2344261

←クリックでアマゾンへ

「モラル・ハラスメントのすべて」〜夫の支配から逃れるための実践ガイド〜
<管理人のモラハラ離婚体験記>
家庭モラル・ハラスメント
<母から愛されなかった娘の話>「母を棄ててもいいですか?支配する母親、縛られる娘」


■■■■■■■■■■■■■■

この画像をクリックしてお買い物をしてくださると、モラハラ被害者同盟への 支援金となります。家電、食品、消耗品なんでもかまいません。どんなお買い物でもOKです。ご支援よろしくお願いいたします。

■■■■■■■■■■■■■■■■
アマゾンへは表紙をクリックして下さい。ここに書いて下さった感想は広報に使わせていただくことがありますのでご了承下さい。 夕ご飯のおかずから、子どもの愚痴まで何でもOKの掲示板ですが

男性の書き込みはできません。
公序良俗に反する関係の方の書き込みはご遠慮下さい。

*お願い* 目が弱い方のために5行に1行程度改行を入れて下さい。
ご自分のサイトやブログのURLを貼った宣伝は、月1回程度にして下さい。

ハンドルネームは、検索をして同一の方がいないかどうか確かめてからつけて下さい。現在いない場合でも、過去に書き込みをされた方がいる場合もあります。
その際は変更をお願いすることがありますのでご了承ください。
「匿名」というハンドルは使えません。

レスポンスへのお礼などは新しいスレッドをたてず、同じスレッドで返信をしてください。お返事を下さる方は、忙しい中、いろいろと文章を考えたり調べたりして、あなたのために時間を割いてくださっています。質問したことに関してお返事がありましたら、<必ず>「見ました」という印のお返事をしてください。もしお返事不要な場合はつぶやき板をご利用ください。

お互い適度な距離を持つことが掲示板が平和に動く秘訣です。

つかず 離れず 美しく。


利用上の注意は>>>>こちら 携帯からは>>>>こちら 夫婦・カップル板は>>>>こちら
ホームページへ戻る


最新記事リスト
 
名前
タイトル
本文
文字色
削除キー
項目の保存 クッキー:
 
No.14984 私がモラ母、毒母になってしまったのか 投稿者:ぼよよん   投稿日:2018年08月01日 (水) 12時34分 [返信]

皆さん、お久しぶりです。

何とか体と折り合いをつけながら生きているぼよよんです。

私、いつからか毎日子どもとの喧嘩が絶えません。
それは、服を片付けない、食べた食器を下げない、など、子どもがやりっ放しなのを注意しても聞かないからなんですが。

反抗期なのか、年々ひどくなり、最近では返事もせず、怒り心頭の私に屁理屈を言い、背も高いので上から見おろします。

それに対し、色んな本を読んだり、講演を聞いたり、自身のカウンセリングもしていますが、どうしても自分の怒りを抑えられなくて、暴言を吐いてしまいます。そして、最近では手をあげたり、物に当たってしまうことも。

自分があんなに嫌だった、モラ母、毒母になってしまったのかと、怖くてたまらないのに、自分を抑えられません。

また、夏休みも子どもが毎日いるので、仕事から帰ると家中が散らかっており、土日はどこかへ連れて行ってあげたくても、出かける先でも喧嘩になるので、憂鬱で出かけられません。

皆さんに呆れられる投稿だと思いますが、苦しくて書き込んでしまいました。

あんなに大切だった子が今は、憎くてたまらない時が多いです。

No.14985 ぼよよん様…同じ思いです 投稿者:じょううば   投稿日:2018年08月03日 (金) 19時45分

ぼよよん様
長い長い経過で、モラハラ暴力夫と数年前に離婚した
じょううばと申します。

片付かないと確かにいらいらします。
暑いし、お体の具合が悪い時はなおさらです。


私の生い立ちは複雑で、恥ずかしながら
今のあなた様のお子さんのようだったと思います。

母は、モラハラ暴力夫に耐えながら、私のような子にも耐えていた。
「いつかわかる」「家事は自分でしなければならない時がくる」と言っていたことを、思い出します。
後々強烈に私をうちのめした、すごい言葉でした。


成人になって、母に本当に悪かったなと、思いました。

また、あなたと同じように、
自分はダメな親、毒親だと
思う事もあります。
子供も時々、そういいます。

これにも、打ちのめされますね。

打ちのめされながらも、
「とにかく、子供は私の方についてきてくれた。」
この事実をいつも心におくようにしています。


子供に感謝しています。(本当は。本当に!!!)

でも、現実には小競り合いが多いですけど。
(人間、百パーセント聖人にはなれません。)

いつかわかる、きっとわかる、
こんな私についてきてくれて、ありがとう。


この言葉を何回でも心の中で言おう。
ちょっと楽になります。

まだ、お子さんはわかる年齢でないのだから、
してほしい事も、さらりと言うくらいにしておくほうが、
自分の腹がたたなくていいかもです。

ちょっとやってみて、ご感想をお聞かせくださいね。

No.14987 じょううば様へ 投稿者:ぼよよん   投稿日:2018年08月04日 (土) 18時34分

じょううば様

お返事ありがとうございます。

> 今のあなた様のお子さんのようだったと思います。

私も、反抗期はありましたが、小さい頃は母が我が家の法律だったので、怒られるのが嫌で片付けや手伝いはやっていたので、ここまでやらない子どものことが、どうしても理解できません。

> 成人になって、母に本当に悪かったなと、思いました。

そう思えるじょううば様を尊敬します。私が今、母に対して感謝の気持ちがなく、「何であんなに押さえつけたの?」「色んな苦しいことを気づいてくれなかったの?」という思いがあるので、子どもが大人になって感謝の気持ちを持ってくれるのは想像出来ません。

> 打ちのめされながらも、
> 「とにかく、子供は私の方についてきてくれた。」
> この事実をいつも心におくようにしています。

私はこの大切なことを忘れてたように思います。お互いに売り言葉に買い言葉で、「産まなきゃ良かったでしょ?」と言われて傷つけあって。

> いつかわかる、きっとわかる、
> こんな私についてきてくれて、ありがとう。
> この言葉を何回でも心の中で言おう。
> ちょっと楽になります。

私も、やってみます。子どもにも伝わるかもしれませんね。
たまに嘘でも必死で誉めると、嬉しそうにすることがありますから。

上手くいったら、ご報告しますね。少し気持ちが軽くなりました。ありがとうございました。

No.14988 失敗したと思った時にどうするか 投稿者:紫陽花   投稿日:2018年08月05日 (日) 10時14分

ぼよよん さん

うちの息子もぼよよんさんの息子さんと同じくで、身の回りのものの管理がどれだけ言ってもできず、宿題なんかもこちらが言わないと開くこともしません。返事をしないことも頻繁です。だから、私も、イライラしてしまい、ぼよよんさんと同じようなことがあります。余裕がなくなって、言うべきでないことまで言ってしまうこと。寝顔を見ながら反省するのは、ほとんど毎日。

ひとつだけ、カウンセラーの人に教えてもらった言葉で、大切にしたい言葉があって、いま実践取りくみ中です。「大事なのは、失敗しないことじゃない、失敗したと思った時にどうするかですよ」って。

ぼよよんさんの投稿を見てこの間のことを思い出したので、書かせて下さいね。
宿題を全然やろうとしない息子をしかっていたんです。同じことを繰り返すことに息子にうんざりで。息子がふてくされて、それを見て更に怒っていたら、泣き出して、「お母さん、やめてよ・・!」って子どもに言われて・・・はっとして、だきしめて「ごめんね、お母さん言いすぎたね。」って。抱きしめながら、どうしたらいいかって、とっさに考えて・・・そのときは静かに抱きしめることにして、泣き止んで落ち着いた頃にゆっくり話をすることにしました。「いいすぎたのはお母さんが悪かったね。お母さんが言いたかったのはね、お母さんがいつまでも横であーしろこーしろって言ってあげられないんだってことなの。大人になるとね・・・」

その後ようやく息子は落ち着いて、机に向かうことができました。もちろんうまくいくときばかりじゃないです。でもカウンセラーの言葉を頂いてからは、「あ、まずい、言いすぎた、失敗した」と思った時、その「しまった、悪かった、本当に伝えたいことはなんなのか」っていう自分の気持ちを、素直に息子に伝えることを心がけるようになりました。イライラしてしまうことも、言いすぎてしまうことも、やっぱりあるのでまだまだ修行中ですが、ただそれをこころがけてしたら息子との関係が、なんとなくですが、よくなったように、思えるのです。年齢等の違いもあるとは思いますが、少しでも参考になればと思いました。

No.14989 ぼよよん様…大切な事を申し忘れました 投稿者:じょううば   投稿日:2018年08月06日 (月) 17時35分

ぽよよん様

じょううばです。

あとになってわかる、という事と、自分についてきてくれた子供に感謝している事、
二つを伝えたくて、大切な事をもらしてしまいました。

私は父のモラハラ暴力を憎みながら、操作されていました。
父と母の間で、非常に苦しんでいました。
非常に(気が変になりそうな)変な子供でした。
もちろん、表面はしっかりものの優等生っぽくして。

誰にも何も言えませんでした。
どう表現したらいいかわからなかった。

今も、その時の自分の事をどう言ったらわかってもらえるのか。
変な子供になりそう、気が変になってしまう、
(自分がいくつにも別れてしまう、自分を責める)
この両親の有様をどうしたらいいか、全くわからない。
そんな気持ちでもがいていました。

