強迫性障害の案内板の掲示板1号
仲良く使ってください。 <注意>アダルト、出会い系サイトの宣伝、誹謗中傷などの書き込みは、禁止!
管理人Ari 2021年05月30日 (日) 11時35分 No.2458
ころりんさんへ
こんにちは。
メッセージ、ありがとうございます。
ご家族のことで、いろいろあったのですね。
以前、介護の仕事をしていたときに、ストーマを使用している人を担当したこともありました。
ご本人にしてみれば、扱うのが難しい場合もあるだろうと思います。
そう思うと、普段は意識しないものの、自分の肛門に感謝したくなります。
私とて、ずっと親の介護やらなんやらを抱えています。
人生、いろいろなお役目の時期があるものですが、ストレスを抱えすぎないといいですね。
るこ 2021年05月31日 (月) 15時05分 No.2459
ころりんさん
ころりんさん、お久しぶりです。
ころりんさんも、大変ながらも、踏ん張って、闘っていらっしゃるのですね。
わたしは母親(同居)しかいませんが、高齢でも、有り難いことに、自分で生活しております。しかし、いつ介護が必要になっても、おかしくないです。自分の肉親であり、決して嫌なわけではないのに、汚染されるような感覚があるために、避けたくなる気持ち、わたしもありますので、よく分かります。汚染の強迫観念は、本人は相当な苦しみがあるにも関わらず、周りから理解が得られず、説明しようにもしょうがないので、辛いですよね。
Ariさんが、おっしゃる通り、人生にはさまざまなお役目、強迫性障害のわたし達にも漏れなくあると思いますので、なんとか踏ん張りたいですね。
管理人Ari 2021年04月29日 (木) 10時25分 No.2455
るこさん
メッセージ、ありがとうございます。
以前は、当掲示板を、ご利用いただきありがとうございました。
再発された後、大変だったようですね。
グループミーティングも参加されていたのですね。
昨年から、新型コロナのせいで、東京でのOCDお話会も中止しています。実際に、患者さんが集まるイベントは、当面、無理かなと思っています。
オンラインでのお話会も、考えてはいるのですが、以前の参加者さんには、ITが苦手な人も多くて、なかなか実行に移せていません。
歳月の流れで、この掲示板も、細々と続けているような状況です。
あと、Twitterでは、OCDサポートとして、たまにメッセージを発信しています。↑HOMEマーク
るこさんの精神症状が緩和されることを願っております。
るこ 2021年05月03日 (月) 17時14分 No.2456
Ari様
お返事、ありがとうございます。
情報交換ができない中、ありがたいです、Twitterフォローします。
よろしくお願いします。
け 2021年04月01日 (木) 13時09分 No.2452
りんごさん、はじめまして。
我慢はしんどいですね。
管理人Ari 2021年02月24日 (水) 13時18分 No.2447
どなたかわかりませんが・・
こんにちは。
強迫症で症状が重いにも関わらず受診しないケースはよく見られます。
そのような場合の対応は、家族がカウンセリングを受ける案が考えられます。
そのようなカウンセラーが見つからない場合、OCDサポートでも行っております。
家族への対応は、以前は、当サイトでも載せていたのですが、昨年URLを移行した後、まだ再掲載できていません。
書籍「よくわかる強迫症」に、家族の対応は、ある程度、掲載してあります。
管理人Arizono 2020年08月21日 (金) 00時10分 No.2428
ありさんへ
掲示板にメッセージを書いていただき、ありがとうございます。
通常は、管理人である私は、あまり返信しないのですが、18歳未満なので、1回、返信します。
(18歳以上なら、スルーすることも多いです)
「強迫性障害」という名前を、よく調べましたね。
そして、メッセージの内容も、相手に伝わりやすい文章だと思いました。
文章を読んだ範囲では、ありさんが、強迫性障害だと断言はできませんが、その可能性は考えられます。
そして、ちゃんとした治療を受けた方がいいのではと思いました。
中学のスクールカウンセラーや養護教諭や、地元の保健所で精神保健相談の人はいませんか?
その人たちなら、強迫性障害のことを、くわしくはなくても、いくらかは知っていると思うので、何かヒントをくれるかもしれません。
ただ、
>強迫性障害なのか、そうじゃないのかはっきりしたいし
であれば、精神科に受診する必要があります。
掲示板のようなネット上では無理です。
そのためには、「家族は皆忙しくて相談できなくて」と書かれていましたが、
ありさんは未成年なので、保護者がいますよね?
強迫性障害の可能性があれば、厄介な病気なので、保護者は、他に忙しい用事があっても、ありさんの相談に応じる必要があります。
ご家族に、この掲示板の返信を見せても、構いません。
私が運営しているOCDサポートでも、相談や治療を行っていますが、有料ですし、未成年の場合、保護者の許可がいります。
いい方に向かうよう願っております。