地上・BS・110°CSデジタル対応のHDDレコーダーについて
|
*1883
くれいじぃ
[広島県/男性/10〜19歳]
[2004年08月20日 (金) 19時55分]
|
今日近くの電気店に行ったら、「Rec-POT M」(デジタル放送対応ハードディスクレコーダー) というHDDレコーダーが何と!5万9800円で売られてました!録画時間は約14時間(BSデジタルハイビジョン放送)約17時間(地上デジタルハイビジョン放送)約42時間(デジタル標準テレビ放送)という何とも悔しい。18万も出して買ったシャープのデジタル放送対応のHDDレコーダーとの差額は何だ!って感じでした。皆さんはこの5万9800円のHDDレコーダー買いますか? ちなみにネットではこちらに詳しい事が↓ http://store.yahoo.co.jp/sofmap/4957180048765.html http://www.iodata.jp/prod/multimedia/hd-rec/2004/hvr-hdm/
|
|
*1886
LS
[埼玉県/男性/20〜29歳]
[2004年08月20日 (金) 20時27分]
|
|
くれいじぃさん、こんばんてん(天たまREC中〜) サイト見たらすでに49800円になっていますが、いやまだ高いのではないでしょうか? ちなみにこれはBSチューナーすらも付いていない、実時間でD-VHSにムーブして保存する事に特化したマシンです。さすが目のつけどころが違うシャープや、D-VHSマニアからの非難でようやく重い腰を持ち上げ始めた日立のWOOに比べたら容量も小さいし大した使い方は出来ないと思います。 また対応表を以前見ての意見ですが、日立のDR20000やDRX100には対応できるものの三菱は苦戦するかほぼ ダメみたいですね。
もっともソニーのまねしただけの、HDDもない!、i-LINKもない!、D端子入力すらもない!とないずくしの3拍子 そろって、ずっと前に出たソニーのほうが優秀だろ。とマニアから寒い非難が相次ぐ松下よりはマシですが…。 糞安いビデオカードにも付いているDVI端子くらい付けたらどうなのだろうか松下マシンと感じます。
|
|
*1901
tv
[ / / ]
[2004年08月21日 (土) 08時30分]
|
|
買わないほうがいいと思いますよ。 ハイビジョンをそのまま録画したいなら、安くなってるD−VHSを購入 したほうがよいです。 ムーブに対応してますが、まだまだ不安定要素が残るようで失敗も多いそうです。 視聴だけ、recpotからにしてその映像を某装置に入れてHDD・DVDレコーダーに録画 というのが一番いいかもしれません。
|
|
*1902
くれいじぃ
[広島県/男性/10〜19歳]
[2004年08月21日 (土) 12時54分]
|
|
BSデジタルチューナー付いて無かったですね。 そういえば、家のHDDレコーダーでケーブルテレビのBSデジタル再送信が受信できたので録画して気づいたのですが、シャープのデジタル放送対応のデジタルハイビジョンレコーダー DV-HRD200では、この額縁状態をズームという形で全画面表示にできる事がわかりました。しかし、直受信してるBSデジタルでは全画面になりますが、映像がはみ出過ぎてます。
|