ぼよよんさんの子供さんも、表面では見られないものを
かかえていて、苦しんでいるのではないかと、
思います。

反抗するのは、片付けないのは、そんな荒れた気持ちの
表現なのではないか、と考えてみるのも、ひとつの方法かと思います。

あなたご自身もとても苦しんでいるのですが、
お互いに苦しめあっているのも、辛いです。

ここは、「傷つけあうのは悲惨すぎる」
と一歩離れる、ひと呼吸でいいから、間をおく。


私も何とか頑張ります。


No.14993 ぼよよんさんへ 投稿者:ラッパ水仙   投稿日:2018年08月09日 (木) 10時39分

お久しぶりです。
何度もコメントを書きかけて、うまく書けずに今日になりました。

私はほぼ一人で息子二人を育てました、いや、まだ終わってないです。

何をしても、どうやっても、子供の行動が理解できず、私の気持ちも伝わらない。
学校の成績は下がり、学習態度は悪く、学校から呼び出される、
本人に話を聞くと、嘘をつく、人のせいにする、逃げる、
クラスを替えてもらったり、転校させたり、もしました。
自分の育て方を改善しようと、児童心理、思春期の男子に関する本を何冊も読みました。

疲れて、それぞれ二人とも、追い出したことがあります。
結論として、何をしてもダメでした!(笑)

私の家なので、<私の基準>に合わせた生活をして欲しい;
・自分の<個人の権利>を主張するなら独立してから、
(家、電気、水道、ガス、全て提供されているのに威張るな)
・質問されたくなければ先回りして報告すればよい、
(自分が言うべきことを言わないでおいて「うるせえ」なんて言われる覚えはない)
・私の許可が必要なくても同居人のマナーとして連絡する、
(携帯があるのに連絡がつかなければ心配するでしょ)

私の言うことが理解できないのか、理解したくないのか、
理解はできていても、その通りにしたくないのか、できないのか、
私への反抗心なのか、怠け者なのか、身体能力が低いのか、
はたまた、汚い部屋で、不潔に暮らすことが快適で、
整理整頓された清潔な環境には不適合な体質だとか…?

考えても無駄なので、理解するのはあきらめましたが、
私が彼らを<それでも>愛していることは変わりません。

今では、私は私がやりたいことだけをします。
彼らが汚したものでも、私がきれいにしたければする、
したくなければ放置するか、彼らの部屋に放り込みます。

屁理屈は、背伸びした<知ったかぶり>だと思います。
モラハラ夫の影響か、母親を見下して優越感を得ていますが、
それが実は、根拠・知識・経験を伴わない言動であり、
(家の外の)社会では通用しない、却って<みっともない>ことであると教えてあげたいですね。

無自覚に、母親に愛されている自信があり、母親に甘えているから、
社会への挑戦を母親相手に予行練習してるかもしれません。

そうそう、最初に子供の思春期で悩んだ時に同僚に言われた言葉;
>「子供は大事なところに毛が生える頃に気が狂う」
成長過程の一過性の病気みたいなものだから、気にし過ぎないように、と。

仕事と家庭との両立で、ぼよよんさん自身が疲れているのではないですか、
ご自分のケアも忘れずに、頑張り過ぎないでくださいね。

No.15001 紫陽花さま 投稿者:ぼよよん   投稿日:2018年08月13日 (月) 13時39分

紫陽花さま

はじめまして。お返事ありがとうございました。返信が大変遅くなってすみません。

> ひとつだけ、カウンセラーの人に教えてもらった言葉で、大切にしたい言葉があって、いま実践取りくみ中です。「大事なのは、失敗しないことじゃない、失敗したと思った時にどうするかですよ」って。

良い言葉ですね。私は子どもと言い争うことも、受け止められずに喧嘩してしまうことも失敗のように感じ、その失敗が自己嫌悪につながってました。

その時は冷静になれなくても、後から謝ることは大事ですね。忘れずに振り返って、それがやれた自分のことも少し好きになれたらなと思います。

ありがとうございました。

No.15002 じょううば様 投稿者:ぼよよん   投稿日:2018年08月13日 (月) 13時54分

追記ありがとうございました。

子どもの言えない気持ち、きっとあるのでしょうね。

子どもは、私と喧嘩してもめったに泣きません。自分で泣かないと決めたそうです。
理由は言わないのですが、私がモラ夫と一緒だった時に泣く姿を見せすぎたのが、私が泣いてるから小さい頃から泣けなかったのか。

> あなたご自身もとても苦しんでいるのですが、
> お互いに苦しめあっているのも、辛いです。
> ここは、「傷つけあうのは悲惨すぎる」
> と一歩離れる、ひと呼吸でいいから、間をおく。

悲惨すぎるという表現がしっくりきました。せっかく今は自由なのだから悲惨なのは嫌ですね。

お互いにがんばりましょう。

No.15003 ラッパ水仙さま 投稿者:ぼよよん   投稿日:2018年08月13日 (月) 14時05分

お久しぶりです。お返事ありがとうございました。返信が大変遅くなってすみません。

お子さんへの反抗期の声かけ、考え方が私にそっくりで、ちょっと笑えました。

> 結論として、何をしてもダメでした!(笑)

> 考えても無駄なので、理解するのはあきらめましたが、
> 私が彼らを<それでも>愛していることは変わりません。

> 今では、私は私がやりたいことだけをします。
> 彼らが汚したものでも、私がきれいにしたければする、
> したくなければ放置するか、彼らの部屋に放り込みます。

シンプルでいいですね。私もやってみます。

「子供は大事なところに毛が生える頃に気が狂う」って(笑)

> 仕事と家庭との両立で、ぼよよんさん自身が疲れているのではないですか、
> ご自分のケアも忘れずに、頑張り過ぎないでくださいね。

確かに思い通りにいかない体や状況に疲れてます。生きているだけで良しですよね。

ありがとうございました。


 
No.14977 無理だったのかもしれない 投稿者:史   投稿日:2018年07月27日 (金) 07時41分 [返信]

モラハラ離婚をして8年近く経ちます史
といいます。
元夫とその義理家族からのモラハラに
PTSDとうつ病と喘息を発病しました。
いまも投薬治療とカウンセリングを受けて
います。

正社員として中途で採用されたのですが、
かなりハードでいろんな知識が必要です。
今は精神的にかなり疲れていて、仕事も
わからないことがかなりあって、困っています。

疲労が重なっています。会社を辞めるべき
なのか悩んでいます。

No.14979 もう少し頑張ってみます 投稿者:史   投稿日:2018年07月29日 (日) 18時50分

こんばんは。今日咳喘息の発作を起こして
休日診療所に行ってきました。
とても苦しかったですが、精神的に疲れていて
体も疲れているとこうなりますが、薬を
飲んだら大分治まりました。

休日に入って寝て大分疲れも取れたので、
病気と付き合いつつ仕事をしてみようと
思います。

頑張ってみます。

No.14980 無理せずに 投稿者:ゆう   投稿日:2018年07月29日 (日) 20時25分

史さん、少しよくなったようでよかったです。

生活するために仕事をしなくてはいけませんが体を壊さないよう無理はしすぎないようにして下さいね。

体が楽になると気持ちも前向きになりますよね。

私も今の職場はきついですが、自分の中で期間を決めてあるので、そこまではなんとか頑張ります。

次は長く働ける所に転職しようと思ってます。


No.14981 ゆうさんへ 投稿者:史   投稿日:2018年07月30日 (月) 21時47分

レス、ありがとうございます。
体調が少し良くなったらやはり気分も楽に
なりますよね。

ゆうさんもあまり無理はしないでくださいね。
お仕事頑張られていて尊敬します。
私は惰性でやっているので(^_^;)

お互い無理せずにいきましょう

No.14983 辞めることにしました 投稿者:史   投稿日:2018年08月01日 (水) 08時00分

色々と悩んでましたが、先週末に喘息の
発作が出たことや、疲れが最大限にたまっている
ことなどから辞めるべきだなぁと意思が
固まりました。

今月末に辞めるつもりです。

No.14990 史さんへ 投稿者:雪うさぎ   投稿日:2018年08月06日 (月) 17時56分

人と話したくないってつぶやきの方に書かれていたので、
レスしない方がいいのかなとずっと迷っていました。
もし話したくないようでしたらスルーしてくださいね。

史さんがモラから離れてから頑張っていらっしゃるのは、
ここでお話しさせていただいているので、よくわかります。
だから、無理しないでと言いたいし、
お互いがんばりましょ、と、エールも送りたいです。

私も、今の会社も仕事も、とてもつらいです。
クレームや顧客対応や、誰もがやりたくないようなことを押し付けられています。
なのに、中途採用なので給料は新卒の子たちと同じ程度で、
ひとりで生活していくのにやっとの給料しかもらえません。

だからといって転職はとてもしんどいし、
求職中はとてもとても不安で苦しかったし、
生活のために働かなくてはいけないから、
まず、今の会社で続けていける方法を優先に考えてしまいます。

一つの考え方をお話しします。

会社は、自分にそんなに期待はしていないです。
では会社は私に何を求めているのか。
与えられた仕事を片付け、社内で大きな問題を起こさず、
会社の小さな歯車のひとつであること。その程度じゃないかと思います。

決してやる気がないわけではなく、その考え方をした方が、
今は自分が楽な気がするんです。
そんなに気負わなくても、責任を感じなくてもいいんじゃないかと。
この考え方に至ったのは、最近です。色々あきらめたからかもしれません。

