【広告】Amazon 対象商品よりどり2点以上!合計金額より5%OFF開催中

黒猫横町掲示板(2)

PCやお役立ち情報に、シロ丸・もなかが答えてくれるかも?

黒猫横町へ戻る

名前
MAIL
URL
件名
内容
アイコン (リスト)  /アイコンURL
削除キー COOKIE


[ No.174 ] 失敗の反省 投稿者: さかな 2014年05月06日 (火) 06時19分
スマホは文字の例がどんどん載ってるので、便利だけど、メールで
ぞんざいな言い方してしまいました。

[ No.167 ] 写真の容量を落とす方法 投稿者: ジュリー 2014年05月03日 (土) 13時49分
シロ丸父ちゃん、Photoshopyより、簡単なのがあったら教えてください

[ No.169 ] ジュリーさんMacでしたね 投稿者: もなか 2014年05月05日 (月) 12時04分
枚数が少ないなら
Macについている「iPhoto」か、「プレビュー」でもリサイズできますよ。

iPhotoのライブラリに写真を読込んでいるなら
1)iPhotoを起動して目的の写真ファイルを開く
2) メニューバーの「ファイル」から「書き出す」を選ぶ。
3)開いたウインドウで「ファイルの書き出し」選択
4)JPEG品質(低〜最高)、サイズ(小〜大)を選んで「書き出す」ボタン、保存先を選ぶ。
(「今週のもなかピピン」の写真サイズは中サイズ640x480pixです。)

プレビューの場合
1)プレビューを起動して目的の写真を開く
2)目的の写真の複製を作る 「ファイル」から「複製」選択  「○○のコピー」ファイルが出来る
3)そのファイルで、メニューバーの「ツール」から「サイズを調整」を選ぶ
4)「サイズを合わせる」メニューから書き出したいサイズのピクセルを選ぶ
(下のCMは上のピクセルに連動します、印刷が目的ならこちらのサイズを目安に)
下の方に調整後のサイズが表示されますので、どれくらいファイルサイズが変わったかわかります
5)「OK」を押すとリサイズされた画像が表示されますので保存。

!!! 最近のMacOSではそのままだと「オートセーブ」の仕様になっていて、プレビューなどで開いて一定時間作業すると
    「自動で保存」され原本が書き換えられてしまうので注意。
    元に戻すことはできますがちょっと面倒。
    先にコピーを作っておいて、そちらで作業すれば安心。

[ No.171 ] 画像変換フリーウェア 投稿者: シロ丸 2014年05月05日 (月) 14時44分
掲示板2を見てなかったので返事が遅れたね。
ジュリーさん、Windowsなら
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/art/graphics/conv/
にいろいろ便利なものがそろってるよ。操作も簡単だ。
Macのことはわからないけど
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/osx/art/graphics/conv/
にいろいろあるね。

[ No.166 ] 教えてください 投稿者: はるっぺ 2014年05月02日 (金) 19時15分
もなかさん シロ丸父ちゃん。
チビ広掲示板に投稿しましたら、なぜか広告がでかでかと一緒についてきてビックリしました。
これ1ピンさんのところは、久しぶりでしたけど、そんなことはありませんでした。
早く広告消えないかと気がもめて汗汗です。
よろしくお願いいたします。

[ No.168 ] teacup掲示板の仕様 投稿者: もなか 2014年05月05日 (月) 10時58分
teacup掲示板には有料版と無料版があります。
コレ1ピンさんのところは、有料版を利用されているようなので広告は入りません。

チビ広掲示板は無料版を利用と思われますので、広告が出ます。
ずっと前は有料版だった気がしますが砂先生が更新を失念されたかPCのトラブルが更新期限内に来てしまったかで、
無料版に変更になったのではなかったかな?
こちらは広告主が仮のスポンサーになって有料版の料金分を出してくれている感じです。
無料の掲示板設置なので、こちらからは広告主を選べません。
存在自体目障りだったり、「?」な企業が出たり、表示法が変わって派手になったりすることもあります。
設置主が有料版に替えない限り消えることはありません。
ここでも上と下に広告があるでしょ?設置主の懐が痛まない利点もあるので、目障りかもしれませんが、ご容赦くださいね。

