日本史大喜利!
〜古代編〜

▶解答はお題フォーム内の右下にある「◇お題に対して解答する」をクリックすると出てくる投稿フォームをご使用ください。
▶解答は「内容」欄にご記入お願い致します。「タイトル」欄は未記入でも投稿できますが、タイトルを付けたい方はこの欄にどうぞ。
▶なお、面白いと思った解答にはぜひ投票お願いします!!
「アハハ!」と笑ったら image-20111123074529.png にクリックをお願い致します(感覚的評価)
「うまい!」と思ったら image-20111123074536.png にクリックをお願い致します(技術的評価)
「アハハ!うまい!」となったら image-20111123074529.png image-20111123074536.png の両方にクリックを!

【注意】投稿時には削除キーの設定(必須)とその後の管理、しっかりとお願い致します。

ゴロ史のライセンス

ネット大喜利サイト紹介所

お笑いトレーニング・ジム
THE NATURAL KILLER'S


タイトル:ヒミコの金印の謎
投稿者: 管理人


【はじめに少しだけ歴史説明】
238年(当時の中国の年号では景初二年)に邪馬台国の女王である卑弥呼(ひみこ)が難升米(なしめ)らを中国の「魏」の国に派遣しました。当然、貢ぎ物も持たせたんでしょうねぇ、その見返りとして「魏」から「親魏倭王(しんぎわおう)」の金印と銅鏡100枚が与えられたと『三国志』魏志倭人伝には記録されています。ここでお題です。

【お題】
その金印はいまだに見つかっていません。どうしちゃったんでしょうか?

記事番号:14

重要度:☆

お題に対して答える

タイトル:ボケ
投稿者: 片腕さくらん棒


卑弥呼が金印を自慢して持ち歩いてたら、湖に落っことしちゃって
「マジにヤッベ〜」とか思ってたら湖から女神が現れて
「あなたの落としたのはこの金のハンコですか?それとも銀のハンコですか?」って聞いてくるから、卑弥呼さん正直に
「金のハンコです」って答えたら、女神さん
「あなたは嘘つきです」って言って潜って行っちゃって、金印持って行かれた。

記事番号:16

重要度:☆

(51) image-20111123074529.png image-20111123074536.png (29)

タイトル:ボケ
投稿者: アンサイン


見つかったんだけど、なんでも鑑定団でまさかの誤鑑定により偽物扱いに

記事番号:15

重要度:☆

(80) image-20111123074529.png image-20111123074536.png (27)




タイトル:いやし系ヒミコ
投稿者: 管理人


【少しだけ歴史説明】中国の歴史書によると2世紀後半に倭の国で大乱が起こり、その大きな争いごとが卑弥呼と呼ばれる女性を王に立てることでうまく治まったと記されてあります。そしてその卑弥呼が女王に成った年を分かりやすく「184年」と定めている日本史の学説がありまして、当サイトもゴロ合わせを作るのに年号がハッキリしている方が都合がいいのでこの「卑弥呼女王即位184年説」に乗っかった次第であります。
…てな感じで簡単な説明はおしまいにしまして、お題に行かさせていただきます。
【お題】
どうして卑弥呼を女王にすることで倭の大乱が治まったのか?

記事番号:11

重要度:☆

お題に対して答える

タイトル:ヒミコズン?
投稿者: 管理人


卑弥呼がイオナズン 使えたから

(卑弥呼は祈祷師、呪術師だったと言われてますからね。もしかしたら…)

記事番号:13

重要度:☆

(83) image-20111123074529.png image-20111123074536.png (59)

タイトル:
投稿者: 管理人


もめてたリーダー格がみんな卑弥呼の子供だったから

記事番号:12

重要度:☆

(73) image-20111123074529.png image-20111123074536.png (62)




タイトル:セイコー
投稿者: 管理人


【お題】160人の生口はその後どうなったの?


107年に当時の倭(わ)国王の帥升(すいしょう)らが後漢の国王(中国では皇帝)である安帝へ生口(せいこう=奴隷or捕虜)160人を献じたと『後漢書』にありますが、その後、その160人の生口は中国でどうなったでしょうか?