会社を辞めるのも続けるのも、史さんが決めることです。
でも、一緒に考えることはできます。
上手なレスはできないかもしれないけど、また、お話してくださいね。

No.14991 雪うさぎさん、ありがとうございます 投稿者:史   投稿日:2018年08月06日 (月) 22時50分

雪うさぎさん、返信ありがとうございます。
退職したいと思うまでの状況をまとめてみました。

まず、年下の先輩から何故か嫌われて、嫌がらせ
をされています。そのことがきっかけで職場で
浮いてしまいました。

また、喘息の発作を三回ほど起こしてしま
っとこと。

仕事でミスを頻発してしまっていることです。

嫌がらせと浮いてしまっていることが、やはり
辞めたい気持ちになります。また、仕事が
転職後4ヶ月ですが、間違えてしまっていて、
他の人はもっときちんとやっているだろうに
とぐるぐる回ってしまいます。

嫌われるのも要領が悪くて、依存心が強い
からだろうなぁとわかっているので自分が
嫌になります。どうしても自分を責めて
しまうという悪循環です。で、辞めて
又仕事を探すというパターンになります。

ここまでくると、会社を辞めて消えてしまいたい
(実際に消えません)気持ちになります。あくまでも気持ちの上ですので、大丈夫です。

この悪循環のループを乗り越えないと子供を
育てないといけないので踏ん張らないと
いけないのに挫けそうです。
愚痴ばっかりですみません。
自分で今、乗り越えないといけない正念場
です。
色々と励まし頂いてありがとうございます。

No.14994 (削除) 投稿者:システムメッセージ   投稿日:2018年08月09日 (木) 13時04分

投稿された方の依頼により、2018年08月09日 (木) 20時24分に記事の削除がおこなわれました。

このメッセージは、設定により削除メッセージに変更されました。このメッセージを完全に削除する事が出来るのは、管理者の方のみとなります。

No.14995 史さんへ 投稿者:雪うさぎ   投稿日:2018年08月09日 (木) 23時46分

お盆休みを取るために、片付けなければいけない仕事があって、
レスが遅くなりごめんなさい。

辛い状況ですね。
残念ながら、こういう人は結構いますよね。困ったものです。

私は今の仕事を教わる先輩がこのタイプでした。
挨拶してもムシ。私の前をすーっと横切り、他の人と談笑。
仕事を教わっても早口で、PCの画面も素早く切り替えて、メモを取る間もなく、
私が間違えると赤ペンで×をつけられる。
もめたわけでも逆らったわけでもないのに、なぜこんなふうにされるのか。
上司に相談しても、「雪うさぎさんがもっと仕事を覚えて認められれば話してもらえる」だからがんばるよう言われ、
会社のトイレで何度か吐いたし、じんましんが出ていました。

後になってわかったのですが、この人は仕事が出来ない人でした。
新人に追い抜かれるのが不安だったんだなと思います。

それでも仕事を覚えなくてはいけないので、私がしていたことは、
他の人に聞ける部分は聞く。その人が席を外しているときとかいないときに。
あとでバレて嫌味を言われたり叱られたりもしましたけどね。
どうせイヤな思いをするのだから、仕事を教えてもらえる方がよかったです。

そして、私、今はその人の事を見切ってしまったので、嫌われてもいいと思っています。
だって私もその人のこと嫌いですもの。
それにすべての人に好かれるわけなんてないし、相性もあるし、誰かに嫌われるなんて当たり前の事だと思います。

職場で浮くって、私あまり考えたことがないのですが、
私の周りにも、見ようによっては浮いている人たくさんいます。
仕事中おしゃべりしないし、お昼もデスクでひとりで食べて、残りの時間は本を読んでいる人。
・・その人も、「浮いている」のかも。
でも、仕事はきちんとしているし、質問したら親切に教えてくれます。

史さん、気持ちがゆれているのでしょうか。
削除されたレス、一度読ませていただきました。
なので、こんな感じでレス書かせていただきました。

史さんの状況に当てはまらなくて参考にならない部分はたくさんあると思いますが、
少しでも気持ちが軽くなってくれたらと願っています。
せっかくモラから離れられたのですから、がんばってやっていきたいって思うんです。

No.14996 雪うさぎさんへ 投稿者:史   投稿日:2018年08月10日 (金) 12時56分

わざわざ返信ありがとうございます(T_T)
今日もミスを連発して辞めたくて仕方がない
んです。
周囲には迷惑をかけているし、恥ずかしいわ。
もう情けないったらで。

暫くお盆休みでおやすみなので、頭を
冷やしたいと思います。

ありがとうございました。

No.14997 史さんへ 投稿者:雪うさぎ   投稿日:2018年08月10日 (金) 13時19分

史さん、人に迷惑をかけてもいいんですよ。
お互い様です。
逆に誰かのミスをフォローしなくてはいけなくなったとき、
史さんは迷惑だって思わないでしょ?

新人の時期は、みんな通ります。
その時には別の誰かに助けてもらっています。
仕事仲間です。
フォローしてもらった時に、迷惑かけて申し訳ない、というより
「ありがとう。助かった」と言えるようになれたらいいですね。^^

お盆休みあるんですね。
仕事の事考えずに、ゆっくり休んでくださいね。
私も、少し用事はありますが、好きなことしたりぼーっとしたり、休みを満喫しようと思います。

No.15012 雪うさぎさんへ 投稿者:史   投稿日:2018年08月18日 (土) 18時24分

雪うさぎさんからの優しい言葉に救われました。
間違っていてもいいし、次に入ってきた人に
優しく出来ればいいんですよね!きっと。

後、今日は会社の帰りにカウンセリングに
行ってきました。このお盆休みに色々と考える
ことがあり、仕事を続けてみようと思いました。

やっぱり娘と二人で静かに暮らしたい
ですが、そんな訳にもいかず会社、娘の
学校、実家の親等ひーひーいいながら
暮らしています。

ずっと脱出、離婚、仕事と走り続けて
きたのでそろそろゆっくりと立ち止まりたい
です。本当に静かにゆったりと暮らしたい
のが本音ですが、子どもがいるので
伴走しながら走ってます(^_^;)

返信遅れてすみませんでした。


 
No.14976 子どもと元夫の面会調整について 投稿者:カフェラテ   投稿日:2018年07月24日 (火) 22時46分 [返信]

言葉の暴力、性的暴力があり、こどもを連れて家を飛び出し、その後調停離婚し4年目となりました。

こちらでは、脱出直後から相談に乗っていただき、無事に離婚をすることとなり、たくさんのアドバイスや暖かい言葉をかけていただきました。
今日の私があるのは、こちらのサイトで出会った方々がいたからと言っても過言ではないほど、お世話になりめした。

調停では、私は月々の養育費を、元夫はこどもたちと月二回程度の面会を実施するという話でまとまりました。
当初はこどもたちも小さかったので、何とか月二回会わせていましたが、今は部活やら習い事やら友達との約束やらで、ほとんどまとまった時間が取れなくなり、いつの間にか元夫にも連絡する回数が減っていきました。

たまに、そろそろ会えないかというメールをもらい、日程調整するのですが、都合がつかないことがあり、今月は無理とか返事をすると、○月から会ってないんだ!会いたいんだ!という返事になります。

また、○日と約束しても、私がこどもたちを送迎してるので、急な仕事の延長で送れないこともあるかもってメール返したんですけど、
じゃあ、こどもたちに会えずに俺は帰ることになるのか?
こどもたちと直接待ち合わせしてはだめなのか?
こんな俺にも配慮してほしい
といった内容です。

直接待ち合わせするのは、こどもたちだけでは行動の範囲が限られてしまうため自宅付近になる恐れがあるので、辞めました。

面会はそもそも、子の福祉のためにあるわけなので、自分のあいたいを通すのも違う気がするんです。

まるで、こどもたちの都合をつけられないのは私が悪い。怠慢だ。俺はどれだけ惨めな思いをしたと思ってるんだ。俺が会いたいんだから会わせろよ!と、言われてそうです。

毎回調整するたびに、動悸したり、夜眠れなくなったり、恨んだり悲しんだりと、毎回疲れてしまいます。

どなたかの執筆で、DVを受けた人は、離婚後の面会はDVの延長でしかないという半焼が印象的です。まさにそれ!と声を出しそうになりました。

今後、送迎もそうですが、日程の調整などから少し離れたいと感じてます。
どなたか良いアドバイスありませんか?
よろしくお願いいたします。

No.14982 カフェラテさんへ 投稿者:せき   投稿日:2018年07月31日 (火) 00時41分

こんばんは、以前にもお返事したことがあるでしょうか?

書き込みを拝見しました。
面接の件、大変頭を悩ませていらっしゃるのがよくわかります。

私自身は子供への虐待がありましたので面会交流は脱出から一度も行っておりませんが
周りではカフェラテさんと全く同じ状況で大変ご苦労されたかたがいらっしゃいます。

おしゃる通り、面会は子供の権利です。
が、現在では会いたい親の権利が先行していることが多々あります。

そしてこちらが別れた後もDVを受けている印象を持つというお話ですが
加害者はそもそも自分が加害をしているなんて自覚はありません。

自分は間違っていない・俺にも権利がある

今までの自分を振り返ることなど決してありえないと思います。

例えばの話ですが今カフェラテさんがお子さんの部活の活動のサポートを
なさっているとしてそういったことも別れたとしても親として
貴方も分担してくださいと言ったら相手はどうでるでしょうか?