[ No.161 ] AFの落とし穴 投稿者: シロ丸 2014年03月17日 (月) 01時59分
もなかさん、プロなら絶対MFというわけではなくAFを使っている場合も多いね。大事なのは結果としていかに自分のイメージ通りの写真を撮るかだよね。そのためには道具であるカメラを思い通りに使いこなせなくてはダメだ。だからたくさん撮って経験を積み自分のカメラについて知っていくことは大切だね。AFといってもどこにピントを置くかを決めるのはカメラではなくあくまで撮影者だ。AFの場合だと意図しないところにピントがいってしまうこともありゴチャゴチャAFの設定をしてるよりMFでピントを合わせた方が手っ取り早いこともある。ファインダー付きの一眼レフなら案外MFで撮るのは難しくないものだよ。AFだとカメラによってピント合わせのしやすさが違うのも現実だ。AFにはカメラによって数種類の設定項目があるので写真講座ではAFによるピント合わせについても指導すべきだね。AFといえども使いこなすには経験が必要だ。

さてさて、動きの速い被写体は誰でも撮るのが難しいんだけど今日のおいらの写真のようにAFが素早い動きについて行けないことは多いよね。被写体の動きに少し遅れてピントが追いかけるので連写をしてもいつまでたってもピントが合わないのだ。AFの動きがかえって災いしてるんだね。そういうときはMFにして被写体の動きを予想して置きピンで連写した方がずっとヒットする確率が高いよ。皮肉なことにMFの方がピントが合いやすいのだ。「AFが迷う」とか「AFが暴れる」とかいうけどこういう現象は非常に多い。AFといえどもそれほど万能ではない。AFにはこういう落とし穴があるということを知っておいてAFに頼りすぎないことも大事だね。恐れずにMFで撮る経験も積んでおいた方がいい。「素速いものはAFで」と一般に思われてるけどそれは逆で「素速いものはMFで」が正解だ。露出は絞り優先AEであらかた設定しておいて、後はMFでピントだけに集中して撮ることをお勧めする。「ピントで困ったらMFで撮る」と飼い主は決めているよ。ただ、この写真はコンデジで撮ったのでダメ。コンデジはMFが非常にやりにくいからね。

写真はやっぱり難しい。でも難しいからちょっと思い通りの写真が撮れたりするとおもしろくなってくる。何もかも簡単にできてしまうようならおもしろさはなくなっちゃうよね。

[ No.162 ] カメラは道具に近い、もなか 投稿者: もなか 2014年03月17日 (月) 23時41分
知合いにブローニーフィルムを使っているオジサンがいました。
すごいな〜と思ったけれど、余計めんどくさいんじゃないかとも思って、愛好家から見れば夢のない話。

そういうもなかも、新しいMacProの画像で内部を見たりすると、購入して使いこなせるほどの計画も仕事もないのに、なんだかワクワクしてしまうのですにゃ。

[ No.163 ] もなかさんは女性なのにメカ好きだねぇ。 投稿者: シロ丸 2014年03月18日 (火) 02時15分
写真を趣味にしている人ってごまんといるんだよね。結構はまっていて写真に詳しい人が多い。中高年層に多いように思うね。みんな非常に高価なカメラやレンズを使ってる。琵琶湖周辺には夕景やオオワシの撮影スポットがあり、そういうアマチュアカメラマンが三脚を並べて鈴なりになってるよ。

[ No.164 ] 分解したら、元に戻せない<(>o<)> 投稿者: もなか 2014年03月18日 (火) 14時25分
琵琶湖周辺は、絵になる情景が多そうですね。
こちらのほうでは、橋の上や駅に「撮り鉄さん」かな?


[ No.165 ] 補足 投稿者: シロ丸 2014年03月26日 (水) 01時41分
もう一点書き忘れていたことがある。それはピンぼけによく似た「ブレ」だ。速い動きの被写体にいくらピントを合わせていてもシャッタースピードが遅いとブレが発生してしまう。ブレには手ブレと被写体ブレがあるけど手ブレは論外。三脚を使う経験もしてほしい。速い動きによる被写体ブレに対しては「シャッタースピード優先AE」で速いシャッタースピード固定で撮ることをお勧めするよ。

[ No.160 ] もなかさん、ZEPさん有難うございました。 投稿者: さかな 2014年03月02日 (日) 13時14分
質問することによって、自分のするべき方向が
見えてきました。
あせらずに、様子を見ます。

[ No.156 ] 無線って良いのですか 投稿者: さかな 2014年02月27日 (木) 14時51分
電気屋さんについでがあって、聞きました。
プリンターのコンセントが下の方で使いにくいのと
つまずいてもよくないし、相談したら
無線にしたら、いっぱいあるコードはなくなって
綺麗になるというのです。

[ No.157 ] 無線LAN対応のプリンターは便利です 投稿者: もなか 2014年02月27日 (木) 20時29分
でも、いっぱいあるコードがなくなるというのは、?

