質問ですが・・・
|
*2618
嗚呼噫於
[富山県/男性/10〜19歳]
[2004年12月24日 (金) 16時02分]
|
鳥取県・島根県では、現在山陰放送にて『ドラえもん』をやっていますが、1983年ごろは、日本海テレビにて『ドラえもん』をやってたみたいです。(1983年の地方局アニメ放映状況を見てわかりました。)鳥取・島根におけるドラえもんの放映は、いつごろから今の山陰放送になったのですか?
|
|
*2619
加嶋
[大分県/ / ]
[2004年12月24日 (金) 18時27分]
|
|
こちらによると、1989年の秋改編で局が移ったようです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%81%88%E3%82%82%E3%82%93
ただ、Wikipediaは一般から更新フリーの百科事典サイトなので、ここの記載が誤植、もしくは悪意あるデマという可能性もゼロではありませんので、参考程度ということで…。
|
|
*2620
ごっつぁんよっすぃー
[神奈川県/ /10〜19歳]
[2004年12月24日 (金) 23時10分]
|
|
(テレ朝版の)放送開始当初は、郵政省(現総務省)の「1県4局化政策」が行われる前だから遅れネット局だった地域がほとんどありましたね。北海道、宮城、茨城、栃木、群馬、埼玉、東京、千葉、神奈川、静岡、愛知、岐阜、三重、滋賀、奈良、京都、大阪、和歌山、兵庫、広島、香川、福岡の9局22都道府県で同時ネットで始まって、テレ朝系の大量開局で、長野、福島、鹿児島、新潟、熊本、長崎、青森、石川、秋田、山形、山口、大分、愛媛、沖縄そして岩手と相次いで遅れネットから同時ネットへ昇格したワケですか。 しかし、石川では、HAB開局前にMRO、石川テレビで放送されましたけど、ここの点も気になりますが・・・
|
|
*2622
hamaguche
[青森県/男性/10〜19歳]
[2004年12月25日 (土) 08時44分]
|
|
日本海テレビは89年10月まではテレ朝のANNニュースライナーや日曜洋画劇場を番販扱いで同時ネットしていました。更にモーニングショーはNKTとBSSの両方で放送されていましたが、これは島根・鳥取広域構えの名残でした。89年10月にNKTが日テレマストバイ局化に伴いテレ朝の番組ほとんどが打ち切りになり(タモリ倶楽部等一部は残りましたが)ドラえもんの島根・鳥取地区のネット局がNKTからBSSに移りました。でもなぜかいきいき夢キラリなど民教系の番組はNKTとBSSの両方で放送されています。
|
|
*2623
ごっつぁんよっすぃー
[神奈川県/ /10〜19歳]
[2004年12月25日 (土) 13時31分]
|
|
【2620の訂正情報】 (誤)長野、福島、鹿児島、新潟、熊本、長崎、青森、石川、秋田、山形、山口、大分、愛媛、沖縄そして岩手 ↓ (正)長野、福島、鹿児島、新潟、岡山、熊本、長崎、青森、石川、秋田、山形、山口、大分、愛媛、沖縄そして岩手
【補足情報】 1984年10月1日、瀬戸内海放送が岡山・香川相互乗り入れ開始
|
|
*2624
石川県民
[石川県/男性/20〜29歳]
[2004年12月25日 (土) 13時47分]
|
|
石川県では当初、北陸放送(TBS系列局)において放映されていました。 (当時は月〜金16時00分〜17時00分までがドラマ再放送枠、おなじく、月〜金の17時00分〜18時00分までを使って石川県に系列局の無い放送局の番組を放映していました。)
しかし、昭和60年度の10月よりテレビ東京系列のレディス4の他系列同時放送を開始しました。 それに伴い、北陸放送の編成部は他系列のアニメ・特撮を放送するよりも、ドラマの再放送を優先したらしく、17時00分〜18時00分のアニメ番組を一部時間変更(土曜日・日曜日の夕方)、または石川テレビ(フジテレビ系列局)に譲り渡し、それによって、ドラえもんが石川テレビに移動されたのです。 (以後、石川テレビの夕方16時台が平日のアニメ放送の主役に躍り出ます。)
移動先は日曜日の9時00分。よって、それまでフジテレビ本局と同時ネットしていた特撮番組「もりもりぽっくん」を別の時間帯に変更させました。 キー局の番組を退けてまで枠を設ける事態にドラえもん人気のすごさを感じさせます。 なお、平成3年10月の北陸朝日放送開局に伴い、ドラえもんはテレビ朝日同時ネットになり、当時、金曜17時30分に同系列遅れネット放映だった特撮番組「不思議少女ナイルなトトメス」が本来の日曜日9時00分におよそ5年ぶりに放映枠が返還されました。
余談ですが、青森県の青森放送で「機動戦士ガンダムSEED-DESTINY」が週遅れ放送なのも上記の事態と同じ原因ですね。・・・サザエさん・・・。
超ローカルな話題で長々と失礼いたしました。
|
|
*2625
石川県民
[石川県/男性/20〜29歳]
