【広告】楽天市場から 春のお買い物マラソン4月24日開催予定

練習日誌

練習に関する疑問・質問熱い思いなんでも書いていきましょう!

*メニュー書くときに半角スペースを重ねると1つになるので全角スペースを使うとやりやすいです*

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン アイコンURL
削除キー 項目の保存

[15970]11/19 京都秋季 投稿者:佐保愛恵

投稿日:2017年11月20日 (月) 20時05分

京都秋季の反省を書いてください。

----------------------------------------------

[15971]投稿者:瑞樹
投稿日:2017年11月20日 (月) 20時21分
反省
新シーズンが始まってから新しいことをたくさん始めているので、それの効果をたしかめるために出た試合でした。
2フリ
1:59.56
目標を1:56にしていたのでだいぶん遠かったが、泳ぎの感覚は
とてもよかった。反応も0.5台で速かった。泳いでいるときはしっかりキックを打ち続けつつも、最後の50のときにはアンダーウォーターの距離を伸ばしたり、キックをもっと入れることもできたので、前回のにふりとは全くレース展開は違うが、今回の方がよかった。ターンしてからのドルフィンキックは2回にしたが、壁蹴ってから1回目のドルフィンが長いので、もっと詰められそう。27-30-30-29を目指していたが27-30-31-30となってしまった。ただ25のラップはほぼ15秒台で揃えられていたのでそこはよかった。ビデオを見てみると、あまり左手でプッシュができていない感じがした。もうちょっと推進力のあるフリーを泳げそうな感じがした。

50ブレ
29.58 best!
目標は28台だったが、ダメだった。けど、試合全体のベスト率には貢献できた。反応は速くてよかった。入水してから浮き上がるまでの時間をめちゃ短くした。ひとけりが終わってからすぐスイムに入るようにしたが、あまり力強さがなかった。泳ぎに関しては、ストロークのリカバリーとキックを同時にやる泳ぎをやったが、自分の理想としている泳ぎにとても近づいた。キックがうまく入ってすごく進んだ。タッチターンも新しいやり方でやったが、まだイマイチ慣れていない。ある程度しっかりした体幹で泳げた。

これから
次の試合は冬季公認。
だいたい試合がどんな感じかの感覚がつかめたので、あとは本番に向けて仕上げていくのみ。
にふりに関してはリレーを泳ぐので、ターン後の無駄をなくしたり、もっと中間で攻める泳ぎをして、ラストでさらにあげていく。練習の時もにふりの1/4のタイムでキープできるように泳ぐ。片方ずつ水をかくドリルは結構効果的だと思うので阪大でも続けていく。
ブレに関しては泳ぎはいい感じなので、あとはストローク数を減らしたり、その泳ぎのまま、100、200と長距離を泳ぐ練習をして、泳ぐことになれる。こんめも出るので、その時のブレの練習はブレの種目にもつながってくると思うので、こんめもしっかりやる。タッチターンに関しては、練習で毎回それをやって、慣れる。
試合のアップはノーブレをちょっとやったりして、結構よかったので、次もする。

[15965]9/1.2.3 日本学生選手権@RACTABドーム 投稿者:佐保 愛恵

投稿日:2017年09月05日 (火) 09時13分

シーズンお疲れ様でした。
ほとんどの人にとって初めてのインカレ、思うような結果が出なかった人が多かったかと思います。ただ、スイマーとして素晴らしい経験ができたことは間違いありません。レースの感想など、思ったことを書き残しましょう。

----------------------------------------------

[15966]投稿者:吉村承
投稿日:2017年09月06日 (水) 10時30分
お疲れ様です。
今回の泳ぎの反省については前回とほぼ同じなのでレース全体についての感想を書くことにします。
今回のインカレは自分にとって12年ぶりの全国大会でした。それもあり当日は雰囲気に飲まれたといいますか、周りに合わせて動いていて自分のペースで動けていませんでした。そういうこともありましたし、初インカレでシーズンが昨年よりも長くなったため水泳に対して疲れてしまっていました。この反省を生かし、来年はいっかいいっかいのレースのみでなく長い目をもって戦い続けられるように冬シーズンに鍛えて行きます。試合の週から腰痛がひどくなったり広背筋の筋膜をひねったりして身体も思うように行かない点が非常に多かったです。もうこの歳になると今まで通りケアなしでタイムを伸ばし続けることは厳しいような気がします。来シーズンからは日々のストレッチ、定期的にコタニさんに通う、プロテインなどの摂取を欠かさないようにし、水泳との向き合い方を見直していこうと思います。他のスイマーと比べてまだまだ自分の体は小さいと感じました。見た目重視と言いたいわけではありませんが関西だけではなくもっと全国で戦えるレベルになりたいと感じたインカレでした。

これから
来シーズンはカンカレで特に負担になることはないと思われるのでシーズン終わりまで戦い抜ける力をつけつつ、全国公、インカレでしっかりとタイムを出せるようにします。

----------------------------------------------

[15967]投稿者:みずき
投稿日:2017年09月07日 (木) 18時10分
インカレお疲れ様でした
インカレ練に来てくださったマネージャーさんや選手の方々や、応援に来てくださったOBOGの皆様、ありがとうございました。

反省
1ブレ
感覚はとてもよかったが、朝のアップなどではあんまりタイムが良くなかったのがそのまま出た感じだった。スタートから浮き上がりまでは散々練習したのでいい感じだったが、そのあとの泳ぎにつなげる部分はあまりやっていなかったので、ひとけりと泳ぎまでの間が変に空いてしまった。泳ぎに関してはいつも通りだと思ったが、隣の人とかと比べると動作がおそく、切れの悪さがとても目立った。また、キックをしたあとにぜんぜん進んでいるようには見えなくて、ただ足を動かしている感じだった。ラストの25ではあまり疲れはなかったが、逆に攻めてスパートをかけきれておらず、ずるずる落ちて行った感じだった。

メド継
朝に一本ダイブして、30秒台で泳げたのでいい感じと思ったが、直前アップではやはりタイムはよくなかった。実際のレースは後半死んでもいいから明日のためにいいイメージを持とうとかなり力をいれて、飛ばして泳いだが、入りは微妙だった。後半は昨日と同じくずるずる落ち感じ。あとでビデオをで泳ぎを見ても結構大きくていい泳ぎをしていたのに、タイムがあまりついてこなかった。

2ブレ
心機一ジャージを変えたり、バッグを変えたりしたがあまりタイムは変わらなかった。前日に水中映像などをみてタイミングやイメージをしっかり持って臨んだが、後半気持ちが持たなかった。泳ぎに関してはリカバリー後の手をうまく動かしてキックの後のグライド姿勢をうまくとったが、タイムや体力にはあまり繋がらなかった。


シーズンを通して、あまり泳ぎを大きく変えないつもりで最後まで突き通すつもりだったが、最後の方にはあまりわからなくなってしまって終わってしまった。もっと一つの泳ぎでずっと練習しないといけないと思った。
あと、今回のインカレはある程度でただけで満足しているところがどこかあったので、ラストの踏ん張りどころでどうしてもたえられず、まあいっかという感じがあった。
来年以降しっかり戦っていくためには泳ぎとタイムをしっかり安定させた上で、大きい大会にもしっかり強い気持ちを持って、いい緊張で臨めるようにしないといけないと思った。



来シーズンのまとめ

とびこみ
もっと前方向に飛ぶ
イメージは落ちていく動作に勢いをつける感じ
スタートしてから入水までの時間がトップクラスの人に比べて遅い
入水の姿勢を綺麗にする
太もも意識?
渡辺一平をよく見る

ストローク
後半になるにつれて小さくなるので常に大きくキレのあるストロークをする
常に動き続けるのではなく、かいてたりリカバリーしてたりの時間を短くしつつも周期は変えないです
ストローク中に腰が反るくせをなおす
リカバリーのときの手の形
水を前に飛ばさない
リカバリーは北島康介とかのアップの感じを真似する
肘をめっちゃ伸ばして水中に入れる感じ
ストローク中の顔を上げるタイミングを遅くする
顔を斜め下向き
リカバリー動作で前に進むようにする

キック
一回で進む距離を増やす
終わった後にドルフィンキックが入っているように見えるぐらいアップキックをしっかり入れる
きれいなグライドの姿勢での練習と、顔を上げたままやるひたすら打ち続ける練習と二つする
ひきつけてからけるまでの時間を短くする

コンビネーション
キックと手のタイミングをもっとずらして、キックした後にも進むようにする
ストローク中は足を動かさない
リカバリーは手を伸ばし切らず、キックが終わってから最後に伸びる
ドルヒラの時もリカバリーしてからドルフィンを打つようにして、体重移動のタイミングを掴む

目標タイム
長水
最終目標(インカレ) 100m 1:02.99 200m 2:15.99
近国 100m 1:03.99 200m 2:18.99

短水
シーズン最終目標 50m 28.99 100m 1:00.99 200m 2:11.99


練習タイム
25ダイブで常に13秒台を出せるように持たなくてもいいからトップスピードをあげる。そのためにもパドルを使ったプルもしっかりやってストロークでかける水の量を増やす。リカバリーでも体重移動で進めるようにドルヒラをやる。
50の練習時はダイブで29を出せるぐらいの持ちとトップスピードを出せるようにする。
どんなに遅くてもダッシュのタイムは50で34秒でまとめる。これはにブレの目標ラップタイム。

メンタル
ナックルの練習にも参加して試合のタイムを安定させる。フリーなどの強化や、田丸ともせれるような強い気持ち、ラストであまり踏ん張れなかったので、そこの練習もする。

----------------------------------------------

[15968]投稿者:植村泰拓
投稿日:2017年09月09日 (土) 23時21分
お疲れ様です。練習や試合に来て選手をサポートして下さったマネージャーの皆さん、応援に来て下さったOBOGの方々や阪大水泳部の皆さんありがとうございました。以下インカレの反省です。
400FR
力を出し切れなかった感じでした。前半も後半もタイムが悪かったです。ビデオを見ても最初からずっとキレのない泳ぎをしていて、全く勢いがなかったです。プレインカレ後から100に合わせてきたつもりだったので50のハードの時でも100の前半を意識してずっと泳いでいたのですがそのせいで力を出し切る感覚やスピードに乗る感覚が鈍っていたのだと思います。今後の練習では100だけ出る時でも練習の時に50のハードはしっかり出し切るようにします。また、インカレの雰囲気に対する緊張感ばかりで、関カレのレース前のような自分がベストを出さなければ、という責任感や緊張感がなかったので、気持ちの部分から改善すべきだと思いました。
400MR
アップの時から感覚も良く、前日の400FRの反省点はちゃんと分かっていて前半から突っ込もうと思っていたのですが、いざ泳いでみるとどうやって泳いだら良いのかわからなくなって最後までズルズル泳いでしまいました。前日のレースに納得いっていなかったので、色々考えた結果、自分の泳ぎに自信がもてずどう泳げばいいんだろうといったことを考えていたのが良くなかったです。前日のインカレ選手の泳ぎ方を見ながらどうすれば速くなるのだろうと、いきなり練習もせずアップの時などにインカレ選手の泳ぎ方をイメージして泳いで見たりしたのが、自分の泳ぎを崩してしまった原因になっていると思っています。

また今後の練習で意識していこうと思うのは、
全身を使った大きな泳ぎをする。
ひとかきで進む距離を意識する。
ドルフィンを意識する。キックを細かく太ももからしっかり打つ。
いつも言っていて同じことの繰り返しですが、やはりいくらやっても苦手で他の選手に劣っているところだと思うので重点的にやって行きたいです。

また、今後の短水の練習では50ハードの時に25秒前半を普通に出せるようにする。50ハードの後の2本目で26秒台で泳げるようにする。25のダイブの時は11秒前半、10秒台も狙って行きたい。アンダーウォーターでは13秒台、フィンありで10秒台を出せるようにしたい。

今シーズン全体として、50に関しては最初のCSが1番速く、100もCSからあまり伸びませんでした。100もレースをこなす内に配分や泳ぎ方が分かってタイムが上がっただけなので全体的な泳力の向上はみられませんでした。やはり、春休みの間、授業もなく水泳に打ち込んで伸ばしてきた泳力がCSでピークになり、その後授業などで忙しくなり、水泳に対する時間が少なくなったことによりタイムも伸びなかったのだと思います。授業などで時間が作れないといってもまだまだ計画的に課題などを終わらせれば水泳に割く時間は作れたはずなので、来シーズンは計画的に水泳と勉強をこなしていきたいです。また、今シーズン中はフォームを安定していないままずっと試行錯誤しながら泳いでしまったのですが、シーズン中に大きくフォームを変えようとするとタイムが悪くなる原因なので、オフ明けからしっかりフォームを改善して、来シーズンの始まりにはしっかり自分のフォームを作って臨みたいです。

----------------------------------------------

[15969]投稿者:佐保 愛恵
投稿日:2017年09月11日 (月) 17時44分
シーズンお疲れ様でした。
今年のインカレは地元開催ということもあり、多くのOBさん・部員の皆さんが応援に駆けつけてくださりました。お陰様で長かったシーズンを最後まで駆け抜けることができました。本当にありがとうございます。
インカレ組はプレインカレに出なかったため、全国公ぶりのレースとなりました。そのため、テーパーではレース水着を履き、試合を想定して泳ぐ練習を多めに入れていました。私自身は試合前三日間は毎日レース水着を履いてメインをこなしました。感覚は本番が近づくにつれて良くなっていったし、タイムも上がっていました。また、メニューの強度も落としすぎずにレース4日前までは強度も距離も保っていたし、筋トレも土曜日までは追い込んで、月曜日からは筋肉痛にならない程度にドライをしたり、ストレッチを念入りにしていました。試合前のルーティーンである岩盤浴にも2日前に行き、気になる脚のダルさを軽減するためにマッサージもしてもらいました。シーズンを通して怪我はなかったものの、コタニには定期的に通い続けていて、特にレース前日のコンディショニングでは肩甲骨が良く動いてとてもいい状態だと言われたため、レースには心身ともに万全の状態で臨むことができたと思います。
当日のレースは朝早かったので、朝は5時に起きて身体を動かし、朝イチのレースでも身体が動くように努めました。開門とともにアップに向かい、いつもより少し念入りに身体を動かすことと、ダッシュを多めに入れて脈をあげることと動きにキレを出すようにしました。招集にも余裕を持って向かい、バタついたり変に焦ったりすることもありませんでした。初めてのインカレということもあって、朝イチながらいい緊張感をもって臨めたと思います。
泳ぎの感覚はとても良かったです。身体が軽く、ピッチが上がり、しっかりと水も掴めている感覚でした。しかし、調子が良すぎていつもより2.3ストローク多く呼吸を止めてしまったことで2回目の呼吸のリズムが乱れました。5メートル付近で呼吸をしてしまったので、そこがもったいなかったと思います。今回の感覚でいけば長水一回呼吸もいけそうなので、来シーズンは頑張ってみたいと思います。
25mのラップが12.9とベストラップより0.4秒も遅く、そのまま後半もズルズルといってしまって結局ベスト+0.7秒という結果に終わってしまいました。感覚はよかったのにタイムは悪いというのは、自分が思っている以上に身体が動いていないということだと思うので、まだまだアップや直前のドライが足りてなかったのかなと思います。私はレース前に疲れてしまうのを怖がってあまりドライなどはせず、ストレッチばかりやっていますが、体育館の控え場所でシード校の選手を見ていると、腹筋・背筋・側筋のような軽めのドライをしている選手が多くみられたので、一度試してみたいと思います。
初めてのインカレでベストを出すことはできませんでしたが、最高の舞台の雰囲気を存分に楽しんで泳ぐことができ、本当にいい経験になったと思います。来年度は更に標準記録が上がることが予想されますが、またこの舞台に立って、インカレで引退できるように冬シーズンしっかり鍛え直したいと思います。また、今年はインカレに個人出場することができなかったやすや、団体記録での出場となった翔吾が個人でインカレに出れるように、競泳主任としてお世話できればと思います。
最後になりますがインカレまでマネージャーをしてくださった真如さん、最後のリレーまで戦い抜いたじょーさん三輪さん、そして学連として3日間激務をこなしてくださった望さんふじもん泉、ありがとうございました&お疲れ様でした!
オフでしっかりリフレッシュして、また長い長い冬シーズン頑張っていきましょう!!

[15940] 投稿者:佐保 愛恵

投稿日:2017年08月20日 (日) 18時06分


プレインカレお疲れ様でした。
今日の結果が、来シーズンのスタート地点になります。
よかったところ、悪かったところ、各自反省を書いてください。

----------------------------------------------

[15941]投稿者:川西彩加
投稿日:2017年08月21日 (月) 09時34分
お疲れ様です。
大会を運営してくださった学連の方々、サポートしてくださったマネージャーの方々、ありがとうございました。

プレインカレの振り返りです。
全体として
試合前の100の練習ではそこそこいい練習ができたので100の後半は持つと思っていた。でも、後半思うように体が動かなかった。まだまだレース前の追い込みが足りていないので、今までは1時間半前にしていたアップをこれからは1時間前にしてみようと思う。

100Fly
専門種目ではないので楽しく泳ごうと思った。
リレーの引き継ぎでは1:07.7がベストなので、1:08を切ることを目標に泳いだが、前半抑えすぎて、そのまま後半も上がらないままだった。
まなえさんにもアドバイスしてもらったように、上下動が大きく、前に進めていないのでこれからは呼吸をもう少し低い姿勢で泳げるように練習する。

400FR
1泳にしてもらったので1分を割りたかったが、ベストも出すことができず残念だった。全国公のとき、前半楽に入って後半あげるといいタイムが出たので今回も前半楽に入った。前半は全国公よりも0.2秒速かったので、全国公と同じタイムで後半泳げば1分を割ることができたが後半失速してしまった。
後半泳ぎが小さくなってしまったのが原因だと思う。レース前はいつも通りの体操プラス背筋とスクワットを軽く取り入れた。全国公でラスト5メートル呼吸をしてしまっていたので、今回はそこで呼吸をしないようにした。これはこれからも続けていきたいと思う。疲れてくると、腕だけで水をかいてしまうので肩甲骨から回す癖をつけるよう練習する。

これから、シーズンOFFに入るのでリフレッシュしつつ、空いている日は積極的に自由練に参加して、なまらないようにしたり、自分の中でフォームをチェックする。

----------------------------------------------

[15942]投稿者:松田幸大
投稿日:2017年08月21日 (月) 12時45分
お疲れ様です。
大会の運営に関わってくださった学連の皆様、選手のサポートをしてくださったマネージャーの皆様、本当にありがとうございました。

50Fr
ベストは出なかった。また飛び込みを失敗してしまった。足に力を入れることできず、また、ストリームラインも組めず、周りと飛び込みで差をつけられてしまった。動画を見たり先輩に聞いたりして自分にあった飛び込みを早く見つけて行きたい。
泳ぎとしては、力んでしまいローリングがうまくできていないと指摘された。また、呼吸の時に左手が下がりがちになっていた。普段の練習から気をつけていきたい。
200Fr
自分の体力筋力がどこまで持つかを確かめるためにこの種目をエントリーした。良かった点は、前半を抑えめに行ったとはいえ150m近くまでは耐えることができたこと。着実に筋力アップができていることが分かりよかった。これからも筋トレを続けていきたい。
また、練習量の少なさを実感した。来シーズンにむけてこれからFrの練習量を増やしていきたい。また、2フリのときはリズムをつけて泳いだ方がいいと指摘されたので練習で実践してみようと思う。飛び込みはまだ不十分とはいえ50Frのときよりうまく行ったのでよかった。

----------------------------------------------

[15943]投稿者:時任晃成
投稿日:2017年08月21日 (月) 13時32分
プレインカレお疲れ様でした。
まず、学連の皆さん、そしてマネージャーの皆さん、いつもありがとうございます。
それでは、レースの振り返りに移ります。

200IM
レースで出場するのは高1以来で、たまには専門外にも出てみようという気持ちで出てみました。全体として、あと少し速く泳げたかなと感じました。flyとfrのラップはまずまずで気持ちよく泳げました。
flyに関しては、自分が思っていたよりも速いタイムで入れていたので、良かったと思います。ただ、フォームに関しては、腕をかいた後、手の平が上を向いてしまっているので、小指から出すイメージでいけたらと思いました。flyは冬場の試合で一度でてみようと思っているので、そのタイミングまでには修正していきたいと思います。
ただ、baとbrに関しては相変わらずの遅さでした。元からかなり苦手にしている種目でしたが、さすがにひどすぎると感じました。baは何人もの方に指摘をいただきましたが、左手の入水時にかなり内側に入水してしまっているので、まずはそこを意識して直すようにしたいと思います。後、肩のローリングが上手く出来ていないです。baは専門であるfrに繋がる部分も多いため、今後の練習の中でも取り入れて、しっかり修正できたらと思います。
brに関しては、まだ何が悪いかというのははっきりしないので、もう少しビデオを見て研究しようと思います。おそらく、レースで泳ぐことというのはあまりないとは思いますが、あまりにも遅すぎるので、せめて人並みには泳げるようにしたいと思います。

200fr
結果として目標タイムからは程遠かったです。とは言っても、関カレ終わってからフォームを変えてる最中なので、妥当なタイムと言われれば妥当だと思います。まず、泳ぐ前から少し腕が重かったです。1日に2レースこなすのがかなり久しぶりだった影響もあるかとは思いますが、今後そういうことは何回もあるはずなので、もっとタフさを身につけなければと思いました。フォームに関しては、200IMのラストも同じことが言えますが、みずきさんに以前アドバイスをいただいたことなのですが、腕をかいたあと、もう少し肘の角度を開いて手の平は内側に向け、そのまま持って来る、ということがまだ出来ていないです。かいた後も、どうしてもかききってしまうのでそこも直すようにしたいと思います。フォームを変えてる段階ではいるが、練習のタイムは今の段階でも出るときはいいタイムが出るので、方向性は間違ってないはずなので、今後も取り組んでいきたいと思います。
後は、今シーズンのレースずっとそうなっているのですが、50〜100のラップと100〜150のラップタイムがガクッと落ちてしまっているので、そこはしょうごさんから教えていただいたことを今後の練習で実践していきたいと思います。

全体として、シーズンラストのレースだったためいいタイムで終えたかったが、収穫は多かったので今後どういうを練習していけばいいのか、というのははっきり見えたため、そこの点については良かったと思います。少しoffをとって、体を休ませた後、来シーズン、活躍出来るようにこれからの練習でしっかり力をつけていきたいです。

----------------------------------------------

[15944]投稿者:かんじ
投稿日:2017年08月21日 (月) 19時43分
200IM
初長水でのレースでした。
1番気になったのは、最後のFrでした。いつも、Frでタイムを稼いでたし今回ももれなくそれでいこうと思っていたので、予想外のタイムでした。バックとブレの配分を間違えたのかもしれませんが、如何せん経験が少ないのでなかなか4種目で調整するのは難しいなと思いました。
でも、専門外の種目で楽しめたので良かったとおもいます!