さかなさんのPCは無線LANを使っているのかな?それとも、プロバイダにもらったモデムに直接ケーブルでつないでいるのでしょうか?
無線LAN対応にすると、プリンターまわりでは、PCとつなぐUSBケーブルがいらなくなります。
ということは、PCと離れても用紙のセットがしにくくない限り、コンセントの近くに自由に設置できます。
離れたコンセントに持っていければ、デスク周辺のコードは2本減ります。

でも、初めての無線LANだと、ルーターを設置しなければいけないので、その分またコードが増えてしまいますね。う〜む。
プロバイダのモデムが無線LAN内蔵だといいのですけれど。

無線嫌い?のZEPさんは、どんなご意見でしょうか?

[ No.158 ] スマホで家電を操作する時代ですからね。 投稿者: ZEP 2014年02月28日 (金) 01時31分
別に無線が嫌いなわけではないですよ。有線の方がデータの転送が速いので重要なところは有線にしたいというだけ。うちでは無線LANも使用してますよ。プリンタにはそれほど速さを求めないので無線LANで使用してます。あとテレビやビデオ、音楽用HDプレーヤーとインターネットの接続は無線LANです。もちろんスマホによるWi-Fiもしています。スマホやタブレットの普及でますます無線LANの需要は増していると思います。だから無線LANを導入することは悪くないと思いますよ。
さかなさん、もなかさんの説明の通りです。プリンタまわりのケーブルは減ります。プリンタが無線LANに対応しているなら無線LANの親機があれば無線でつながります。コードでつなぐ代わりに機器同士を無線でマッチングさせることが必要になりますが、説明書通りすれば簡単です。

[ No.159 ] ( )TT電話ともつながっています。 投稿者: さかな 2014年02月28日 (金) 09時20分
無線LANではありません。
いまある三つのモデム?などの回線がむき出しで
それを箱に入れるというのです。回線はテーブルの上なのでつまずきません。
確かにプリンター周りは線がなくなります。

別安としてパソコンとモデムを繋いでいるコンセント差込口三箇所のものを四箇所にかえてプリンターの電源とする案も聞いています。そのことはいいかどうかはわかりません。

そうするとつまずきません。

一番安上がりになります。
プリンターは月に二十枚程度しか使わないのです。

[ No.155 ] 3月の猫番組 投稿者: もなか 2014年02月26日 (水) 14時21分
3月1日(土)午後7時 Eテレ 
地球ドラマチック「解明ネコの不思議」
http://www4.nhk.or.jp/dramatic/

3月4日(火) 午後7時 BS朝日       
BBC地球伝説「密着! ネコたちの1週間 その秘密の世界に迫る」
http://www.bs-asahi.co.jp/bbc/index.html

[ No.151 ] テフロンのフライパンは強火厳禁! 投稿者: シロ丸 2014年02月17日 (月) 01時14分
「野菜炒めは強火でさっと炒める」というのは常識だよね。でも一般家庭でこれができるのは、きちんとメンテナンスされた鉄のフライパンか中華鍋を使用したときのみなのだ。普通の家庭でよく使われているテフロン加工のフライパンではこれができない。なぜならテフロンのものは強火厳禁だからだ。強火にするとすぐにテフロン加工がはがれてしまうので中火までしか使えない。案外こういう常識を知らない主婦も多いようで、安いフライパンを買ってきて強火で使ってテフロンがはがれたら買い換えるという人もいるようだ。高価なものだとテフロンの持ちがいいと思っている人もいるが、これは高価なものでも同じ。そもそも使い方を間違っているのだ。テフロン加工のもので強火調理は出来ない。使用説明書にも書いてあるはずだ。テフロンのフライパンを消耗品と考えている人もいるが強火で使用しなければテフロンもはがれず普通に長持ちする。
強火が可能なのは表面処理がされていないシンプルな昔ながらの鉄製のもの。しかし、これは油慣らしなど毎回使用前使用後のメンテナンスが必要で面倒なんだよね(メンテナンスの仕方は使用説明書に細かく書かれてある)。テフロン加工を使う一般家庭では中火で時間をかけて炒めるしかない。多少べたついてもそれが家庭の味と諦めるしかないようだ。

[ No.152 ] 焦げ付かせたくない 投稿者: もなか 2014年02月17日 (月) 10時20分
ということで、テフロンなどのコート素材使用タイプをえらぶけど、
意外と使い方は無頓着ということですね。
うちでは、もなかパパがガス火全開で使っちゃうことがあるので、「卵料理用」は別にしてあります(^_^;)

強火にするのはいけないけれど、煙が出るほど予熱するのもダメなんじゃないかな。
IHコンロが普及してきているので、火加減のやり方も昔とは違ってきていますね。
家庭での野菜炒めについては、陳健一さんが、大きさを揃えて切って、油をちょっと加えたお湯でさっとゆがいてから炒めると
短時間でしゃきっと仕上がると言っていましたよ。1~2人分だと面倒くさいかもしれないけど。


[ No.153 ] 情報ありがとう♪ 投稿者: 黒之進 2014年02月17日 (月) 11時41分
今は、プラチナコートとか・・・少しは丈夫になってきているね。
この前、TVでやっていた。使った後、熱いうちに水をかけたら、ダメとか。冷ましてから洗ったほうがいいみたい。
あたため過ぎもだめ。上手に使って長持ちさせようフライパン。
鉄のフライパンも中華鍋もあります。重くて引っ付くのがね〜(^0_0^)Vジュワ〜!