私は面会交流が子の福祉のために・別れても親なのだから養育にかかわるべき
というのならそういったことも分担するのが当たり前だと思います。

そういう考えもなしにただ「会いたい」とだけ主張するのは
子供のことを考えているとは到底認められないと思います。

私の意見ばかり書いてしましたが私の考えるアドバイスとしては

・カフェラテさんの心の平穏を得るために信頼のおける第三者(親や兄弟・親戚等)
 に間に入ってもらって面交の調整を行ってもらう。
・もし調停で委任した弁護士さんがいらしゃるなら一度現状を相談してみる。

といったところでしょうか。

こちらから再度面交の調停を申し立てて条件を変えるという手もありますが
これは時間がかかりまた疲弊することが目に見えていますので
お勧めはしません。

4年も経てば子供たちの生活ももちろんカフェラテさんの生活も
変わるに決まっています。

今カフェラテさんもお心が落ち着かない状態かもしれませんが
少し落ち着けば必ずどこからか道が開けます。

離婚ができてお子さんも四年間きちんと育てられていらっしゃるのだから
自信を持っていいと思いますよ。


また、状況が変わったりしたら書き込みしてください。
応援しています。




 
No.14974 ニュースを見るたびに心がざわつく 投稿者:ロビンフット星   投稿日:2018年07月22日 (日) 02時04分 [返信]

夫が妻を殺し、夫とその母親が自宅の敷地に死体を埋めた事件。
テレビでちらりと見ましたが…
女性が殺されるニュースを見るたびに
自分の夫が自分にしたことの延長線上を見ているようで苦しくなる。

殺された女性のフェイスブックの内容も報道され、うる覚えですが「休日子供の世話をして忙しくしている隣で、ビールをのんでくつろいでいる夫にイライラ…」といった内容。

同居していた頃の自分の日記と同じです。
家にいながら不在の夫にイライラし、日記に書いて怒りをまぎらわしていました。
気分の乗った日は子どもと遊び、乗らない日は自室に引きこもり寝ている。

家で寝てるんだったら、ずっと仕事でいなければいいのに。
同じ部屋にいるのに、孤独。一人でいるよりさらに孤独に感じるのはなぜなのか。
同じ部屋でテレビをみて、子供を放置。子供がまとわりついて家事ができなくて私が不必要に子供に対してキレてしまう。
心の中で包丁で夫をザクザク刺したくなる。
ここまで来て、自分は病んでいるな、一緒にいてはいけないなと思いました。

ご近所さんは、家族でおでかけ。
旦那様が子供と遊んでいたり、洗濯物を干していたり。
自分の夫だけが引きこもりで、周りはみんな家族楽しく過ごしている。
他人と比べても仕方ないのに、ずっと周りの家族が仲良くみえて、良く見えて落ち込んでいました。

殺されてしまった方、本当に残念です。
一緒に愚痴を言い合いたかった。
生き延びて、夫を捨てて子供と生き延びてほしかった。




No.14978 ロビンフット星さま 投稿者:くろゆずみかん   投稿日:2018年07月27日 (金) 11時23分

はじめまして、こんにちは。
もし、返信をお望みでなければごめんなさい。

私もテレビでこの手の報道を見るたび、つい感情移入してしまい苦しくなります。
私のときは(何年前か忘れましたが)、編集社に勤務する夫が妻の首を絞めた事件がありました。
妻は度々DV窓口に相談もしていたとか。
この報道をちらっと見ながらぼんやりと「あぁ、私も殺されたらこの口達者な人が『妻が勝手に自殺したんだ』と次から次へと言い訳と私の至らないところを大声で発信するんだろうな・・・」と思ったりしていました。
常に「いつか殺されるかも」と思いながら生きているのは正常ではないですよね。

私は小さな声で元夫が地獄へ落ちるように歌を作ったりしていました。
・・・私も病んでましたね。

殺された方、残念ですね。
子どもさんがいたなら、残して殺害されたらどれほど心残りだったかと思います。


 
No.14972 呟かせてください 投稿者:ソルティードッグ   投稿日:2018年07月20日 (金) 01時02分 [返信]

今年の春頃に離婚しました。
数々の暴言、暴力がありましたが一番辛かったことを吐かせてください(不快でしたら申し訳ないです)
ちょうど去年の花火の時期に流産が分かってから今でも花火の時期になると思い出すというかなんとも言えない気持ちになるのです。

去年、妊娠が分かった時にはモラハラは出てました。
なぜかラインを勝手に見られて友達に相談している内容(モラハラ相談)にキレられて「別れてくれ!一人で生んでくれ」「友達に悪口を言ってるとか有り得ない!結婚式も絶対しないし別れよう」と言われ延々と私の悪口を言われたあとに、旦那が泣きながら家を出ていきました。

数時間後に帰ってきて寝て、翌日には妊娠を気にかけてくれたりと別人になってました(よくある話ですが)
しばらくは落ち着いてたので花火を見に行き、帰りの駐車場で混んでるのに全く出口に向かう様子がなかったので私が「そろそろ並ばないの?」と聞くとブチギレ。

荒い運転になり車内をパンチ、更には私の太股もパンチ。「○ね!!」と暴言まで連発し「山に降ろす!」と発狂が始まりました。どうでもよくなったので無視してたら今度は落ち込んでました。

妊娠中なのにパンチ、○ね!と言われたことが悔しくて翌日、冷静なときに注意しても「君が…!」と認めませんでした。赤ちゃんに聞こえてしまったと思うと辛くて辛くて…。

さらに翌日に検診に行ったら成長が止まってました。
初期流産だったので何が原因かとはないのですが
花火の時の暴言、暴力が無ければ…と思うと悲しくて今でも涙が出ます。それ以外にも突き飛ばされたりもありましたが花火の時期になるとおもいだしてしまいます。

元旦那はその後も暴力、暴言は事あるごとに増え
「君が俺のせいで流産したと責めるから!!俺だって責められたら手も出るよ!」と正当化します。
義両親も流産によって、私がヒステリーになり元旦那が手を挙げなくてはいけない状況になってると思っているようです。
モラは話が通じませんね。

話が逸れましたがこの時期は辛いですね。
供養もちゃんと出来てるか不安です。神社に行く度に気にかけてはいるのですがね。
両親、友人には辛くて言えなかったのでつぶやき、失礼しました。

No.14973 ソルティードッグさんへ 投稿者:ラッパ水仙   投稿日:2018年07月21日 (土) 04時56分

初めまして。
返事やコメントを期待されていなかったらごめんなさい。

私自身もそうですが、友人知人にも、流産経験者がいます。
初期の流産は、そのほとんどが受精卵に問題のある<自然淘汰>であり、
母体である女性は自身を責めるべきではありません、
と言われても、割り切れない自責の念、後悔、そして深い哀しみ…わかります。

もちろん、皆さんそれぞれの人生、ケースは違いますが、
一番大切なことは、<生まれてくる赤ちゃん>にとって
環境(人、場所、時間、経済力など)が整っているか、
歓迎される、楽しみに待たれている状態、かどうか、

理想論に聞こえるかもしれませんが、
全ての赤ちゃんは歓迎されて、その誕生を喜ばれるべきだと思うのです。

不思議なことに、
哀しい流産をしたことにより、<その>環境ではないことに気づく、
その妊娠を喜んでいない人がいることに気づく、ことがあります。

私は、そういう場合には、
「赤ちゃんが身をもって教えてくれた」メッセージだと思うのです。

男性には妊娠の経験ができませんので、父性を感じにくい人も多いと思います。
<妊娠>と聞いて、大げさに妻を大事にする夫、
喜んでオモチャをたくさん買ってきてしまう夫、はテレビだけでしょうか(笑)

<妊娠>の成立には確実に夫も関わっているのに、
まるで妻ひとりが独断で自分勝手なことをしたと言わんばかりに
無関心であったり、虐めたり、理解不能な行動をする人がいるのも事実です。

失礼ですが、文面から,
貴女の元夫さんは、彼の親も認める<ワガママ問題児>で、
親の手に負えないから、貴女に押し付けていたのではないか、と想像してしまいます。

そんな幼稚な人とは家庭を築けないので、赤ちゃんが貴女を止めたのではないしょうか。

ご供養をされたいのならば、水子供養のできるお寺にお願いするのがいいと思います。
自宅で方角を見て、略式にお線香を焚くことも、ご自身の気持ちが落ち着いて良いと思います。
(陰膳のような感じです、ネットで検索してみてください)

赤ちゃんのおかげで取り戻せた<貴女>の人生です、どうか大切になさってください。応援しています。

No.14975 Re:ラッパ水仙さんへ 投稿者:ソルティードッグ   投稿日:2018年07月24日 (火) 21時43分

初めまして、コメントありがとうございます!
なかなかこれは人に話すと辛くなり、言えないので理解してくださりありがたいです!

確かに元旦那はモラハラというか自己愛性パーソナリティーだったり他の人格障害みたいなのもあったのでいろいろな嘘を重ねてたので何が本当かも分かりませんでした。

妊娠が発覚したときも「うちの父親も養育費はちゃんと払えって言ってるからそれで」と言われ、本当に言ったのかは不明ですが義実家にも不信感だらけでした。
おっしゃる通り、手がつけられないくらいのワガママだったのかも。

当時の環境は最悪でしたので、私自身も最悪の判断をするかよぎりました。でもしっかりしなきゃと思い奮い立たせてたのに結果が残念で自分を責めまくりずっと泣いてました。でも確かにメッセージかもしれません。
手術後からも暴力、暴言が本当に酷くなりましたし。

供養について鎌倉のとあるお寺に問合せしたら水子さんはとても綺麗な心を持っているので誰かを憎むとかはしませんから等と言ったお言葉を聞いてまたまた泣けてしまいました(>_<)
早速行きました。

コメントくださり、本当にありがとうございました。


 
No.14966 (削除) 投稿者:システムメッセージ   投稿日:2018年07月08日 (日) 18時32分 [返信]

投稿された方の依頼により、2018年07月08日 (日) 20時30分に記事の削除がおこなわれました。

このメッセージは、設定により削除メッセージに変更されました。このメッセージを完全に削除する事が出来るのは、管理者の方のみとなります。


 
No.14965 (削除) 投稿者:システムメッセージ   投稿日:2018年07月07日 (土) 22時16分 [返信]

投稿された方の依頼により、2018年07月07日 (土) 22時19分に記事の削除がおこなわれました。

このメッセージは、設定により削除メッセージに変更されました。このメッセージを完全に削除する事が出来るのは、管理者の方のみとなります。


 
No.14963 東京足立区でモラハラ講座! 投稿者:大ママ@管理人   投稿日:2018年07月07日 (土) 11時28分 [返信]

モラハラ被害者同盟管理人が初めて足立区でお話します。ぜひおいで下さいね!


