ。そう感じました。
気持ちや言葉だけで終わらさず、行動にまでしっかり移していけるようにします。

----------------------------------------------

[15866]投稿者:三浦涼靖
投稿日:2017年07月28日 (金) 21時13分
遅くなってすみません。
3日間の関カレお疲れ様でした。
僕は今回レースには出ませんでしたが、競技を見て思ったことを書きます。

400IM
今回1番注目して見た種目。
IMは人それぞれ持ち味が違っていて面白い。バッタバックで離して逃げ切る人、ブレから急に上がってくる人、フリーでラストの競り合いに負けない人、色々な戦い方があった。決勝に出るような選手はみんなバタフライを1分程度で泳いでいて本当にかっこいい。自分の泳ぎと比べてもストロークのスピードがかなり速く、やはり速くかく練習が必要不可欠だなと感じた。今の自分はバタフライが遅すぎるので100の長水路で1分10を切るぐらいで泳げるようになったら4コンにも挑戦して見たいと思った。僕の今の状況では何も尖った種目がないので面白いレース展開ができないが、Brで抜かされるのではなく、周りを抜かせるようにするためにBr面に入ったので、これからの夏の強練、秋、冬の練習でBr面の人たちにもしっかりくらいつけるように成長し、面白いレース展開ができるようにする。Brの手のかきが甘いので水をとらえる練習を積んでいく。
最後のフリーで粘れないと勝てないことはわかっているので、しんどい時でも速く泳げる泳ぎを身に付けるようにする。具体的には、ハードの練習でひたすらに手を速く回すだけではコンメのフリーに生きないので、ある程度は手のスピードを落としながらも力強く大きく進めるようにする。

3日間、大会の会場に足を運んでくださったOB、OGの方、選手のサポートをしてくださったマネージャーの方、大会運営をしてくださった学連の方ありがとうございました。
そして大会ではみなさんにご迷惑をおかけしました。今後はこのようなことが2度とないようにしていくのはもちろんのこと、積極的に周りの人の役に立てるようにしていきます。 本当に申し訳ありませんでした。
以上で反省を終わります。

----------------------------------------------

[15867]投稿者:山本
投稿日:2017年07月28日 (金) 21時35分
遅くなりました。

関カレお疲れ様でした。
まずはじめに学連の方々、マネさん、応援してくれた皆さんありがとうございました。

僕は関カレで200IMに出場しました。
flyについて
感覚としては悪くなかった入りだったと思いますがタイムがまだまだ遅いです。他の選手と比べてかくタイミングが異なること、かくペースが遅いこと、腰があまり浮き上がっていないことが遅くなっている原因だと思います。今と同じ力でタイムを上げないと全体のタイムが上がらないと思います。とりあえずは体重移動を意識せずとも出来るようにしていきたいと思います。
Baについて
最近練習していたので関国の時よりは手のタイミングが合っているように感じました。しかし、まだ意識しないとできないことや手でしかタイミングをとれていないので無駄に疲れていること、疲れてきたところではタイミングが合っていないことがあげられます。手に関してはまだましなので手と足のタイミングを合わせることが今後の課題になると思います。
Brについて
ターンが合わなかったので最初のひとかきひとけりが雑になり浮き上がりではスピードを殺した状態で上がってきてしまいました。大きくかけたのはいいものの肝心の背中、腰が使えておらず足だけで進んでしまっているような感じでした。焦らないこと、足の力を全身に伝えれるように腰と背中を使えるようにすることが大事だと感じました。
Frについて
力を出し切ることはできました。泳いでいるときはいつもよりローリングをしているような感覚でしたがビデオで見てみるとそこまでだったので主観的な視点と客観的な視点での泳ぎが一致していませんでした。疲れた時ほどその感じが出ると思うのでビデオを撮ってもらうなどして差を埋めていければと考えています。また、足が呼吸の時に止まっている時があるのでしんどい時こそ意識していきたいと思います。

ベストではありませんが今の状態で試合に出てベストが出てもそんなに変わらないタイムであろうと感じます。根本的な背中、腰の使い方が上の選手とは全然違うものだと感じました。7月毎週試合があったのは今年が初めてでしたが毎回違う課題、自分の進歩が確かめれてよかったと思います。課題はたくさん見つけることができたので一つずつ改善していきたいです。

----------------------------------------------

[15868]投稿者:米澤晴香
投稿日:2017年07月28日 (金) 22時20分
投稿が遅くなりましたもうしあけありません。

200Ba ベスト+0.52秒
感覚的にベストが出たと思ったのに、電光掲示板を見たらベストではなかったです。原因として、蛇行しまくったからだと思います。コースロープに何回もぶつかりました。第三ラップをあげるつもりで泳ぎましたが、他より一秒遅かったです。

100BA ベスト+0.05
100に関しても泳いでいる間hベストが出るような感覚でした。40前半で入り、44秒台で耐えるレースプランでしたが、後半が45.3でベスト届かずでした。腕よく回るようになったねといろんな人が言ってくれました。七帝の25秒台が偶然ではないことも分かり嬉しかったです。