200Fly
おそらくしんどいだろうなと思ってましたが、レース中やはりしんどかったです。いつもは200Flyの前にはレースなかったので、1本泳いでから200Flyは想像以上に身体にきました。まだまだ体力が足りないなと思いましたし、それ以上にリレメンとかの人ってすごいなって実感しました。
ただ、前半(特に入りの50m)が今までにくらべて断然はやかったので、今回くらいで突っ込んでいっていいかもしれないなと思いました。
後半はバテバテだったので、頑張れなかったとしか言えないです。

----------------------------------------------

[15945]投稿者:三浦涼靖
投稿日:2017年08月22日 (火) 00時00分
プレインカレお疲れ様でした。
選手のサポートをしていただいたマネージャーの方、試合運営をしてくださった学連の方ありがとうございました。

200IM
レースプランがかなり失敗してしまった。
Flyは抑えようと思っており実際抑えたつもりだったが予想以上にハイペースで突っ込んでしまった。短水路の50Flyのベストより速かったのはさすがにやりすぎたなと思った。
そのせいでBaの後半からBrにかけては完全に体が止まってしまい頑張ることもできず悔しいレースになってしまった。Baが最近泳ぐたびに下手になっている気がしていてよくないのでオフ中にビデオを撮ってもらったりしながら正しいフォームに戻していきたい。Brは練習でフォームがだいぶ良くなってきたように感じていたが、レース中は疲れすぎていていつも通りのフォームで泳げなかった。最後のFrも頑張れず、悔いの残るレースになってしまった。50×4で飛ばすのと200のレースの違いを痛感したので、200の練習でしっかりIMを取り入れていこうと思った。

100Fr
全国公の日の阪大練のdiveよりも遅かった。2コンのあとで疲れていたが体は思ったより動いた。ターンがつまってしまってかなり損をした。最後踏ん張り切れず終わってしまって悔しいレースになった。息継ぎでリズムを取った方が良いとアドバイスを貰ったのでそれをFrにもIMにも生かすよう練習していきたい。

全体的に悔いが残るレースが続いた。体力不足が目立つレースになってしまった。これからの秋冬で昔よりも体力をつけるようにしていきたい。自由練などを使ってフォームや飛び込み、浮き上がりなどを改善していきたい。

----------------------------------------------

[15946]投稿者:植村泰拓
投稿日:2017年08月22日 (火) 08時25分
お疲れ様です。
選手のサポートをしてくださったマネージャーの皆さん、大会の運営をしてくださった学連の皆さん、本当にありがとうございました。以下プレインカレの反省です。
50fr
絶対ベスト出ると思っていたのですが、ベストは出せませんでした。飛び込みを改善して、ストリームラインを意識していたのですが、実際にやってみると飛び込みの勢いがなくなって隣にかなり離されてしまいました。勢いをつけたままストリームラインが組めるようにしっかり練習していきたいです。ドルフィンもまだまだ遅いので毎日の練習の中から意識してドルフィンをしていきたいです。後半でピッチが遅くなっていたので、50m最後までピッチが落ちないように25だけでなく、50でもピッチを落とさないように気をつけたいとおもいます。
200fr
前半58で入れば2:01秒台は出ると思っていたのですが、その考えが甘かったです。第3、第4ラップで32秒はかからないと思っていたのですが、思っていたより体が重たく動かなかったので32、33秒もかかってしまいました。次泳ぐ時は前半を少し抑えて泳ごうと思います。練習中からしんどい時に31、30秒台で泳げるようにしていきたいと思います。後半でしんどくなった時にローリングができておらず、水がかけていなかったので、そこも練習中のしんどい時に意識していきたいと思います。

----------------------------------------------

[15947]投稿者:まほ
投稿日:2017年08月22日 (火) 11時27分
まずは、学連の方、マネさんありがとうございました。

50mFr
ベスト+0.6
キック は、1.浮き上がり ドルフィンからバタ足をスムーズに。切り替わる時に手をかきはじめること。浮き上がってくるのを手で、って感じ。2.もっといれる 腹圧を入れて、キックを入れることができてなかった。れんしゅでハードの時ぐらいにキックが入るように練習する。プルは、右と左をそろえる。基本的なことが全然できていないことに気づいた。今→右が腕曲がってて、左がまっすぐになっているので、右を左に合わせる。左と同じように。水を太ももまで押し切ってから戻す。

100Flr
ビデオで見ると、想像を絶してひどかった。練習時にもっとビデオを撮ってもらうようにする。プルは溜めずに、そのまま進むイメージで。後半はただしんどくて、腕が回ってなかった。でもたぶん泳ぎ方が悪いから、疲れてくるんだと思う。キックはタイミングのズレがあることがわかった。顔のタイミングもおかしいので、あやちゃんのビデオと私のビデオを比べていつキックを打てばいいのか見直しました。1番にしたいのは、もっと深く倒すイメージで体重移動がもっと上手くできるようになること。ターン後のドルフィンは、苦しすぎて上がってきてしまったが、水中で打てるようになるのが理想です。

----------------------------------------------

[15948]投稿者:長村真由子
投稿日:2017年08月22日 (火) 12時19分
お疲れ様です
プレインカレの振り返りをします

100Fr
とりあえず飛び込みがうまくできなくて、まずスタートで遅れを取っていました。普段バックを泳いでいてあまりダイブを練習することがないので、これからはバックのスタートと同時に飛び込み台から飛び込む練習をしていかなければならないなと思いました。初めて羽を使ってみましたが、使わないときよりはマシな感じがしたのでこれからは羽を使って練習していこうと思います。あとターン後のバサロも遅くてここでも周りから遅れを取っていました。後半になってバテまくるという感じはなかったのでペース配分はまぁまぁ良かったかなと思います。でもタイムがおそすぎるので、これぐらいの感覚でもう少し速く泳げるようになればいいなと思いました。バックでもフリーでもバサロがうまく打てていないので積極的に練習していかなければならないなと思いました。

400FR
引き継ぎなので飛び込みは100の時よりはマシになるかなと思いましたが変わらず酷かったです。反省点は100のときと同じです。リレーのときも後半バテまくるということはそんなになかったですが、100の時よりはキックがしんどくなっている感じはありました。今回のプレインカレで初めてフリーリレーを泳がせてもらいました。100の時よりは少し速かったですが、全然遅かったのでこれからもっとフリーも練習してフリーリレーにも出れるようになりたいと思いました。

最後になりましたが、応援してくださった皆さん、学連の皆さん、サポートしてくださったマネさん、ありがとうございました。

----------------------------------------------

[15949]投稿者:植野譲公
投稿日:2017年08月22日 (火) 14時28分
プレインカレお疲れさまです。
運営をしてくださった学連の皆様、応援等をしてくださった選手の皆様、僕がレースに出ているときに代わりに多くの仕事をしてくれていた1年の皆、様々なサポートをしてくださったマネージャーの皆様、本当にありがとうございました。

プレインカレの振り返りをします。
・100Br
以前から「上半身を倒してからキックを打つ」ということにかなり気をつけて練習をしてきたが、いざ本番となって力んでしまい、キックが先走った。最初から板立てキック状態になってしまっていてキックが効いていなかったので、冬で自分の思ってる泳ぎをもっと身体にしみこましたい。また、全体的に動きが遅かった。手のかきの遅さは腕や肩の筋肉のなさに、上体の動きの遅さは腹筋背筋のなさに起因すると思うので、筋トレは嫌いかつ苦手だが取り組みたい。
・200Br
34"で入っている時点でびびっている。高校の時はもっと突っ込めていたので、突っ込んでも耐えられるという自信をつけるためにも、また実際耐えられるためにも、冬では体力増強系のメニューは特に頑張って取り組みたい(あと筋トレも)。100にもいえることだが、フォームに関しては上体を速く水平にしようとするあまり猫背になってしまって、腰が沈んでいるように見える。背筋を張って(張りすぎてもよくないとはおもうが)泳げるように、このオフの期間を利用してフォーム練はたくさんしたい。
・全体を通して
1日に微妙な時間が空いて2レースあったということもあり、応援に参加する時間はいつもと比べて少なかった。団長の安東君並びにその他リードを担ってくれた1年生の皆にはとても申し訳ないと思っている。
また、ビデオカメラはやはり三脚を利用するのが良いと思う。(使わないと、手がとても疲れる。)
今回は僕にとっては初シーズンのラストレースということで、ベストを出したかったが、100,200ともにベストはでなかった。高校の頃の自分にくらい、勝ちたかったのに非常に残念。でも、それもまだのびしろだと思って、来シーズンに向けてこの冬は上に書いたようなことを取り組んでいきたい。

以上で振り返りを終わります。失礼します。

----------------------------------------------

[15950]投稿者:やまだともや
投稿日:2017年08月22日 (火) 16時58分
お疲れ様です。
プレインカレの振り返りです。
100flyと200flyの2種目に出場しました。

100fly
目標タイムにはあと一歩届かなかったが生涯ベストを更新することができた。七帝の泳ぎと比較すると、浮き上がりのバサロの距離が少し伸びていた。手の入水の位置も少し改善されていたように見えた。ただ、キャッチの伸びの時間を意識して伸ばしたのにもかかわらず掻き数が全く以前と変わっていなかった。上位の人と比べ25mごとに5回以上多く掻いているので、より大きな泳ぎにすることが来シーズンに向けての課題の1つ。手だけで泳がず、腹圧を意識した泳ぎを心がける。
引き続き入水後、ターン後の動作も修正していく。25m時点でのラップタイムをもっと伸ばさないといけない。

200fly
午前の100flyの調子が良かったため、前半を関カレの時より大幅に上げて後半どれだけ粘れるかを試そうと考えて泳いだ。結果前半が-6秒、後半が-1秒ほどになった。生涯ベストと比べ後半が大きく劣る結果となったが、現時点での目標通りの泳ぎはできたと思う。
関カレの泳ぎと比べると改善されてはいるが、やはり一呼吸ごとの動作が大きく、無駄が多い。高校時代改善の兆しが見えたところで引退してしてしまった欠点。オフシーズン中も泳ぎを映像に残して、常に修正していく。

最後に、大会を円滑に進めてくださった学連の方々、レースのサポートをしてくださったマネさん、応援してくれた方々、ありがとうございました。

----------------------------------------------

[15951]投稿者:山下樹友
投稿日:2017年08月22日 (火) 23時00分
お疲れ様です。
運営をしてくださった学連の方、サポートしてくださったマネさん、ありがとうございました。

50mFr
結果から言うとベストを出せなかったので良くなかった。
Diveからの浮き上がりを速くして泳いだ方が練習の時のタイムとかが良かったので本番でも同じようにした。継続したい。
七帝で周りと比べてストローク数が大分少なかったので増やすことを練習から意識したが、本番ではスピードが感じられなかった。
Kickに関しては脚の付け根から動かして、太ももで蹴る感じを意識して現時点での実践は出来たと思うので継続したい。

100mFr
リアクションタイムがこれまでで一番早かった。1日2本目でも集中してできたと思う。
50mFrが遅かったのと、七帝の時に前半遅かったので、入りを1回1回しっかりつかんで進むように、早く入ろうと思っていた。50mFrと同じタイムで入ったので良かったというか50mFrが悪すぎた。
最後25mはバテて腕が回らず、進まなかった。筋肉が持つようにトレーニングしていく。
あと体が右に流れていったので最後までバランスよく泳ぐ。
ターンは、もっとコンパクトにスピーディーに出来るように練習する。
Kickは50mFrと同じく継続して練習する。

全体的に、周りにもっと意見を聞きながら練習するようにする。運動するときに自分は感覚でやって来た所が多かったので自分の体の感覚と理論的な部分をうまく調和させて泳ぎを向上させる。

----------------------------------------------

[15952]投稿者:藤田淳生
投稿日:2017年08月23日 (水) 10時00分
お疲れさまです。1回生の藤田です。
はじめに試合の運営にあたって頂いた学連の方々、サポートして頂いたマネージャーの方々、同回生のみんな、ありがとうございました。

プレインカレの振り返りです。
50Fr:前回よりタイムは-2,33で目標タイムはクリアしたが、飛び込みのリアクションタイムに変化がみられない。飛び込みから浮き上がりは以前に比べてマシにはなったがまだまだ大幅に改善していかなければならないと深く感じた。また途中で息苦しくなり、呼吸の回数が増えてしまった。苦手なu.wもフィンをつければ練習でもこなせるようにはなったが、心肺は相変わらず弱いので意識して練習にのぞみたい。
100Fr:レースでは初めて泳いだ種目だった。リアクションタイムは50mや七帝よりすこし改善が見られたので、そこは収穫にしたい。前半はそこまで悪くはなく感じたが、50mのターンを過ぎたあたりから腕が思うように回らなくなり、ラスト25mはバテていたように思える。また呼吸の回数が50mと同様に後半、多くなってしまったので心肺を鍛えるような練習を来シーズンはしていきたい。またpullとkickがあまり連動していない泳ぎを後半していた気がするので、そこも来シーズンの課題としたい。

----------------------------------------------

[15953]投稿者:縄手孝央
投稿日:2017年08月23日 (水) 10時56分
お疲れ様です。
プレインカレの振り返りです。

100Br
目標達成どころか、ベスト落ちになってしまって残念だった。
練習での感覚はよかったが、レースになるとテンポが上がってしまってうまくスピードに乗れなかった。7大戦の反省からストローク数を減らそうと考えていたが、逆に増えてしまった。上半身を前に持って行くことができず、呼吸時に体を上げすぎたために水面と体が垂直に近い状態になって、体全体で抵抗を作ってしまった。その結果ストローク数が無駄に増えて、後半の体力がもたなかったのだと思う。結局、練習と全く違う泳ぎをしてしまった気がする。今回はレース前に体調を崩したこともありうまく調整できなかったが、次回のレースでは練習通りの泳ぎができるようにしっかりと調整していきたいと思う。

200Br
先に泳いだ100Brが散々な結果だったので、200Brは普段は前半からとばしていたところを、今回はなるべくイーブンペースで泳ぐことを意識した。入りが前回よりも5秒遅くなったが、全体で見れば1秒ほどベストが出た。ストローク数も7回減ってだいぶ高校の時のレースに近くなった。レース後には余力があって少しもったいなかったが、普段と全く異なるペース配分でベストが出たので、次につながるレースができたと思う。次に長水で泳ぐときは、50メートルあたり1.5秒ずつあげることを目標にする。

最後になりましたが大会運営や選手のサポートをしてくださった学連の方々、マネージャーの皆様ありがとうございました。

----------------------------------------------

[15954]投稿者:佃 隆誠
投稿日:2017年08月23日 (水) 20時14分
お疲れ様です。
大会を運営してくださった学連の方々、サポートしてくださったマネージャーの方々、ありがとうございました。
プレインカレの振り返りです。

50Fr:飛び込んでからのドルフィンキックに伸びがなかった。またラスト10mで失速してしまっていた。もう少し飛び込みを強化したら距離を稼げて後半が楽になるのかなと思います。そのために浮き出しをしっかり練習したいです。

100Br:ビデオを見返して思ったのが、周りと比べてピッチが早すぎることです。これからはかく回数をもっと意識して泳いでいきたいです。またフォームの悪いところのアドバイスを色々貰ったのでこの休みの間に改善したいです。

----------------------------------------------

[15955]投稿者:吉村承
投稿日:2017年08月24日 (木) 11時27分
お疲れ様です。
今大会は出場しなかったので普段あまり出来ないスタート練習をしました。

上からのスタート
僕の課題は入水前にストリームラインを組めずに手が開いたまま入水してしまうことです。また、指先から足先までが一直線にならないまま空中動作してしまいます。その2点を中心に練習しました。まず、体が一直線にならない原因としてスタートで上に飛びすぎてしまっていることが考えられました。常に首元や背中を前に向けたまま跳ぶ、つまり顔を前に向け過ぎていると思いました。まだあまり理想のスタートを見つけられていないのでこれからの方針もあまりたちませんが結構な数を跳べたので以前よりはマシになったと思います。ストリームラインを組んで入水できるよう練習は阪大でしてきていたのでその点は以前よりストリームラインを組んで一直線に入水できるようになりました。しかし、まだ完璧に綺麗に入水できるわけでもないですし、空中動作も無駄が感じられるので阪大プールなどで積極的にビデオ撮影などして少しでも改善していこうと思います。

下からのスタート
大教合宿でおおやまけいすけさんにスタートについて教えていただきました。阪大ではあまりバックのスタートの環境が良くないので今回アクアリーナの環境で実際に取り組んでみました。スタートの構えの時点で腰の位置を以前より高くしました。膝をあまり曲げないまま一気に真っ直ぐにすることでその勢いで飛ぶというように言われましたがなかなかうまく出来ませんでした。ビデオを見てみると大山さんは入水前に全身が一直線になっているのに対し、僕は体幹がしっかりしてないため弦のように曲がってしまっていました。これは一朝一夕でできるようなものではないと思うので体幹からしっかり鍛えて行く必要があると感じました。現時点で感じた課題はそれくらいでした。また試合等で少しずつレベルアップしていこうと思います。

----------------------------------------------

[15956]投稿者:南野貴行
投稿日:2017年08月24日 (木) 12時28分
プレインカレお疲れ様でした。
この試合が僕にとっての今シーズンラストの試合でした。昨年と同様3種目に出場しました。全国公からbaを中心に練習し、試合に臨みましたが、im、baともに悪いタイムで終わりました。
200im
Bestから3秒落ち。特にここが悪いというわけではなく、全種目タイムが遅かったです。
fly→キックが入らず、身体が沈んだ感覚がありました。関カレの時と比べると、テンポが遅かったのであまりテンポを落としすぎるのもよくないと思いました。
ba→身体が沈んだ感覚がありました。baだけなら感覚よく泳げるのですが、flyのあとだと身体が沈む感覚があります。関国では良い泳ぎができたのですが、シーズン終盤に向かうにつれてどんどん悪くなっていきました。
br→感覚は悪くはなかったのですが、タイムが全然でした。短水路から5s落ちるので、長水路のimの課題はここだと思います。やはり他の人に比べるとキックで進む距離が小さいので、まずはキックの練習である程度量をこなす必要があると思いました。
fr→brからの切り替えがうまくできずにスパートをかけることができませんでした。呼吸の時にキックが大きくなり身体がブレる癖がなおっていないので、冬場でフォームを作ろうと思います。
100ba
Bestから1秒落ち。前後半0.5sずつ遅かったです。
200imの30分後のレースでした。アップでのbaの感覚は悪くありませんてした。レースではimの疲れが出てしまったように思います。
前半は筋力を使わずに大きく軽く泳ごうと思いました。感覚は悪くなかったのですが、前半が0.5s落ちていました。ビデオを見ると、キャッチで進むでおらず、手が頭の位置にきてから進みはじめていました。1ストロークの中で減速するところ、加速するところがあり一定のスピードで進んでいませんでした。
後半はキックを意識しテンポを落とさないことを意識しました。ターン後は腕に力が入らず水に押し負けた感覚がありました。200imの疲れもあったと思います。右手に泡がついていたので、入水が雑になっていました。
100baは前後半で2-2.5sを目安にしていてるので、ペース配分は今回でいいと思います。
200ba
Bestから1秒落ち。
泳ぎの癖は100baと同じ。キャッチができていませんでした。
200baは100baが終わってから時間もあったので疲労はありませんでした。レースではキックとプルが噛み合わない感覚でした。ストローク数はどのラップも増えていませんでしたが、テンポが遅かったです。50-100で37.8sかかりました。36s台でまとめるつもりでしたが、ターン後に一気にテンポが落ちていました。100-150は38.2sでした。テンポが落ち、なめらかに進めていませんでした。ラスト50は36.5sでした。ラスト50はとにかくテンポを上げることを意識しました。テンポを上げるだけで1秒以上タイムが伸びました。ラスト50の方が身体も浮いていたので、レース全体を通してテンポを上げて身体を浮かし続けるようにすれば中間ラップも上がると思いました。
この試合全体を通して
タイムが出なかった1番の原因は、目標タイムを出す練習ができなかったことだと思います。練習中のハードは50mは32sを目安にしていましたが33sかかっていました。疲れているときは35s以上かかっていました。練習でタイムが出れば試合でもタイムを出せるので練習の弱さが試合に出てしまった結果がプレインカレの結果だと思います。
今後に向けて
これからしばらく短水路の試合、練習が続くのでフォーム、ターン前後はこれまでより意識しやすくなると思います。今シーズン、長水路の練習ではあまりいい練習ができなかったのでとりあえず短水路で修正しようと思います。自由練と9月でdrill+ダッシュの練習をして泳ぎの定着をしようと思います。drillはキャッチの練習を特にしようと思います。右手だけ、左手だけ、あとは90度キャッチアップでキャッチで肘を立てて水を掴む感覚を身につけたいと思います。

----------------------------------------------

[15957]投稿者:奥村素生
投稿日:2017年08月24日 (木) 13時10分
プレインカレ振り返り

今回は久しぶりに100と200両方泳いだ。1日に2本泳ぐのは今シーズン初だったため不安もあったが、200ではベストを更新できた。

それぞれについて振り返る。
まず100について。ベストから0.3秒落ちだった。生涯ベスト更新ならず。
バサロは遅かったが、浮き上がりはまずまず。これは練習したので成果が出てるはず。
ストロークは全国公より遅くなってる。この方が後半の泳ぎが安定していたが、速くなるにはもっとテンポを上げなければならない。
ひとまず今シーズンは生涯ベストまであと1秒まで迫れたが、短水では更新できてるので、長水で更新できないはずはない。残念である。課題としては、速い動きを長い時間続けられるようになることが1番大きいと思う。具体的には来シーズンの目標のところで書こうと思うので、それまでに考えておく。

200について。
ベストを1.6秒更新した。
泳ぎについてだが、ビデオでは殆ど見えないのでわからない。自分なりには大きく泳いで、全ての力を出しきった感はあるので納得している。
いい加減ビデオをちゃんと撮ってほしい。論外。

データだけみるとストローク数は減っているので泳ぎが少し改善したのかもしれない。また第3ラップが落ちてないことから、1週間ペース練を取り入れたのも良かったと思う。

来シーズンは余裕で生涯ベストなんか更新して、チームの得点になれるようになりたい。以上。

----------------------------------------------

[15958]投稿者:藤元拓哉
投稿日:2017年08月24日 (木) 16時14分
お疲れ様です。プレインカレの振り返りです。

○100mBa
ベスト+1.91秒。入りでベスト+1.4とダメダメでした。一方で前後半で3.1秒落ちはまあまあだと思います。ダイブが深かったのはありましたが、そこまで大きな影響はないかなといった感じでした。試合前日の練習で25のタイムが全然出てなかったのがそのまま結果として表れた形だと思います。上手くいった点としてはターン後のバサロです。前日になんとなく感じを掴んで当日に確認したのですが、ターン後にかなり打てたのでよかったです。いつも周りから離される部分なので若干でも改善されたのでよかったです。

○200mBa
ベスト+3.16秒。僕の中で重症なのはこっちだと思います。七帝の反省で書いた通り、第2ラップをあげるつもりで泳ぎましたが、結果は力んだだけでいつも通りでした。そのままラップを落とさないで泳ぐこともできず、ひどい結果となりました。

○泳ぎについて
相変わらず右手が中に入っている、あごを引きすぎている、首が動きすぎという課題はありますが、これ以上速くなるにはもっと根本的な何かを変えないといけないと思います。しかし、どこをどうしようかとかどこを鍛えようとかが思い浮かばないので、オフでゆっくり考えようと思います。今シーズンの不調の原因が何かわからないので、今シーズン唯一良かったと言える冬季のビデオを見てみようと思います。

○全体として
結果は結果で変わらなくて、来シーズンのスタートラインが今シーズンとほぼ同じものと決まってしまいましたが、スタートダッシュは決まってないのでいいスタートが切れるようにオフを有意義なものにしたいと思います。

最後になりましたが、仕事をしてくれている1回生の皆さん、マネの皆さん、いつもいつも本当にありがとうございます!皆さんのサポートに結果で応えられるように頑張ります。

----------------------------------------------

[15959]投稿者:みずき
投稿日:2017年08月27日 (日) 19時05分
遅くなりました
プレインカレの振り返りです
前日まで大教の合宿だったので腹筋など筋肉痛だったし、ファンの使いすぎで足首が曲がらなかったので、ほとんど泳げなかった。
スタートの練習のみしたがまだ百発百中7秒台が出るわけではなかったのでそこの確実性を出して行かなければならない。
スタートしてからやターンしてからのひとかきひとけりを始めるのを飛び込んでからの時間で数えるようにしたが、効果があるかどうかはまだわからない。

他の人のレースを見ていて
圧倒的に長水路のレースに向けた練習ができてなかったと思う。
最後になるにつれてズルズル落ちて行っていたのでフォームやスタートが悪い以前にそもそもそのままの泳ぎを維持できていない人が多い。
また、フォームがある程度固まっている人も、長水の練習でスピードをあまり出す練習をしていないせいか、タイムが全然上がっていなかった。
長水の練習の質がそもそも低かった結果今回のプレインカレの低いベスト率というのにつながったとおもう。
また、タイムが停滞している人にいつもとちょっと違うことをレース前にして、リフレッシュした状態でやって見たらというアドバイスもしてみたが結果は普通だった。

----------------------------------------------

[15960]投稿者:ますじ
投稿日:2017年08月27日 (日) 19時24分
プレインカレ
お疲れ様でした。サポートしてくださったマネさん、大会運営してくださった学連の方々、ありがとうございました。以下反省です。

50fr
力が余るのが一番心配だったので、普段よりアップでb-up、スタートダッシュを多くしました。練習のときに呼吸数ばかりを気にすると、水をとらえられている感じがしないことがあったので、今回はまず第一にちゃんと水をとらえること、次に呼吸を抑えることを意識しました。今回の方が泳いでるときの感覚はかなりよかったです。

100fly
50frで思いの外疲れてしまい、その疲労が上手く抜けなかったかなと思いました。呼吸のときは前を向きすぎず、はやく顔をつけることを意識していこうと思います。練習でフリーのタイムがでずに悩んでたのですが、バッタを時々入れるとまたフリーにも集中しやすかったので今後も時々別の種目を入れてみようと思いました。

400FR
初めて直前にupを行いました。自分のどこがどのぐらい疲れてるのか、どこを意識したらスピードが出せるのかを確認するのに良かったです。ラストの20mぐらいで一気にバテてしまい、左手がうまくかけてない感じがしました。そのときあせって腕のことばかり考えてしまいましたが、あせらずにキックを強くするなど動かせる部分を動かすように泳げればよかったです。半フリにくらべて左うでの位置がたいぶ低いのでそこも気を付けたいです。

----------------------------------------------

[15961]投稿者:さはら
投稿日:2017年08月27日 (日) 19時44分
遅くなりました。
お疲れ様です。
初めにサポートしてくださったマネージャーの皆様、試合を運営してくださった学連の皆様、ありがとうございました。

100br +1.9
たしかにベストは難しいかもしれないという感覚があったが、あまりにも遅くてびっくりした。泳いでいるときの感覚としては最近の練習からしてもなにが悪いとは感じず、遅い理由は分からなかった。ただ、ラップ帳をみると全体的にスピードが出ていないのがわかった。ターンが下手なのも承にめっちゃ言われた。

200br -0.39
めっちゃ少しだけベスト更新。ベストだったのは素直に嬉しいが、シーズンの目標タイムより遥かに遠く悔しい気持ちが大きかった。
100を泳いでみて、スピードのなさを感じたので、逆に初めから攻めないとだらだら泳いでベスト出せないと思ったので初めから攻めてみることにしたが。。100の入りは七帝のときの+1.4だった。スピードの欠如が問題だった。その分後半は1.7縮めれたので評価したい。前半1.20秒台、後半1.30を目指しているので、まずは100の入りが遅かったのが一番悔しい。

全体の泳ぎ
泳ぎにスピードやキレがなかった。
練習でもタイムや感覚が良くなかったのにそのまま試合を迎えてしまったからだと思う。強練が毎日あり、その中で疲労を抜いていくのも難しかった。
プルに関してもキックに関してもターン動作に関しても何かしら課題が見つかったので良かった。
今回は全体的に難しい過程だったし、そのままの形で結果に出た。
ただ、今回の結果にある程度の納得もしている。八月からあまり調子はよくなかったし、練習のタイムもそれを表していた。言うなれば結果がすべてを物語っている。来シーズンはまたいろいろ考え直して取り組んでいきたい

----------------------------------------------

[15962]投稿者:泉鏡太郎
投稿日:2017年08月27日 (日) 20時35分
お疲れ様です。プレインカレの反省です。この1週間練習のタイムが悪くて不安だった上に前日よく寝れなかったので100brは気負いすぎたような気がする。200brは100brの結果が悪すぎたの前後半で落とさないように前半はかなりテンポを落として後半に勝負をかけようと思って泳いだ。

