【広告】楽天市場からブラックフライデーセール11月21日から開催予定

草場純さんの研究博物館 掲示板

サイトのちょっとした感想から、紹介されていたゲームをやってみたという報告・感想などお気軽に書き込みください。

草場純さんの研究博物館へ戻る

名前
メールアドレス
タイトル
コメント
URL
写真
編集パスワード
文字色
RSS
当サイトアクセス状況  投稿者:ひげダイス    投稿日:2016年01月15日 (金) 21時58分  No.20
 
昨年1年間のアクセス解析です。アクセス数上位10件です。

1位の記事は、個別の記事ではなくサイトのトップページですね。

利用者の滞在時間が長いので、アクセス後すぐに別ページに行くのではなく、きちんと読んでいる傾向があるということですね。

他はどうみるべきでしょう。

当サイトアクセス状況2  投稿者:ひげダイス  http://d.hatena.ne.jp/higedice/  投稿日:2016年01月15日 (金) 22時02分  No.21
国別ではほとんどが日本からですが、外国からもアクセスがあることがわかります。

当サイトアクセス状況3  投稿者:ひげダイス  http://d.hatena.ne.jp/higedice/  投稿日:2016年01月15日 (金) 22時05分  No.22
地図版。2015年は青い地域からのアクセスがありました。
草場先生_公開ディスカッション  投稿者:蔵原大  http://www.igda.jp/?p=2635  投稿日:2015年12月22日 (火) 14時14分  No.16
 
お初にご連絡します。
遊戯史学会の蔵原大といいます。
こちらのサイトで草場先生の活躍を長年ご紹介くださっていることに、先生ご本人も喜んでおられます。
ありがとうございます。

このたび草場先生と蔵原とで「ゲームデザイン討論会」の公開ディスカッションをすることになりました。よろしければご紹介いただけますと幸いです。

http://www.igda.jp/?p=2635

  投稿者:kubotaya    投稿日:2015年12月25日 (金) 13時37分  No.17
蔵原大様
掲示板に投稿どうもありがとうございます。
トップページに告知文を掲載させていただきました。

  投稿者:蔵原大    投稿日:2016年01月07日 (木) 11時11分  No.18
ありがとうございます!
単純麻雀  投稿者:清野    投稿日:2013年05月10日 (金) 09時57分  No.15
 
麻雀祭都(浅見了さん)/ゲスト研究室にあります。
5人麻雀でも、四喜和は、四暗刻位になります。
Analog Game Studies 伝統ゲームを現代にプレイする意義 連載  投稿者:ひげダイス  http://d.hatena.ne.jp/higedice/  投稿日:2010年12月17日 (金) 11時34分  No.10
 
最近できたサイト、「Analog Game Studies」で、草場さんの連載が始まりましたね。

あちらにコメント欄が無いので、ここで語り合うのはいかがでしょうか。
このコメントの、「返信」をクリックして投稿すると、同じ「スレッド」として、繋がって表示されます。


・伝統ゲームを現代にプレイする意義(第1回): http://analoggamestudies.seesaa.net/article/172532085.html

・伝統ゲームを現代にプレイする意義(第2回):
Analog Game Studies
http://analoggamestudies.seesaa.net/article/173691672.html

セネト  投稿者:ひげダイス  http://d.hatena.ne.jp/higedice/  投稿日:2010年12月17日 (金) 16時13分  No.11
セネトを復元ルールで遊んだという事に驚き、つまらなかったという事にまた驚きました。

マンカラが生き延びてきたのはすごい事なのですね。

ネタバレ予想w。  投稿者:kubotaya    投稿日:2010年12月17日 (金) 17時14分  No.12
ども。連載興味深いですね。

第3回の内容はこの辺になるのかなー?

http://kusabazyun.banjoyugi.net/Home/reproductioned/theory/niche

やっと第3回を読みました  投稿者:ひげダイス  http://d.hatena.ne.jp/higedice/  投稿日:2011年02月08日 (火) 17時07分  No.13
やっと第3回を読みました。
http://analoggamestudies.seesaa.net/article/175914982.html

草場さんは「システム派」なのですね。
アメリカゲームよりはドイツゲームの発展・広がりの方が面白く感じているのでしょうか?