7月25日(水曜日):男女参画プラザ(2F第1学習室)
8月4日(土曜日):江北地域学習センター

※それぞれ会場と時間が異なりますので、ご注意ください。両日とも、同一内容の講座です。
開催日時: 2018年7月25日(水曜日)18時30分から2018年7月25日(水曜日)20時30分
     2018年8月4日(土曜日)10時00分から2018年8月4日(土曜日)12時00分
開催場所:エル・ソフィア

所在地:足立区梅田七丁目33番1号エル・ソフィア 東武スカイツリーライン(東武伊勢崎線)梅島駅、徒歩3分
電話番号:03-3880-5222
ファクス:03-3880-0133
対象者:子育て 7月25日(水曜日)・8月4日(土曜日):両日とも区内在住・在勤の女性

募集人数7月25日(水曜日)8月4日(土曜日):両日とも区内在住・在勤の女性25名ずつ
費用:無料
申込方法:≪7月11日(水曜日)より受付開始≫

電話の場合は、参加する方の氏名(フリガナ)、年齢、電話番号、住所(町名まで)、保育希望の有無(※希望の場合は、子どもの氏名(フリガナ)、年齢)、住所(町名まで)、ファクスの場合は上記に加えファクス番号、「モラハラ講座」を明記し、下記問い合わせ先までお申し込みください。

ネットでお申し込みの場合は

http://www.geocities.jp/moraharadoumei/

こちらからどうぞ


 
No.14959 疲れました 投稿者:史   投稿日:2018年07月06日 (金) 12時49分 [返信]

正社員として中途で採用されて、三ヶ月。
大きなミスをしました。

PTSDとうつ病を元夫からのモラハラにより
発病しての勤務はやはり無理があったようで
ミスを犯したのは解離状態でボーッとしていた
時でした。

もう会社辞めたいです。
でも、子どもを養うためにも働かなくては
いけません。辛いです。

No.14960 史さんへ 投稿者:ひよ   投稿日:2018年07月06日 (金) 13時14分

お疲れ様です
大丈夫ですか?

なんだか自分の事みたいで心配になりました

ボーっとなるのは
私もよくあります

私達もういっぱいいっぱいなんですよね

働いて、子供の世話や心配をし
増して親の事やお金の事や。


私は今、仕事見つけてますが
史さん、本当に頑張っているからずっと気になっていました

ただ、心配で出てきたんですが

無理して体壊さないように
それは大切にして欲しいです。

祈ってますからね!^_^

No.14961 ひよさんへ 投稿者:史   投稿日:2018年07月06日 (金) 17時50分

ひよさん、お久しぶりです。
優しい言葉をありがとうございます(T_T)

今回のミスは本当に精神的に参って会社
辞めたくて仕方なかったんです。

無自覚でしたが、解離を起こしていたのに
気づきました。
これは母親から幼い頃に受けた精神的な
虐待のせいです。

なので、メチャクチャ悔しくて悲しくて
投稿をしたのですが、ひよさんの言葉に
かなり癒されました。
ありがとうございます。

ひよさんも無理しないでくださいね。
応援してます!



No.14962 史さんへ 投稿者:雪うさぎ   投稿日:2018年07月07日 (土) 08時47分

もう大丈夫ですか?

仕事でミスをされたんですね。ショックでしたね。

私思うんですけど、ミスって、起こしてしまうものですよ。
史さんは、思い当たる原因があるので、余計に落ち込んでしまわれると思いますが、
ただうっかりしただけとか、思い込みとかでミスしてしまう事もあります。

大切なのは、そのあとです。
自分のミスを認めて、きちんと後片付けをすることです。

お互いがんばりましょうね^^

No.14964 史さんへ 投稿者:ゆう   投稿日:2018年07月07日 (土) 18時27分

大丈夫ですか?
ミスをしてしまったということですが、周りの反応はどうですか?
史さんが気にしているほど周りは気にしていないかもしれませんよ。

私も仕事中にどうしてあんなことしてしまったのだろう?いつもしないことをしてしまてしまったことがあります。
どこかで気が抜けてしまう瞬間があるのだと思います。

まだまだ、仕事をストレスなくスムーズ(自分の納得が行くよう)に出来るまでには時間がたくさん必要なのかもしれません。

どうか、自分を責めないで下さい。
史は充分すぎるくらい頑張ってますよ。


No.14967 ありがとうございます 投稿者:史   投稿日:2018年07月09日 (月) 18時50分

雪うさぎさんへ

返信して頂きありがとうございます。
書かれているとおりミスはうっかりでやる
ものですよね。
そのとおりです。指示して頂いた方に謝りました。
凹みっぱなしです(^_^;)

ゆうさんへ
かなりまずいミスをしてしまいました。
私が気にするよりも指示して仕事をふって下さった
方が大変でした。
次からはこのようなミスをしないように
気をつけて行かないといけないのに今日もして
しまいました。
落ち込みっぱなしです。

お二人とも励まして頂いてありがとうございます。


 
No.14953 久々に投稿します 投稿者:ひよ   投稿日:2018年07月04日 (水) 15時05分 [返信]

モラハラ、調停離婚して10年くらい経ちました

あまり進歩の無い、ひよです。

最近、自分の医療生命保険がないので
相談に行って久々
人と交流しました

会話の中で、生きることが精一杯で、
と漏らしたら
笑われました。

生活の為、年下ダメンズと再婚し最低限の生活を維持しながら
娘を自立させるため数年我慢を覚悟しながら生きています。

モラハラDV.20年は受け
人間が怖くなり仕事も長く続けられず
ひきこもり貧乏主婦の更年期障害もありながら
毎日をやっと生活してきました。

50過ぎて
医療保険の見直しというか
入れなかったので
頭も働かないし
相談に行ったのでした。

普通に生きてきた人達
モラハラDVがない人達
いじめを受けた事が無い人達

経済的に貧困でない人達

このような人達は50過ぎるとどのように生活しているのか、
どのような精神状況なのか
生きる目的は何なのか

普通、多数派、わからないです。

私がマイナス思考で
塞ぎこんでいるから
この疑問も伝わらないのかもしれませんが。

私は一体何の為に生きているのか?

下の子を自立させるために
頑張っているのだと思いますが

多分子供が居なければ
もっといい加減だったんだろうとは思ってますが

苦しいときに
私達を実家から追い出した母親が憎いと思っても
何も始まらない

追い出したくせに

何かあると
電話したり訪ねてくるって何だろう?

お金に困り
送迎の労力やら、子供達の事で助けてもらいたかったけど

それもあまりなく。

家政婦みたいだ。

私は今は友人も無く
家族とわずかに会話するだけのひきこもりみたいになってしまいました

10年経ったのに
自分が嫌になります

今の旦那にわずかな給与で縛られてる感があり

1人になって自分だけの生活の為に働くなら
やれるかもしれないが
高校生がいるので
経済的にこれ以上困窮する勇気もパワーもありません。

何が私に足りないのでしょう?

アドバイスをいただきたくよろしくお願いいたします。

No.14955 ひよさんへ 投稿者:せき   投稿日:2018年07月04日 (水) 23時26分

こんばんは、以前にレスさせていだだいた
ような気がしています。

何のために生きているのか・・
モラ被害に遭っていると本当に自分自身を見失い
そう思いますよね。

自分に何が足りないのか?

私は足りないのではないと思います。

足りないのではなく自分で抱えきれないくらいだったり抱えなくてもよいものを抱えてしまっている
状態なのではと思います。

よくモラとは離れるのが一番だと言われますし
私もそう思います。

ですが実際はすぐには離れられない方が
大多数だと思いますし私も実際何年もかかりました。

だから思うのはそんな状況でも少しでも
その荷を下ろす方法を自分で見つけることだと思います。

例えばひよさんは今回保険の相談に行かれましたよね?
それだって少し外の空気に触れたいというお気持ちも
あったのではないでしょうか?

それに保険に入っていないということを不安に
思ってということはご自分の将来のことを
考えたということですよね。

無理にとは絶対に申しませんが被害者にとって
外の世界に触れておくことはとても大事なことです。

久しぶりにここに来れられたのも何か
ひよさんの心の変化があったのではないでしょうか?