100br ベストプラス1.99
ベストを出した去年の七帝よりも前半で一回ストロークを減らせたが25以降キックのひきつけが甘かった。プルと体重移動は七帝の時よりだいぶマシになってきている。後半まで一定のフォームで泳ぐためにも核となるフォームを見つけることが今後の課題になって来ると思う。板キックの時はできていてもスイムになるとキックが打てていない、後半まで持たない。これは練習中の意識の低さが原因だと思う。とりあえずオフ中に体を作ってオフ明けに万全の状態で臨めるようにする。体幹中心に鍛えて体重を落とす。今までで一番いい感覚で泳げた時の体重は高3の65キロなのでそれに近づける。体重が関係あるかどうかはわからないが、この一年間長水路でベストが出ていないので試せることは試そうと思う。とりあえずこのオフで68キロまで落とす。

200br ベストプラス7.44
ベストが出た時の最初の100のタイムと100brの結果がほとんど変わらなかったので最初に書いたように泳ぎ方を普段とは変えてみた。前半はベストラップから6秒近く落としていたのにもかかわらず後半はベストの時と変わらなかった。ベストを出した時は岡本さんが見えるところにいて岡本さんに前半だけでも勝つつもりで最初からつっこんで後半はなんとか逃げようとして粘ることができた。ここ最近は気持ちで負けてしまって前半は中途半端で後半は粘りきれないレースが続いていた。今回のレースは最後の50で隣が見えて隣の人を目標に後半頑張ることができた。ペース配分を考えるいいきっかけになった。普段の練習もそうだが、隣がいない時に気が緩んでしまう癖があるのでオフ明けからは隣がいない時でも頑張るようにする。

昨日、レースが終わってから初めて泳いだ。レースの結果も悪くbrを泳ぐかどうか迷ったが、いざ泳いでみるとダイブの2本目はいい感覚で泳げた。動画を見ていて呼吸の時間が長いような気がしたので、できるだけ短くしてみるといい感じだった。メリハリをつけて泳げた気がした。痛めていた肩の調子が悪くて、泳ぎづらかったことを考えるとそこそこのタイムで泳げていたのではないかと思う。時折痛むのでこのオフで治してオフ明けからの練習に備える。
一年間ベストが出せなかったが、プレインカレでいくつかきっかけを見つけることができたと思う。このオフの過ごし方で来シーズンの結果は変わると思うので自分に厳しく過ごしていきたい。

----------------------------------------------

[15963]投稿者:橋本龍一郎
投稿日:2017年08月27日 (日) 23時21分
お疲れ様です。
投稿遅れてしまい申し訳ありません。
プレインカレの振り返りです。

・200IM
50Flyは軽く泳ぐことができて体力を温存しつつも良いタイムで入ることができた。しかし、ターンしてからもう既に苦しく、50Baは苦しいながらもスピードに乗っていけたが、Brを泳ぎ始める頃には体力が残りわずかだった。Brを泳いで体力が回復することもなく最後のFrも力の限り泳いだもののフォームも乱れてタイムも遅かった。

・100Fr
200IMを泳いだ後すぐというのは言い訳にしたくないがやはり体が重く、思うように進まなかった。前半抑え気味でいって後半も持たせようとしたが、前半のタイムが悪く、しかも後半も少しバテてしまった。

・試合全体を通して
今回の大会は練習タイムも上がってきていて体力もついただろうと思って、良いタイムが出ると期待して臨んだ大会でしたが、いざ泳いでみると200IMは最初の100でバテるわ100Frは後半バテるわでやはり体力が全然ついてないということに気づかされました。最優先は体力をつけること。とはいえ、両方ともベストではあったので練習タイムが上がっていることが実感できて良かったです。このオフ期間ただ何もしないわけにはいかないので、来シーズンに向けて出来ることをやっていきたいです。

最後になりましたが、選手をサポートしてくださったマネージャーの皆さん、大会をスムーズに運営してくださった学連の皆さん、ありがとうございました。

----------------------------------------------

[15964]投稿者:中野敬久
投稿日:2017年08月28日 (月) 11時30分
投稿が遅くなり、申し訳ありませんでした。プレインカレを振り返ります。

50fr
ベスト+0.5秒
とにかく息だけが苦しいという感じでした。入りは13.4秒で、後半がまた16秒もかかってしまいました。床の印を見逃して自分が何mまで泳いでいるか分からなくなったことと、腕を速く回そうとしてプッシュの部分で力を込めきれなかったことが原因です。ただ、以前は何mなど考えることなく最後まで全力でいけていたと思うので、持久力の低下を感じています。これからはアップの脈上げはサブプールでじっくり行いたいと思います。
100fr
ベスト+0.6秒
前回よりは上がりましたが、ベストは出ませんでした。1日で2レース泳ぐのは公式では久しぶりでしたが、その部分での問題は感じませんでした。50のときに25mラインが分からなくなったので、予防として以前の試合のストローク数で距離を判断しようとしました。泳いでいるときはとにかくフラットに泳ごうと意識していました。結果としては、25mから75mまでは良かったのですが、25mまでがいまいちスピードを出せておらず、75mから一気にタイムを落としていました。ベストと今回の差は最後の25mで現れたように感じました。

二種目とも持久力の衰えを感じました。
昔よりも1日あたりの泳ぐ距離が減っているので、出席量を多くすることでそれを補っていきたいと思います。また、練習のメニューはSPの練習だけでなくMLの練習も混ぜたいと思います。

最後になりますが、マネージャーの皆さん、学連の皆さん、ありがとうございました。

[15876]全国公・プレインカレに向けて 投稿者:佐保愛恵

投稿日:2017年08月02日 (水) 16時21分

全国公およびプレインカレの目標とそれに向けた計画を具体的に書いてください。言うは易し、行うは難しです。みなさんの有言実行を期待しています。書き方は以下の通りにお願いします。

@目標タイム
A目標とベストとの差
Bベストと目標との差をどこで縮めるか
CBを達成するために、どのような姿勢で練習に臨むか

今後の試合も全て同じようにやっていきます。

----------------------------------------------

[15877]投稿者:佐保愛恵
投稿日:2017年08月02日 (水) 16時42分
全国公の目標です。
@50fr:27.30
100fr:59.99
A50fr:0.22
100fr:0.84
B50fr:ベストラップが前半12.5ー後半15.0なので後半のラップを0.2秒縮める。後半35m過ぎからも前半の泳ぎを維持する。呼吸は小さく素早く行い、大きく体がブレないようにする。速く泳ごうとするのではなく、泳速を維持するイメージで泳ぐ。
100fr:ベストラップが29.0ー31.8なので、前半のタイムをあげて、トータルタイムを底上げする。28.6ー31.4で前後半ともに0.4秒ずつあげる。前半は力まずにキックを使って泳ぎ、後半はいけるところまで4回に1回呼吸を維持してテンポよく泳ぐ。
C50fr:長水路のハードで29秒台を当たり前にする。ダイブなら28秒台で泳ぐ。練習でもレースと同じ呼吸回数で泳ぐ。耐乳酸の練習などで特に後半のキックを意識する。メディシンボールを叩きつける練習をしてストロークの瞬発力を鍛える。トレーニングルームではハムを意識して鍛える。
100fr:耐乳酸の2本目以降で32秒かからないようにする。練習でキツくても常に4回に1回呼吸を維持して泳ぐようにする。前半を意識してフォーミングハードでも29秒の泳ぎを定着させる。

----------------------------------------------

[15878]投稿者:川西彩加
投稿日:2017年08月02日 (水) 17時50分
全国公の目標です。

@50Fr:27.30
100Fr:59.60
A50Fr;1.10
100Fr:0.61
B50Fr:個人種目としてはチャンピオンシップ以来なので、リレーのタイムを参考にすると、ベストラップが、12.4-14.6で、リアクションを0.7とすると12.7-14.6。12.6-14.6で泳ぐためにリアクションタイムと浮き上がりをうまく合わせる。リアクションタイムを少なくとも0.75までに持っていけるよう集中力を高めめる。最近、浮き上がりが合っていないのでドルフィンの回数を1〜2回増やしてきちんと合わせたい。焦りすぎず、ひとかきひとかきローリングを使って大きく泳ぎしっかりと水をキャッチする。
100Fr:ベストラップが29.2-31.0で前半が突っ込めていないので前半をあげて28.6-30.9で泳ぎたい。前半は楽なイメージで泳いで後半は姿勢を保ち、キックが止まらないように意識する。
C50Fr:浮き上がりの練習を何度もする。体幹を毎日必ずやる。
100Fr:長水路の練習で、まだ29秒が出せていないのでハードの1本目は30秒を割れるようにしたい。また、サークルに余裕のある練習では、2本目以降は31秒かからないようにする。そのために、きつくなってきた時キックがとまらないようにする。キックが止まると姿勢を保つのが難しくなるので腹圧をいれることを意識する。キックの振り幅が大きくならないよう細かいキックを水中で打つようにする。前半突っ込んでも後半持つ自信がつけば前半から突っ込めると思うので、どの練習も1本目から出し切るようにする。

----------------------------------------------

[15879]投稿者:松田幸大
投稿日:2017年08月02日 (水) 17時59分
お疲れ様です。
プレインカレの目標です。
@50Fr:25"99
200Fr:29"0 1'01"0 1'33"0 2'05"00
A50Fr:0.39
200Fr:初
B50Fr:50m泳ぎ切るまで常にキックを強く打つことを意識する。キックの形は無駄に意識せずに自然に打つ。呼吸をするときに左手が下がらないようにする。呼吸の回数を減らす。飛び込みの制度を高める。
C50Fr:キック力が圧倒的に落ちているので普段の練習から積極的にキックを取り入れていく。プレインカレまでに最低でも50mのキックでバテないだけの筋力をつける。筋トレで足を重点的に追い込む。普段の練習からキックを綺麗に打とう、など無駄なことは考えない。強く打つことだけを考える。左手が下がらないようにするために今の泳ぎを崩さずに左手をキープしたほうが良いのか、もしくは泳ぎ自体を左手がキープしやすい泳ぎに変えたほうがいいのか、周りに聞いたりなどして決めるところから始める。そこからフォームを固めていく。フォーミングハードを多めに取り入れていく。全国公のとき飛び込みの練習を多めにする。
 200Fr:耐乳酸でFrを積極的に取り入れていく。Frの練習量を増やす。長水で30秒でまとめられるようにする。フォームに関しては上に述べたことと同じことを意識する。

----------------------------------------------

[15880]投稿者:藤條南
投稿日:2017年08月02日 (水) 18時14分
全国公の目標です。
@100Fly:59.99
200Fly:2.16.06
A100Fly:1.35
200Fly:2.78
B100Fly:ベストの時は前半がかなり遅かったので今回はベストな時よりも1秒速く入る。それで後半を4秒落ちでくれば目標を達成できる。
200Fly:ベストの時と前半の入りを同じくらいで入って、後半を上げる。タイムでは現れないが、50m4本desのイメージで泳ぐ。理想的には関国の400IMの最初のバッタのタイムで入れれば文句なし。
C100Fly:とにかくスピードを上げなくてはならない。特にスタートからの浮き上がり。ここを改善すれば泳ぎは関カレくらいでも前半を目標通り入れると思う。後半は耐乳酸の練習を積んできたので自分を信じてとにかくテンポを意識して泳ぐ。あとは疲れてきた時に第一キックをいつもより強めに打つと失速しにくいことが最近の練習でわかったので、ブロークンの練習で試す。
200Fly:大きな泳ぎで第二キックとプッシュのタイミングに注意して泳ぐ。ドリルで反復してスイムで確かめる。これは長水だからこそいきてくる練習なので練習量は今まで通りでいく。これから毎回の練習で絶対に歴代5位以内に入るんだという強い気持ちで練習に臨む。

----------------------------------------------

[15881]投稿者:やまだともや
投稿日:2017年08月02日 (水) 18時44分
お疲れ様です。プレインカレの目標です。

@100fly 1:05:00
200fly 2:35:00
A100fly 1:87
200fly 6:93
B100fly
前半を30秒台前半で入る。
飛び込んでからのキックと、キャッチの入水位置を修正する。前半は特に、息継ぎは3回に1回程度で。腰と背筋の動きを意識する。
200fly
前半で12秒台を出す。
楽に泳いで自分が出せる限界を把握して、後半は乳酸に耐える。
100fly以上に息継ぎ時のフォームを意識する。毎呼吸ごとのロスを減らす。
Cドリル時に水面バサロや背筋を意識した泳ぎをする。耐乳酸の練習では1本目で50mなら32秒、100mなら1分11秒で少なくとも泳いで、2本目以降を50m38秒以内に抑える。
最後の最後のハードではフォームを意識する余裕がなくなってくるので、練習前半で頭で意識して、メインで泳ぎを体に刷り込む。

----------------------------------------------

[15882]投稿者:まほ
投稿日:2017年08月02日 (水) 19時57分
@100Fr 1'08"5/ 200Fr 2'32"5/ 100Fly 1'30"00
A100Fr 00"50/ 200Fr 0'01"00
B100Fr 前半を突っ込む!15mまでは呼吸を6-1にする。呼吸のときのプルの動作をゆっくりにならないように、一定のテンポで。とくに後半は息をしすぎがちなので、自分に負けないように頑張る。キックは、水面から出過ぎないようにする。とくに後半。/ 200Fr 絶対ベスト。前回の関かれでいいイメージがつかめたので、第三ラップでびびらず、腕を回し続ける。
バッタ:泳ぎきる。
Cunderwaterをサボらない。いつもラストセットで息をしてしまうので、自分に負けないくせをつける。プルに関して。1番進む入水地点を掴む。ドリルのときに、プルの数を忘れず数える。自分に負けて、浅いところばかりをかかない。
キックに関して。25のハードで、キックが出すぎてないか見てもらう。
バッタの練習、せっかく萌恵さんがいるのでちゃんと聞く。

----------------------------------------------

[15883]投稿者:もえ
投稿日:2017年08月02日 (水) 21時31分
全国公目標
@100fly:1.08.50
200fly:2.39.90
200FR:29.10
400FR:1.04.30
400MR:1.23.80
A100fly:1.40
200fly:0.59
200FR:0.32
400FR:0.49
400MR:1.63
B100fly:前半、後半ともに底上げして前半31.9、後半36.6で泳ぐ。前半:浮き上がりの一かき目だけ上体の起き方が大きいこと、前半のピッチが上がりきらないこと、を克服する。後半:ラスト25mのラップタイムで一気に2秒落ちてトータルで前半+5秒かかっているので、バテをどこまで抑えられるかにかかっている。呼吸時の上体の起き過ぎをこらえる。
200fly:ピッチを以前よりも上げることで下半身が沈むのを少し抑えられたので、あとはどれだけ100に近い泳ぎができるか(100よりもピッチを落とすことで上下動が大きくなっているので)。ラスト50mでバテてもいいので、前半は1分13秒台で入る。
50fr:引き継ぎを安定して0.1にする。ボディポジションが低いので、飛び込む時・呼吸する時に一気に思いっきり吸って体を膨らませるイメージともう少し頭を入れて、体を浮かせる意識で泳ぐ。スタート時のストリームラインの組み方を直す
100fr:呼吸をテンポ良くする。ターン前後を雑にしない。関カレでは力みすぎて後半バテたので、余計な力を抜く。
100Br:体重移動、プルで水をしっかり掴める感覚、プル・キック動作を、泳ぎが小さくならずに素早くする意識を持つ。
CFly
泳ぎ
泳速を上げるため、後半バテないために、自分にとって一番大きな課題はリカバリー後に上半身が沈みすぎてしまうことなので、呼吸のタイミング・目線の意識改善と腹圧で沈みすぎるのをこらえる。リカバリーと入水時に肩甲骨を前に出して上半身を浮かせるイメージで泳ぐ(ドッグプルやフリーで肩甲骨を動かしておく)。
キックがしっかり入るだけでボディポジションが上がってくるので、アップからメインまでで、いつも同じだけキックが入るように調整する(水面バサロ、サイドキック、no(on) board)。
力んで100につながらないような泳ぎになってしまったり自分の泳ぎを見失っては意味がないので、タイムと感覚を大事にしながら意識していく。
練習の中での意識
100fly:目標は50のハード1本目で34秒を割る(泳速を上げるため)。何本も続けてハードをする時に、疲れて(100の後半と同じ感覚)も37秒は絶対にかからないようにする。→上下動が大きくなってくるので、せめて上体が起きすぎないように意識する。
200fly:RPでピッチとタイムの確認をする。

fr:練習に入ってくるsprintのところでBであげた課題と、泳ぎの確認をする。引き継ぎ練習する。

----------------------------------------------

[15884]投稿者:南野貴行
投稿日:2017年08月03日 (木) 09時51分
お疲れ様です。
@目標タイム
100ba 31.3-1.05.00 (33.7)
200ba 33.0-1.09.0(36.0)-1.45.5(36.5)2.22.00(36.5)
200im 30.5-1.08.0(37.5)-1.51.5(43.5)-2.26.00(34.5)
A目標とベストとの差
100ba -1.47s
200ba -3.44s
200im -2.63s
Bベストと目標との差をどこで縮めるか
100ba 前半31s前半で入る。後半33秒台で泳ぐ。前後半ともに0.7sずつあげる。
200ba 前半1.09以内で泳ぐ。後半4秒落ちでまとめる。前半を2秒あげる。
200im brを43s台、frを34.0sでまとめる。
CBを達成するために、どのような姿勢で練習に臨むか
100ba 前半からスピードを出す練習。hardでは1本目32s台、2本目以降しんどくても33s台でまとめる。
200ba 100のhardがあれば1本目は1分12s 2本目以降はしんどくても1分15s以内にまとめる。35回/50m のストロークを目安にする。
200im brは疲れていても44s以内、frはしんどくても32s台で泳ぐ。brはテンポを上げるだけじゃ伸びないで、しっかりキックで進むことを意識する。疲れた時も体重移動をきちんとする。frはキックをとめない。frで出し切る練習をする。flyは一定のテンポを落とさないことを意識する。baは大きく軽く。筋力を使わない200baの泳ぎをする。
fly2 ba2 br2 fr4 の練習割合で泳ぐ。
baは鈍らない程度に泳ぐ。baの練習では、1本目からスピードを出すことを意識する。今シーズンのレースは前半突っ込めていないので力まずスピードを出す。frをメインに強化すれば、baの強化にも繋がると思うのでfrを多めに泳ぐ。
肩の関節が硬いので肩周りのストレッチを必ず行う。

----------------------------------------------

[15885]投稿者:藤元拓哉
投稿日:2017年08月03日 (木) 11時51分
お疲れ様です。
プレインカレの目標です。
@100mBa 32"0-1'06"5
200mBa 34"5-1'12"0-1'50"0-2'29"99
A100mBa 1"48
200mBa 1"95
B100mBa 入りはチャンピオンシップで31"9で入れているので、後半をいかに粘れるかです。特にターン後のバサロと最後の25mでの失速がひどいので、そこを耐えることでベストを出します。
200mBa 最近のレースは第1ラップから第2ラップの落ち幅が大きく、そのまま引きずって泳いでしまっている。一方で第2ラップから第3ラップ、第4ラップの落ち幅は小さいので、第2ラップを上げられれば自然と全体のタイムが上がってくる。そのためには最初の50と同じ泳ぎを続けられるか、ターン後のバサロをいかに耐えて打てるかだと思う。
C100mBa
最後の25の失速→体幹のブレから泳ぎが崩れている。自分の場合、首を振ってしまうので首の筋トレをする。練習のセットのラスト1本であったり、練習自体のラスト1本で前半を全力で入ってからいかに耐えられるか、どこに力を入れれば耐えられるかを念頭に置いて練習する。
ターン後のバサロ→ターンから改善すべきだと思っている。ターン後の姿勢やターンのときに蹴り出す角度を考えてターンを行う。バサロは足を進行方向に向けるために足を降ろす動きを意識してうつ。
200mBa
第2ラップを耐える→耐乳酸の2本目、3本目でバサロをあまり打たないで浮き上がってできるだけレースに近い形を作る。1本目と同じ泳ぎが再現できるようにどこに力を入れているかを自分のなかで完璧に理解しておく。体幹がブレないように体幹のトレーニングを継続する。

----------------------------------------------

[15886]投稿者:藤田淳生
投稿日:2017年08月03日 (木) 14時20分
お疲れさまです。
1回生の藤田です。
プレインカレの目標です。
@50m Fr 37.50
100m Fr 1.20.00
A50m Fr +2.77
 100m 初
B50m Fr
 まずは飛び込み後の浮き上がりをしっかりする。また七帝の反省として、リアクションタイムを縮める。それだけでもだいぶ違うはず。またプルにおいて、左手が上手く使えてないのがよく自分でもわかっているので練習ではそこを意識してやる。キックよりもプルメインで行う。これだけで目標タイムにはとどくはず。
 100m Fr
 レースで泳ぐのは初めてなので、練習で泳いだ感じを基に分析する。ラスト25mで完全にバテてしまうことが予想されるが、最初の50mから飛ばして行きたいと思う。息継ぎの回数が後半で著しく増えるだろうが、少しでも我慢して後半のラップタイムがおちないようにする。またプルが後半バテバテになるだろうが、そこをもう一踏ん張りしてキックも強めに意識して目標タイム以内で泳ぎ切りたい。
C50m Fr
 まずは飛び込みからの浮き上がりの強化。ここは数をこなすしかない。ドルフィンキックも強めに打ち、浮き上がりが上手く行くようにする。また後半25mで少し息継ぎの回数が増えがちなので、そこはTBTやno breathの練習で心肺系を鍛えていきたい。またフォームも乱れがちになるので、体幹を鍛えていきたい。
 100m Fr
 前半で飛ばしても後半でバテて死なないようなレースペースでいけるように阪大プールで練習する。プルが弱く、キックに頼りがちな泳ぎなのでタイムが伸びないのはわかっている。プル、特に左手で掻くときを強く意識して今後もやっていきたい。筋トレでも左右のバランスが取れるよう、ベンチプレスだけでなくダンベルを使ってやりたい。左手を強化して、レースにのぞみたい。半フリ同様、フォームが崩れないよう体幹も鍛えていきたい。

----------------------------------------------

[15887]投稿者:山下樹友
投稿日:2017年08月03日 (木) 15時20分
お疲れ様です。
プレインカレの目標です。

@50mFr 29"99
100mFr 1'09"99
A50mFr 1"66
100mFr 4"15
B50mFr 飛び込みと浮き上がりをていねいにし、そこでスピードにのる。大きく泳ぐこととしっかり水をかくことを維持しつつ、ストローク数を少なくとも5,6回増やす。
100mFr 前半のラップをもっと上げて、後半は耐える。足を止めない。後半バテて体幹がぶれないようにする。呼吸の時に無駄を無くすようにする。
C50mFr ダイブから浮き上がりまでのスタート練を1回1回確認しながら練習する。プルは基本を意識しつつストローク数を増やすことに繋げたいのでスピードも考えて泳ぐ。筋トレは足を特に鍛えようと思う。
100mFr 1日の練習の中で、後半まともに泳げなくなるのを避けようとして最初の1本をセーブしてしまうのではじめの1本から良いタイムを出すことを意識する。これを後半きつくても追い込んで泳ぐ意識に繋げる。プルはどこがよく進むのかと、呼吸の時の反対側の腕が下げないフォームを染み込ませる。筋トレは半フリと同じようにする。加えて体幹を鍛える。

----------------------------------------------

[15888]投稿者:米澤晴香
投稿日:2017年08月03日 (木) 19時26分
全国公目標

➀100Ba 1.24.99
200Ba 3.06.99
A100Ba 0.77
200Ba 2.71
B100Ba ベスト時の前半が40.5なのでフラ秒前半に抑える。後半が5秒かかってしまっているので4秒台で耐えられるのが理想。前半で出し切らず、90%くらいで入り後半のピッチも落とさない。
200Ba 第2,3ラップを落としすぎないように、上げていくイメージで泳ぐ。最初の50も怖がり過ぎない。最終ラップでピッチを上げる意識をしすぎるあまり進まないというようなことがないように。
C本数が多くても耐える。ダウンキックが入るようにする。一本目からの落差を抑えることで100の後半の失速を改善する。

----------------------------------------------

[15889]投稿者:吉村承
投稿日:2017年08月03日 (木) 20時39分
お疲れ様です。
全国公の目標です。
@100Ba:58.40
100Fr:53.80
200Fr:1.59.90
A100Ba:0.20
100Fr:0.14
200Fr:0.52
B100Ba:前のレースが自分の中で結構完璧でした。あと今の実力で短期間で成長するには水中動作、バサロと浮き上がり改善です。他の選手に比べて浮き上がりでいつも遅れをとっており、そこが無駄だと思っています。疲労は溜まると思いますがバサロのテンポをあげる練習をします。また、浮き上がりの時にスムーズに行かずに、水面に上がるまで待っていると言われたのでスムーズに浮き上がれるようにしていきます。

100Fr.200Fr:課題が同じなので1つにまとめさせていただきます。いつも四回に一回呼吸でやっています。とりあえず今シーズンはそこは変えないつもりなのですが呼吸の時のストロークで最近上に飛ぶように泳いでしまい、前に進む力が小さくなっているように思います。日本選手権やカンカレ一部校決勝の動画を見て何とかイメージから改善しようと思っていますがまだなかなか上手くいきません。プルの力をつけるためにウェイトしたりパドルを付けたりと工夫してみています。シーズンが終わればフォームの見直しをしたほうがいいのかなと思っています。
C100Ba:ドリルであってもアップであってもメインであってもとにかく毎回の浮き上がりを意識します。そうすることで結構な回数を稼げると思うので自然と意識しなくても出来るようにしていきます。
100Fr.200Fr:これからも色んな動画をみてイメージから養っていきます。とりあえず良いイメージを付けれるようにしながら練習でも前に前に進むことを意識して、毎回がレースだと思いながらフォームの改善に取り組んでいきます。

