文化放送「A&Gゾーン」について
|
*2254
さまらで
[千葉県/男性/ ]
[2004年10月03日 (日) 20時59分]
|
さまらでと申します。
文化放送は、アニメやゲームの情報番組を放送する「A&Gゾーン」を設けているわけですが、これはいったいどういった経緯でそうなったのでしょうか・・・?
|
|
*2255
頼道 将和
[神奈川県/男性/20〜29歳]
[2004年10月03日 (日) 22時20分]
|
|
さまらで様、初めましてです。 これはうろ覚えの記憶なのですが、確か文化放送が45周年となり、 局のブランドイメージを確立する為に立ち上げたものだった…と思います。 それ以前から『アニメスクランブル』や『ツインビーパラダイス』の放送はありましたけど。
ただ、恐らくアニラジ(どうにも、ハマラジみたいで嫌だなあ…)が増えた理由は、 1に10年ほど前の声優(特に女性声優)ブーム、2に確実なスポンサーの獲得、 3に当時の若者層の聴取率の確保があったのでしょう。 1に以前ほどの勢いがなく、3も怪しくなり(若年層がラジオを聴かなくなった為)、 2も難しくなっている(関西での『ラジコミ』放送局変更や『GM』終了等)現在、 文化放送がいつまで「A&Gゾーン」を継続するか疑問ですけどね。 スポンサーが付いて下されば続くのだとは思うのですが。
|
|
*2256
ロリコンS
[広島県/男性/40〜49歳]
[2004年10月03日 (日) 22時57分]
|
|
「局イメージの確立」以前のことでして、 ('93〜4ごろの)バブル崩壊後で 高価なタレントを使えなくなったラジオ局が ギャラの安いタレントを必死に探っていた。 それで偶然掘り当てた鉱脈が《声優》だといいます。
|
|
*2262
さまらで
[千葉県/男性/ ]
[2004年10月04日 (月) 19時42分]
|
|
レスありがとうございます。 要するに、経営を乗り切るための対策だったというわけですね。
ところで、同局の長谷川太アナは、『アニメスクランブル』では「のび太」を名乗っているわけですが、やはり『ドラえもん』の影響なのでしょうか・・・?(間違っていたらすみません)
|
|
*2263
SWATY
[岐阜県/男性/ ]
[2004年10月04日 (月) 22時35分]
|
|
文化放送(以下QR)は、「A&Gゾーン」以前からラジオアニメ番組を放送されていました。 過去に「魔神英雄伝ワタル」などのラジオドラマ番組「ラジメーション」というビクター音楽産業(現 ビクターエンタテインメント)提供で、トークとラジオドラマの2部構成スタイルが流行った頃がありました。 対抗して・・・ラジオ関西(CR)では「熱血電波倶楽部」(キングレコード提供)で、「NG騎士ラムネ&40」などのラジオドラマをやっていました。 その後QRはA&Gゾーンを新設 何年か後にラジオ大阪の「1314V-STATION」とアニラジ番組グループの名称が生まれた。
アニラジブームに火が付き、全国のラジオ局にアニラジ番組のネット番組・自社製作番組が増えた。 当然当時「アニラジグランプリ」(現在 廃刊)という雑誌があったが、現在は「声優グランプリ」に統合された。 その後・・・前触れもなく全国で放送されたアニラジ番組本数が減り、現在、文化放送・ラジオ大阪・ラジオ関西・東海ラジオの4局が残っている状態です。
局それぞれの現在放送中での長寿番組らしい番組を書いてみました。 〔QR〕「ノン子とのび太のアニメスクランブル」 〔TBS〕「林原めぐみのTBN」 〔CR〕「青春ラジメニア」 〔OBC〕「?????」(誰かおしえて〜) 〔SF〕「mamiのRADIかるコミュニケーション」20年(2004.10/10 OA) 〔地方〕「水谷優子のアニメ探偵団」 さすがに入替が激しいらしいこの業界で、現役で活躍している声優が1人で長期間続けるのは難しいが、人気声優なら1つのレギュラー番組で長くて何年続けているのかな。