[2004年12月25日 (土) 13時53分]
|
|
訂正です。昭和60年度当時、フジテレビ日曜日9時00分に放映されていたのは「勝手にカミタマン」でした。 (「もりもりぽっくん」は昭和61年度の番組)
|
|
*2626
加嶋
[大分県/ / ]
[2004年12月25日 (土) 14時49分]
|
|
>石川県民さん
青森県の『機動戦士ガンダムS DESTINY』ですが、放映しているのは青森テレビですね。 今年4月(『鋼の錬金術師』の途中)から、サザエさんと枠を入れ替えて動じネットになりました。 境界線の1週分の放送は3月29日(日曜)に行われています。
|
|
*2627
ごっつぁんよっすぃー
[神奈川県/ /10〜19歳]
[2004年12月25日 (土) 14時56分]
|
|
>石川県民さん ガンダムは青森放送ではなく青森テレビです。
石川は今も、MROの月曜夕方にロックマンやハム太郎、石川テレビの平日昼に遊戯王やテニプリを放送していますね。スーパーニュースのネット開始で、20年前の5時台から現在の3時台に追いやったということもありましたが・・・
というわけで、今でも平日昼にアニメを放送するフジ系列局はこちらになりました。 (主に3時台) 仙台放送、さくらんぼテレビ、福島テレビ、新潟総合テレビ、富山テレビ、石川テレビ、高知さんさんテレビ、テレビ長崎 (主に4時台) 秋田テレビ、フジテレビ、長野放送、福井テレビ、東海テレビ、山陰中央テレビ、岡山放送、テレビ新広島、テレビ愛媛、サガテレビ、テレビ熊本、テレビ大分、テレビ宮崎、鹿児島テレビ、沖縄テレビ (主に5時台) 岩手めんこいテレビ、テレビ静岡、関西テレビ (夕方にアニメを放送しない) 北海道文化放送、テレビ西日本
|
|
*2628
kami
[福島県/男性/10〜19歳]
[2004年12月25日 (土) 18時22分]
|
|
ごっつぁんよっすぃー様> 福島・新潟はテレ朝大量開局以前の80年代に開局したのですが(^^;)。
|
|
*2629
ど〜も
[鹿児島県/男性/10〜19歳]
[2004年12月25日 (土) 19時19分]
|
|
>ごっつあんよーすぃ様 鹿児島KKBは1982年開局、福島KFBは1981年開局で、長野ABN(1991年開局)より早くドラえもんの放送を開始しています。 そのため、 福島、鹿児島、新潟、岡山、熊本、長崎、長野、青森、石川、秋田、山形、山口、大分、愛媛、沖縄そして岩手 となります。
|
|
*2630
MINA
[新潟県/女性/ ]
[2004年12月25日 (土) 21時53分]
|
|
>新潟総合テレビ といっても「とっとこハム太郎」だけですが・・・(泣)。 このテレビ局の平日昼3時台は「ハム太郎」、「クイズミリオネア (再放送)」、「なんでも鑑定団(再放送)」以外は 全て通販番組を放送しています。
|
|
*2631
ごっつぁんよっすぃー
[神奈川県/ /10〜19歳]
[2004年12月25日 (土) 22時21分]
|
|
>ど〜もさん 1980年、長野TSBがNNN・ANNクロスネットとして開局、その頃のTSBは金曜19時台はテレ朝系をネットしていました。そのため、TSBはABN開局前に「ドラえもん」を同時ネットしていました。 1991年、ANN単一のABNが開局して、TSBはクロスネット解消してNNN単一になり、「ドラえもん」はABNで同時ネットとなりました。
>kamiさん そうでしたか、それはすいません、わざわざ細かい点をありがとうごさいます。
|
|
*2632
ごっつぁんよっすぃー
[神奈川県/ /10〜19歳]
[2004年12月25日 (土) 22時29分]
|
|
>MINAさん フジテレビも月曜の「ドラゴンボール(再放送)」だけです。その他はドラマ再放送です。
|
|
*2633
味叙
[富山県/男性/10〜19歳]
[2004年12月27日 (月) 15時44分]
|
|
ところで、四国放送はいつ『ドラえもん』をやらなくなったのですか? あと、大分県は昔『ドラえもん』を大分放送でやってたのに途中で打ち切って大分朝日放送開局まで『ドラえもん』をやらなかったというのをアニメ雑誌で知りましたが、本当でしょうか?
|
|
*5896
9人のコリない日本人
[ / / ]
[2008年05月01日 (木) 19時47分]
|
|
僕も嗚呼噫於さんの書き込みを期に「昭和58年の中四国におけるアニメ放映」を見ましたが、昭和58年ごろのテレビ山口で毎週金曜5時半から「ドラえもん」(恐らく山口朝日放送が開局する93年まで放送したと思います)が放送していたのに驚きました。
「まんが日本昔ばなし」も自分の中では(TYSでは)毎週水曜の夕方に放送していた印象が強いですが、昭和58年は土曜日に「まんが日本昔ばなし」が放送されたことや火曜版「サザエさん」?が木曜日に放送されたことにも新発見でした。
|