----------------------------------------------

[15890]投稿者:松浦
投稿日:2017年08月03日 (木) 21時52分
全国公の目標です
@50Fr:25.99
A0.05
B飛び込みをきれいに
キックを強く速くうつ
ストロークテンポをあげる
Cパワー系の練習を意識して行う
試合前の飛び込み確認をしっかりする

----------------------------------------------

[15891]投稿者:縄手 孝央
投稿日:2017年08月04日 (金) 12時53分
お疲れ様です。
プレインカレの目標です。

@100Br:33"99-1'11"99
200Br:37"0-1'17"0-1'58"0-2'42"0
A100Br:2.30
200Br:8"21
B100Br:前半は大きな泳ぎをして上半身をうまく使い、無駄な力をつかわないようにする。7大戦のときよりも0.7秒上げていきたい。前半のストローク数を7大戦のときよりも2回へらして、高校のときと同じストローク数にする。7大戦のときはラスト15mが持たなかったので、前半の泳ぎの効率を上げて最後まで粘れるようにする。
200Br:7大戦のときは最初の50で突っ込みすぎて後半バテバテだったので、前半を抑えて最後までフォームを乱すことなく、ラストの50を43秒台までで泳ぐ。
C100Br:Drillでバテていないときのストロークを確認して、なるべく遠くの水をキャッチできるように意識する。耐乳酸で100のラスト15でしっかりと上げれるようにする。
200Br:1回のストロークで進む距離を伸ばすためにフォームを改善する。後半疲れてきたのときの呼吸時に顔が上がりすぎるので何のメニューであれ意識して注意する。

----------------------------------------------

[15892]投稿者:かんじ
投稿日:2017年08月04日 (金) 13時35分
全国公の目標

@200Fly
2'39"99
A1"79
B前回第2ラップ、第3タップが抑えすぎだったためそこを改善していく。
主に第2ラップがメインとなってあげる、やはり50〜100mは突っ込みすぎると後半が怖いので抑える傾向にあるけど、こないだ泳いでもうすこしあげれることが分かったのでそこに注意していきたい。
C200mは基本練習で泳げないので、折角長水まで使っているので、50×4hardとかでタイムとどこまで落ちるのかを検討しておく。 これが、どれだけで入ればどこまでもつのか(落ちるのか)に繋がっていくだろうし、身体でも覚えていくことになると思う。 タイムと感覚の一致がペースを考える上で重要かと思う。

----------------------------------------------

[15893]投稿者:植村泰拓
投稿日:2017年08月04日 (金) 16時18分
全国公の目標です。
@50fr:24.50
100fr 54.89
A50fr:0.25
100fr:0.41
B50fr:前後半で0.1秒ずつ上げる。速く泳ぐことを意識しすぎて体が硬くなって泳ぎが小さくならないように大きく素早く泳ぐことを意識する。しっかり前でキャッチして泳ぐ。
100fr:前後半で0.2秒ずつ上げる。前半から積極的にいく。後半での失速を恐れないようにする。大きく泳いで、キックとプルがしっかり噛み合うようにする。呼吸の際に体を振りすぎないように気をつける。
C50fr:大きな泳ぎでスピードが出せるようにする。練習中での一本のタイムにこだわりすぎずに自分の改善点を直すよう泳ぐ。浮き出しのタイミングやドルフィンを練習中でももっと意識的に取り入れていきたい。
100fr:50のハードはいつも50の泳ぎでやっていたが、100を意識した泳ぎも取り入れていきたい。呼吸をするときにぎこちない動きになってしまうのでスピードを出しながらでも呼吸をスムーズに行えるようにしたい。また、後半も粘れるように耐乳酸ではフォームを意識してスピードを落とさないように心がけていきたい。

----------------------------------------------

[15894]投稿者:永田怜菜
投稿日:2017年08月04日 (金) 22時18分
全国公

@200IM:2'58"50
200Br:3'18"00
A200IM:1"50
200Br:1"31
B200IM:ベストのときよりBaが2秒くらい遅いのでせめて50秒かからないくらいで泳ぐ。
 200Br:ラスト50の落ちがすごいのでそこを抑える。
C200IM:特にラップを上げたいのはBaだけれど、一番いいペース配分で100%の力を出せるようにして他の種目もちょっとずつ上げたい。基本的には前半楽に・後半上げる、の作戦のまま行く。
 Fly 腕だけに頼らない泳ぎを心がける。体幹を引き続き鍛える
 Ba テンポが落ちているのでPower系で練習する
 Br 体重移動をとにかく意識する
 Fr 最近腕が回らなくなっているのでspinの練習をする
200Br:最後ばてないように、伸びる泳ぎでしっかり距離を稼げるようにする。ストローク数を数える。2kick1pullやマルチボードをお腹にのせて泳ぐドリルで体重移動をしっかりできるようにする。あとはターン動作から泳ぎ始めるなどしてターンも素早くする。

----------------------------------------------

[15895]投稿者:堀下
投稿日:2017年08月04日 (金) 23時40分
全国公目標

@とにかくベスト
Aなし
B100は前半から
200は100-150で落とさない
Cこの1年取り組んできた体幹を使って大きく泳ぐことができれば満足のいく結果になると思う。関国、七帝ではテンポやタイムを意識しすぎた。
力んでもスピードは上がらない。いかにうまく、効率的に進むか。
七帝からの5日で感覚は取り戻せたし、関カレではかなりいい感覚で泳げた。あとはこの感覚を失わないこと、この感覚のままキレを出していくことだけを意識したい。

----------------------------------------------

[15896]投稿者:三浦涼靖
投稿日:2017年08月05日 (土) 08時14分
プレインカレの目標です。

@200IM:2'40"00
100Fr:1'03"50
A200IM:6.78
100Fr:4.79
B200IM:33.5-41.5-46.5-38.5のラップで泳ぐ。バッタはリラックスして力まないようにする。バックの入水が内側に入りすぎないように気をつけまっすぐ進む。ブレのひとかきひとけりを、綺麗な姿勢で力強くして距離を稼ぎ、ストロークが遅くなりすぎないように後半25mは特にテンポをあげる。フリーのテンポがいつもめちゃくちゃ遅いのでキックを細かく速く打ってストロークのテンポもあげる。
100Fr:30.0-33.5で泳ぐ。前半は4回に1回の呼吸で、後半は2回に1回の呼吸で泳ぐ。力んで空回りしてバテることが多いのでしっかり水をキャッチする。ターンを素早くしてロスを減らす。特に後半からキックを速く強く打ちストロークのテンポが落ちないようにする。ラスト15mではフォームやバランスが乱れないように姿勢を保つようにする。
C200IM:とにかくフリーでとばせたら絶対にタイムが出るはずなので、ブレをコンメ中のように泳いだ後にフリーでとばす練習をしっかりする。ブレでハードした後フリー泳いで長水路でも34.5ぐらいには抑える。バックのフォームをもっとまっすぐ進むように改善する。
100Fr:前半抑えたタイムなので後半耐えるために耐乳酸でフリーをするときは2本の合計を1.03ぐらいにする。飛び込みが決まらないとスピードに乗れないのでいつでも決まるように練習を積む。同じぐらいのタイムの人と比べるとドルフィンは得意なのでさらに強化して飛び込みから浮き上がりまで何回がベストか確認しながら練習する。

----------------------------------------------

[15897]投稿者:いのうえ
投稿日:2017年08月05日 (土) 08時59分
全国公の目標
@200m自由形 2:06.49
A-1.92
B前半で-1秒、後半で-1秒(各ラップを0.5秒ずつ縮めるイメージで)
C今まで今シーズン長距離ばかりを泳いできたので距離に対する抵抗はなくなりました。なので前半から思いきって攻めていきたいです。今までと違う点としてはキックを入れ続けなければならないので普段の練習からプルよりもキックを重視して、どの練習においてもキックが止まらないように意識づけしていきます。200自体も久しぶりなのでしっかりレースペースを積んで感覚をタイムを残り1週間で合わせていきます。

----------------------------------------------

[15898]投稿者:前田
投稿日:2017年08月05日 (土) 09時29分
プレインカレの目標です。
1
50fr 29.99
100br 1:35.00
2
50fr 0.51
100br 2.28
3
前回の7帝ではラスト20ぐらいから腕が回らなかった。その原因の一つとして移動時間が長く、会場に行くまでにかなり疲れてしまったこともあると思う。今回はコンディションをしっかりと整えて臨む。

brは最近、教えてもらったことが少しはできるようになった気がするのでそれを試したい。
4
練習のときからキックをちゃんと打って、プルとキックのタイミングを噛み合わせるようにする。

----------------------------------------------

[15899]投稿者:みずき
投稿日:2017年08月05日 (土) 20時03分
全国公の目標です。
@100br:1:03.99
200br:2:18.99
A100br:0.21
200br:0.01
B100br:前半を楽にはやく29秒台で入って、後半はしっかり耐えてラスト25はキックで泳いで33秒台で1:03を出す。腕に力を入れすぎないようにしすぎず、一定のテンポで泳ぐ。腕を前に出すのではなく、体を使って体重移動をする。前日は早く寝る。
200br:なるべく力を入れずに一定のテンポで泳ぎ続ける。どのラップも35よりも速く泳ぐ。顔の向きを下向きにして、反らないようにする。
Cかき数も考えて毎晩イメトレをする。前半は21かき、後半は26かき。練習中も腕を前に出すのではなく、肘だけ残して、水を前に飛ばさないようにして、入水してキックしてから伸ばしきる泳ぎをする。ドリルで特にドルヒラとか2k1pをすることによって、定着させて、なるべくダッシュやレースでは意識しなくてもできているようにする。早く寝て、生活リズムを整える。練習後の栄養補給を怠らない。パワーブリーズもしっかりする。短水も利用して、フォームを整えつつも距離泳ぐ。長水では100の後半を意識してダッシュでは33から32で泳ぐ。200意識の時は34まで。

----------------------------------------------

[15900]投稿者:時任晃成
投稿日:2017年08月06日 (日) 16時24分
プレインカレの目標です。

@200fr 2,02,99
200IM 2,29,99
A200fr 2,13
200im 初
B200fr 前半を58秒の後半で入れるようにする。今のラップでは1分かかっているので、もっと前半から思い切って攻められるようにする。後半はできるだけフォームを崩さずにペースを落とさないようにする。ラストはしっかりキックの回転を上げていけるようにする。
200IM レースで出るのは高1以来なので、ややペース配分に困るところはあるが、baとbrは苦手なのでそこはできるだけ遅れをとらないように。そして、flyから思いっきりせめて、ラストのfrで挽回出来るようにする。baは40秒ちょっとでbrは40秒台の後半でまとめられるようにする。flyは30秒台かできればそれを割るペースで、ラストのfrは31秒台でいけるようにする。

----------------------------------------------

[15901]投稿者:時任晃成
投稿日:2017年08月06日 (日) 16時41分
すみません。プレインカレの目標の続きです。

C200fr 現在、関カレ終わってから、自分のフォームを見直して、変えていってる段階なので、プレインカレまでに完全な形に持っていけるかどうかは分からないが、現時点でも、スピードは前と比べて明らかに出るようになってきたので、この段階ではあとはどれほどラストまで持つかどうかだと思う。そこは、耐乳酸や持久系のメニューでしっかり耐えられるようにする。また、筋トレもしばらくは筋持久力をつけるメニューを中心にしていく。フォーム自体もまだ完全な形ではないので、動画を見て研究しながら進めていく。
200IM 専門外の種目も混ざるため、まずは、自分の苦手なbaとbrの練習を日頃だったり、1人で泳ぐときにもいれていく。また、ペース配分が分からない部分もあるため、そこはレースペースや実際に200を泳いで感覚を掴んでいく。

----------------------------------------------

[15902]投稿者:大谷翔吾
投稿日:2017年08月06日 (日) 17時54分
全国公の目標です。

@
400FR 54.49
200Fr 1.59.49
400Fr 4.17.99

A
400Fr 0.48
200Fr 0.55
400Fr 1.48

B
400FR 前半はそれほど悪くなく、後半が遅いレースが多い。後半のタイムを上げる
200Fr Lap2,3,4すべて足りないが、最悪だったCSから毎試合タイムは上げてきているので、特にLap2で緩めることなくスピードに乗る。
400Fr 七帝、関カレと前半200は良いタイムで来れている。関カレはラスト100mが上がらなかったので、ここを上げてベストを大きく更新する。

C
400FR 後半が一番良かった去年の近国は1/2呼吸だった。春短以降はラストまで1/4呼吸にしてきたが、練習で試してスピードが出てきたら後半は1/2呼吸にして、最後まで酸素を使って身体を動かせるようにする。
200Fr 力まずに飛ばす泳ぎをする。RPの時には、@テンポを上げてA腹圧を入れてKickを打ち続けて泳ぐ。あとはストローク中に肩甲骨が閉じて窮屈になっているので、肩甲骨を開いてリカバリーする。
400Fr 400のラストは腕はもう動かないので、Kickを使って泳速を上げるイメージを繰り返してつかむ。最初の50でいつも飛ばしすぎるのでリラックスして入れるようにDiveをしておく。

----------------------------------------------

[15903]投稿者:中野敬久
投稿日:2017年08月06日 (日) 20時00分
お疲れ様です。プレインカレの目標です。
@50fr 28.49
100fr 1:04.99
A50fr 0.49
100fr 0.94
B50fr
七帝ではベストではなかったが、13.1で入れた。帰りに16.1もかかってしまっていたので、25m時点でしっかり呼吸して、後半にキックをしっかり持たせて、13.3-15.2で行きたい。
100fr
短水でベストが出たときは入りのタイムが良かった。長水の100ではまだ30秒台で入れていないので、30.5-34.5で泳ぎたい。中盤のプルが弱くなっていると感じるので、下ではなく後ろにしっかりかききって中盤のタイムも整えたい。
C50fr
ダイブのときに水平やや上ぐらいを意識する。これでちょうどいい角度になると思う。練習で後半の呼吸回数を減らして泳ぐ。プッシュの部分を特に意識する。
100fr
リカバリーの際に逆の手でしっかり水を抑える。練習のハードでは35秒以内でそろえる。
筋トレでは腕立てのときに脇締めを特に行う。肩のあたりに疲労がたまっているのでケアをしっかり行う。

----------------------------------------------

[15904]投稿者:嵐亮介
投稿日:2017年08月06日 (日) 21時56分
@100Br 1.09.45
200Br 2.35.00
A100Br 2.26
200Br 5.21
B100Br…前半で1.0s、後半で1.5s縮める。ベストの関カレでは全体的にテンポが遅かったため前半で2〜3かき、後半3〜4かき増やす。テンポをあげてもフォームが崩れないように一つ一つの動作を丁寧にしていく。ひとかきひとけりからの浮き上がりも上手くいってないので改善する必要がある。
200Br…第1ラップと第2〜4ラップの差が大きいのでそれぞれベストラップから2sずつ縮める。前半力まず最後まで安定したフォームで泳ぐことを目指す。
C100Br…練習でも目標の掻き数とテンポ及びタイムの感覚を合わせていく。スピードを上げる練習も増やしていく。スタート動作、ターン動作からの浮き上がりの確認。
200Br…レースペースと掻き数の確認。後半フォームを維持できるようにキックを多めに練習に入れる。
あとは感覚と調子を上げて疲労を抜いて試合に臨む

----------------------------------------------

[15905]投稿者:ますじ
投稿日:2017年08月06日 (日) 22時29分
お疲れ様です。全国公とプレインカレの目標です。
@200fr 2'31"0 400fr 5'27
100fly 1'23"5 50fr 31"0
A200fr -1"32 400fr -3"84
100fly -5"67 50fr-1"57
B200fr後半でキックを打つことを意識して、後半のタイムをあげる。400はなかなかペースが揃わないので100〜400は100ずつイーブンを意識する。 100fly最後テンポを落とさない。50fr呼吸を減らす。
Cキックの練習の際、足を閉じて細かくももから打つことを意識する。プルは左が肘が下がったり、手が外に向いたりしているとよく指摘されるのでそこを意識する。呼吸がゆっくりなことも関係しているかもと思ったのではやく呼吸するようにする。プルの練習のときは、呼吸数を多くても4回に1回にする。浮き上がるときのドルフィンを細かくして1回増やす。

----------------------------------------------

[15906]投稿者:長村真由子
投稿日:2017年08月07日 (月) 14時28分
お疲れ様です
全国公の目標です

@100Ba:39.0-1.22.5(43.5)
 200ba:39.5-1.24.5(45.0)-2.11.0(46.5)-2.57.4(46.4)
A100Ba 1.41
 200Ba 1.73
B100Ba:50の入りが最近40かかっているのでまず入りを39秒台を出したい。後半はそこまで落とさずに泳げているので、ターンするまでを抑えすぎずに泳ぎたい。
 200Ba:100Baと同じく入りが遅いので39秒台を出したい。50〜150のラップが遅いので落とさずに泳ぎたい。またいつも最後の方がキックがきつくなってきて膝が出てしまうので、ダウンキックも意識してキックを打ち続けたい。
Cドリルのときに、手を小指から入水させる癖をつけるようにして泳ぐ。キックのときにダウンキックを意識しながら練習する。浮き上がりのあと、初め手をかくときに左手が抵抗にならないように左手を意識しながら浮き上がりの練習をする。はじめの50で39秒台を出すために、飛び込みでもう少し反応を早くして無駄なく飛び込みをする練習をする。

----------------------------------------------

[15907]投稿者:奥村素生
投稿日:2017年08月07日 (月) 18時49分
@1.03.8(30.8-33.0)
A0.9秒
Bストロークのテンポをもう少し速くする(特にエントリー)、腹圧をもっと意識して体を浮かす
C高校の時の動画を見ていると、今より少しだけストロークテンポが速い。まず生涯ベストを狙うなら、テンポから寄せていこうと考えた。テンポを上げるには前にも関カレの振り返りで書いたように、外側エントリーを心がけている。ダブルアームを多目に取り入れている。一週間程度やってみて、少しだけテンポは速くなった感覚はある。
腹圧に関しては、前に晋に教えてもらったトレーニングを家でやっている。バサロだけでなく、体が浮かせれると思ったからである。これも一週間程度やってみて、こないだのブロークンでは後半のスイムに活きた感覚があった。
しかしいずれも確信をもってできた、とは言い切れないので、のこり数日であるが試合に間に合うようにしていきたい。どちらかが上手くいけば、もう一方も達成しやすくなると思うので、まずはテンポおよび外側入水を意識する。

----------------------------------------------

[15908]投稿者:吉岡晋
投稿日:2017年08月07日 (月) 21時12分
お疲れ様です。全国公の目標です。

@200mba 2.15.0(32.0-34.0-34.5-34.5)
200mIM 2.16.0(29.0-35.0-40.0-32.0)
A200mba -1.82
200mIM -2.87
B200mba ターン後にスピードを落とさない。ターンしてから伸びる時間を減らしてバサロを初めは細かく、次第に大きくしていくイメージで打つ。
200mIM 後半のbr、frで目標タイムに近づける泳ぎをする。どちらもプルで進めてないからしっかり水を捉えてかき切る。
C今回は漠然とした目標にする。テスト週間もあり、練習不足や未だにbaの課題に対してどのようなアプローチで取り組んでいくか決まってない。泳ぎも全くイメージができない。だから秋までに今後のことも考えて、IMとfrの強化に取り組み、baは焦らずに自分がしっくり来るものを見つけていきたい。その段階として今回の全国公は挑もうと思う。タイムにこだわらず、主観的な感覚と客観的な泳ぎ方の確認をしたい。

----------------------------------------------

[15909]投稿者:つくで ちなみ
投稿日:2017年08月08日 (火) 13時56分
全国公の目標です。

@ 200Fr 2-39-99
  100Fly 1-24-99

A 200Fr 2.70秒
  100Fly 1.83秒

B 200Fr 前回の関カレでは入りが遅く、後半はそれを維持するだけだったので、前半から積極的に攻めるレースをする。
  100Fly 何度か長水で泳いだが、最後の25でばててタイムを落としているので、そこで落とさない。

C 200Fr sprint練で最初から飛ばす練習、そして、そのあと第2,3,4ラップで落とさないようrace paceでペースを覚える。
  100Fly とにかく長水でバッタを泳いで慣れる。

----------------------------------------------

[15910]投稿者:河内大明
投稿日:2017年08月09日 (水) 12時25分
200fly 2分24秒0
-0.63
とにかく頑張る。
これまでテンポ上がることに集中して来たが、ちょっとストロークテンポを下げて泳いだ方がタイムがいい傾向にあるのでちょっと伸びてみる。あと腹圧というか腹筋意識、後半腰が落ちて体が反ったまま引きずって泳ぐのが常なので、なるべくフラットに戻す意識で最近練習してるので本番でもできたらいいなぁと思います。

----------------------------------------------

[15911]投稿者:泉鏡太郎
投稿日:2017年08月09日 (水) 14時28分
プレインカレの目標です。

@
100Br
1-15-50
ラップ 35-50 40-0
200Br
2-49-99
ラップ 38-0 41-0 45-0 45-99

A
100Br 1.74
200Br 1.52

B
100Brも200Brも前半はいい泳ぎができていることが多い。疲れてくるとキックと体重移動が雑になってきて、掻き数が無駄に多くなるので後半までしっかりとキックをうつ。しんどくてもしっかりと前に体重を乗せる意識をする。そのために腹筋の使い方をあと2週間見直す。
100Brは25から50でテンポを上げるのではなく大きく泳ぎながら、後半につながる泳ぎをする。ラストスパートをかけようとすると空回りするので、75mを泳ぐつもりで最後は粘る。
200Brは最初の50を思い通りのタイムで泳いでも第二ラップ、第三ラップで一気にタイムが落ちてしまうので、キックをしっかり打って粘る。あと、ターン、ひとかきひとけりをサボらない。

C
腹筋の使い方を意識する泳ぎをするためにドライや家で体幹や腹筋を多めにする。まずは今週、メニューの最初のエアロビックやKPSのところでしっかり追い込む。メニューにもよるが、長いサークルでブレだけを泳ぐ日を作りたい。また、火曜日はガイダンスがあって練習を途中抜けするので最初のエアロビックの部分はフリーかコンメでEN3ぐらいまで追い込んでもいいかなと思う。
メインで50のハードがあれば1本目は100の入りぐらいを意識しながら泳いで2本目以降は200の後半を意識しながら泳ぐ。最後の一本は大きく泳ぎながら42秒ぐらいで泳げればいいと思う。全部ハードをするぐらいでいいと思う。


日曜日に書いて、bbsに書き込むのを忘れていました。すみませんでした。今週は概ねこの目標通りに練習できています。月曜日まではタイムもかなり悪かったのですが、今日はそこそこのタイムで泳げました。。明日からは泳げるかわからないので筋トレや体幹をしつつ、体を仕上げていきます。

----------------------------------------------

[15912]投稿者:山本 隼輔
投稿日:2017年08月09日 (水) 18時06分
全国公 目標

@200br 2'44"00
A3"68
BCレースペースの練習を取り入れる。身体の上下を意識して腕や足を別々に力を入れるのではなく、一つの動きとして意識することでロスを少なくする。そのために練習ではドル平やバタフライをドリルなどで積極的に入れ体の上下運動を意識できるようにする。また、キックのタイミングが疲れて来るとずれて来るのでそれを意識してなおすようにして行きたい。
200はいつも考えすぎてしまうので全国公では前半を少しいつもより攻めて入って見てそれを元にプレインカレの泳ぎに生かしたい。

----------------------------------------------

[15913]投稿者:じょー
投稿日:2017年08月09日 (水) 19時11分
@50Fr:24.90
100Fr:53.90
A50Fr:0.6
100Fr:0.71
B50は久しぶりなので5秒前は出て、そこからは後半失速のないようにキックをタイミングよくうまく入れて維持する。大きな泳ぎを最後まで忘れず、背中を使う。
100はおそらく後半持たないので、抵抗が少ないように前傾姿勢を保って泳ぐ。キックをうまく入れる。七帝の4継の時の前半のイメージで泳ぎたい。
C大きな泳ぎのために、道具を使って感覚を把握した。キックの打ち方を変えて、アップキックを意識し、大きくしなるキックにした。ただうまくアップキックを入れるには股関節と足首が柔らかくないとできないので、普段からストレッチを多めにした。試合直前にはもう少しスピード系の練習を入れて50爆発できるようにする。

----------------------------------------------

[15914]投稿者:植野譲公
投稿日:2017年08月10日 (木) 17時02分
お疲れさまです。遅くなり申し訳ございません。全国公の目標です。

@100mBr:1'07"00
B100mBr:3"30
B100mBr:3"30の差をどこで埋めるか。ベストを出したときのラップが33"->36"後半だったのですが、他のレースでは32"前半で入れたこともあったので、そこで1秒、さらに後半で3秒落ちしてるところを、後半も出来るだけ落ちないようにして2秒半落ちで済ませる。これで目標達成を目指す。
C後半もつようにするために、耐乳酸系のメニューでは1本目から全力でいき、そのタイムを続けられるように努力する。この時泳ぎもたくさん考えながら行う。テーパー期のメインは、Desを取り入れてなるべくハイアベで上げていけるようにする。

----------------------------------------------

[15930]投稿者:佃隆誠
投稿日:2017年08月14日 (月) 23時50分
お疲れ様です。
投稿が遅れて申し訳ありません。

プレインカレの目標です。
@50Fr:29.50
100Br:37.70-1'21.17
A50Fr:0.80
100Br:4.82
B50Fr:飛び込みで決まるのでミスをしないように集中する。入水の角度を深くし過ぎないようにして、飛び込みの勢いを殺さないようにする。25mで13秒前半をだして後半はできるだけ落ちないようにする。
100Br:レースの後半を粘る。そのために肩の力を入れ過ぎない、首の位置を安定させる。
C50Fr:Dive練でFreeの飛び込みを増やしていきたい。また50mHARDのときに試合の泳ぎをイメージして泳ぐ
 100Br:上で書いたことを練習で意識して感触をつかむ。プルでの練習を活かして身体の形やタイミングなどを確かめる。

----------------------------------------------

[15936]投稿者:さはら
投稿日:2017年08月18日 (金) 20時33分
@目標タイム
100BR
36-4  1-17-2
200BR
1-21秒台  2-50-99

A目標とベストとの差
100BR
1.8秒
200BR
4.8秒

Bベストと目標との差をどこで縮めるか
100BR
入りはベストのときよりやや早いぐらいで、後半で40秒台で押さえられるようにする。
特にターンからのひとかきひとけりとラスト15メートルの泳ぎ。泳ぎが崩れたなかでテンポをおとさずしんどいなかで体を動かす。
200BR
前半100はベストより1.3早いぐらいで、後半粘る。44秒でタイムを刻めれば出せるタイムなので大きな泳ぎとターン動作を意識する。前半は楽に速く。50メートルずつのhighbuild-upてきな感じで泳ぐ。ラストもう少しテンポあげる。

----------------------------------------------

[15937]投稿者:かんじ
投稿日:2017年08月18日 (金) 22時36分
200IM
@2'37"00
A初のためなし
Bなし
Cふだんから、act1とかw-upで入っているのでそこで専門外の泳ぎも少しづつだが確認してきた。全部はできないので、自分の取り組みやすいところ、バックのバサロとか、入水のしかたとか、ブレだったら、キックの脚に気をつけたりなど。大きくできそうなところを見つけていくことがIMで大事かなと思います。

200Fly
@2'39"99
A1"79
B前半がタイム縮めれるはずなので、そこを意識。
後半は今までのタイムをキープでいいとおもう。
Cスピードもある程度だせるように、hard1本目とかDIVEで意識する。

----------------------------------------------

[15938]投稿者:安東寛仁
投稿日:2017年08月19日 (土) 08時40分
遅くなって申し訳ありません。
プレインカレの目標です。
50mFr 29''00 (+1''46)
100mFr 1'07''00(+3"38)

キックが途中でおざなりになってしまうので、力強く打ち続けられるように練習では意識していました。フィンをあまり使わず、自分の足だけでどこまで追い込めるのかを確認しました。プルについては、肩甲骨をまったく意識できていないことが分かりましたが、今からの調整が難しいので、とりあえず今持っている力でどこまでタイムを縮められるのかを測ります。

----------------------------------------------

[15939]投稿者:橋本龍一郎
投稿日:2017年08月19日 (土) 14時02分
遅くなってしまい大変申し訳ありません。
プレインカレの目標です。

@200IM 2'29”99
100Fr 58”99
A200IM
100Fr 初
BC
Flyでバテないようにしつつもスピードを保って泳ぎ、Ba、Brで落としすぎないようにする。最後のFrは力の限りを尽くして泳ぎきる。100Frは28秒台で入って残りの50はフォームを崩さぬようにしっかりと泳ぐ。

[15915]8/11.12 全国国公立大学選手権 投稿者:佐保愛恵

投稿日:2017年08月12日 (土) 18時26分


全国公お疲れ様でした。
レースの反省、速い人の泳ぎを見た感想など忘れないうちに書き残しておきましょう。

また、全国公をうけてプレインカレとインカレの目標を立ててください。

@目標タイム
A目標とベストとの差
Bベストと目標との差をどこで縮めるか
CBを達成するために、どのような姿勢で練習に臨むか

はやめに投稿するようにしましょう。

----------------------------------------------

[15916]投稿者:藤條南
投稿日:2017年08月12日 (土) 18時35分
最高のレースでした!
今までありがとうございました!!
これからの活躍、期待してます!!!