[ No.154 ] 味を取るか便利さを取るか。 投稿者: シロ丸 2014年02月18日 (火) 02時13分
テフロン加工とかプラチナコートとかマーブルコートなど各社いろんな名前で出してるけど、基本的には同じようなフッ素加工なので大差はないということ。もなかさんが言うように煙が出るほど予熱しては絶対ダメだね。予熱はあくまで弱火か中火で低温にとどめること。フライパンに手をかざしてほんのり熱さを感じる程度でいいらしい。IHには予熱機能がついているものもあるので活用しよう。IHなら中火の火加減も簡単だ。
黒姉ちゃんの鉄製品で焦げ付きやすくなっているものはメンテナンスが上手く出来ていなくて油膜がはがれてしまっているからだ。磨いてはじめからメンテナンスをやり直すことで油膜を復活させることが出来る。鉄製品には寿命がないのだ。プロが使う真っ黒で年季の入った中華鍋みたいに出来るといいけどね。

[ No.144 ] もなかさん、 投稿者: ジュリー 2014年02月10日 (月) 23時43分
xpには家計簿がついていたのですが、マックには家計簿のソフトはありませんか?xpの家計簿を移動させても、動かないと、マックの人にいわれました.

[ No.145 ] 家計簿をつけていないので 投稿者: もなか 2014年02月11日 (火) 18時02分
お役にたてなくて申し訳ありません。
もともとMacでは家計簿ソフトがあまり発売されていないみたいなのですが、
MasterMoney for Mac2 というのが、店頭でパッケージ販売されていて、そこそこ評判がいいようです。
http://www.plato-web.com/software/mmm/
ここに体験版があるので、ダウンロードして使ってみても良いかと思います。

あとは、Dock内にあるAppStoreを起動して、家計簿、資産管理などのキーワードで検索すると、いくつか選ばれて来ますが、外国製で日本語マニュアルがないのもあるようなので、使い勝手はどうでしょうかね?

[ No.146 ] 家計簿大移動(お金も時間も余裕がある場合) 投稿者: もなか 2014年02月12日 (水) 10時55分
Macには、インストールすればWindowsが「な〜んちゃって起動」するエミュレーション・ソフトが販売されています。
もなかは使っていませんので、詳しいことはわかりませんが、

そのソフト Parallels Desktop 8 for Mac をインストール
そこへWindowsのOSを買って来てインストール。
(前のPCに入っていたのは「バンドル版」で、流用不可だと思います)
家計簿ソフトの最新版を買って、Windows環境にインストールして、古いPCからデータを移す。
という流れで、「おそらく」使えるようになると思います。
新規に購入するソフト3本ですね(^-^;

わざわざ、そこまでしなくたって、、、。という気はしますが、Windows用しかないソフトを使い続けたい人には人気があるようです。

[ No.149 ] もなかさん、いろいろありがとうございました。 投稿者: ジュリー 2014年02月13日 (木) 20時52分
少し考えてみようと思います。xpの家計簿だけ残して持つ帰るし.手書きの家計簿を探すのもいいかな、とおもったりしてます。

[ No.150 ] 投稿者: もなか 2014年02月14日 (金) 10時51分
XPのPCがまだ使えるようなら、ネット接続はしないで、家計簿専用にしておく、という手もありますね。
手書きの家計簿といえば、義母が付録の家計簿だけが欲しくて婦人雑誌の新年号を毎年買っていました。

[ No.147 ] 2月の猫番組 投稿者: もなか 2014年02月12日 (水) 13時27分
2月16日(日) 午前11時00分〜11時30分 BSフジ
カンニングのDAI安☆吉日! ついに映画公開!癒し系時代劇『猫侍』特集!

2月20日(木)午後10時〜  BSプレミアム
世界ネコ歩き「沖縄」

[ No.148 ] 劇場版「猫侍」 投稿者: こみけ。 2014年02月12日 (水) 16時59分
3月1日から全国公開ですね…私は封切りの日に猫好きの友達と観に行く予定です!
ストーリーはどうでもいいの…タマノジョウに会えれば…という人も多いのではないかしら…。





Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazon 対象商品よりどり2点以上!合計金額より5%OFF開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板