取り留めのない文章になって不快になられたら申し訳ありません。

ちなみに私は保険は生協系と県民共済に入っています。
掛け捨てですが掛け金もお手軽で実際入院した際も
すぐに保険金が下りました。

更年期に差し掛かるといろんな病気が出てきます。
私も今二つ病気を抱えていますが保険に入っていると
安心です。
参考にしてみてください。

応援しています。




No.14958 せきさんへ。 投稿者:ひよ   投稿日:2018年07月05日 (木) 16時38分

アドバイスありがとうございます。

ダメンズはもう会社辞める、離婚する、なんの為に働いてるかわからないから実家に帰る。
おまえの事、電話で先輩に相談したら
俺は間違ってないから、そんなに働いてどうするんだと言われたそうです。最近バイトもしてるから嫌になってきたんだろうと。

私は20万前後の収入で4人のやり繰りをし
上の子はやっと社会人になり
あと一人16才がいます

私に働く力が無いからと
モラハラですかねー

モラハラするなと言っても
俺はそんな頭は無いからと自覚が無い

朝出て行き電話で謝ってますが
6年で一度会社も辞めたこともあるし
バイトに行くふりして半年騙されたことも。

生活の為に我慢してきた事が
奴をつけ上がらせたんだと

ちなみに
旦那の親にはあわせてもらえません

別に会いたくも無いですが


別れたくても
前の離婚で経済的貧困が精神的にこたえたので

我慢してます

娘が可愛いそうですよね

働かなくてはと思いながら

なかなかできない
田舎で
朝夕車の送迎があり
それがストレスでもあり
なかなかパートが無いのもあります

旦那は仕事が時間的に厳しいのを知った上で

昼間何やってんだかしらねーが。
金の事になると目の色変わるし

馬鹿じゃねーかといいました


馬鹿じゃねーか?


馬鹿に馬鹿と言われたく無いと
言ってやりました

もう
繕えない程です

13才も年下って無理ですよね

生活の為に我慢も限界ですが
数ヶ月でも生活費を入れてもらうしか
ないかなと思ってます

ふざけるなって感じです
生活のためと
精神的被害をなるべく受けないには
何か得策あるでしょうか?

重ねて、質問してすみません。

あと仕事以外に
外と交流を持つには何が良いでしょう?
買い物は買いすぎてしまい
自粛しようと思います

No.14968 ひよさんへ 投稿者:せき   投稿日:2018年07月10日 (火) 22時09分

こんばんは、せきです。

私の住んでいる地域が大雨が降って
なかなか返信できる時間が取れませんでした。
ごめんなさい。

精神的被害を受けないようにするには
というご質問ですが
普段日中ひよさんが夫がいない時間にどう過ごされているかわかりませんしそれが許される
状況かわからない前提ですが
毎日送迎をされているのであれば
その間の時間に家に帰らずに
例えば女性相談に行ってみるとか
ワークショップに参加するなどは
どうでしょうか?

家に帰るとまた閉塞的な時間が
続くような気がするのです。
(実際私も元夫が帰ってくる時間が近ずくと
苦痛でした)

仮にひよさんがお子さんが自立した後に
離婚をお考えなら今から専門家に相談しながら
先を見据えて動くことで
自ずと他者や社会と繋がれると思うのです。

今まで女性相談などで不快な経験を
されていたら申し訳ありません。

ただ、精神的被害を受けている時こそ
外からの冷静な意見を受けるのって
とても大事だと思います。

私も毎日本当に辛かったですが
少ないながら社会と繋がれて
そこから今に繋がっていると思っています。


No.14969 せきさん、ありがとうございます 投稿者:ひよ   投稿日:2018年07月13日 (金) 09時54分

大変な中、私の事ですみませんでした。

大雨の被害は大丈夫ですか?

心配です。

アドバイス参考にして
また頑張っていきます

いつもありがとうございます。

暑い中大変だと思いますが
体を大事にしながら
お過ごし下さいませ。^ ^

本当にありがとうございます。

No.14971 (削除) 投稿者:システムメッセージ   投稿日:2018年07月19日 (木) 03時52分

投稿された方の依頼により、2018年07月19日 (木) 04時03分に記事の削除がおこなわれました。

このメッセージは、設定により削除メッセージに変更されました。このメッセージを完全に削除する事が出来るのは、管理者の方のみとなります。


 
No.14946 ご助言願います 投稿者:遮那王   投稿日:2018年06月30日 (土) 18時17分 [返信]

もう四年も前に一度書きこませて頂いた者です。

その後断捨離を続けて役所にも行きましたが、
モラ加害者である父親と同居した状態では
生活保護の申請すらできないと言われ、
物件を探して問い合わせをしたところ

「物件申込後の入居審査時に役所からいただく生活保護受給決定通知書が必要です。」

と返されてしまいました。
申請できないから引っ越したいのに
入居には通知書が必要だなんて、無理ですよね?

やはり嘘をついて部屋を借りるしかないのでしょうか…

それだけではなく、保証人がいないので保証会社を
利用しようと思ったのですが、今度は緊急連絡先が
必要だと言われてしまいます。
それも、近くに住む身内を、と。
友人ですら頼めるような相手がいないのに
どうしたらいいんでしょうか?

どうしていいのかよく分らなくなり、混乱中です。
このままここで生き腐れていくしかないのでしょうか

No.14954 遮那王さんへ 投稿者:せき   投稿日:2018年07月04日 (水) 23時08分

こんばんは、はじめまして。

何日か経ちましたがレスがなかなかつかないようなので出てきました。

詳しい状況はわかりかねますが生活保護については
自治体によっても職員の対応が違うようです。

例えば今遮那王さんが父親から何かしらの被害を受けていてどこかにそういった内容で相談されたことはありますか?
(女性センターなどです)
リアルに相談することで何かしら突破口につながるかもしれません。

またはもし今遮那王さんが働ける健康状態なら
住み込みや寮のあるお仕事を探すとかはどうでしょうか?

今、喫緊の課題が「父親と離れる」ことであるならば
そういった方法も一つ考慮に入れてみてはいかがでしょうか?

的外れだったらごめんなさい。



No.14970 お返事ありがとうございます。 投稿者:遮那王   投稿日:2018年07月13日 (金) 23時05分

なかなか反応が貰えず余計にうつうつとしてしまっていたので、
お返事いただけていて本当にうれしかったです。

残念ながら働ける状態にはなく、命とも言えるペットがいますので
寮や緊急避難所のような所も無理だと思います。

気を取り直してネットでも色々調べてみましたが、
やはり生活保護が確定している方でさえ物件探しは大変なのですね。
お風呂に入るのすらしんどい状態ですが、
何とか頑張って役所や不動産に行ってみたいと思います。

せきさん、本当にありがとうございました。
反応して下さっただけでも、大変励みになりました。


 
No.14945 子供の気持ち 投稿者:雪うさぎ   投稿日:2018年06月29日 (金) 23時08分 [返信]

20数年の結婚生活の末、モラ夫の家を出て6年になります。調停離婚しています。
離婚時には子供たちは成人していたので、親権を決めることはありませんでした。

元夫は、子育ては私にまかせっきりで、モラ男ですから、子供に対しては愛情ではなく、自分がどういう父親でいられるかを大切にしている人でした。
反抗期には、「誰のお金で生活しているのだ」「(逆らうなら)出ていけ」などの暴言を吐き、反抗的な言葉には「死ね」とも言い返していました。
寝ている子供を叩き起こしたり、首を絞めたり、突き飛ばしたり殴ったり、暴力も振るっていました。

私は離婚で子供たちを傷つけたと思っているので、申し訳ない気持ちを持っていますが、
家族に暴言・暴力をふるい続け、家庭を壊したのは夫だったと思っています。

離婚前には子供たちはそれぞれ家を出ています。
子供たちが父親とどう関わるかは、子供にまかせていましたが、
話の中で父親面をして図々しく偉そうにしている姿を感じて、苦々しく思う事もありました。

数か月前、ひとりの子供から、「父親とはこの先も関わっていく」「親だから」という言葉を聞きました。
それ以来、もやもやした気持ちを抱えています。

つい最近も、元夫は、自分の利益を守るために子供をだますことまでしているのです。
子供はそれを知っていながら、事実を知れば傷つくだけだし、今さら結果は変わらないからと、気づかないふりをしています。
いつまで同じことをし続けるのか、子供を傷つけ続けるのか、怒りがこみあげてきます。

この先、子供の結婚式や出産やお祝い事などには、父親として出ていくのでしょう。
私は元夫に会う勇気がなく、きっと行くことが出来ないと思います。

あんなにひどいことをして、今もなお子供を傷つけ続けている人間が、
それでも親だからと許されてしまう、大事にしてもらえる。
理不尽さを感じてしまいます。

どんな親でも、子供にはただひとりの父親なのでしょう。
父親を否定すると、子供は自分を否定することにもつながる・・だからそうしたくない。
わかっていても、悔しいし理不尽だし、虚しくてたまりません。
私は心が狭いのでしょうか?

No.14947 父親と聞いて 投稿者:粒子   投稿日:2018年06月30日 (土) 23時07分

父親と聞いて、つい出てきました。
粒子と申します。

子供からすると、親を悪く思うのって難しいんですよね。
どうしても、理想化してしまう。
雪うさぎ様のおっしゃる通り、傷つくことを恐れているのかもしれません。
私もそうでした。

でも、恐れているようなことは、何も起こりませんでした。
起こったのは、「なあんだ・・・。」という、落胆でした。
「なあんだ、愛情じゃなかったのか・・・。」
「なあんだ、立派な人じゃなかったのか・・・。」と。
その度に、自分を取り戻していった気がします。

雪うさぎ様は、決して心が狭くないです。
私も父親が世間の人にいい顔をしてもらえるのを見て、いつも不愉快に思っています。

お役に立てるかは分かりませんが、私が読んだ本を載せておきます。
『毒になる親』『子供を生きれば大人になれる』『魂の殺人』です。

『魂の殺人』は、私が親の仕打ちに気づき始めるきっかけになった本ですが、分厚くて少し読みづらいです。

この3冊でなくても、なにかお子様方に勧めてみてはいかがでしょうか?