----------------------------------------------

[15917]投稿者:前田
投稿日:2017年08月12日 (土) 18時39分
お疲れ様です。まずは応援に来て下さったOBOGの皆様、大会の運営に携わった学連の皆様ありがとうございます。

さて、全国公の反省を書いていきます。標準記録が設けられているだけあってどの試合もレベルが高く見ているだけで非常に楽しかったでしす。今回は特に50,100fr100brを特に意識して見ていました。速い人の泳ぎが突然変わるわけもないので今回の感想も前回の繰り返しになりますが、やはりキックが強い選手ばかりだな、ということと、特に50frですが、腕を回すテンポが非常に速いということです。また100brではプルとキックのタイミングを見ていました。サブプールで練習したのでまずはob会で試してみたいです。

以上です。お疲れ様でした。

----------------------------------------------

[15918]投稿者:山本
投稿日:2017年08月12日 (土) 18時54分
全国公お疲れ様でした。
まずはじめに学連の方々、マネさん、応援してくれた皆さんありがとうございました。

ではレースの反省です。
僕は200brに出場しました。
久しぶりの平泳ぎの試合だったので試合への調整が足らなかった部分はあったと思いますがある程度納得の行くレースができました。練習の段階ではあまりうまく腰や背中が使えていませんでしたが水曜日くらいになんとなく掴めたような気がしました。レースでは始めの50mでは試合で初めて背中や腰を使うことが出来たような気がします。しかし、意識した上でしかもあまり定着していないので無駄に疲れてしまい、また50-100では腕や足だけに頼った泳ぎだったような気がするので結果疲れてしまい腰が沈んだまま泳いでいったような感じがします。今後の練習の課題として腰が沈まない泳ぎをすること、キックで足だけでなく腰からも上に上げるようにすること、腕だけでなく背中を使った泳ぎをすることが上げられます。これらを修正するために陸トレで背筋を使った動きを混ぜたものを取り入れることやflyの動きを混ぜて腰や背中の動きを意識できるようにしていきたいと思います。
一応ベストでしたが目標にしていたタイムには届かなかったので目標としているタイムに足らなかった部分を見直して練習に取り組んでいきたいと思います。

プレインカレの目標は
200br
2'43"00
-2"24
200IM
2'29"00
-1"45
です。
200brは上で述べた通りです。200IMでは後5回しか練習がないのでbaを動きを定着させていき前よりも楽に泳げるようにすること、ba-brのターンを早くできるようにするためにba,brを中心に泳ぎたいと思います。

----------------------------------------------

[15919]投稿者:まほ
投稿日:2017年08月12日 (土) 18時59分
200mFr
3秒くらいベスト。目標タイムより2秒くらい早かったです。関かれで良い感触をつかんでいたので、この大会でベストを出せるという自信はかなりありました。前半、第三ラップがもっと速く泳げたなと思ったので、まだまだ改善点がありそうです。
今回の課題であった、呼吸時のストロークの遅さは改善できませんでした。以前にビデオで撮ってもらうことをやると宣言したのに、できなかったのでちゃんとやります。
前半は前回より1秒速い13秒ではいりましたが、タイムが3秒遅い人と同じ入りだったのでもっと突っ込めそうかなと思います。関国で突っ込んだ時は後半死んでましたが、今回は同じタイムで来ても後半まだまだ余力があったので、少し成長を感じました。
最後の50はストロークが増えてしまっているので、タイムを上げつつ40以下にしたいです。疲れてきても、プッシュが流れないように意識していきます。

100mFr
2秒ベスト。
ラップがガタガタでした。50のべすとが1.2なので、2.5までに抑えて入りを突っ込んでいきたいです。到底勝てないと思っていた滋賀大の同期にあと0.2秒まで来たので、さらにスプリント力を上げていきたい。後半の25でキックのテンポを切り替えたのですが、腹圧が入らずきつかったです。
ストロークについては、2ふりと同じです。
来期は種目が変わるかもしれませんが、フリーが速くならないことには自身の練習レベルも上がらないし意味がないので、しっかり練習していきます。

400mFR
めちゃくちゃ遅かった。反省は上記に同じ。
ここぞという時にタイムが出せるようになりたい。

----------------------------------------------

[15920]投稿者:みずき
投稿日:2017年08月12日 (土) 19時45分
暑い中応援していただいた皆様や、お仕事頑張ってくれた一回生のみんな、ありがとうございました。


反省

メド継
朝一だった。レース前は感覚もよくいい感じだった。レース中もそんなに水が軽いとか重いとかなかったが、意外と最後疲れて水があまりかけなかった。あとでタイムを見たら、ターン側の25mのタイムが速くなっていて、特にターン後が15秒台で泳げていていい感じだった。ただレース中も感じていたように最後のタイムは遅くて、結果ひどいタイムだった。ひとかきひとけりのひと蹴りで頭も使ってキックをしたら進むようになった。

2ブレ
朝のリレーを予選と思って、決勝のノリで泳いだが、2:21.9でとても遅かった。レース前アップでリカバリーの感覚があまりよくなかったので、今まで通り泳いだが、結果泳ぎもバラバラで散々だった。腕でも全然進めてないし、泳ぎも小さいし、かき数も多かったので、最近の中ではまあまあひどいレースだった。

1ブレ予選
昨日腰を反らないようにして泳いでいたので、今日は腰の反りも使って泳いだ。昨日は自分のタイムも悪かったし、チーム全体の主力の人たちのタイムもなかなか悪くて流れが悪かったので、すね毛を剃ったりして気分転換した。朝のアップの腕の感じは良かったし、ダイブのタイムも31でいい感じだった。レース前アップの調子も良くレース前から4秒出せる感じがしていた。実際泳いでみて、腕の感覚もよく、飛び込みも足をまっすぐにすることを意識したし、ひとけりのとこもうまくいったと思う。泳いでいる時もいい感じだったが、ラストの方でフォームが維持できなくなってしまったので、ラップ帳もラストラップは遅かった。でも、決勝ではタイムは上がりそうという感じだった。

1ブレ決勝
順位が大事というわけでもなかったので、決勝の雰囲気を楽しみつつ、いい感じの緊張感を持って臨めた。メインプールで15のダイブをした時に7.4秒だったのでスタートはいいイメージを持てた。レース本番も同様にスタートもうまくいって、腰の反りもうまく使えて泳げたと思う。ターン後もある程度は維持できたが最後の方は予選と同様疲れてフォームを維持したり、水のかきを維持できなかった。タイム自体はベスト+0.3だったが、タイムは予選よりあげられたので良かったし、レース自体も楽しめたので、これからの練習を頑張るためのいい経験になったと思う。


これから…
去年は全国公で沈んでしまったが、今年はなんとか浮上してこれたので、このままどんどん飛んでいく。テスト前であまり練習してなかった分が出てきてしまった感があるのでインカレまではしっかり練習に参加して、気持ちも高めていく。今回は手首を痛めてしまったり、少し腰も痛かったので、ケアをしっかりする。あと、ブレのフォームに関しては変えてもそんなに影響が出ないとこは変えていって、変わり過ぎそうなとこに関しては変えずにそのままのフォームでシーズン突っ走る。少し睡眠時間が少なかった気がするので、もうちょっと睡眠時間をとる。100のレースでは特に、前半も後半も遅い。前半29で入るためにも浮き上がりのタイムを上げたり、あとは力を入れずに泳ぐにしても、力強く大きく泳ぐ練習をする。後半疲れた時にフォームをくずさず、鞭のようなキックでラストスパートをかけるようにするので、キックのビルドアップも練習に入れる。あとは体重移動をうまく使えるように、25のドルヒラの練習も増やしていく。スタートはけのびで進むところで隣と差がついてそうなので、入水した時の足を伸ばしたままのイメージをしっかり持ってやる。呼吸の時に少し斜め下を見る。もっと肘を締める。関学の筋トレにプラスで胸筋とかをやる。BCAAやプロテインもしっかり定期的に摂取し続けて、パワーブリーズとか寝る前のイメトレもしっかりする。
去年はここから失速していたので、今年はこっからどんどん集中して、29で入った1:03と2:18を出す。

----------------------------------------------

[15921]投稿者:佐保愛恵
投稿日:2017年08月12日 (土) 20時31分
全国公お疲れ様でした。
さっそく自分の泳ぎの反省に移ります。

50fr ・200FR:個人は決勝を狙っていたのもあって、かなり緊張してしまいました。 試合前1週間は身体が重く、感覚も悪かったのですが、しっかりルーティーンはやったし、タイムも悪くなかったのでいけると思っていました。飛び込んでから25mまではいい泳ぎができていたと思うのですが、だんだんキックの蹴り幅が小さくて打ちこめてない感じがしました。ローリングもうまくできていなくて、腕の回転する遠心力も使えていなかった気がします。力んでしまった気がしたので、リレーは力まずいこうと思いましたが、逆に力を抜きすぎて不完全燃焼で終わってしまいました。泳ぎが迷走してきているので、もう一度しっかりドリルを行なってフォームを見直していきたいです。

100fr・400FR・MR:メド継は前半から浮いてしまいました。前半からしんどいと思っていては後半絶対にもたないので、個人と4継では前半攻めつつも楽に入るよう意識しました。結果2日目の2本とも前半の入りが楽にそこそこのタイムで入れたのに後半バテてしまいました。圧倒的耐乳酸能力の欠如だと思います。とりあえず、今シーズンはあとインカレだけなので50に専念して、来シーズンから100で1分割るためにもっと後半の練習をしていきます。

続いてインカレの目標です。
@50fr:27.30
A50fr:0.22
B50fr:全国公の個人レースでは25mの入りが12.3秒だったので、このスピードのまま後半25mを15.0以内に収める。もっと腕の遠心力を使うのと、キックの幅を大きくしてしっかり打ち込むようにする。
C50fr:長水路のハードで28秒台を出せるようになる。ダイブなら28秒台は当たり前。練習でもレースと同じ呼吸回数(2回)で泳ぐ。腕の筋力が落ちたので、苦手な腕系の筋トレも積極的にやっていく。特に懸垂は10回できるようにする。インカレまでに今から2キロ痩せて相対筋力をあげる。練習後は毎日メディシンボールを投げる。
インカレ1週間前からは5時起きを定着させて、朝早いレースでも身体が動くようにする。

----------------------------------------------

[15922]投稿者:植野譲公
投稿日:2017年08月12日 (土) 20時37分
お疲れさまです。応援してくださった皆様、そして様々なサポートをしてくださったマネージャーの皆様、本当にありがとうございました。
まずは全国公を振り返ります。
・100mBr:1日目であまり泳げずの2日目で、少し身体の動きが鈍くなっているかなと感じていたが、アップのときから少し調子がよく、少し期待を込めて泳げた。でもタイムは悪かった。レース前の時間に気を配って、応援のリードなども先輩方に代わってもらったり、マネさんにはわざわざマッサージまでしてもらったのにもかかわらず後半でバテた不甲斐ないレースをしてもらったことを心から反省する。バテるのをなおすのにはまず、自分の思い描く泳ぎ方を、意識せずとも出来るように練習する必要があると思う。練習でビデオを撮ってもらったりして、思ってるとおりに泳げているかをその都度確認しながら練習出来たら良いと思う。
今日のビデオでは、身体を前に戻すときにまだ腹筋を使えていないというのがまず見えた。使えるようになるにはどうしたらよいかを考えたい。
また今回の大会では速い人の泳ぎをたくさん見ることができた。平泳ぎの決勝では、出てた8人それぞれが特徴的な泳ぎ方をしていて、みなそれぞれに気をつけていることが目に見えて分かるようだった。また何度も何度もビデオを見直して、泳ぎのいい部分を徹底的に盗みたい。
応援については、自分がリードをかってでたにもかかわらず間違えたり、先輩にいっしょに声を出していただいたりして、非常に情けなかった。安東君が応援できない時に代わりに応援出来るくらいに、スキルをあげたい。

続いて、プレインカレに向けてのコメントをします。
@1'07"00
A3"30
B32で入って34〜35で帰ってくる。
C練習中にメインで34出せるように体力をつける。そのために、耐乳酸系のメニューも最初から突っ込んで最後まで手を抜かないようにする。
プレインカレでもよろしくお願いします。
以上です。失礼します。

----------------------------------------------

[15923]投稿者:川西彩加
投稿日:2017年08月12日 (土) 20時42分
お疲れさまです。
大会を運営してくださった学連の方々、サポートしてくださったマネージャーの方々、ビデオなど仕事に当たってくれた方々、ありがとうございました。
全国公の振り返りです。
50Fr
緊張でガチガチになって体に力が入らなかった。目指していた27.3には程遠く28秒かかってしまい50の難しさを痛感した。浮き上がりからキレがなく、重心も前にいっていなかった。泳いでいて、50mが長く感じ、かなりきつかった。練習でも、当日のアップでもスピードが出ていなかったので少し不安があり、それが悪い緊張になったと思う。練習とアップが悪くても、それをあまり気にしすぎず、修正して、いい緊張にもっていきたい。そのために、練習で調子がいい日と悪い日の違いを見つけていきたい。

100Fr
前半からいくことが今までできていなかったので思い切って28.6で入った。最後の25でバテてしまい得意の後半で失速してしまった。結果としてはベストでもなく、決勝にも残れなかったけど、かなり収穫のあるレースだったのでよかった。自分の泳ぎは速い人と比べて小さいので、もっとひとかきで長く進めるように練習で注意したい。

400MR
最後の25mがかなりきつかった。腕がきつくなるので、腕だけじゃなくて体のバネを使って泳げるように背筋とキック力をつけたい。

400FR
個人の100Frからあまり時間が空いていなかったので回復できるか不安でしたが、ベストで泳げてよかった。前半29.4、後半30.7でいったので個人のレースとは感覚が全く違ってほとんどばてなかったが、59秒台で泳ぐには前半をもう少し速く入ろうと思う。

全体として
50も100も自分の思っていたタイムとは程遠く、決勝に残れず悔しかった。来年は絶対に決勝に残りたい。自分は少し疲れた状態の方が体が動きやすく、タイムが出るので、アップでもっと追い込む。今回は、予選の時に疲れた状態に持っていけていなかったように思う。


プレインカレの目標です。
@100Fly 1:07.5
400FR 59.60
A100Fly 初
400FR 0.58
B400FR ベストラップは29.4-30.7なので、29.0-30.6で泳ぎたい。
C100Fly ビルドアップやネガテイブを多めにいれて、後半きついところで耐える意識を持って泳ぐ。
400FR 前半は29.0で入れるように50のダイブがあればその感覚をつかむ。右手の入水が近いので遠くの水をキャッチすることを意識する。

----------------------------------------------

[15925]投稿者:長村真由子
投稿日:2017年08月12日 (土) 21時30分
お疲れ様です
応援してくださった皆さん、学連の皆さん、サポートしてくださったマネさん、ありがとうございました。
全国公の振り返りをします

400MR
関カレのリレーではラストがしんどくて遅すぎたので、その反省を活かしてペース配分を考えて泳ぎました。でもやっぱりラップは前半が遅くて、今シーズン最後のメドレーリレーでベストを出せなくて悔しかったです。関カレのときはアップが足りなかったかなと思ったので、今回はいつもより少し多めに体を動かしてからダイブも多めにしてレースに臨みました。朝一番で感覚は悪くなかったと思うので、始めから上げていけるように練習していかないといけないと思いました。

200ba
リレーでの疲れを残さないように、リレーのあといつもよりも多めにダウンをして、体を動かしたほうが泳ぎやすいかなと思ったので疲れない程度に少し多めにアップをしました。そのお陰か初めは泳ぎやすかったのですが、前半飛ばしすぎて後半は完全に死にました。前半抑えようとすると遅くなりすぎて、前半から頑張ろうと思えば後半まで粘れなくなってしまって、ペース配分がいつも実験的になってしまっているので、これからの練習で50×4のBrokenの時にもっとペース配分を意識していきたいと思いました。

100Ba
朝のアップのときに前日の筋肉痛が肩に残っていたのでマッサージをしてもらってから泳ぎました。そのお陰でレース中はすごく肩が軽くて泳ぎやすくて、いつもより腕を回すときにしんどくなかったと思います。もう何レースもベストが出ていなかったので、この100でベストを出すぞという気持ちで泳ぎました。でも結果としては+1秒ぐらいで全然ダメでした。


全体として
関カレのときぐらいから、最後までバテずに泳ぐことはできるようになったのですがやはりまだペース配分がうまくいかなくて改めて難しいなと痛感した試合でした。分からないことばかりでもっと学習していきたいので、先輩にたくさん話を聞いて改善していこうと思います。
泳ぎについて、手を入水するときに小指から入れることを意識した方がいいというアドバイスを藤條さんに頂いて、そこをずっと練習で意識して泳いでいたので入水のときの手の動作はだいぶ無駄なくできるようになったかなと思えました。小指から入水したほうが水をかくときにも今までよりもうまくできているように感じるので、続けていこうと思います。またキックについて、ずっとダウンキックがうまくできていなくて膝が出すぎていたので、そこも練習し続けていました。なので今までよりは膝も出ていなくて、以前よりは無駄なくキックができたかなと思います。飛び込みについて、バックストロークレッジにはだいぶ慣れてきたかなと思いました。試合のときしか練習できないので試合直前のアップのときが貴重な練習時間なので、もっと使いこなせるように練習していきたいと思います。
あと関カレのときに改善したいと言っていたターン後の左手の抵抗について、これは練習で意識していたおかげで直すことができたかなと思いました。
いろんな改善点を直していけているのにタイムは全然上がらなくてむしろ+1秒以上とかで泳いでいるので、もっと他に改善点を見つけて無駄なく泳いでいきたいと思います。

次にプレインカレの目標です
@100Fr 1.08.99
A初
Cとりあえず初めて100Frを泳ぐので、最後までバテないように泳ぎきれるように練習をしていきたいとおもいます。バックでは息継ぎを考えずに泳ぐので息継ぎをどうするかなど、普段考えないことに特に重点を置いて、無駄なく泳げるように速い人の泳ぎを真似できるように練習していきたいです。あと5回の練習頑張ります。

----------------------------------------------

[15926]投稿者:つくでちなみ
投稿日:2017年08月12日 (土) 22時32分
二種目ともベストにはなりませんでしたが、今自分に出来る最大限のレースができたと思います!
今までありがとうございました!!