☆長谷川 太アナ たぶんそうだと思いますよ。 さすがに「ホームランナイター」の実況コメントで、「のび太」とは言えませんし・・・。 東海ラジオ(中日戦)・ラジオ大阪(阪神戦)での週末のビジターによるQR発の野球中継でたまに実況しています。
|
|
*2267
頼道 将和
[神奈川県/男性/20〜29歳]
[2004年10月05日 (火) 17時08分]
|
|
>〔OBC〕「?????」(誰かおしえて〜)
と、いう事なので自分なりに調べてみました。 『國府田マリ子のGM』が1993年10月、『飯塚雅弓のMEGA−TONスマイル!』が1998年10月スタートだったのですが、 両番組とも今回の改編で終了となり、現時点での長寿アニメ・ゲーム関連ラジオ番組は、 2000年4月スタートの『HUNTER×HUNTER R』の様です。
>さすがに入替が激しいらしいこの業界で、 >現役で活躍している声優が1人で長期間続けるのは難しいが、 >人気声優なら1つのレギュラー番組で長くて何年続けているのかな。
ファンの方には申し訳ないのですが、 菅原祥子さんの『チョット・CHAT・CHAT』と『ももんがTIME』が未だに続いているのが不思議です。 『ときメモ』も十年前なのに。あのあわあわした喋りが面白いのかなあ…。
|
|
*2271
夢嵐
[広島県/男性/20〜29歳]
[2004年10月05日 (火) 19時55分]
|
|
ピークが過ぎてからはますます声優番組が半年〜1年という短命(下手すりゃ3ヶ月?)で終わるケースが多い中ゲームミュージアム→GMと11年も続けば十分だったのではないかと。 http://vstation.net/topics/viewonetopic.php?topic=gm&num=267
◆5年前くらいまでTFM系列で「KADOKAWA電波マガジン」で帯番組やってた頃が懐かしい
|
|
*2276
さまらで
[千葉県/男性/ ]
[2004年10月07日 (木) 00時17分]
|
|
皆さん、いろいろとありがとうございます。 やはり、アニラジ自体も最近は結構厳しくなっているんですね。
ちなみに『ツインビーパラダイス』について思ったことですが、かつての駅伝言板でのの書き込み「合言葉はBee!」は、かなりの広範囲だったのでしょうか?(よくわからないもので)
|
|
*2277
さまらで
[千葉県/男性/ ]
[2004年10月07日 (木) 00時21分]
|
|
(上記の訂正) 皆さん、いろいろとありがとうございます。 やはり、アニラジ自体も最近は結構厳しくなっているんですね。
ちなみに『ツインビーパラダイス』について思ったことですが、かつての駅伝言板での書き込み「合言葉はBee!」は、かなりの広範囲だったのでしょうか?(よくわからないもので)
|
|
*2281
SWATY
[岐阜県/男性/ ]
[2004年10月07日 (木) 19時06分]
|
|
>ピークが過ぎてからはますます声優番組が半年〜1年という短命(下手すりゃ3ヶ月?)で終わるケースが多い中ゲームミュージアム→GMと11年も続けば十分だったのではないかと 書き忘れたけど・・・ゲームやアニメ作品のタイアップ系番組(例えば・・・『HUNTER×HUNTER R』など)はメディアミックスを狙うというか、もともとその作品の情報番組という意味で、2クール程度で、あまり長続きしないのが普通なんですが、長いことやっちゃうと・・・ただのトーク番組に過ぎないような気がしますが・・・・。 (逆にその作品の続編悲願番組という意味でやっとるかどうかは別ですが・・・。) 東海ラジオ「アニメキングダム」の場合 もともと角川「NEO英雄伝説」という劇場作品3タイトルの情報番組で始まったのだが、映画の上映が終っても、月一で大川七瀬 穣(CLAMP)がでたり、たまに菊池通隆さんなどが出たりと、番組自体ズルズルと続いていった。 まぁ・・・結局あの番組自体ただのトーク(雑談)番組で終始した感じですが・・・。 個人的に楽しませてくれた番組のひとつでした。
|