長文失礼しました。

No.14948 自分を守る 投稿者:史   投稿日:2018年07月02日 (月) 04時41分

雪うさぎさん、毎日お疲れ様です。

20数年間もお子さまをほぼお一人で育ててこられたの
ですね。とても私には出来ないことなので素晴らしい
と思います。

私は、家を出るときに子供は自分のものではなく、
社会から預かっているものという認識をしていた
ので、開き直って保育園と実家に大いにお世話に
なりました。ので、子供は保育園に大きくして
もらったようなものです。
その代わり子供には私のような実家みたいな
DV家庭で育ったアダルトチルドレンのような
子どもにはしないためにカウンセリングや
子どもとDV家庭の講習会のようなものに参加
して、逆洗脳して育てました。
今は元気で物怖じしない子に育ちました。

でも、本当は結婚した人と一緒に子どもを育たかっ
たし、一人で出来るなら育ててあげたかったです。

雪うさぎさんはある意味、私の理想の子育てを
されているので凄いと思います!

私も父親がモラ夫で母親がほぼ一人で私と弟を
育てたようなものなので母親には頭が上がりません。
でも、アダルトチルドレンの自覚がない頃は父親
を理想化して尊敬していました。

それで自分を守っていました。今、思うとなんで
あんな父親が良かったのかわかりません(笑)
自分が息苦しいのは何故かとたどり着いた時、
あらあんな父親のせいだわ!と気づいたのです。

今は母親は良く頑張ってくれたなぁと尊敬
しています。

雪うさぎさんのお子さんはまだ、ご自分を守られて
いるのかも知れませんね。

お一人ワンオペ育児で子どもを育て上げたん
ですもの、これから多分お母さんのてが必要に
なったときに色々と逆転してくるかもしれ
ませんよ!

長々と失礼しました。

No.14949 粒子さんへ 投稿者: 雪うさぎ   投稿日:2018年07月02日 (月) 22時30分

レス、ありがとうございました。
子供の立場からのお話・・・私の子供も、同じように思っているのかもしれません。

私の子供が、父親から受けた暴力を心の傷にしないように、
自分の気持ちの中でうまく折り合いをつけて、本人なりに消化しているのだということは、わかっているんです。
そして、それがいいことも、わかっています。

離婚調停を経て、弁護士さんや調停員さんから、
元夫がしていたことは、他から見てもかなりひどいDVだと言われました。
そんな父親でさえ、子供にとっては、大切にすべき親なんですね。

成人して別々に暮らしているのですから、
この先、元夫はいい父親面して、子供たちに許されて、大事にされていくのでしょう。
私が行けない結婚式や出産の病院や、お祝いごとにも行くのでしょう。

粒子さんが、「自分を取り戻していった」と言われるように、
私の子供もこの先父親と関わって、何かを取り戻していくのかもしれませんね。
そのために、「いい父親」を演じさせる場面が必要なのかもしれません。
子供のために、私はそれに耐えなければいけないのでしょうね。

難しい課題です。
これからも考えていきたいと思います。

No.14950 史さんへ 投稿者:雪うさぎ   投稿日:2018年07月02日 (月) 22時40分

お久しぶりです。
史さんも、お仕事がんばっていらっしゃいますね。

子供は社会から預かっている、という考え方はおもしろいですね。
自分の考え方の狭さに気付かされました。

私はばか親なので、子供がかわいくて、
別々に暮らしている今でも、
病気になって寝込んでいると知ると、毎日仕事帰りに寄って、
食事を作って看病して、次の日も看病しに行って・・ということをしています。

自分は子供のためにしてあげている、と、頭の片隅で自負していて、
だから、自分は父親より想われて当然と思っている気がします。
見返りなんて期待していないつもりなんですけどね、私は器が小さいなぁと思います。

私も、結婚した人と一緒に子供を育てたかったです。
家庭を、家族を大事にして暮らしていきたかったです。
私は家を出る数か月前に、元夫の両親に、私の至らなさを土下座して謝罪させられました。
そして、努力するよう約束させられました。
夫にも、私がダメ人間で許せなくても、仲良くなんてできなくても、家族としてふつうに暮らしていってほしいと頼みました。
それでも、夫の暴力と暴言は続きました。蔑むような目でにらまれました。
そうして、私はそれまでの生活をあきらめたんです。

こんなふうに史さんのレスに返信しながら、過去を思い出していると、
やっぱり今の選択は仕方なかったし、この道しかなかったと思います。
そうですね。私の子供は、自分を守っているのかもしれませんね。

ねぎらってくださって、ありがとうございます。
例えば、元夫と私が同時に死にかけていたら、
子供は私に会いにきてくれるんじゃないかと、そのくらいの期待はしても大丈夫ですよね。

文章にまとまりがないですね。分かりにくくて申し訳ないです。
心が色々動いています。
気持ちを立て直して、またがんばっていこうかな。

No.14951 雪うさぎさんへ 投稿者:しじみばな   投稿日:2018年07月02日 (月) 23時30分

私の父はモラ父でした。母親は追い詰められ、私が小学2,3年の頃からネグレクトになりました。

父親には、この世から消えて欲しいと思っていました。
一方で、暴れない時の父親を慕い、暴れる度にもうやめて!と心の中で泣き叫んでいました。

優しい時の父親にすがりたい気持ちだったのでしょうか。
子供の心は純粋でいじらしいのだと思います。

これまで色々な経緯を経て、今は父親への憎さは35%くらいです。
一方で母親に対しては、苦しみながらも私を受け入れてくれた事や、成人後にも倒れた時に駆けつけてくれた事は別格で、私の場合母親には感謝しかないです。

子供にとっては「両親」ですけど、個別で見たら愛情の度合いや感謝の念は同じでは無いと思います。
今気付いてなくても、空気のように当たり前と思っていた母親の愛情に気がつく時がいつか必ず来ると思います。

そういう時に子供が思うのは、自分は母親を悲しませてしまっただろうか、もっと労わるべきだったろうか、という自責の念と隣り合わせな気がします。

No.14952 誤解です。 投稿者:粒子   投稿日:2018年07月03日 (火) 00時02分


お返事ありがとうございます。
まぎらわしい言い方をしてごめんなさい。
私が言いたかったことは、真逆なんです。

私が言いたかったのは、
「現実から目をそらしているお子さん達に、この本を読ませて目を覚まさせてやんなさい」
ってことなんです。

愛情を持っている雪うさぎ様を差し置いて、旦那さんの方が子供の愛情をもらうなんて、業腹です。

なぜか今の世の中、悪人の方がちやほやされます。
そんなの、間違ってる。

それに、現実から目をそらし続けると、いろんな障害が出てくるんです。
関係ないひとに当たってしまったり、うつ病になったり。
だから、雪うさぎ様のお子様達には、ぜひとも気づいてほしいんです。たとえ一時傷ついても、やがては癒えます。

No.14956 しじみばなさんへ 投稿者:雪うさぎ   投稿日:2018年07月05日 (木) 08時58分

レスありがとうございました。

こうしてレスを読ませていただいて、
私は子供の気持ちや考え方のことではなく、
結局はモラ男のことが許せないんだろうなと思います。

あんなことをしてきた男が、それでも父親としていい思いをしようとしている、していることが、悔しいのだと思います。
私の努力や苦労が報われないのも、辛いのだと思います。

私も自分の両親の子供ですから、子供の気持ちもわかります。
どんな親でも、それぞれへの想いはあります。
大人になった今、納得できない事も、それなりに折り合いをつけていたりします。

私の子供が、今は気づいていなくても、母親にちゃんと愛されていたのだと気付いてくれたらうれしいです。
そのときに自責の念を感じないように、今私が傷ついていることも、隠していこうと思います。

ありがとうございました。

No.14957 粒子さんへ 投稿者:雪うさぎ   投稿日:2018年07月05日 (木) 08時59分

2度もレスいただき、ありがとうございます。
粒子さんの考えを読み取れなくて、ごめんなさい。

まさか、子供の考え方を変えるとか、思っていなくて・・・

自分勝手な考え方だけをすると、
子供たちには本当の父親の姿を知ってもらい、
できればあきらめてほしいのだと思います。
もうこれ以上子供たちに傷ついてほしくないし、
私も、子供の気持ちを利用し続ける元夫に、これ以上腹を立てたくありません。

>なぜか今の世の中、悪人の方がちやほやされます。
>そんなの、間違ってる。

その言葉、うれしく思います。
ほんと、間違ってますよね。

>現実から目をそらし続けると、いろんな障害が出てくるんです。
アドバイス、ありがとうございます。
子供に対しては、気を付けて見守ろうと思います。


 
No.14937 寝たまんまヨガ 投稿者:粒子   投稿日:2018年06月23日 (土) 12時35分 [返信]

先日、スマートフォンのアプリで「寝たまんまヨガ」というものをダウンロードして、使ってみました。

良かったので、紹介させてください。
忙しくて休めない人にも良いかと思います。

無料のプログラムも入っているので、それだけやるのもいいと思います。

No.14939 寝たまんまヨガ 投稿者:粒子   投稿日:2018年06月24日 (日) 16時33分

すみません、説明が雑過ぎたので捕捉させてください。

床やベッドに横になり、音声を聞きながら行うヨガです。
ほとんど体は動かさず、意識やイメージに働きかけるものです。

ひとつのプログラムは、20〜30分です。

心と体が、少し軽くなります。

No.14941 寝たまんまヨガ 投稿者:ラッパ水仙   投稿日:2018年06月25日 (月) 04時21分

「寝たまんまヨガ 簡単瞑想」のことでしょうか。

検索してみたら、睡眠とリラクゼーションに効果があるようですね。

寝つきが悪くて困っていたので試してみます。
情報をありがとうございました。


No.14942 ラッパ水仙さま 投稿者:粒子   投稿日:2018年06月26日 (火) 11時20分

はい、それです。
さっそく、ありがとうございます。

寝付きが良くなると良いですね。


 
No.14933 「タクシー運転手〜約束は海を越えて〜」を見てきました 投稿者:大ママ   投稿日:2018年06月20日 (水) 23時31分 [返信]

おそまきながら「タクシー運転手〜約束は海を越えて〜(←このサブタイトル陳腐)」を見てきました。私のとって初の韓国映画鑑賞です。私がこの映画を知ったのはNHKの「アナザーストーリー」を見たからです。このノンフィクションが好きで毎週見ています。

この回のアナザーストーリーも、この映画も私が知らない韓国の歴史を描いていてとても興味深く拝見しました。

4月から上映している映画でロングランなんですね。ギリギリに映画館に飛び込んだら、残席5でした。危なかった!