----------------------------------------------

[15927]投稿者:吉岡晋
投稿日:2017年08月12日 (土) 23時24分
全国公お疲れ様です。 大会を運営してくださった学連の皆様、サポートしてくれたマネージャーの皆様ありがとうございました。そして今回引退される4回生の皆様、感動させてもらえるレースを本当にありがとうございました。

振り返りです。
200m背泳ぎ
未だに迷走中なので、特に目標タイムを立てずに挑んだ。練習量や調整の仕方を考えたらタイムは妥当だと思う。ただ、泳ぎの何が良く、何が悪くてこのタイムなのか、が全く分からない。もう少し泳ぎを映像で見直して、練習の中で感覚を確かめて、課題を見つけたい。

200m個人メドレー
こちらはベストを狙って練習してきたが、かなり悪かった。少しずつの感覚のズレが蓄積して疲労が一気に出てきたイメージ。特に練習してきたブレ、フリーで全く練習が生かせなかった。後半を生かすために前半は楽に入れる練習をしていきたい。細かい部分は2バックと同様、練習で感覚を確かめて課題を見つけていく。

全体を通して
個人的に、今はせっかく長水でたくさん泳げる時期だから来シーズンに向けてしっかり泳いで追い込みたい、と思っている。だから今回もあえて調整せず、筋肉痛も抱えて挑んだ。その分体も重く、キレもなく、後半はずるずるいってしまうレースになってしまった。しかし、逆に考えると試合前の数日はしっかり追い込めた、ということだと思う。これを前向きに捉えて、来シーズンの勝負の夏に向けて良い一歩目が踏み出せたのではないか、と考えたい。タイムの良い悪い以上に収穫のあった一週間となった。

今後に向けて
プレインカレは今回同様にできるだけ泳ぎ込んだ状態で挑みたい。ただ400mIMがあるのでさすがに調整はする。そして200m背泳ぎに関しては、焦らずにもっと長いスパンで泳ぎを作って冬場にしっかり泳ぎ込んで力をつけていきたい。試合や対外練習を通して色んな知識を吸収し、自分にしっくりくるものを探したい。時間はないけど計画をしっかり立てて、少しだけ焦ってやっていく。

----------------------------------------------

[15928]投稿者:永田怜菜
投稿日:2017年08月13日 (日) 10時18分

結果はやっぱり悔しいけれど、泳ぎたかったレースで、最後まで全力を尽くせて幸せでした!
応援たくさん聞こえて力になりました。
今までありがとうございました。皆の活躍を祈ります。

----------------------------------------------

[15929]投稿者:南野貴行
投稿日:2017年08月14日 (月) 21時20分
全国国公立お疲れ様でした。
OBOGの皆様、マネージャーの皆さん、暑い中ありがとうございました。
200ba
調子
今シーズンで1番水の感覚が悪かったです。疲労は溜まっていませんでしたが、身体が沈む感覚がありました。
up
朝は軽い脈上げ、レース前はいつものアップをしました。
レース前
1時間前にスイムアップ、30分前にアミノ酸を摂取しレース水着に着替えました。
前半100を軽くとばし、後半100をテンポよく泳ぎ続けようと思いました。
レース中
水をかいている感覚がなく、身体が沈みました。50mは軽く泳げました。50〜100も同じ感覚でした。100をターンした後一気に乳酸が溜まりました。後半100は身体がブレてローリングとストロークが合いませんでした。
ビデオを見た感想
ベストから2秒落ち。前半が1分10かかったにも関わらず、後半が1分17秒かかってしまいました。
ビデオで気になったことは
@右手が内側に入り、エントリーで腕が曲がっている
Aキックで膝が曲がりすぎている
Bローリングができていない
の3つです。@は親指入水を手の面に変えることと、あとはリカバリーで力を抜くことで修正できると思います。ABは上半身と下半身のローリングが合えば修正できると思います。
200im
調子
1日目と同様水の感覚がかなり悪かったです。身体が沈みました。
up
朝1のレースだったので、アップはレース前だけにしました。いつものupをしました。
レース前
flyはリカバリーの時力を抜いて大きく軽く泳ぐ、baはテンポよく泳ぐ、brはキックで進むように大きく泳ぐ、frはキックを打ってテンポよく泳ぐことを練習で意識しました。
レース中
flyは楽に泳げました。baは身体が沈んでしまい、楽に泳げませんでした。brは大きく泳ごうとしましたが、腕が疲れてプルができませんでした。
frはキックを打てました。
ビデオを見た感想
ベストから2秒落ち。前半が特に遅かったです。
flyは第一キックが入っていない印象。泳ぎ全体はそこまで悪くなかったと思います。
baは身体が沈んでて泳ぎが小さい。肩が回っていないのでキャッチができず身体が沈んだと思います。
brはキックが進んでいない。前回よりストローク数は減ったが、スピードに繋がっていないかった。
frは足が水面から出ており、効率の悪いキックでした。足首が曲がっていたので、足首、膝を伸ばして細かく速いキックをうつことを意識したいです。

プレインカレに向けて
100ba 31.3-1.05.00 (33.7)
200ba 33.0-1.09.0(36.0)-1.45.5(36.5)2.22.00(36.5)
200im 30.5-1.08.0(37.5)-1.51.5(43.5)-2.26.00(34.5)
のタイムを目標にします。
200ba.200imともにバックのタイムが良くなかったので、残りのシーズンはバックを中心に練習する。鈍らない程度に練習する予定だったがタイムが落ちているので、この1週間で距離を泳ぎ感覚を取り戻し身体を浮かすことを意識する。
練習で意識することは
キックは膝をのばして足の付け根から細かくうつ。
リカバリー、エントリーで力を抜く。
上半身と下半身のローリングを合わせる。
の3点を意識します。

----------------------------------------------

[15931]投稿者:奥村素生
投稿日:2017年08月15日 (火) 00時12分
全国公の反省
今回、タイムはベストから1秒も遅いタイムであった。
試合前の練習や当日のアップでもタイムが良かったので、思った以上にタイムが悪く残念である。
ビデオを見てみると、後半15mのフォームが崩れている。これはすぐに直せる部分なのでプレインカレまでに直したい。
しかしその他、以前直すと書いていた部分は概ね達成できたと思う。テンポおよび外側入水は良くできていた。

プレインカレの目標
@1.03.80,2.20.0
A0.90,2.44
Bラスト15mのフォーム安定、ペース配分
C残り僅かな練習回数。テーパーも考えると2,3回。できることは限られてくる。細かいテクニックはひとまず置いといて、全国公で問題になった点、200に向けて練習で意識できる点を詰めていくことにする。
上にも書いた通り、最後の15は泳ぎがひどい。以前にもこの部分は直すと書き、一時期良くなったが関カレ以来元に戻ってしまった。もう一度感覚を思い出す。全国公ではテンポと外側入水がよくできていたと思うので、それと合わせればベストが出ると思う。
ペース配分、これは200を久しぶりに泳ぐからである。先週から少しずつ取り入れているが、一定のペースで泳ぐことに体を慣らしていこうと思う。前に泳いでから泳ぎは良くなっているので、ペースさえ間違えなければ目標は狙えると思う。

----------------------------------------------

[15932]投稿者:植村泰拓
投稿日:2017年08月15日 (火) 07時03分
お疲れ様です。暑い日差しの外プールの中、選手のサポートをして下さったマネージャーの皆さん、大会運営にあたって下さった学連の皆さん、応援に来て下さったOGさん2日間本当にありがとうございました。以下全国公の反省です。

400MR・400FR
関カレ後からフォームを少し変えて、大きな泳ぎで体の回転を意識して泳いでいたのですが、それがうまく実践できました。感覚も良く、タイムも出ると思っていたのですが、タイムは良くありませんでした。大きく泳ぐ分、前半あまりスピードが出ていないせいで前半のタイムが落ちてしまっていたので大きな泳ぎでもスピードを出してタイムもあげれるようにひとかきで進む距離を伸ばすことを意識しながら今後練習に取り組みたいと思います。
50fr
今回は100をメインに考えていたので50は試すレースにしようと思い、いつもより頭を突っ込んで腕をできるだけ回してみたのですがタイムは遅かったです。最近50frの調子が悪かったので思い切って泳ぎ方を変えてみたのですが、今回の泳ぎ方は違うなと分かりました。次からはしっかりキャッチからプッシュまでちゃんと意識して泳ごうと思います。
100fr
今回は100をメインに練習してきたので生涯ベストが出て嬉しかったです。しかし、自分の中では54秒を出すつもりだったのでそこは悔しいです。今回は1週間前のBrokenの感覚と同じ感覚で泳ぎました。Brokenで良いタイムが出ていたので、その感覚とフォームを忘れないように練習してきて、今回のレースでもその感覚のまま泳ぐことができました。ビデオで見ても今までよりは大きく泳げていたので良かったです。しかし前半も後半も自分の思っているよりも少し遅いので、今シーズン中に前後半0.4秒ずつ速くして54秒前半(リレーしか出ないので引き継ぎ53秒前半)出したいです。そのためにも練習では1本目のハードを26秒台で入って2本目を27秒台でまとめれるようにしたいです。

プレインカレに向けて
➀50fr 24.50
200fr 28.0 58.0 1:29.5 2:01.0
➁50fr 0.25
200fr 初
➂50fr スタート、浮き上がりをしっかり取り組んで、前半を上げる。また、泳速をあげて全体的なタイムも上げる。
➃50fr スプリント系のメニューで、今まで腕
が空回りしていた感じがあるのでピッチよりもひとかきで距離を進むことを意識していきたいです。またドルフィンからの浮き上がりは常に意識して練習に取り組みたいです。
200fr レースペースをしてタイムと感覚を合わせたい。200の時は呼吸の時に体が開いているので素早く呼吸できるようにしたい。

----------------------------------------------

[15933]投稿者:じょー
投稿日:2017年08月16日 (水) 00時06分
全国公お疲れ様でした。
応援していただいた方々、学連等で運営してくださった方々、ありがとうございました。
以下、反省です。

400MR(3泳)58.53
ラストめちゃくちゃバテた。
手が上がりすぎて気持ち悪いのをなんとかしたい。(七帝のときの泳ぎより手がですぎている。)

50Fr 25.56
スタートはまあよい。呼吸のタイミングが早い気がする。(広背筋使えてない?)

400FR 3:40.54(54.44)
ピッチが遅い。左手を入水した時の伸びが少ないためギャロップの意味少なし。

100Fr 55.81
左手がきもすぎる。水が全部逃げてました。早いときの泳ぎと全くちがいました。

800FR(2泳)
ローリングしすぎ?あるいは無駄にひねっているだけ。


全体的に元気のない泳ぎで、ピッチが遅かったです。左手意識しすぎたかな。水をつかんでいる感覚が少なかったです。
元気のある泳ぎのイメージが足りなかった気がします。もっと力を最大限に発揮できるようにインカレまで調整して、最後まで伸びのある泳ぎをするためにもう少しドライに力を入れたいです。会場の暑さとスペースのなさで気が散ったのか結果が散々でしたが、引退する同期のいいレースを見ることもでき、自分も引退したような気がしますがそれはちょっと気が早くて、まだ僕にはインカレがあります。インカレはなみはやなのでハンデはないはずなので、最後は自分の実力をぶつけてきたいと思います!

----------------------------------------------

[15934]投稿者:じょー
投稿日:2017年08月16日 (水) 00時17分
目標はこっちです。

@400MR 57.39
400FR 53.30
800FR 1:59.50
A400MR 0.40
400FR 0.45
800FR 0.55
Bメドレーは水を押す角度を変えます。後ろに水を押す。4継はベストが24.7-29.0だったので後半を28.5に収めます。8継はもう少し肺活量を増やして後半粘り、あとは気合です。
Cもうあとちょっとなので、バッタの練習をしっかりします。あとは1回1回の練習にさらに集中して取り組み、感覚を上げていくことです。三輪くんと一緒にがんばって引退します!

----------------------------------------------

[15935]投稿者:吉村承
投稿日:2017年08月17日 (木) 13時11分
全体を通して、今シーズンで最悪のタイム連発でした。どの種目も泳ぎが酷かったのかと思っていましたがビデオを見てみると思っていたよりも泳ぎは悪くなかったので逆に困っています。カンカレをいい感じで終えることができたのでそこから正直モチベーションが下がりっぱなしでしたし、みんなに褒められ過ぎて天狗になっていたということもあります。カンカレまで週3回の練習で来ていて、その上その練習量で今シーズンはベストを更新し続けることができたのでこの練習量が自分には最適だと思っていました。しかしあの練習量ではシーズン持たないということを試合を通して実感させられたような気がします。今までなんやかんや良いタイムで泳ぐことができていたのでここまで落ちるとなかなかショックでした。来シーズンからは練習量を増やしていこうと思います。また今回の反省点の1つとして試合前の過ごし方です。試合前には夏休みに入っていたということもあり家で一日中ダラダラするという日を2日設けてしまいました。ダラダラするのも疲労がたまるらしくその過ごし方も原因の1つだと思いました。これからは1週間前からは過ごし方から考えていこうと思います。

100Fr.200Fr
前回の試合の反省より、プッシュの時に前に進むようにプッシュのベクトルを真後ろにするように意識して練習してきました。練習ではうまくできるようになっていたと感じていましたが実際のところ全然できていませんでした。今の泳法のままだとタイムに限界を感じてきたので大幅なフォームの改善をしていこうと思います。そのためにまず基礎体力、体幹を鍛えなおし、いろんな泳ぎの動画を見て理想を固めていこうと思います。

100Ba
今回決勝も狙える位置にいたのにこのような悲惨な結果に終わってしまい非常に残念でした。カンカレの反省を受け、浮き上がりを改善しました。ポコっと飛び出すような浮き上がりから滑らかに浮き上がるように練習してきました。浮き上がりは滑らかにできたようには思いますがいつもの、泳ぎができなかったため大敗してしまったように思います。いつもの泳ぎが出来ず、またアップの時点から体にだるさを感じてしまっていました。かくポジションもいつもより浅くなってしまっていたように思います。こちらに関しても基礎から鍛え直して初心に帰ってインカレまできちんと練習していきます。

インカレ目標
100Ba…56.49
100Fr…53.80
200Fr…1.59.80

[15924] 投稿者:かんじ

投稿日:2017年08月12日 (土) 21時15分

(引退される)4回生の皆さんおつかれさまでした!
今までずっと一緒に居てきた先輩の最後のレースと思ってもあんまり実感が湧きませんでした。ただ、いつもよりかっこよく見えました!
今まで本当にありがとうございました!

自分のレースについてです。
200Flyにでました。
ベストではありませんでした。当日の朝からあんま体調が良くなかったので、ベストに影響があったかは分かりませんが体調管理はまずしっかりしていこうということを再確認できました。
最初の50mを除けば、すごいイーブンな感じで泳いでたので、ある意味狙った通りだったのですが、もう少し全体的にタイムをあげれたんじゃないかなっておもいました。ペース配分という意味では成功でしたが、スピードの面ではまだまだなので、体力とスピードの兼ね合いから距離を泳ぐ時の感覚を早く、精度高く覚えていくことが課題だとおもいました。

今まで200flyはたまたま全国公を切ったからとかどこかで思いつつ泳いでました。
でも、今回のレースを通じて、200Flyも自分の種目なんだというふうに思えるようになりました。泳いでてなんか楽しいなって思えました。
最近ベストとか出にくい状況になってて、レースもあんまり楽しくなかったので、久々にレースして良かったなって思えました。
この試合で1番の収穫は、精神的なことになったように思います!
来年もちゃんと全国公、そして2種目ででたいと思えました!

最後になりましたが、マネの皆さん暑いなかお仕事ありがとうございました。

[15840]7/21.22.23 関西学生選手権 投稿者:佐保愛恵

投稿日:2017年07月24日 (月) 13時33分

関カレお疲れ様でした。
今思っていること、試合を通して感じたことなど、忘れないうちに書き残しておきましょう。

----------------------------------------------

[15841]投稿者:かんじ
投稿日:2017年07月24日 (月) 15時00分
3日間おつかれさまでした。

僕は今回2種目泳ぎました。
200Fly
公式試合かつ長水での初二バタでした。
ペース配分は幾分かましだったかなと思います。
ただ、明らかに第2、3ラップが遅かったので、
そこがこれからの課題かと思います。
ラストスパートをかけることは出来ましたが、
遅かったように思ったのでその辺も怖がらずにできたらいいと思いました。

100Fly
やはり、後半が遅い。
前半楽に入るつもりでも、まだ自分のペースに合ってないのかもしれない。
こればっかりは練習(特に長水での)を重ねていくしか解決策はないかもしれない。
最近、100Flyに苦戦しているので、これからの阪大プールでの練習で何とか打開策を見つけていきたいし、いかないといけないと思う。

また、レースとは別に4回生が引退されてしまうと、バッタ面がごっそりいなくなってしまうので、これからはバッタ面を引っ張っていく立場になる可能性があるので、尚頑張っていきたいとおもうようになった関カレでした。

今年も悔しい結果になってしまった。
来年の関カレは、決勝で活躍できるように。

----------------------------------------------

[15842]投稿者:みずき
投稿日:2017年07月24日 (月) 15時53分
お疲れ様です

1ブレ 1:05.11→1:04.81
朝のアップの時点でダイブのタイムが練習よりかなり遅かったので、少し不安だった。アップのときも水がいつもよりも冷たくて水がとても重く感じたのでスカーリングを多めに入れたりした。
予選は全国公も見据えて4秒台を狙って泳いだ。入りは良かったが、後半34秒かかっていて、結果5秒かかってしまった。特に力を抜いたというわけではなかったのでちょっと残念だった。後半もめちゃくちゃ頑張ったわけではなかったのでフォームも崩れずに泳ぎきった。昼休みにもう一回ダイブをしたがやはりタイムは遅かった。
決勝も7帝と同じくアップを少なめでいった。集中していったが、後半耐えてギリギリ4秒台という感じだった。ラストの25はキックを意識したが逆に力が入らなくなっていって、競り負けた。アップの時から腕のかきがなにかいつもとずれているという違和感をもったまま泳いだので、タイムも微妙だった。かき数も後半が予定よりもかなり多くなってしまった。
試合自体が三日間あったのでダウンは特に長くやった。

メド継 1:04.12
前日の1ブレのタイムがとても微妙だったので、直前アップは気がすむまでいつもよりも長くした。ただ朝のダイブのタイムはいつもよりもやっぱり遅かった。反対側からとんでもほぼ同じタイムなので何かがいつもと違った感じだった。水着を買って一年履いたので新しい水着でリレーに臨んだ。スタートは個人と同じ構えでいったので、しっかりあわせられた。レース前にこうすけさんに聞いて肘を返してしめると腰が反らないし、リカバリーで進めると言われたのでそれもアップで意識して、レースでも意識できた。結果入りは30秒前半で入れた。後半もバテることなくしっかり出しきれて泳げたし、かき数も予定よりもかなり少なかった。結果リレーでの引き継ぎベストを出せたのでとてもいい感じだった。
ダウン中にこうすけさんにさらにアドバイスをもらって、目線が上を向きすぎてると言われたので、そこもダウン中に修正した。確かに顔の向きはちょっと上を向いていることは感じていたので、直すとより腰が浮くようになった。

2ブレ 2:22.14→2:19.41
朝アップから体がとても重かった。ダイブでも最後までいいタイムは出なかった。アップは長めにした。予選は出し切らずに綺麗に泳ぐつもりでいった。前半は一定のテンポで泳ぎつつも前日に言われた肘を締めることと頭の向きをちょっと下向きにすることを特に意識しながら泳いだ。入りはとてもよく、7秒で泳げた。最後少しだけテンポを上げて泳いだが、7帝よりは楽にはやく泳げた。あとで、ビデオを見ると、こうすけさんの泳ぎに少し似るようになってきたが、やはりまだリカバリーのときのぐいっと進む感じはそれほどなかった。決勝前もしっかりアップをしてからレースに臨んだ。前半からしっかり一定のテンポで泳いだ。最後までテンポを落とさずに最後はそこからさらに上げていけた。顔の向きも肘を締めることもしたし、前半は特に腕にあまり力を入れずに泳いだが、ラストは手も足も疲れて全然水がひっかからなかった。しかし、しっかり19秒は出せるようになったのでいい感じだった。


これから…
これからはチームではなく特に自分のためにがんばる。目標は全国公で決勝に残ることと、インカレで1:03.99(29.99)と2:18.99で泳ぐこと。
去年はとくにこの時期から失速してしまったので、去年と同じことにならないようにする。まずは朝練にしっかりいって、朝からタイムを出せるようにする。また、8月からは積極的にルネの短水プールでも泳いで、追い込む。去年は長水でしか練習してなかったので、思ったほど練習で追い込めず、追い込む前に力が抜けてしまったのでそこを特に徹底する。また、特にキックを膝を曲げないようにしたり、太ももの付け根を動かしたりしながら強化していって、足主体で普段から泳ぐようにして、インカレのフリーのリレメンをとる。こだまさんに左手をすぐにかきすぎと言われたので普段から左手はもうちょっと残すように意識する。ブレに関しては顔の向きを下向きにして、肘を締めるのと同時にぐいっと進む感じで泳ぎ続けるようにする。フィン付きのドルヒラで、キックが入るタイミングを合わせる。1部の決勝とかを見ていると、とくにそこがうまくずれているのでテンポを上げまくってもかき数が増えないと思うので、さらにキックを入れるタイミングを遅くして速い人の泳ぎに近づける。また、そのときにアップキックも意識することでさらに推進力を得る練習もする。
あとは、阪大練でも短水の練習でも積極的に50以上の距離を泳ぐ練習をする。ここに慣れていないと長水でのレースがすごく苦痛になってしまうので、ここはしっかり詰める。もちろん泳ぎを崩さずに。あとは壁を蹴った後など、足首の力が緩んで足先が下を向いたりしているのでそこも意識してなおせばけのびの距離ものびるし、スタートから浮き上がりの距離ものびると思う。ここが改善されればかき数も減るのでかなりいいと思う。
これからはテストが増えてくるので、より空き時間を有効に使って、勉強も練習もどっちも手を抜くことなくやる。夜更かしをすると翌日の練習や授業にも影響するので気をつける。また、寝る前にはパワーブリーズと1ブレのかき数も含めたイメージトレーニングをする。曜日筋では関学のトレセンのメニューをやる。
できればBCAAも試してみる。

----------------------------------------------

[15843]投稿者:時任晃成
投稿日:2017年07月24日 (月) 18時46分
3日間お疲れ様でした。
まずは、いつもタイムをとって下さるマネージャーのみなさん、学連のみなさん、そして応援に来てくださったOBのみなさん、ありがとうございました。
それでは振り返りに移ります。

100fr
目標としてた56秒台にはいきませんでした。前半の入りは悪くなく、タイム自体も27秒台で入れたが、後半が思った以上にキックの回転が上がらず、ズルズルとタイムを落としてしまいました。振り返ると、キックを調整の段階で、打ち込みが足りなかったことが1つ原因だと思います。それは今後の試合の時には徹底していきたいと思います。
あと、これは指摘もいただいたことであり、自分でビデオを見て思ったことでもあるのですが、ターン前の減速がかなりひどかったです。今現在、ドリルでターンの練習も入れてますが、どうしても、回る前に手をかくのを止めてしまう癖があり、上手くかきながらでできる時もありますが、失敗することの方が多いので、時間をかけて自分のものにして、試合でもそれが出せるように練習を積んでいきたいと思います。

また、今回、僕はチーム全体の目標に何も貢献することができず、本当に不甲斐なかったです。まずは、8継、4継のメンバーに入り、自分個人としても決勝に残って上位に入り、少しでも多くの点を取ってこれるようにこれからの一年間、頑張っていきたいと思います。

----------------------------------------------

[15844]投稿者:藤條南
投稿日:2017年07月24日 (月) 21時48分
関カレお疲れ様でした。
はじめに、RACTABドームまで足を運んでくださったOBOGの皆様、ありがとうございました。差し入れもたくさんいただき、感謝の思いでいっぱいです。これからも阪大水泳部をよろしくお願いします。

個人のレースを振り返ります。

100Fly
前半は悪くなかったと思う。前の試合よりも感覚的には少し上げたのでタイム的にはあと0.3,4秒くらい速くても良かった。ターンしてそこまで疲れを感じなかったが、後半伸びなかった。泳いでいて特に感覚が悪かったわけでもなかったので、この結果はとてもショックだった。アップに関しては、フリー、バックでいつも通り体を動かして脈上げとフィンをつけて足をほぐした。最後の方でIMを少し泳いでダイブした。ドリルはサブプールでやった。僕は水温が低いプールが好きなので、変な意識はなくアップもできたし、レースも泳げたと思う。それでもベストが出なかったのはアップと泳ぎが変わってしまったからだと思う。試合前にようやくスピードの出し方を見つけたがまだ完全にものにできていなかった。レース中はそのことを全く意識できていなかった。レース前は絶対にベストと意気込みすぎて泳ぎに対する意識がなかった。気持ちだけが先走ってしまった。無意識の世界に落とし込めていないので、残りの練習で今の泳ぎをしっかり自分のものにして、全国公では爆発します。

400IM
朝一のレースだったのでアップはいつもより脈上げを多くした。結果として体はよく動いたと思う。レース中はとにかくバッタはキャッチを意識して飛ばしすぎないように意識した。今回は呼吸回数もいつもと変えてみた。バックは前日にみずきに言われた泳ぎで泳いだ。感覚としてはそれほど変わらなかったが、ビデオを見ると入水後に肩が下がりすぎている。深いところをかこうとするあまり、肩が落ちてしまっていた。体も開きすぎているように見えた。ブレはプルとキックのタイミングをいつもよりもっと大げさにずらした。悪くなかったが、僕はブレのキックが苦手なので、キックで進むべきところであまり進んでいない印象だった。フリーはあまり考えすぎに泳いだ。ラストはしっかりキックが入ったのであんなに速かったんだと思う。もう400IMを泳ぐことはないので、これからはバッタの練習に集中する。

個人の結果もチームとしての結果も非常に悔しいものだった。特に最終日の400IMは阪大水泳部のトップバッター、決勝進出の可能性が1番高い、というのもあってアップが終わってからめちゃくちゃ緊張していた。久しぶりに緊張で気持ち悪くなったり、レース前は脚が震えた。相手はまったく意識せず、自分のレースに集中していたが、最後の最後は自分に負けた。しっかりベスト出して5分前後で泳げていれば、と考えると非常に悔しい。最後の挨拶で言ったけど、どんなにいい泳ぎをしても、ベストを出しても点が取れずチームが負けたら意味がない。1〜3回生には、この悔しさを絶対に忘れないでほしい。僕たち4回生には次がないけど、みんなにはまだ次がある。楽しかったで終わってほしくない、勝って終わりを迎えてほしい。3部という形で次に渡してしまって本当に申し訳ない。特に、これからチームを引っ張っていく佐保ちゃんや大谷には最後の最後に迷惑をかけて申し訳ない。敗因は誰もがわかってると思う単純に実力差。それはやっぱり練習でつけていくしかないと思う。昨年と比べて練習出席率がかなり悪いです。ドライブのデータを各自で確認してみてください。悔しい思いだけじゃ絶対に勝てない、これだけは覚えておいてほしいです。

最後にこの試合で引退したゆいちゃん、ほのかちゃん、ゆりこちゃん、本当に今までありがとう。最後まで結果で恩返しができなくてごめん。こんな頼りない主任を1年間支えてくれてありがとう。

----------------------------------------------

[15846]投稿者:川西彩加
投稿日:2017年07月25日 (火) 14時14分
お疲れ様です。

応援に来てくださったOBOGの方々、大会を運営してくださった学連の方々、サポートしてくださったマネージャーの方々、ありがとうございました。

関カレの振り返りです。

全体として
タイムとしてはまだまだですが、4週試合が連続する中で、毎回ベストを更新し続けられているので、気持ちの切り替えとモチベーションの上げ方はよかったと思います。
アップでは、体を動かすことに重点を置いたので、朝はダイブをしませんでした。
決勝ラインが高いので、100.200ともに関国と七帝より速いタイムで泳ぎました。しかし、午前中のレースは体が動きにくく、きつく感じました。全国公で決勝に残るためには、ベストタイムで泳がなければならないので、どの時間帯でも100%の力を出せるよう調整していこうと思います。

200Fr
決勝は、予定通り1:03で前半を折り返すことができ、後半もペースを守れたのでよかったです。
また、今までのレースでの課題であった50から100にかけてのラップタイムも意識してあげることができました。しかし、100から150で34秒かかってしまったので次はそこを修正できるよう意識して練習します。フォームについては、前と同じように左手の入水と同時に体が上下してしまうのがまだまだ直っていません。アドバイスを頂いた通り、キックを常に同じ方法に打ち続ければ直ると思うので、軸を維持できるように練習で意識したいです。

100Fr
予選は、前半抑えたのですが、後半も上がらず、レースが終わった後は体がかなり疲れました。
決勝は、前半から積極的にいこうと思ったのですが、29.2かかってしまいました。でも、後半の追い上げでベストまでタイムをもってこれたのでよかったです。
2継で27.0がでたのを考えると、スピードがないわけではないと思うのでもっと前半からいけるようなメンタルが必要だと思います。また、キックが水面から大きく出ているので低い位置で細かく打つ練習をします。

400MR
七帝よりも0.3秒ほど上がったのでよかったです。
ラストの25mのラップタイムが19秒もかかったので、ラスト耐えられる力をつけたいです。

400FR
午前中は学校に行っていたので、アップがサブプールでしかできなかったことに加えて少し疲れもありましたが、1:00.4で泳ぐことができたので、3日目の100Frに向けて自信がつきました。フォームに関しては腕が水面から上がった瞬間、1度止まってしまっているので、スムーズに回せるようにしたいです。

