【広告】楽天市場にて 母の日向けギフト値引きクーポン配布中

強迫性障害の案内板の掲示板1号

仲良く使ってください。 <注意>アダルト、出会い系サイトの宣伝、誹謗中傷などの書き込みは、禁止!

ホームページへ戻る

カウンセリングについて 雨男 2014年01月05日 (日) 01時09分 No.1999

icon 明けましておめでとうございます

某医療系大学病院で1月に1回くらいのペースで1年くらい心理士の方のカウンセリング(認知行動療法?)、精神科医の方の診察を続けてきました。私見ですが心理士の方は私の文章の漢字を使うべきかひらがなを使うべきかなどの確認癖を当たり前のことと思えるように導きたかったようですが、私にはそう思えず、先日その心理士の方からやり方は教えたのであとは自分できるし時間の関係からいっても先生(精神科医の方)の診察で対応してくださいと言われました。私にはよくわかりませんがカウンセリングってそんなものなんでしょうか?
管理人Ari 2014年01月05日 (日) 11時30分 No.2000 home

icon 雨男さんヘ 加筆
本年も、よろしくお願いします。

心理カウンセリング・精神療法といっても、幅広く、治療者によっても様々です。日本では、まだきちんとした養成プログラムがないので、治療者個人が研修などでどれだけ勉強しているかに寄ります。
雨男さんの受けたカウンセリングの評価はできませんが、一般論だけ紹介します。

まず読み書きの症状が、強迫症状なのか、元々の性格(その人の特性)に影響されるものかで、心理療法が異なるので、症状のアセスメントが必要です。
もし強迫症状ならば、強迫観念があって、それによる不安や精神的な苦痛を打ち消すために、過剰な確認を強迫行為として行っているはずです。そのため、主な目標としては、確認をできるだけ省くことで、不安などの嫌な感情が生じると思うので、それを打ち消さずに、あえて受け入れ、それに慣れていくようないわゆる曝露反応妨害が、治療の中心となります。ただ、その曝露反応妨害の具体的な内容も、治療者によって大きく異なります。
また、認知行動療法や曝露反応妨害については、当サイトの強迫性障害のページをお読みください。

漢字かひらがなのどちらを使うことが適切かの判断は、強迫症状を抱えていると、自分にはわかりにくいのではないでしょうか?症状がOCDによるものなら、治療がうまく行くと、そのような適正な判断は、その何か月後かに、結果として戻ってくるものです。ただ、それはあくまで結果であって、治療の初期には、その判断
に確信が持てないことも症状の一つとして受け入れます。

医療機関での治療は、カウンセリングだけでなく、医師による治療と総合して判断すべきものですが、当事者としは、症状の改善を求めて治療を受けているのでしょう。疑問な点は、主治医にお聞きしてはいかがでしょうか?





このレスは下記の投稿への返信になります。
内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

 

Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場にて 母の日向けギフト値引きクーポン配布中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板