(ちなみに倭王の卑弥呼(ひみこ)も239年に魏(ぎ)の国の明帝へ男性の生口4人、女性の生口6人を、243年には同じく魏の少帝へ生口を献じ、さらに卑弥呼の後継者と見られている台与(とよ)も248年に生口30人を魏へ献じていると『魏志倭人伝』に記されています)。

記事番号:8

重要度:☆

お題に対して答える

タイトル:成功する?
投稿者: 管理人


その子孫が、約100年後の『三国志』時代の英雄である劉備玄徳や諸葛亮孔明や曹操や孫権たちになった。…というこじつけを今、考え中。

記事番号:10

重要度:☆

(83) image-20111123074529.png image-20111123074536.png (62)

タイトル:生きる口
投稿者: 管理人


その子孫が今、日本にサイバー攻撃してたりする。

記事番号:9

重要度:☆

(59) image-20111123074529.png image-20111123074536.png (67)




タイトル:【お題】こんな銅鏡は嫌だ!
投稿者: 管理人


【お題】こんな銅鏡は嫌だ!
image-20120225021635.png
\*`△´*/≪ お題は『こんな銅鏡は嫌だ!』だぜ!
( ´ ▽ ` ) { 紀元30年頃(弥生時代)に作られたとされる九州北部で見つかった個人のお墓からたくさんの銅鏡が副葬された形で出土されてるんでありんすよ。これらの銅鏡は当時の中国である「新(しん、8年 - 23年)」で作られた物とされてるでありんす。「新」は前漢と後漢の間に王莽(おうもう)という人が作った国で一代かぎりであっという間につぶれちゃった国になりんす。
\*`△´*/≪ つまり、「漢(かん)」ってえ国はよう、この王莽さんのせいで前後に分かれちまったとも言えらあな。まったく歴史を勉強しなきゃならねえ俺っちらからすると迷惑な野郎だぜ!
( ´ ▽ ` ) {あはら。ちなみに、有名な卑弥呼(ひみこ)さんが当時の中国にあった「魏(ぎ)」の国から100枚の銅鏡をもらったんは、239年でありんす。

記事番号:2

重要度:☆

お題に対して答える

タイトル:ホイル鏡
投稿者: 管理人


image-20120226160455.png
少しでもうつりを良くするためにアルミホイルがヘタクソに貼りつけてある

記事番号:7

重要度:☆

(54) image-20111123074529.png image-20111123074536.png (54)

タイトル:痛そ!
投稿者: 管理人


image-20120226160503.png
実は鏡なんかではなくて、フリスビーみたいにして使われるモノだった!!

記事番号:6

重要度:☆

(121) image-20111123074529.png image-20111123074536.png (72)




タイトル: 【お題】こんな金印(漢委奴国王)は変だろう! 
投稿者: 管理人


【お題】こんな金印(漢委奴国王)は変だろう! 

( ´ ▽ ` ) {【お題】は「こんな金印は嫌だ!」でありんすよ〜。

\*`△´*/≪どしどし解答しやがりやがれ!べらぼうめえ!!

記事番号:1

重要度:☆

お題に対して答える

タイトル:こどもが作るとこうなる?
投稿者: 管理人


image-20120226160407.png
漢(かん)の倭(わ)のウンコ食おう!

記事番号:5

重要度:☆

(111) image-20111123074529.png image-20111123074536.png (67)

タイトル:「金のしゃちほこ」ならぬ「金のしゃちはた」
投稿者: 管理人


image-20120225021720.png
おもいっきり、側面に印鑑製造会社の名前が入ってる。

記事番号:4

重要度:☆

(95) image-20111123074529.png image-20111123074536.png (71)

タイトル:金閣ち
投稿者: 管理人


image-20120225021703.png
「おーい!ここだよ、ここが、おれの家だよ!」
「なっ!!…と、隣は誰の家?」
「お隣は家じゃなくて、『廣陵王璽(こうりょうおうじ)』の金印だって。あれが家に見えるか?おっかしなヤツだな〜。ギャグ?」

(ちなみに、この「廣陵王璽(こうりょうおうじ)」の金印が1981年に中国で、出土したことによって、それまで本物かニセモノかで揉めていた「漢委奴国王」の金印は、一気に本物説が主流の方へ傾くことになりました。
「廣陵王璽」の金印が同時代に作られたもので、しかも作り方やデザインが近かったからなんですね。まあ、まだ揉めてはいるみたいなんだけど…)

記事番号:3

重要度:☆

(87) image-20111123074529.png image-20111123074536.png (70)





【広告】Amazonにて人気の 日替わり商品毎日お得なタイムセール


Number
Pass
この掲示板をサポートする
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板