200FR
歴1を目指していたので結果としては悔しいですが、引き継ぎベストで、もう直ぐで26秒台が出せるところまできたので収穫はありました。関国のときは呼吸を5回もしていたので今回は3回に減らしました。七帝のときは、最後バテてしまいましたが、ポジションを高く保つ意識と大きく泳ぐ意識を持って泳いだので最後までしっかり泳げたと思います。
引き継ぎで0.4かかってしまい、それを縮めれば26秒台が出ると思うので全国公までに練習したいです。

----------------------------------------------

[15847]投稿者:吉村承
投稿日:2017年07月25日 (火) 20時32分
お疲れ様です。2回生の吉村承です。

本当に人生で初めて悔し泣きをしました。やっぱり自分が思っていたよりも関カレに対する思いが強かったんだと思いました。
以下、反省です。

200Ba
関カレ1発目のレースだったので確実に決勝に残ろうという気で臨みました。今まであまり出場してないぶん、今は経験を積みながらベストタイムを伸ばしていっている感じです。8継に出るようになってから200のペース配分をうまく掴めるようになり、それもあってだんだんと順調にタイムを伸ばせていっているように思います。今シーズン目標にしていた11秒台を出せたのでとりあえず良かったです。しかし、100のタイムに比べると遅いのでまた来年もっと体力をつけて頑張ろうと思います。

100Fr
今回は本気で53秒台出すつもりで臨みましたがダメでした。
まず、スタート。最近リアクションタイムが遅くなりつつあります。なぜかよくわからないのですがずっと0.7秒台になってしまいます。飛んでから入水までの間にストリームラインを組めていないのも最近気になるので大きくスタートを変える必要があるのかなと思っています。
次に、フォーム。53秒台出した時の泳ぎと比べると今回は上に飛びすぎている泳ぎになっていました。呼吸する時の右手のプッシュのベクトルが上に向きすぎているのでとりあえずそのベクトルを真後ろに持ってこれるようにします。後半はそのベクトルのせいもあってあまり進まないし肘から落ちた進まない泳ぎになっていたので自由形練習日も設けてやっていこうと思います。バックだけじゃなくフリーも引っ張ります。

100Ba
58秒は出すつもりでしたがこんなレース次はいつできるのだろうと少し不安です。本当にものすごいプレッシャーでしたがこのプレッシャーに打ち勝ってベストを出せたということはこれからの自信にもつながります。今までここぞという時には出せたことはなかったので。特に気になったのはバサロとタッチです。バサロは明らかに隣の選手の半分のペースでしか打てていません。あのペースで打つと絶対にいきなりバテてしまうのでフィンをつけてテンポを上げる練習をしてみます。あとタッチです。今回は競ってなかったので気になりませんでしたがいつももうひとかきできそうな気がします。でも疲れてもうかけなくてタッチ差で負けるってことが以前ありました。もう少しそこは他の選手の研究をしてみます。あと、浮き上がり。なんかいつもパッとしないです。そこは堀下さんやシンに教えてもらいながら改善していこうと思います。
前半の泳ぎを思い出せた良いレースでした。これからも左手で溜める泳ぎをします。

200Fr
カンコクでイチダイの横で8継やって、しかも隣が前と同じコウタロウさんだったこともあり、前と同じ気分で泳げました。しかし以前のようにうまくいかずなかなか差を詰められないレースになってしまいました。50〜100をサボりがちなのでキックを入れることに意識して泳ぎました。でもその代わりにやはり早めに疲れを感じてしまい後半はいつもよりバテがちになりました。前半ベストでトータルも0.5秒ベストでした。100Frでの改善を生かして早く2分を切りたいです。


これから…
とりあえず100Baの58秒台が幻でないことを証明するために今シーズン中にもう一度58秒台で泳ぎます。また、自分が筆頭となって自由形面に刺激を与えて阪大全体の自由形が強くなれるようにタイムを出していきます。そのためにもバックとフリーの日を決めてそれぞれで高い質の練習をしていきます。

次の目標
全国公で
100Ba58秒台
100Fr53秒台
200Fr1分台
で泳ぎます。

堀下さん、藤條さん1年間ここまで引っ張ってくださってありがとうございました。この一年本当に大きく成長できた一年でした。これからもこの勢いのまま成長していきます。

----------------------------------------------

[15848]投稿者:堀下
投稿日:2017年07月25日 (火) 20時37分
七帝とは打って変わってかなり調子が良かった。
とにかく大きく泳ぐということだけを意識して1週間過ごした結果だと思う。
100、200ともに感覚は良かった。
200はあと一歩。七帝でこの泳ぎができていればと思う。
でも勝負に「たられば」はないし来年も同じ事を言っていては意味がない。
本当に最後に競り勝てるチームになってほしい。

最後まで主将としてみんなに良い姿を見せられなかったのが悔やまれる。
全国公では水泳人生の集大成を見せたい。

最後になりましたが、この1年間多大なご支援、ご声援をくださったOBOGの皆様、本当にありがとうございました。
最後まで皆様の期待に応えることができず非常に心残りがあります。
関カレでは僕たちの1年間の熱意を見せることができたかと思いますが何よりも結果で皆様に恩返しがしたかったです。
4回生の最後の勇姿を全国公で見せて恩返しがしたいと思います。

マネージャーのみんな本当にありがとう。
この1年間全員がベストなコンディションで戦ってこれたのもみんなのおかげです。

3回生以下のみんな、君たちはまだまだたくさんのことができる時間が残されている。
でも本気で取り組めばあっという間に終わってしまう。いくら時間があっても足りないと感じる。
その時が来てからあれもできたこれもできたと感じることになってしまう。
全てやりきったと感じてから1年後の関カレを迎えてほしい。

----------------------------------------------

[15849]投稿者:大谷翔吾
投稿日:2017年07月25日 (火) 22時03分
関カレの反省を書きます。

まずは忘れないうちに残す必要がある感想を。

400Fr
前の組のタイムを見て、決勝ラインは4.18秒くらいだとわかった。ベストを1秒ほど更新すれば良いタイムだったので、前半は飛ばすが、死なない程度に余力も残したつもりだった。泳ぎながらの感覚で判断し、200~300で勝負をかけようと頑張った。最後の100はかなりきつかった。

400FR
必死だったのであまり覚えていないが、ラスト15mは腕も足も乳酸で完全に動かなくなってしまった。テンポはできるだけ落とさないように、Kickに合わせて腕も回し続けた。

400IM 予選
前の組を見てラインが5分を超えるとわかったので、Brだけ頑張って後は流した。Brは前半は腹圧を使って進むこと(テンポは意識して上げない)、後半はテンポを上げる(前半から保つ)ようにして泳いだ。Brはこれが七帝決勝からうまくはまっている。振り返りが一番生かされた種目となった。

400IM 決勝
目標は3位。Fly,Baに自信がなかったのと、Brに圧倒的な自信があったこと、またライバルにベストで3秒勝っていたことから、前半はとにかく抑えて後半勝負、タイムよりも勝ちにいくレースをした。最終日1つ目の決勝レースで責任は計り知れなかったが、点数のことも順位のことも考えずに招集所までを過ごした。招集所を出て、スタンドからの応援を聞いた瞬間、勝てると思った。精神面で完璧な状態で臨むことができたのが一番大きかった。ターンの度に、「まだまだ余裕がある。絶対いける。勝てる。」と言い聞かせた。Brで勝負をかけたのは予選と同じ。ラストのFrは同じくらいで泳いでいる選手が見えたので頑張れた。


その他泳ぎの細かい分析は時間がかかりそうので、以下は関カレへの取り組みについて。

個人としてもチームとしても、関カレは他の試合とは緊張感や意気込みが全然違う。他にもレース日程や7月連戦の最後に来ることなどもある。去年はその空気感に飲まれてしまったので、今年はその反省を生かすように心がけた。

今年の関カレに向けて行ったこと

・関カレの出場種目は早めに意識しておく
←去年は直前になってIMに出ることが決まって、泳ぎ方もよくわからないまま臨んだ。今年は400Frが穴だと思われていたので冬場の試合から毎回出場して経験を積んだ。出場種目が決まってからは長水路の連戦で泳ぎ方を試しながら、一度決めた種目は最後まで貫いた。ただ、戦力分析等によって種目は左右される可能性もあるので、いくつか想定をしておくべきで、そのために任意の試合も使って自分の可能性を探っておく。

・イメージトレーニングと当日の動きの想定
←本番で過度に緊張しないようにこれまでの関カレのビデオを何度も見直してイメージを重ねた。また、複数レースでも力を抜けないので、レース間の過ごし方や食事などが重要になる。3日間それぞれの起床時間やレースの時間、間に何を食べるかなどは事前にノートに記しておいた。すべて準備しておくことで、当日は余計なことを考えずにレース間や帰宅後に休養を取ることができた。さらに、3日間の荷物も予め準備しておいた。関カレは日数も試合の時間も長いので対策が必要。去年の関カレのBBSによっしーさんが色々と書いて下さっていたのを、読んでおいてよかった。

・メンタルのコントロール
←去年は必要以上に気負ってしまい、力を発揮できなかった。特に2日目で予選落ちしてから、翌日に向けて責任を感じすぎて3日目は朝から頭痛が続いたりした。なので今回はレース間も帰りの電車も点数やレースの話は極力避けてリラックスを心がけた。大事なことは常に平常心を保つことである。自分の心の状態を感じる必要があり、脈拍も測ったりした。緊張が足りなかったら気合いを入れるし、気負い過ぎていたら招集所で周囲の人間観察をするなどして気を紛らわす。ただ、関カレでスタート台の前に立って、やる気が出ないという選手はあまりいないと思う。僕は関カレではリラックスを心がけるのがほとんどだった。

・1ヶ月半の禁酒
←個人的にこれが一番つらかった気がするが、朝練の質を下げないために頑張った。効果がどれほどあったかはわからないが、自分はこれだけやったという自信にはなった。何かひとつでもわかりやすいことを決めて取り組むのはメンタル面でも良いことだと思う。

こうしたことは、目標とする試合でいきなり実践してうまくいくことではないです。今年感じたことを忘れずに、一つ一つの大会で試しながら自分のルーティンにしておこう。


僕が今年新たに感じたのは、レースに出場しない選手がどうやってサポートできるかということです。先ほどのBBSによっしーさんも書かれていましたが、今年もあまりチームとしては実践できなかった気がします。

近大のサポート選手は、朝のアップ時にプールサイドでドリンクを配っていたり、表彰式が終わるとメダルと賞状を預かって、アミノバイタルなどを渡していました。僕も初めて関カレで賞状を頂きましたが、荷物になって少し困りました。

また、僕も去年ありましたが、今年も決勝を逃して更衣室で落ち込んでしまっている選手がいたのではないでしょうか。僕はかんじに声をかけてもらって本当に救われました。次のレースがあるなら、すぐに準備に取りかかれるようにサポートが必要になります。

こうしたことはチームとして戦う上で、これからできることだと思いました。

個人として、チームとして、今年感じたことは必ず来年の行動に繋げよう。


最後になりましたが、3日間声援をくれたチームメイトのみんな、ありがとうございました。レース前に不安で押しつぶされそうになった時は招集所から何度もスタンドを見て勇気をもらいました。プールサイドで聞いた応援は、どのチームよりもダントツで届きました。阪大水泳部を背負ってレースができて幸せでした。来年以降は、最後まで笑って終わることのできるチームにしよう。

----------------------------------------------

[15850]投稿者:安東 寛仁
投稿日:2017年07月26日 (水) 10時03分
お疲れ様です。一回の安東です。

3日間、大会運営をしてくださった学連の方々、タイムやストロークを取ってくださったマネージャーの皆さん、計時やビデオ、応援の仕事をやった一回生のみんな、ありがとうございました。

僕は今回、大会に出場しませんでした。普段泳いでいる50mFr、100mFrを見て思ったことを書きます。

50mFr
泳ぎが見えないほどキックを絶え間無く打ち続けられていた。晋にも色々話を聞いてみたが、やはり体力がものをいうことがわかった。それから、腹圧を意識することも大事だと分かった。

100mFr
いつもペース配分がつかめずに残りの25mで失速してしまうので、ペース配分を中心に見ていた。男子選手にはクセの強い選手もいたが、女子選手大きな泳ぎを意識している選手が大きかった。また、息継ぎの時にもしっかりキックが打てていた。普段のドリルでサイドキックを入れて改善する。

応援団長
初日は、たくさんの先輩方に助けていただきました。本当にありがとうございました。全体的に、自分に聞こえている他の人たちの応援と、観客席の前の方に聞こえている応援の声のボリュームの印象に差があり、数人の応援が聞こえづらいと指摘をいただきました。もっと全体に響く声の出し方を共有します。決勝付近、ちゃんと水分を取っていたつもりでいましたが、ろれつが回らずゴー阪大コールをちゃんとできなかった場面がありました。ご迷惑をおかけしました。自分の認識以上に体調を管理しなければいけないと分かりました。水分補給をよりこまめにして、ちゃんとご飯を食べます。

----------------------------------------------

[15851]投稿者:南野貴行
投稿日:2017年07月26日 (水) 12時45分
関西学生選手権お疲れ様でした。
OBOGの皆様、マネージャーの皆さん暑い中ありがとうございました。
200im
調子
今シーズンの試合で1番水の感覚がよかったです。体の疲労もぬけていました。
up
いつものupと、imのキックスイム、キックhard、B.S÷4/+10をしました。いつもよりキックを多めにしました。
レース前
fly→テンポよく
ba→足を温存しつつタイミングよくキックをうつ
br→止まる時間がないようにかきつづける
fr→キックをうちこむ
それぞれ練習で意識しました。
レース中
fly→一定のテンポで泳げたと思います。
ba→足を温存しながら泳げましたが、いつもより疲れました。
br→水をかいている感覚がありませんでした。
fr→足は動きましたが、水がとても重くて押し負けました。
ビデオを見た感想
fly→何か力んでいる感じがしました。速い選手に比べリカバリーがぎこちなかったです。テンポよく泳げたのはよかったと思います。ラップも今までで一番速かったので全体的には成長していると思います。
ba→体が沈んでいるなと思いました。速い選手に比べ、自分は浅いところをまっすぐにかいているなと思いました。1部の決勝を見ていると、入水後下にかいてそこから上にかき、最後に下におしこむといった感じでした。速い選手は横から見るとS字ストロークなのに対し自分はI字に近いと思いました。ストローク長が小さい原因はこれかなと。
br→キックが進んでいませんでした。関西国公立が終わってからキックを、ひきつけるときのかかとの位置をお尻の近くに変えてみたのですが、むしろ遅くなりました。速い選手は水を挟むように、踝あたりで水をとらていたので、練習でその感覚をつけたいと思いました。
fr→全体的にぎこちないと思いました。息継ぎの時にリズムが乱れていました。大谷さんから言われて気づいたのですが、人よりも顎が上に上がっていて、呼吸の動作が大きくなっていました。あと、呼吸の時に足が水面から出ていたので、呼吸の時も姿勢を崩さないようにしてキックを打ちたいです。
全国公、プレインカレに向けて
後半が弱いので、Frの練習を増やす。
200baも出場するが、frを泳いでもbaに繋がると思うので、練習割合はfr4 ba2 br2 fly2 くらいでいこうと思います。
brに関しては、瑞樹や大谷さんに見てもらったり、アドバイスをもらいたいと思います。
imの練習をメインにし、鈍らない程度にbaも泳ぎたいです。

----------------------------------------------

[15852]投稿者:もえ
投稿日:2017年07月26日 (水) 22時42分
関カレお疲れ様でした。


コンメ
200,400いずれもバックの弱さが際立ちました。ベストを出した時よりもバックのラップが大幅に遅く、他の種目でタイムを上げてもベストには繋がりませんでした。
今回バッタは七帝の時の感覚をまず再現することをテーマとしており、タイム感覚ともに悪くなかったです。取り組む課題は七帝の時に書いた通りです。


リレー
ブレ
調子の良い時ほど水をつかめている感覚がないので、ドリルで調整していきます。また、専門の人と比べてキックで足を開きすぎていたり引きつけ過ぎているように見えたので、修正していきます。
フリー
50,100ともに引き継ぎベスト出せませんでした。50は前回よりも引き継ぎが遅かったように見え、前半が遅くて後半のタイムは上がっていたので、それを考えると呼吸を1回減らしたことはきつかったですが良かったと思います。100は前半はリラックスして、呼吸も一定のリズムで入ったのですが、ラスト25で足が動かなくなってしまいました。調整が難しかったことも大きいかと思います。
ボディポジションの低さ、スタート、ストリームラインの姿勢等OBさんからアドバイスをいただいたので、可能な限りフリーの練習量も増やして取り組んでいきます。


あと2週間と少し、自分の泳ぎだけでなくて
チームのためにできること、残せること、もしていきます。


今回も様々な面でのサポート、OBOGの方々からのご声援、とても力になりました。
ありがとうございました。
ゆいちゃんほのかちゃんゆりちゃん、最後までたくさんお世話になりました。感謝しかないです。ありがとう。

----------------------------------------------

[15853]投稿者:佐保愛恵
投稿日:2017年07月27日 (木) 10時29分

関カレお疲れ様でした。
まずは、応援に来てくださったOBの皆さま、保護者の皆さま、応援に仕事に頑張ってくれた1回生、マネージャーの皆さま、ありがとうございました。最高の結果で終わることができず、とても申し訳ない気持ちでいっぱいです。
以下自分の泳ぎの反省に移ります。

50fr ・200FR:七帝の疲れを考えて試合前はできるだけ疲労を抜くこととテンポをあげることに重点を置いて生活しました。結果は七帝から0.03秒タイムを上げることができたものの、27.7秒から抜け出すことができていません。個人の決勝が終わったあと、三輪さんに「最近の佐保ちゃんの泳ぎはめっちゃ力が入ってる気がする」と言われたので、2継では力まずに泳ぐことを意識しました。2継の時の方が感覚的には速く泳げていたのですが、タイムは結局変わらなかったので力みはあまり関係ないのかなと思いました。関国の時はもっと身体が軽くて腕を回す遠心力を上手く使えていたと思うので、その感覚を全国公までに取り戻したいです。タイムは安定してきているので、あともう1つ何か掴めば27秒前半に乗れると思います。全国公では絶対に決勝に残ります。

100fr・400FR・MR:1フリは今回かなり不調でした。75mまではいい泳ぎができても、そこから浮いてしまって結局全く水が掴めてなくて、キックも入っていない泳ぎになっていました。後半しんどくなると毎回呼吸してしまうので、しっかり4ストロークに1回呼吸でリズムを作って泳ぐように練習から徹底します。ただ、作シーズンのベストくらいで安定して泳げるようにはなったので、100もそこそこ力はついてきていると思います。50のタイムからするとまだまだ遅いので全国公では1分割れるように彩加と競り合いながら頑張りたいと思います。

----------------------------------------------

[15854]投稿者:長村真由子
投稿日:2017年07月27日 (木) 18時32分
お疲れ様です
関カレの振り返りをします

400MR
七帝でもっと速くならなければならないと痛感して、レース前日のダイブでも調子が良くて、ベストを更新するつもりで泳いだのにタイムは最悪でした。ずっと試合ごとにベストを更新してきていたので、同じようにアップをしてストレッチをしていたのですがタイムは遅すぎました。2日目は400MRしかレースに出ず、朝と直前のアップでしか泳がなかったのですが、もっと動いていたほうが良かったかなと思いました。

100ba
前日の反省を活かしてアップではいつもより多めに泳いで、ダイブも多めに練習しました。バックストロークレッジを前日は使わなかったので、100Baでは使おうと思い、ダイブのときに練習しました。そもそも飛び込みが下手すぎるので飛び込みをもっと上達させて、使いこなせるようになりたいと思います。でもタイムは100Baも遅すぎました。逆にアップからレースまでの時間が短くてストレッチなどが不十分だったかなと思いました。

全体として
試合で何度か100Baを泳がせてもらって、初めはほぼペース配分などあまり分からずに泳いでいましたが、今回はだいぶペース配分もわかってきて最後の方までバテずに泳げるようになりました。でも逆にその慣れが今回の遅すぎるタイムに繋がったのかなとも思うので、もう一度練習で100Baのペース配分について見直してゆきたいと思いました。今回はとりあえずリレーも1バックも入りが遅すぎました。もっと前半を速く泳いで、後半でもバテないようになりたいです。
また今回ビデオを見て、ターンの後で手を回し始めるとき、左手が抵抗になってることがわかりました。今まで意識してなかったので、これから練習して直したいと思います。最後の方できつくなってくると膝が出るクセはまだ治ってなかったのでそれも練習のときに意識して直してゆきます。また、きつくなってくると手をかくときに手がクロスしてしまっていて、すごく無駄のある泳ぎをしていることも分かりました。これから速い人の泳ぎを見て、その泳ぎを真似て出来るだけ無駄の無いように泳いで、次のレースではベストを更新したいと思います。
今回の25秒台はベスト+1.7秒とかでほんとに遅すぎたし、いい加減20秒を切ってリレーでこれ以上足を引っ張らないようになりたいです。これからの阪大練でバックをたくさん泳いで長水にもっと慣れて、速い選手になれるように練習を頑張っていこうと思います。

最後になりましたが、応援に来てくださったOBOGさん、学連の皆さん、サポートしてくださったマネさん、ありがとうございました。

----------------------------------------------

[15855]投稿者:奥村素生
投稿日:2017年07月27日 (木) 23時12分
関カレ振り返り
遅くなってすいません。
メモに書いたまま投稿してませんでした。

今回は100baに出場しました。
結果は一週間前より0.7秒おそいタイムでした。ベストは絶対に出すつもりだったので残念です。


原因について。
これは、まっすぐ泳げず、コースロープにあたってしまったこと、その上蛇行しながら進んでいったことである。これがなければベストは出てたかなと思う。

改善点について。
まっすぐ泳げないということは、普段まっすぐ泳ぐ為に無駄な力を使っているということであり、偏ったストロークをしていると考えられる。これは恐らく、エントリーの時に手が内側に入ってしまっているからかもしれない。
ストロークの軌跡が体と平行になるように意識していきたい。
残りはこれだけに集中して今シーズン、生涯ベストを狙う。

関カレを見て、速い人達は何故そんなに速いのかがわからないくらいの泳ぎしかしていない人が多い印象だった。
しかし、これは見ていて「普通だ」と思えるほどにちゃんとした泳ぎだということである。僕は自分のビデオを見てもまだまだだと思うくらいの泳ぎだ。
恐らく速い人は、基本的なことをミス無く、そして速くこなせているからこそ、その速さが出せるのかなと改めて感じた。
残り一ヶ月でどこまで基礎を再び詰めていけるかはわからないが、もう一度自分の泳ぎを見直すきっかけになった。

----------------------------------------------

[15856]投稿者:永田怜菜
投稿日:2017年07月28日 (金) 15時41分
おつかれさまでした。大会運営に関わった方、サポートしてくださったマネさん、応援してくださった方々、OBOGの皆様、ありがとうございました。

200IM +1.56
今度こそベストが出ただろうと思ったので残念でした。
Fly:ちょっと進みづらくて無理矢理腕を動かしてしまいました。
Ba:電光掲示板を見て、Flyが七帝より速かったので、ここでがんばればいける!と思いました。ちょっと力んでしまいました。
Br:全く腕が動かず、失敗したなと思いました。とにかくキックだけ頑張りましたが、50秒かかってしまいました。
Fr:息継ぎでロスしないために顔を上げすぎないように気をつけましたが、そもそも腕がちゃんと回りませんでした。

ベストでなかったのは、やはり力の配分のミスだと思います。後半がかなりきつかったです。一種目でも気を抜いたら終わりだと思って前半力んでしまいました。残りの期間は、
Fly:腹筋を使う、一番進む手と足のタイミングをつかむ
Ba:キックは極力温存する、楽にテンポ良くすすむ
Br:Baからのターンを上手く、体重移動を意識する
Fr:全力を出し切れるよう普段のhardをさぼらない
ことを意識し、全国公では前半もある程度で入りつつ後半上げるレースをします。


200Br +6.90
今回はプルを大きくすることを意識し、そこから体重を前に持って行くイメージでしたが、ビデオを見るとあんまり変わってない気がします。人に聞いたり速い人の動画見たりしていますが一向に改善が見られません。とにかく体重移動は大事なので、体幹を鍛え直すことと体重移動のドリルをやろうと思います。あと、最近の練習で、プルばかり意識してキックが疎かになっていると気づいたので、あんまり急がないで一かきの距離を伸ばして泳ぐことも大事にしたいと思います。

2レース通して
風邪を引いた後で、病み上がり気味でした。体調管理が甘かったです。大会としては、決勝で速い選手の泳ぎも見られて有意義に過ごせました。大会への調子の合わせ方は前からの課題で、上手くできるときとできていないときがあるので、追い込む期間、オフの取り方など体調も考えしっかり見極めて最後のレースに備えます。

一年間上に立って部を引っ張ってくれたゆうじ、ふじえだ、ありがとう。また、関カレで引退になったゆいちゃんほのかちゃんゆりこちゃんには本当にお世話になりました。ありがとう。最後成長したところを見せられなくて残念です。最後のレースくらいは良い結果だして、ベスト率でも部に貢献します。

----------------------------------------------

[15857]投稿者:藤元拓哉
投稿日:2017年07月28日 (金) 17時43分
お疲れ様です。遅くなって本当に申し訳ありません。
今回もレースはなく、ずっと仕事をしてました。閉会式の成績発表の電光を作ったとき本当に悔しくて、どうしようもなかったです。もうあんな思いはしたくない。来年こそはレースに出て、1点でも取れる選手になりたいと本気で思いました。
お忙しいなか応援に駆けつけてくださったOBOGの皆さん、ありがとうございました。全く挨拶できなくて申し訳ありません。関カレで引退されたゆいさん、ほのかさん、ゆりこさん、本当にお疲れさまでした。そして3年間学連を勤めあげてくださった岡本さん、望さん、本当にお疲れさまでした。