引退の全国公まであと少ししかありませんが、引き続きPOWER系のドリルを継続しようとおもいます。

関カレでは部を牽引してくれた選手の方々、一日に何本ものレース本当にお疲れsまでした。特にショウゴの400IM決勝と800継はおうえんしていたら勝手に涙が出るほど胸が熱くなりました。

また、ほのちゃん、ゆいちゃん、ゆりこちゃん、いつもマネージャーの仕事をしてくれてありがとうございました。本当にいつも湿気やら太陽光が厳しいなかお疲れ様でした。

----------------------------------------------

[15870]投稿者:泉鏡太郎
投稿日:2017年07月29日 (土) 07時09分
投稿が遅くなってすみません。今回、僕は出場しませんでしたが思ったことを書こうと思います。

今回は仕事でアッププールの辺りにいることが多く、2日目、3日目は阪大の選手が出場しているほとんど全てのレースを見ることができました。何よりも出場することができないのが本当に悔しかったです。来年こそは三面にと強く思った試合でした。

また、アッププールで決勝に出場する人のアップを見ていて、自分のアップを見直すいいきっかけになりました。高校まではレース前は不安でダラダラと泳ぎの確認ばかりしていて、本番体が動かないことが多かったのですが、大学に入って競泳ミーティングで武田さんにアップの話を聞いてから、脈上げの部分を意識するようにしていたのですが、まだまだ足りていないと感じました。プレインカレで試してみようと思いました。

最後に応援に来てくださった方々ありがとうございました。以上です。失礼します。

----------------------------------------------

[15872]投稿者:松浦
投稿日:2017年07月29日 (土) 15時56分
遅くなりました。関カレの反省です。

今回は50Frのみに出場しました。僕のタイム的に決勝は厳しいので、とにかくベストを出そうと思いレースにのぞみました。

タイムは26.3でベスト+0.3でした。
調子の悪かった7帝よりは速く泳げましたが、それでもなかなかベストがでません。

最近、体重が落ちてきてその分パワーも無くなってきている感じがするので、全国公までによく食べて体重を増やしていきたいです。

----------------------------------------------

[15873]投稿者:中野敬久
投稿日:2017年07月29日 (土) 19時41分
お疲れ様です。関カレの振り返りが遅くなり、申し訳ありませんでした。

Frの決勝をみて思ったことは、一見上下動が大きい泳ぎをしているように見える選手でも、呼吸の際にしっかり逆の手で水を支えて体を浮かせていることです。それによって、呼吸のときも減速することがあまりないのかなと考えました。
速くなるためには、上手い人のかたちをなんとなく真似するのではなく、その人の部分を一つよくみて、そこだけをまず意識する必要があると感じました。

今はまだチームのために戦えるような泳力ではないですが、これからの一年でしっかり力をつけて、大舞台で泳ぐことを目指します。

最後になりますが、応援に来て下さったOB、OGの皆様、大会運営をして頂いた学連の方々、選手をサポートして下さったマネージャーの皆さん、ありがとうございました。

----------------------------------------------

[15874]投稿者:山下樹友
投稿日:2017年07月30日 (日) 01時07分
お疲れ様です。
1回生の山下樹友です。
投稿が遅くなってすいません。

関カレでは試合出場はなかったですが、振り返りをします。
試合全体を通じて、レベルの高い泳ぎを多く見られて刺激になりました。
普段の試合から意識して見ている50Frと100Frについては、スピードの乗り方や体のブレの少なさをこれからの参考にしようと思います。一人一人の泳ぎには色々特徴があって自分に合う形がどれかは練習から確かめていきます。また、体幹を今より鍛えて、疲れてもぶれない泳ぎをつくっていきます。
今回の関カレから、Fr以外の種目のレースも見ていこうと意識しました。これから自分の専門を考えていく上で他の選手の泳ぎを見ることは重要だと思いました。この夏はFrで泳力を積もうと思います。
最後に、関カレ後のコンパで、目標を具体的に言葉にして周囲に伝えれば責任も出て少なからず行動も伴う要因となるといった助言をもらったので、できるだけ目標を意識して過ごし方をしようと思います。

----------------------------------------------

[15875]投稿者:佃隆誠
投稿日:2017年07月30日 (日) 22時32分
投稿が遅れてしまい申し訳ありませんでした。
3日間、大会運営をしてくださった学連の方々、タイムやストロークを取ってくださったマネージャーの皆さんありがとうございました。

関カレの振り返りとしては、今回はレースに出場はしなかったので大会を通じて思ったことを書きたいと思います。
応援では声を出しているつもりでもあまり声が出ていないということだったので、もっと発声の仕方を変えて、大きな声を出せるように工夫したいです。
またレースでは、とてもハイレベルな泳ぎを見ることができました。Brではピッチがはやいのにバテずに泳ぎ切るような泳ぎを見て、自分ももっとしっかり泳げるようにならないといけないと思います。これからは体力をつけて、自分の泳ぎを見つけていきたいです。



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場にて 母の日向けギフト値引きクーポン配布中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板