平日の日中で、公開からすでに2ヶ月経っているのにお客さんがぎっしり。地方ではなかなかこういう映画が上映されないけど、もし、お住まいの場所で上映されたらぜひ見て下さい。オススメです。

No.14943 大ママさま 投稿者:せき   投稿日:2018年06月28日 (木) 23時10分

タクシー運転手、岡山では今日までの予定でした。
しかも3スクリーンでやってました。

主演のソンガンホさんは韓国の名優です。
あらすじを読みましたがこれは見てみたい、


韓国ってお隣なのに意外と知らないことが多いです。

光州事件も知りませんでした。

ちなみに今思うところがあり掲示板に
書き込みたく文章を作っているとこです。

結局人を傷つけるのも人を救うのも同じ人なのだなと
最近思います。

映画、再上映かDVD発売を待とうと思います


 
No.14932 苦手なタイプ 投稿者:くろゆずみかん   投稿日:2018年06月20日 (水) 14時44分 [返信]

こんにちは。

私は最近(すでにけっこうな年齢ですが)自分が苦手なタイプの人が分かってきました。

思い通りにならないことが発生したときにふてくされたり怒ったりされることです。
先日私のところにある営業さんが来ました。
私はその方と「購入する」「しない」の会話はとくにしてはいなかったのですが、やはり売り上げを作るのが彼らの仕事なのでいろいろと勧められました。
しかし、納入単位や時間など折り合いがつけられずお断りする方向になりました。
すると段々と声色が変わり、ふてくされたような怒ったような感じになりました。
なんだか嫌な雰囲気になってきたので、向こうの最も勧めるものではなかったのですが、毎回別の業者から購入しているものを今回はこの会社から入れてもらうことにしました。
私はこうやってその場を穏便に事が運ぶことだけを考えてそうしてしまいました。

あとになってよくよく考えてみたらその営業が怒ろうが泣こうが私には関係のないことで、気にする必要もなかったのですが、どうして顔色が変わったくらいで動揺してしまったのだろう・・・と自分が情けなくなりました。
相手がふてくされたり怒ったりしてくるとどういう状況でも「とりあえず相手の感情を鎮めたい」というのが最優先になってしまうのです。
恐怖というわけではなく、とりあえずおさめたい、と思うのです。

この部分を治して自分の性格の弱さに打ち勝っていかないとダメですね。

No.14934 苦手なタイプ 投稿者:大ママ   投稿日:2018年06月20日 (水) 23時41分

私も若い頃はそうでした。つい相手のご機嫌を伺ってしまう。
でも、年を取るってコワイ。もしこういう輩が来たら、私はかえってヘソを曲げて「ぜってー買ってやんない!」と思います。だって客に対する態度じゃないでしょ、ソレッって思うから。

ただ、お引取り願うためには相手を怒らせないように配慮はします。ヨイショッとおだてて「スイマセンねぇ」と手をスリスリして、心の中で「バーカ」と嗤う。

くろゆずみかんさん、がんばって下さい!

No.14935 苦手なタイプ 投稿者:くろゆずみかん   投稿日:2018年06月21日 (木) 11時18分

大ママ様

いつもありがとうございます。
コメントを読んでいて、思わず笑ってしまいました。

年齢を重ねる、って人としての器が大きくなって多少のことでは動じなくなるし、精神的な余裕が出てくるのだと思います。
『老化』と表現するとなんだか切ない言葉に聞こえてきますが、マイナスばかりじゃないですね。

この苦手なタイプですが、夫だった人も自分の思い通りにならないとふてくされて怒るパターンでした。
私も最終的には半泣きの半ギレで「わかった、わかった、思い通りにしますよ!」と自棄になると、そこが相手の思うツボで、私がいいと言ったから、となるのです。
その要求はどんどんエスカレートして最終的には私は自分の意志も伝えなくなりましたが・・・。
私だったら相手が快く「いいね」と思っていることであれば実行しても気分がいいですが、そうでなければこちらも気分が悪く実行しないですが、モラにはどのように映るのか今でも謎です。

私が苦手とすることは、ふてくされて怒った人がよくやること。
・ドアをバーンと乱暴に開閉する。
・無言。
・ため息。
・睨む。
・舌打ち。
などなど。
これをされると自分が悪いことをしたわけでもないのに心臓がバクバクします。
怖いのかは分かりませんが、本能的に嫌なんだと思います。

でも、こういう人たちは損していますね。
聞く姿勢ができていないし、自分が全てだと思っているので大事な情報や貴重なことを聞き逃していることはたくさんあると思います。
だから尚更自分の内側へ入っていってしまうのでしょうけど。
まだ「かわいそうな人」とは思えませんが、私も成長し傷が完全に癒えたらそう思えるようになるかもしれません。

No.14936 くろゆずみかんさんへ 投稿者:ラッパ水仙   投稿日:2018年06月23日 (土) 05時58分

こんにちは。
わかります、苦手なタイプの人たち。

私もごく最近に人間関係でイヤな思いをして、ウツっぽくなってしまいました。

くろゆずみかんさんの状況と同様に、
私には全く無関係で、無関心の事例について、です。
客観的に見ると、実に馬鹿馬鹿しく、腹立たしく、<お門違い>なんですが
サンドバッグにされたような、惨めな気持ちになりました。

それで、自分自身を省みるべく、いろいろ読んでいたら
「毒親育ちで、無意識に{良い人}を演じてしまう」
「毒親育ちで、罪悪感を持ちやすく、何かにつけて自分を責めてしまう」
という文章に出会い、ハッとしました。

私自身は自分の親を<毒親>と認めていませんが、
下記のような<それらしい兆候>は思い当たります。
・とても支配的
・プライドが高く、見栄っぱり
・思い込みが強く、自分は常に正しく、優位でありたい

実際、(現在も別居中の)夫のモラハラに耐えられたのは
母との生活との共通点が多く、対応に慣れていたことと、
夫のモラハラの方が母のものよりマシだったからだと思います。

私は、相手がよく知らない人でも、頼まれると断ることが苦手です。
自分には何の利益も、楽しみもないことなのに、
(相手のために)「できることをしてあげない」自分に罪悪感を持つんです。
そういうことを繰り返しているうちに、
自分が苦労して、頑張って、やっとの思いで手に入れたものを
横から欲しがる人に「分けてあげなければいけない」ような目に遭うんです。

>「とりあえず相手の感情を鎮めたい」というのが最優先になってしまうのです。
>恐怖というわけではなく、とりあえずおさめたい、と思うのです。

仰る通り、とにかく「争いたくない」「荒立てたくない」ので、
「イヤ」とか「私には関係ない」という<自分の本心>を
「もう面倒くさいから、どっちでもいいや」と、飲み込んでしまいます。(>_<)

更に、私は幼少期から、
・自分のことは自分ひとりで最初から最後までやるように、
・人に頼ったり、迷惑をかけることはしないように、
と教えられたので、「頼る・頼られる」ことへの理解と対処法がわからない。

もうね〜、本当に自分でも情けなくなりますが、
こういう私の性格を見抜いて、利用するために近づいてくる人たちがいるんです。

自分の経験から考え出した、私の対処法は、とにかく<接触しない>こと。
会わない、話をしない、話を聞かない、反応しない。

海底を泳ぐ深海魚の気分で、上の方が騒がしくても気にしない、
それでも気になったり不安になったら砂に潜って、
<未確認で有害かもしれないもの>が行き過ぎるのを待ちます。

大丈夫、ひとりじゃないですよ〜(笑)

No.14944 ラッパ水仙さんへ 投稿者:くろゆずみかん   投稿日:2018年06月29日 (金) 10時56分

こんにちは。

「苦手なタイプ」からこれほどの共感できる部分が出てきて驚きです!

私の母親は、今では歳をとって穏やかになったのと私自身が離れて暮らしているので、息苦しくなることも少なくなりましたが、幼少期→思春期と多感な時期に支配はされてきたと思います。
今でも母親の自信に満ち溢れた発言を聞くと「正しい」と錯覚してしまいそうになります。
悪い人ではないのだけれど自分の結婚観などを語り出すと私としては聞くのもしんどくなってきます。

私の「とりあえずしずめよう」の精神は、母親の機嫌が悪くなってきたときに顔色を伺って、「しずめよう」となることが根底にあるような気がします。




Number
Pass