----------------------------------------------

[15859]投稿者:やまだともや
投稿日:2017年07月28日 (金) 18時07分
お疲れ様です。投稿が遅くなってしまい本当に申し訳ありません。
関カレの振り返りです。

今回は1日目のレース1本だった。

アップはfrを中心に行った。これまではflyを中心に泳いでいたが、朝練で調子の良い時は200frのエアロビック後が多かったので、長水路で続けて泳ぐようにした。
200flyは大体昼ごろのレースになることを考えるともう少し距離を泳いでもいいかもしれない。

200fly
七帝の200flyで余力を残した泳ぎをしたこともあり、前半でよりスピードを出そうと意識した。結果としては前半の100mで七帝−2秒、後半は−1秒ほど縮んだ。理想としては前半をもう少し上げてトータル30秒台まで戻したいところだった。タイムには現れていないが後半の乱れが七帝の泳ぎより著しい。

決勝選手と自分の泳ぎを比べて、ピッチが遅いのはもちろんだが、自分はロスの大きい、しんどそうな泳ぎをしていると感じた。
息継ぎの時に肩より下まで水面に上がってしまうので余分な体力を使っている。
大学以前の泳ぎではそのような兆候が無かったので、体力がない今、より息を吸おうとしてできてしまった悪癖だ。
これからプレインカレに向けて、体力向上はもちろん、息継ぎのタイミング、姿勢をフォーム練の時に意識する。

また、ドルフィンも苦手意識を持っているので水面バサロなどを取り入れ修正していく。

最後になりますが、大会運営を円滑に行ってくださった学連の皆様、多くのサポートをしてくださったマネさん、応援に来ていただいたOBOGの皆様、ありがとうございました。

----------------------------------------------

[15860]投稿者:前田
投稿日:2017年07月28日 (金) 18時48分
遅くなって本当に申し訳ありません。

今回の試合で新たに実感したことは、ターンの重要性です。上位のレースを見ていても、泳速は同じくらいなのにターンで差をつけて競り勝っているケースもありました。僕もターンはあまり得意ではなく、また今までは泳ぎの技術を向上させることを考えてばかりでターンを軽視していました。しかし、ターンで詰められるタイムを考えるとそれではいけません。まずは、普段の練習で、ちょうどいいターンをはじめる位置を探したいと思います。

最後になりましたが大会の運営に携わった学連の方々、応援に来てくださったOBの方々、応援等をこなしてくれた一回生のみんな、本当にありがとうございました。

----------------------------------------------

[15861]投稿者:植村泰拓
投稿日:2017年07月28日 (金) 19時22分
お疲れ様です。応援に来て下さったOB、OGの皆さん、大会運営をして下さった学連の皆さん、選手をサポートして下さったマネージャーの皆さん3日間ありがとうございました。応援して下さった中、結果を出せず申し訳ありませんでした。以下関カレの反省です。

50fr
1番気合いを入れて臨んだ種目でした。しかし結果はベストも出せず決勝にも残れず散々でした。原因としてはCS後に半フリの調子が良くなく、泳ぎ方など色々改善して、関カレに合わせたつもりだったのですが、タイムは悪く、泳いだ感覚もイマイチになってしまっていました。緊張はありましたが固くなっている感じはなかったので泳ぎ方が良くなかったのだと思います。試合続きで合わせ切れなかったところもあったので来年などはしっかり合わせる試合を決めて臨みたいと思います。

400FR.400MR
CSの時に寝てからアップに行き、レース出ると調子が良かったので、今回も寝てからアップに行き、レースに臨みました。やはりどちらも寝た後は調子がよく、タイムも良かったです。前半から突っ込むことを意識したのですがそれがうまくいき、ベストが出せました。しかし、FR.MRどちらにしても僕が足を引っ張っている状態なので、もっと速くならないと今後も勝っていけないので100が速くなれるように練習していきたいと思います。

100fr
タイムが良くなかったです。1日目と2日目のリレーで調子もタイムも良かったのでベストが出ると思っていたのですが実際泳いでみるとすごく遅かったです。自分の中ではリレーと同じように泳いでいるつもりなのですが前半も後半も遅くなっていました。泳ぎ方自体は変わっていないなずなので気持ちだと思います。リレーでの気持ちをしっかり思い出してあの高揚感で個人も泳げるようにしたいです。

----------------------------------------------

[15862]投稿者:ますじ
投稿日:2017年07月28日 (金) 19時58分
関カレ3日間お疲れ様でした。サポート、応援してくださったマネさん、学連の方々、OBさんありがとうございました。以下反省です。

200IM
久しぶりで、一年前から自分がどう変わったか見直すきっかけになりました。4泳法全部速くなりたいとは思いつつ、練習していないのがまるわかりでした。去年よりタイムはかなりあがったけれど、技術は変わらず、筋力体力アップによる部分が大きいかなと思いました。
すべてにおいてまずキックが気になりました。flyではキックとプルのタイミング、baではひざが曲がってしまってい、キックが細かく打てておらず、下半身が浮いていない。brはひきつかたときに足が開きすぎていると感じました。frもba同様にもう少し細かく打てたらいいと思います。200frのときもそうなのですが、途中の100mで意識を失いがちなので気を付けたいです。
なかなかIMのために練習することもできないですが、日頃のメニューでIMが入っているときにfrだけに頼らず全種目課題を意識していきます。

100fr
朝のアップから普段より25mで0.5秒ほど遅かったです。普段は朝は2本しか飛ばないのですが、今回は更に脈上げをしてから3本目も飛びました。疲れてスピードが出にくかったのか、脈がいつもよりあがりずらかったです。2日目は短水、3日目は長水のプールでアップをしましたが短水でやったほうが、自分のペースでやりやすいと感じました。
飛び込んだあとのドルフィンがゆっくりだったので、もう少しはやいピッチでやって回数も1、2回増やしたほうがいいかなと思いました。レース中上半身が浮いていない感じがして、呼吸がしづらく、水を飲むことが多かったです。あまりパワーがでなかったので、当日の食事が少なかったかなと思いました。気分が悪いと食事を少な目にしてしまうのを気を付けたいです。

200FR
普段は個人のあとダウンをするだけでリレーに向けては泳がずに陸で体を動かすだけでしたが、今回はレース間が長かったのと個人の結果がイマイチだったことを踏まえてお昼も泳ぎました。そのときはパワーとスピンを意識しました。朝より25のタイムが上がっていたのでやってよかったと思いました。
飛び込んだ直後の感覚が非常に良く、キックもいつもよりうてて体がよく浮いている感じでした。しかし後半呼吸の回数が増えるにつれてどんどんピッチが遅くなってしまいました。呼吸数を減らすこともですが、ピッチを遅くすることなく呼吸することも気を付けたいです。

----------------------------------------------

[15863]投稿者:いのうえ
投稿日:2017年07月28日 (金) 20時09分
遅くなりました。
まずは3日間に渡ってきてくださりご支援ご声援をくださったOB、OGや部員のご両親の方々ありがとうございました。
またサポートしてくれた下級生やマネージャーのみなさんありがとうございました。特に最後までマッサージをし続けてくれた優衣ちゃんにはとても感謝しています。

さてレースを振り返りたいと思います。
今回は1500mに出場させてもらいました。プログラムがわかったあたりから点数がとれるのでは?と周りから予想もしなかった期待をされたことによって当日まではかなり緊張しました。でも経験者の森本や堀下からの励ましの言葉でとりあえず自分なりのレースをしようと思いレースに挑みました。
CSのときから大きく変えたこととしては後半は2ビートで攻めたことです。後半はどうしてもプルのテンポが落ちてきてタイムもずるずるといってしまうことが多かったのですが七帝の800のラスト200で試しに2ビートでいったところラップもあまり落ちず疲れも少なかったので500過ぎたあたりからはそれでいこうと思っていました。また同じ組の人は400でも自分より速い持ちタイムを持っている人ばかりでしたので前半から攻めようとと思っていました。その結果800はベスト+0.5で入ることができ、最終的には15秒ベストでした。自分としてはもう少しタイムを出して歴代入りしたかったのですがとりあえずそこそこのタイムを出せたのでまずまずです。ビデオを見ても多くの人に声援が入っていてとてもありがたく思いました。

関カレの部としての結果についてはここでは書きませんが何人かには思ってることは話しました。あとは彼らがどう思って来年に向けて行動するのかにかかっています。
僕自身は引退レースがプレインカレ以来の長水200なのでしっかりベスト出して終わります。残りの練習もしっかりやっていこうとおもいます。

----------------------------------------------

[15864]投稿者:まほ
投稿日:2017年07月28日 (金) 20時21分
投稿遅くなりました。
まずはOBOGのみなさま、学連のみなさん、マネさんありがとうございました。

50mFr
1秒ベスト。
短水のベストを越えたので、来年は半フリで全国公を切りに行きたいです。
練習のアップのIMで1つ上のサークルで回れるようになり、短い距離でのハードが少し速くなったと思います。後半腕が持たなくなっているので、腕回しを続けたいです。あとは、キックが入っているのに進んでいないと思いました。水面から出すぎているので、水中で進む練習が必要です。まなえにいろいろアドバイスをもらってますが、それを取り入れられるほどのレベルに達していないのでできることからやっていこうと思います。長水で30秒が出るようにしたいです。
チャンピオンシップでリベンジします。

200mFr
七帝より5秒くらいベストでした。
今シーズンは長水路でベストがでず、焦りましたが今回は関カレの阪大トップバッターということで絶対ベストを出すぞと思ってイメージしていました。素直に死ぬほどうれしかったです。
レースプランは前回と変わらず、第二ラップを上げることを課題にしていました。目標よりは程遠いですが、1秒上がりました。後半もテンポが変わらず泳げたのがよかったと思います。ただ最後の50で力が余っていることに気づいたので、全国公では第三ラップで攻めて、ベストを出したいと思います。
課題はやはりキックです。腹圧が入っていないことに気づいたので、どんなに緊張してそのことを忘れていても腹圧が入るように普段の練習から気をつけて行きたいと思います。

リレーでも力になれるように、もっと速くなりたい。結果はやっぱり大切で、どんなに努力しても目標達成できなければ頑張ったとは言えないんだと、今回の試合で思いました。まなえが言ってたように、後悔しても結果は変わらないので、今はまなえのメニューでしっかり練習し、自分でも工夫してとにかく練習します。自分も初心者でも、このチームでやるからには点を取ったりリレーを泳いだり、チームの力になりたいです。悔しい思いを胸に、あと一年間頑張っていきたいです。

----------------------------------------------

[15865]投稿者:さはら
投稿日:2017年07月28日 (金) 20時51分
遅くなりました。

まずは応援に来てくださったOB、OGの皆様。また、試合運営に尽力してくださった学連の方々ありがとうございました。


試合を見て
観覧席の関係でターン動作をよく見れた、まず壁の蹴りかたが僕と違うなと思った。からだの使い方的なところで、今回でイメージは膨らんだので練習から試しまくる。
泳ぎについては、キャッチというか掻きはじめのときに頭をあげてくるのを我慢して腕を広げて水をたくさん持っていた。練習でやってみたけど、なかなかできない。体幹とか背筋、腹筋の使い方がだめなんだろう。できるようにする。

今回、僕は応援しかできませんでした。なにもすることができなかった。
しょうごさんや、承の感動的なレース。鳥肌でした、泣きそうでした。
本当にすごかった。
そんな中で、レースもなく応援だけは辛かったです。
来年こそは、あそこの舞台で泳ぐ。そう感じました。
気持ちや言葉だけで終わらさず、行動にまでしっかり移していけるようにします。

----------------------------------------------

[15866]投稿者:三浦涼靖
投稿日:2017年07月28日 (金) 21時13分
遅くなってすみません。
3日間の関カレお疲れ様でした。
僕は今回レースには出ませんでしたが、競技を見て思ったことを書きます。

400IM
今回1番注目して見た種目。
IMは人それぞれ持ち味が違っていて面白い。バッタバックで離して逃げ切る人、ブレから急に上がってくる人、フリーでラストの競り合いに負けない人、色々な戦い方があった。決勝に出るような選手はみんなバタフライを1分程度で泳いでいて本当にかっこいい。自分の泳ぎと比べてもストロークのスピードがかなり速く、やはり速くかく練習が必要不可欠だなと感じた。今の自分はバタフライが遅すぎるので100の長水路で1分10を切るぐらいで泳げるようになったら4コンにも挑戦して見たいと思った。僕の今の状況では何も尖った種目がないので面白いレース展開ができないが、Brで抜かされるのではなく、周りを抜かせるようにするためにBr面に入ったので、これからの夏の強練、秋、冬の練習でBr面の人たちにもしっかりくらいつけるように成長し、面白いレース展開ができるようにする。Brの手のかきが甘いので水をとらえる練習を積んでいく。
最後のフリーで粘れないと勝てないことはわかっているので、しんどい時でも速く泳げる泳ぎを身に付けるようにする。具体的には、ハードの練習でひたすらに手を速く回すだけではコンメのフリーに生きないので、ある程度は手のスピードを落としながらも力強く大きく進めるようにする。

3日間、大会の会場に足を運んでくださったOB、OGの方、選手のサポートをしてくださったマネージャーの方、大会運営をしてくださった学連の方ありがとうございました。
そして大会ではみなさんにご迷惑をおかけしました。今後はこのようなことが2度とないようにしていくのはもちろんのこと、積極的に周りの人の役に立てるようにしていきます。 本当に申し訳ありませんでした。
以上で反省を終わります。

----------------------------------------------

[15867]投稿者:山本
投稿日:2017年07月28日 (金) 21時35分
遅くなりました。

関カレお疲れ様でした。
まずはじめに学連の方々、マネさん、応援してくれた皆さんありがとうございました。

僕は関カレで200IMに出場しました。
flyについて
感覚としては悪くなかった入りだったと思いますがタイムがまだまだ遅いです。他の選手と比べてかくタイミングが異なること、かくペースが遅いこと、腰があまり浮き上がっていないことが遅くなっている原因だと思います。今と同じ力でタイムを上げないと全体のタイムが上がらないと思います。とりあえずは体重移動を意識せずとも出来るようにしていきたいと思います。
Baについて
最近練習していたので関国の時よりは手のタイミングが合っているように感じました。しかし、まだ意識しないとできないことや手でしかタイミングをとれていないので無駄に疲れていること、疲れてきたところではタイミングが合っていないことがあげられます。手に関してはまだましなので手と足のタイミングを合わせることが今後の課題になると思います。
Brについて
ターンが合わなかったので最初のひとかきひとけりが雑になり浮き上がりではスピードを殺した状態で上がってきてしまいました。大きくかけたのはいいものの肝心の背中、腰が使えておらず足だけで進んでしまっているような感じでした。焦らないこと、足の力を全身に伝えれるように腰と背中を使えるようにすることが大事だと感じました。
Frについて
力を出し切ることはできました。泳いでいるときはいつもよりローリングをしているような感覚でしたがビデオで見てみるとそこまでだったので主観的な視点と客観的な視点での泳ぎが一致していませんでした。疲れた時ほどその感じが出ると思うのでビデオを撮ってもらうなどして差を埋めていければと考えています。また、足が呼吸の時に止まっている時があるのでしんどい時こそ意識していきたいと思います。

ベストではありませんが今の状態で試合に出てベストが出てもそんなに変わらないタイムであろうと感じます。根本的な背中、腰の使い方が上の選手とは全然違うものだと感じました。7月毎週試合があったのは今年が初めてでしたが毎回違う課題、自分の進歩が確かめれてよかったと思います。課題はたくさん見つけることができたので一つずつ改善していきたいです。

----------------------------------------------

[15868]投稿者:米澤晴香
投稿日:2017年07月28日 (金) 22時20分
投稿が遅くなりましたもうしあけありません。

200Ba ベスト+0.52秒
感覚的にベストが出たと思ったのに、電光掲示板を見たらベストではなかったです。原因として、蛇行しまくったからだと思います。コースロープに何回もぶつかりました。第三ラップをあげるつもりで泳ぎましたが、他より一秒遅かったです。

100BA ベスト+0.05
100に関しても泳いでいる間hベストが出るような感覚でした。40前半で入り、44秒台で耐えるレースプランでしたが、後半が45.3でベスト届かずでした。腕よく回るようになったねといろんな人が言ってくれました。七帝の25秒台が偶然ではないことも分かり嬉しかったです。

引退の全国公まであと少ししかありませんが、引き続きPOWER系のドリルを継続しようとおもいます。

関カレでは部を牽引してくれた選手の方々、一日に何本ものレース本当にお疲れsまでした。特にショウゴの400IM決勝と800継はおうえんしていたら勝手に涙が出るほど胸が熱くなりました。

また、ほのちゃん、ゆいちゃん、ゆりこちゃん、いつもマネージャーの仕事をしてくれてありがとうございました。本当にいつも湿気やら太陽光が厳しいなかお疲れ様でした。

----------------------------------------------

[15870]投稿者:泉鏡太郎
投稿日:2017年07月29日 (土) 07時09分
投稿が遅くなってすみません。今回、僕は出場しませんでしたが思ったことを書こうと思います。

今回は仕事でアッププールの辺りにいることが多く、2日目、3日目は阪大の選手が出場しているほとんど全てのレースを見ることができました。何よりも出場することができないのが本当に悔しかったです。来年こそは三面にと強く思った試合でした。

また、アッププールで決勝に出場する人のアップを見ていて、自分のアップを見直すいいきっかけになりました。高校まではレース前は不安でダラダラと泳ぎの確認ばかりしていて、本番体が動かないことが多かったのですが、大学に入って競泳ミーティングで武田さんにアップの話を聞いてから、脈上げの部分を意識するようにしていたのですが、まだまだ足りていないと感じました。プレインカレで試してみようと思いました。

最後に応援に来てくださった方々ありがとうございました。以上です。失礼します。

----------------------------------------------

[15872]投稿者:松浦
投稿日:2017年07月29日 (土) 15時56分
遅くなりました。関カレの反省です。

今回は50Frのみに出場しました。僕のタイム的に決勝は厳しいので、とにかくベストを出そうと思いレースにのぞみました。

タイムは26.3でベスト+0.3でした。
調子の悪かった7帝よりは速く泳げましたが、それでもなかなかベストがでません。

最近、体重が落ちてきてその分パワーも無くなってきている感じがするので、全国公までによく食べて体重を増やしていきたいです。

----------------------------------------------

[15873]投稿者:中野敬久
投稿日:2017年07月29日 (土) 19時41分
お疲れ様です。関カレの振り返りが遅くなり、申し訳ありませんでした。

Frの決勝をみて思ったことは、一見上下動が大きい泳ぎをしているように見える選手でも、呼吸の際にしっかり逆の手で水を支えて体を浮かせていることです。それによって、呼吸のときも減速することがあまりないのかなと考えました。
速くなるためには、上手い人のかたちをなんとなく真似するのではなく、その人の部分を一つよくみて、そこだけをまず意識する必要があると感じました。

今はまだチームのために戦えるような泳力ではないですが、これからの一年でしっかり力をつけて、大舞台で泳ぐことを目指します。

最後になりますが、応援に来て下さったOB、OGの皆様、大会運営をして頂いた学連の方々、選手をサポートして下さったマネージャーの皆さん、ありがとうございました。

----------------------------------------------

[15874]投稿者:山下樹友
投稿日:2017年07月30日 (日) 01時07分
お疲れ様です。
1回生の山下樹友です。
投稿が遅くなってすいません。

関カレでは試合出場はなかったですが、振り返りをします。
試合全体を通じて、レベルの高い泳ぎを多く見られて刺激になりました。
普段の試合から意識して見ている50Frと100Frについては、スピードの乗り方や体のブレの少なさをこれからの参考にしようと思います。一人一人の泳ぎには色々特徴があって自分に合う形がどれかは練習から確かめていきます。また、体幹を今より鍛えて、疲れてもぶれない泳ぎをつくっていきます。
今回の関カレから、Fr以外の種目のレースも見ていこうと意識しました。これから自分の専門を考えていく上で他の選手の泳ぎを見ることは重要だと思いました。この夏はFrで泳力を積もうと思います。
最後に、関カレ後のコンパで、目標を具体的に言葉にして周囲に伝えれば責任も出て少なからず行動も伴う要因となるといった助言をもらったので、できるだけ目標を意識して過ごし方をしようと思います。

----------------------------------------------

[15875]投稿者:佃隆誠
投稿日:2017年07月30日 (日) 22時32分
投稿が遅れてしまい申し訳ありませんでした。
3日間、大会運営をしてくださった学連の方々、タイムやストロークを取ってくださったマネージャーの皆さんありがとうございました。

関カレの振り返りとしては、今回はレースに出場はしなかったので大会を通じて思ったことを書きたいと思います。
応援では声を出しているつもりでもあまり声が出ていないということだったので、もっと発声の仕方を変えて、大きな声を出せるように工夫したいです。
またレースでは、とてもハイレベルな泳ぎを見ることができました。Brではピッチがはやいのにバテずに泳ぎ切るような泳ぎを見て、自分ももっとしっかり泳げるようにならないといけないと思います。これからは体力をつけて、自分の泳ぎを見つけていきたいです。

[15871] 投稿者:村山大輔

投稿日:2017年07月29日 (土) 15時04分

お疲れ様です。一回の村山です。係の仕事に当たった人やマネージャーさんもお疲れ様です。今回僕は大会に出ませんでしたが、大会の感想を書きます。その中でも専門の種目であるバタフライについて書きます。

1日目は行かなかったので、100のバタフライのみ書きます。
基本的に1分を軽くきってないと話にならないくらい1分切りが多かったです。1分を切るにはまずフリーをきっていないとどうしようもないので僕はまずフリーから頑張る。100バタフライは初めから全力でとばせる体力をつける。ドルフィンキックを丁寧にする。ピッチも早く雑にするより、ゆっくりでも丁寧にする。

以上です。最後にコンパ係として数えきれないくらい失態を犯してすみませんでした。

[15869] 投稿者:つくでちなみ

投稿日:2017年07月28日 (金) 22時47分

遅くなってすみません。関カレの反省です。

400Fr
ラスト4ふりということで、こっちに合わせて練習していました。ベスト出て素直に嬉しかったです。
なぜベストだったのか。七帝で0.23秒だけベストを出し、その1週間後の関カレで約2秒ベストでした。formは特に変えたりはしてなかったのですが、考えられるのは呼吸回数を減らした事とkickを控えめにしてpullで進むようにしたことだと思います。まず呼吸回数についてですが、七帝は100〜350は2/1呼吸していたのを、今回は1/4と1/2混ぜながらやってました。毎回呼吸減らそうとしているのですが、もたず、出来ていなかったのですが、今回出来ました。なぜ出来たのかについては、二番目の理由に繋がっているのですが、私自身kickが苦手だったので、いつもより気持ちkickを抑えてpull重視にしたところ、200を超えても思ったより乳酸がたまらず、そのおかげで呼吸も減らすことが出来たのだと思います。

200Fr
ベスト+2.2秒でした。前日の400の入りより1.5秒しか変わらず、途中の100のタイムに至っては400の方が速かったです。最初からスピードが出ていませんでした。去年の全国公のタイムがベストなので、まあベストは出るだろうと思っていただけにショックでした。朝アップでもそんなに体は重いと感じなかったし、diveのタイムもそこそこでした。400とは違い、200はスプリントも入ってくるので、残りの練習でスプリント練は大事にしていきたいです。また、400同様にkickを抑えてしまったのですが、もっと初めから打つべきだと感じたので、全国公では打ちたいと思います。


最後になりましたが、3日間という長丁場の試合でしたが、円滑な試合運営してくださった学連の方々、応援に来て下さりたくさんの差し入れをしてくださったOBOGの皆様、応援や計時の仕事をしてくれた1回生、ラップ帳にマッサージとサポートしてくれたマネさんありがとうございました。

ゆいちゃんほのかゆりこ、今までありがとう。そしてお疲れ様でした!

[15858] 投稿者:やまだともや

投稿日:2017年07月28日 (金) 18時04分

お疲れ様です。投稿が遅くなってしまい本当に申し訳ありません。
関カレの振り返りです。

今回は1日目のレース1本だった。

アップはfrを中心に行った。これまではflyを中心に泳いでいたが、朝練で調子の良い時は200frのエアロビック後が多かったので、長水路で続けて泳ぐようにした。
200flyは大体昼ごろのレースになることを考えるともう少し距離を泳いでもいいかもしれない。

200fly
七帝の200flyで余力を残した泳ぎをしたこともあり、前半でよりスピードを出そうと意識した。結果としては前半の100mで七帝−2秒、後半は−1秒ほど縮んだ。理想としては前半をもう少し上げてトータル30秒台まで戻したいところだった。タイムには現れていないが後半の乱れが七帝の泳ぎより著しい。

決勝選手と自分の泳ぎを比べて、ピッチが遅いのはもちろんだが、自分はロスの大きい、しんどそうな泳ぎをしていると感じた。
息継ぎの時に肩より下まで水面に上がってしまうので余分な体力を使っている。
大学以前の泳ぎではそのような兆候が無かったので、体力がない今、より息を吸おうとしてできてしまった悪癖だ。
これからプレインカレに向けて、体力向上はもちろん、息継ぎのタイミング、姿勢をフォーム練の時に意識する。

また、ドルフィンも苦手意識を持っているので水面バサロなどを取り入れ修正していく。

最後になりますが、大会運営を円滑に行ってくださった学連の皆様、多くのサポートをしてくださったマネさん、応援に来ていただいたOBOGの皆様、ありがとうございました。




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から 春のお買い物マラソン4月24日開催予定
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
この掲示板をサポートする このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板