次の文は、ゲームのシステムというよく使うけれど、僕は実はうまく定義できていなかった事を表現されていて、勉強になりました。

---
ここで言うゲームのシステムとは、「競りシステム」「神経衰弱(記憶)システム」「はげたか(バッティング)システム」「双六システム」などのゲームのジレンマを生み出す、最も基本的な仕掛けのことである。
---

そうか、ジレンマがゲームなのか  投稿者:ひげダイス  http://d.hatena.ne.jp/higedice/  投稿日:2011年02月09日 (水) 00時09分  No.14
よく、クニツィアのジレンマが・・・的な話がありますが。
ゲームの定義がプレイヤーの選択が勝敗に影響するものであるならば、ジレンマを生み出す上記システムとは、まさにゲームの基礎になる部分なのですね。
管理人からのお知らせ  投稿者:ひげダイス  http://d.hatena.ne.jp/higedice/  投稿日:2009年12月05日 (土) 09時18分  No.8
 
管理人からのお知らせスレッドです。管理人以外の方でも返信はご自由にどうぞ ^_^

RSS配信が止まっています  投稿者:ひげダイス  http://d.hatena.ne.jp/higedice/  投稿日:2009年12月05日 (土) 09時22分  No.9
現在、RSS配信が止まっています。
管理人が、掲示板サービス提供会社に年会費を入れ忘れていたためです。
RSS以外の機能は(振り込まなくても)今月いっぱい使用できます。まだ、過去の投稿内容も消えません。
後ほど振り込みますので、復旧までしばらくお待ちください。
  投稿者:松本吉弘こと武蔵野扇樂    投稿日:2009年03月18日 (水) 18時42分  No.7
 
gamemarcket.jp/では出ませんので「草場純」で。
か楽さんに連絡のあった五月三十一日(日)の台東館・産業貿易センターの件、拳会員に詳しく伝えたい。乞う、わたくしに連絡を。
faxなら03−3782−4275
一言感想スレッド  投稿者:ひげダイス  http://d.hatena.ne.jp/higedice/  投稿日:2008年11月30日 (日) 02時08分  No.3
 
スレッドを立てるほどでもない、ちょっとした一言感想のためのスレッドです。お気軽に「返信」して感想等をお書きください。

あけましておめでとうございます。  投稿者:kubotaya    投稿日:2009年01月05日 (月) 09時22分  No.4
今年も少しずつ内容を増やしていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。

「ザ・トランプゲーム」本入手しました  投稿者:ひげダイス  http://d.hatena.ne.jp/higedice/  投稿日:2009年01月23日 (金) 03時14分  No.5
Yahoo!オークションで、「カードゲーム8点+ライアーズダイス」というセットを落札しました。

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f70497302

金額が割と高額になったせいか理由はわかりませんが、段ボールに隙間無くおまけが詰まった状態で落札品が届きました。その中に本が1冊。

「ザ・トランプゲーム」という題で、草場純監修と書いてありました。意外な形で草場さんが関わった本を手に入れました。ちなみに表紙に著者の名前はありませんでした。

草場純さんを研究してみる  投稿者:メダカ屋    投稿日:2009年02月17日 (火) 23時53分  No.6
暴行から窃盗未遂まで、なんというか様々なことをしていらっしゃるみたいですね

http://www7.atwiki.jp/kyouiku_hiroba/pages/625.html
http://www.chushogi-renmei.com/~tokyo/essay.html
フェアリーゲーム体験  投稿者:ひげダイス  http://d.hatena.ne.jp/higedice/  投稿日:2008年11月18日 (火) 18時50分  No.2
 
先日、初めてフェアリーゲームを体験しました。ハーフギャモンです。

ハーフギャモンはバックギャモンの盤面を半分だけつかい、コマの数も約半分、ダイスも1〜3が2個ずつ書かれた6面ダイスを使います。

これが、実際のバックギャモンには及ばないものの面白い。バックギャモンの要素が凝縮されています。つまり、バックギャモンの戦略・楽しさにかかわる部分がほとんど組み込まれているのです。

ちょっとゾロ目が出やすくなるのが気になりますが、短時間でバックギャモンを楽しめるのが良かったですね。

そのうちブログにも書きます。

・草場さんによるフェアリーギャモンの紹介記事
http://www.h-eba.com/heba/BG/fairly.html
掲示板作りました  投稿者:ひげダイス  http://d.hatena.ne.jp/higedice/  投稿日:2008年11月16日 (日) 02時30分  No.1
 
今まで感想などは、僕のブログの「『ゲーム研究家・草場純さんの研究を収集するサイト』作成中」という投稿のコメント欄に書いて頂いていましたが、専用の掲示板を用意しました。お気軽にご利用ください。

携帯電話用ページは次のアドレスになります。QRコードも貼っておきますのでご利用ください。

http://bbs6.sekkaku.net/bbs/i.pl?kusabasite

感想だけでなく、こんなゲームをやってみた、うちの地方にはこんな伝統ゲームがあるなどの情報もお待ちしております。



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場からブラックフライデーセール11月21日から開催予定
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板