|
 |
>丁度07/07/07になるので、綺麗そう。 ストックは普通にあるので、当日のやる気と時間の問題です。土曜日だし、そうしようかなぁ。
>意外と、付き合いが長くなるほど険悪になる場合もあり。 まあ、本当に仲悪い奴と、長い間は付き合えないものですよ。
>せめて姪に選択させて 親と指導教諭は、選べないことが多い現実。
>どれだけ我慢できるかを見る、年齢を図る装置かも そんな高等な意図がある訳も無く――。
>これってどっちも社会不適合者って意味だと思う。 社会に適合する人材って、案外、少ない(ry
>ろまんちぃすとですね。 ムードは大切だって、ばっちゃが言ってただ。
>どんな計算してたのか知りたい。 城を落とす。→城を壊す。 司令官を捕獲する。→司令官を亡き者にする。 橋を占拠する。→崖を崩落させる。
( ・ω・) うーむ、これは酷い
>多少負けたとしても死なせてコマを減らす事をしないから大丈夫。 しかし、勝つ為に捨石を用意することもしばしば。
>時間制限がある場合、この娘達には、重装備は、不要な気がする。 猫の一族ですから、寒気には勝てないんですよ、きっと。
>よろず相談所じゃなかったのですか!? 何を言いますか。麒麟が面倒なことをたらい回しにする場所ですよ。
>多分、そいつらって物凄い高位の存在な気がする。 微妙に様になりませんから、表の歴史からは抹消されている裏聖獣達なんですよ。
>結婚願望あったんだ どうなんでしょう。もう、今更って年齢を遥かに越え過ぎてますからねぇ。
>腹話術の人形が憎たらしいのと一緒ですね。 あれはキャラ……ケフケフ。
>子供の話は、聞かない主義なんでしょう。 妻も、子供扱い?
>もしかして、白虎達って高齢出産? 千年生きる虎の一族にとって、何歳からが高齢なのか。それが問題だ。 ちなみに、二百歳の時の子ということにはなっています。
>この国ってどの国? 日本です。中国では、戦後って言わず、解放後って言うはずです。
>もてあましていた事実に驚き。 私が朱雀と月読をもてあますのに似たものが。
>現代科学では、絶対無理。 ところが、先代玄武は現代工学の超天才。人格に若干、問題があるのは、全員ですから気にしません。
>そんなものがあったのかー。 要は、自分が一番大事なんです。
>多分この中では、若い方の筈だけどな。 生まれて数ヶ月の伏龍や、一年程度の玄武に比べれば。ってか、白虎の倍くらい前に生を受けた様な?
>今は、逆に叩くことにより、精密機械のバランスが崩れるので致命的な状態になります。 道理で、パソを殴っても直らない訳だ。
>昔からロボットとアンドロイドが違うと主張する漫画の主人公が居ました。 ロボットは、人間の代替活動用の機械。アンドロイドは、人間型の機械。明確に違うんだよぉ。
>有効に使われると、多分軍事バランスが崩れて危険な事に。 大丈夫。CIAの諜報力は、世界イチィィ。
>自分をねたにするなって事なんだが……。 しかし、失礼なことを言う人が失礼なことをしても、それは実に難しい問題であり――。
( ・ω・) ややこしいわ
>青龍、君は、知らない内に、変な婚約者出来るかも知れないと、不安です。 よし、五期では、そのネタ、頂いた。
ほいでは、みゃー。
2007年07月05日 (木) 22時16分
|
|
|
|